2019.04.10 登録
[ 山梨県 ]
ラジ活帰りにライドオン!
抜群の見晴らしと熱めの温泉がたまらん。
サウナも熱め、水風呂は、ととのいスペースはもうちょっと欲しい。
でも広々しててやっぱりいいサウナ。
男
男
男
[ 埼玉県 ]
出向した。
慣れるまで大変。ラジコンを走らせるしかない。大好きなスカイホビーに行って、酷暑の中汗だくでラジコンを走らせてからのライドオン。
あれ、ロッカーと洗い場からしてちょっと狭い?と思ったけど、奥に奥に進むたびいろんなお風呂があって楽しい。
予備知識ゼロで行ったから塩釜サウナはびっくりした。塩を蒸すサウナなんて初めてだけど入り心地は割と普通、発汗はかなりある。
高温サウナはカラッとかなりの熱さ。そして香ばしいいい匂いがしてこちらも高レベル。
水風呂はヒエヒエかつ深めで最高!!
洞窟炭酸泉寝風呂で何回も寝落ちしてしまった。これもまたリピートしたい。
埼玉いいぞ。
男
[ 埼玉県 ]
東北道が渋滞。
知ってて買ったけどMTで渋滞は嫌だ。
渋滞回避のためと趣味と実益を兼ねて立ち寄り。
高温サウナがなかなかの刺激。敷きタオルが熱々でドアまでが火渡りのよう。
なんか空いてるなあと思ったらみんな中温サウナにギッシリ詰まってた。こちらもなかなかな熱さだけど私は高温の方が好み。手足がビリビリくる熱さ。
チラー故障?のようでいつもよりは冷えてないそうだけど、それでも20度であれば充分気持ちいい。
外気浴はどこででも。外湯も内湯も種類が多くて楽しい。源泉かけ流しだし。寝湯まで2種類あって嬉しい。
また地方サウナが好きになる。
男
男
男
[ 群馬県 ]
キャンプにハマってた頃によくきてたしゃくなげの湯。5年ぶり?ぐらいにきたけどやっぱりメチャクチャにいい。
こじんまりしたサウナは中々の熱さ。タオル交換をマメにしてくれるみたいで嬉しい。
水風呂の水質&温度最高!
山の緑と空の広さが感じられる外気浴も最高。
お湯がツルッツルで石の間に頭を挟んで入るのが心地いい。
改めてこんなに良かったんだって思った。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。