絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

リョウ

2024.05.30

76回目の訪問

サウナ飯

辰巳湯

[ 東京都 ]

過去イチ、シャレオツなBGMをサウナ室内で聴けてニンマリ。しかも19時に。

東京は夜の7時/ピチカートファイブ

麺や碧大将

漢ラーメン

煮卵2つも入っててボリューミー

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 22℃
9

リョウ

2024.05.26

1回目の訪問

お呼ばれキャンプでもつ焼肉を楽しみ、存分にたきびを堪能した。そのあと泊まって解散した後の立ち寄り湯。
循環の温泉とスタジアム形式サウナということで、特段の特徴はないのかなと思う一方で、しっかり冷たい水風呂、心地よい風が吹き抜ける外気浴で、いい具合にととのえた。
大好きなジェットはなかなかの強さで満足。
炭酸泉の中に電気風呂スペースがあってこれは珍しいなと思った。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
15

リョウ

2024.05.23

2回目の訪問

サウナ飯

ひなびたイキフンが最高な銭湯。
浴室内のテクスチャが、サビのディテールがいい。いつきても空いてるのも最高。
外気浴もいいけど、洗い場で壁によっかかっての休憩も至福。

五味香

スタミナ定食

サウナ飯にちょうど良い味の濃さ、そしてお値段。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
22

リョウ

2024.05.22

204回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

リョウ

2024.05.19

203回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リョウ

2024.05.18

2回目の訪問

君津の湯

[ 千葉県 ]

恒例の千葉ドライブで立ち寄り。今日はヨメと友達と。
熱いサウナとフィンランドサウナで熱い方はなかなか刺激的。そこからの極上水風呂がたまらん。海が近いせいか風が強くて外気浴に最適。2回来て2回とも混んでるけど納得のクオリティだ。
どすこいビール飲みたかったけどいつもドライバーなので叶えるのは難しそう。

続きを読む

  • サウナ温度 111℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
22

リョウ

2024.05.14

202回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リョウ

2024.05.12

201回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リョウ

2024.05.11

200回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リョウ

2024.05.08

199回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

リョウ

2024.05.03

75回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

お湯の蛇口の方が水の蛇口より太いんだ!何十回も来ているのに今日初めて気付いた!
外気浴はまるで不感浴槽のように暑くも寒くもない。どこまでも気持ちいい。

続きを読む
17

リョウ

2024.04.25

74回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

繁忙期のうち何個か越えなきゃいけない山の一つをこえた。そんなご褒美サウナ。
水風呂は21℃だって辰巳湯なら気持ちいい。夜風だって気持ちいい。
もうちょっとがんばる。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 21℃
28

リョウ

2024.04.24

198回目の訪問

水曜サ活

業務繁忙期。
命を繋ぐサウナ。

続きを読む
7

リョウ

2024.04.21

197回目の訪問

最近はずっと2セット。
最後は交互浴して〆る。

続きを読む
18

リョウ

2024.04.20

196回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リョウ

2024.04.19

57回目の訪問

久しぶり。
静かな朝風呂は癒されるなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
32

リョウ

2024.04.16

195回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リョウ

2024.04.14

73回目の訪問

サウナ飯

辰巳湯

[ 東京都 ]

体調不良のまま繁忙期に突入してしまい辛い。そんな時こそ辰巳湯で癒されたい。
露天風呂の端っこが最高に落ち着く。世界でいちばん好きな場所。

福しん 練馬店

ポテト

サウしんなら何食べても美味い。 ポテトを食べて次の一手を考える。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
14

リョウ

2024.04.13

193回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リョウ

2024.04.12

194回目の訪問

チェックイン

続きを読む