温度 95 度
収容人数: 8 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
イオンウォーター
|
温度 86 度
収容人数: 8 人
※2022年4月現在、女湯のみサウナ故障につき休止中。(2021年末より。直る見込みはないかなぁ、との店主談。水風呂は絶賛稼働中。)
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
サウナ料金を払うと、勾玉型のプレートを貰える それをサウナ室の入口の窪みに引っ掛けて取手にする形式
土曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
3件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
情緒とか趣とか、レトロとか古き良きとか昭和とか、そんな綺麗な言葉でなんかくくれないことが表面的にもてはやされる。また漫画の実写版かと思うのに似たつまらなさだし、そんなんばかりだ。銭湯はサブカルではない。と、やけに鬱陶しい主張から入り申し訳ないけれど、生身の、生き物としての銭湯のリアルを感じたものだから。
仕事が終わるのは基本22時くらい。家の近くの練馬界隈の慣れた遅くまでやってる銭湯に向かい心身の疲れを流す日々だった。だがしかし、始めてしまった板橋銭湯シールラリー完全制覇の旅。8月だけで28銭湯。修羅の道。近くて遠い板橋区。せめて今日も一つは行かなければ。今日の仕事場は東京。調べても23時までのとこばかり。くっ、ここしかない。板橋駅から徒歩8分。板橋区で唯一25時までやってるゆーらんどさん。もうこのカードきるのか。
深夜の板橋、首都高からの音が逆に静寂と暗がりに包まれるゆーらんどを際立たせる。ビル型銭湯。フロント前には畳スペース、ごろごろ飲み物飲んでる人ちょっと羨ましい。女将さんにシールもらう。脱衣所、うっすらクラシック流れてる。そこからディープな世界に。
浴場、渋い。コンパクトな中にぎゅっと詰め込まれた洗い場。人もそれなりにいて狭い。どどどっと並ぶジェット。奥に隠れるようにある薬湯の岩風呂。そのうえに暗いステンドグラス。森林浴ミストと書かれた扉を開ければ、ミストは止まり、きっとかつては素敵な音楽が流れてたであろうソニーのスピーカー。何も聞こえない。壁には所々お洒落な絵。歳月を感じる。銭湯も人のように歳をとるんだ。まだピカピカだったときに思いを馳せる。お洒落でモダンで新しく楽しい、クラシックで優雅な気分もいい香りも味わいながら過ごしてもらいたい。そんな思いを持つ店主と喜ぶお客さんのこと。えげつなく腰の曲がったおじいちゃんが前を通る。老いることは生きること。それだけだ。いいじゃないか。
#サウナ
古く渋く芳ばしい。長い歳月灼かれてきた壁板の焦げ色。まさにな銭湯サウナ。二段×四人。遠赤外線ストーブ。背後に浴場に向いた窓。空間は広くて、首疲れる位置にTV。温度計なし。入りごたえのあるいい熱さ。汗びっしり。ほぼ貸切。
#水風呂
サウナ出てすぐ前。深め二人サイズ。やさしくバイブラが効いてる。混まないからゆっくり癒される。体感22度。ええのやこれが。
#休憩スペース
洗面椅子。でも後で気づいた。体拭いてバスタオル巻いて広い脱衣所に豊富にあるベンチに座り、扇風機の風浴びてクラシック聴いて休むのがよかったと。
侘しさがないわけではない。静まる板橋。なんでもない。なんにもない。深夜24時、下板橋のホーム。





男
-
94℃
-
22℃
サンピューロランド
ディズニーランド
ゆ〜らんど
#森林浴
#薬湯岩風呂
#遠赤外線ガスストーブサウナ
※8月14日(日)の出来事
※板シー11/28
板シー計画表はあってないものになり始めているで、ここらでテコ入れ。ちょっと梯子を頑張ってみようかと。
※熱中症
先日の熱中症事件を踏まえて、夕方からのランニングに切り替える。目的はあさひ町内会の様子を見ながら、早く閉まるさくら湯さんへのランニング。途中大山過ぎてGoogle mapを見るとすぐそこに金松湯さん思わず入る。その後あさひ町内会さんへ行くと閉まっている❗️二度目のGoogle MAP騙し。
※追憶
気を取り直してゆ〜らんどさんへ。昔、板橋駅前に住んでたが、その時たまに行った銭湯が板橋駅前のクアパレスゆうゆうさん。そしてこちらのゆ〜らんどさんも来たことがある気がする。しかし、25年以上前。微塵の記憶もない。
※ヒアルロン
受付、脱衣所を経て、浴室へ。
そこは古き良き「らんど」が広がっていた。
身体を洗ってからアトラクションをまわる気分で浴槽へ。まずは洗い場の後ろに隠れている岩風呂へ。ピンク色のヒアルロン酸湯へ。
よくヒアルロン酸湯に出くわすが、こいつは外からも左右するのか❗️数十年前に膝の手術を受けた頃、ヒアルロン酸は膝に注入する潤滑油だと思っていた。しかし、外からも効くもんなんですね。
※乾季
お次は、森林浴。ドアを開けると、そこは熱帯雨林。壁にはミスト口。発射はまだかまだかと湯に浸かって待っていたが、でない😒今は乾季のようだ。
※ジャングルクルーズ
森林は諦め、岩間から流れる滝湯、ポイントマッサージ、超音波、リラックス、水風呂を経て、サ室へ。浴槽はさしずめ、アドベンチャーランドをひと回りという感じである。
※ジャングルクルーズの裏手
ジャングルクルーズ出回っていると、上陸して、建物に入れればなあと、思いながら入ったサ室はテレビ付き、遠赤二巻ストレート二段8人がけのサウナ室で、妄想解除である。
97℃くらいでしっかり熱い。程なくして水風呂へ。19℃くらいかな。
※妄想族
休憩は楽屋裏。
ではなく、脱衣所へ。あまみもしっかり出て、気持ち良き。帰りに女将に楽しそうな2階はもう開かないの?と聞くと、もう年だから締めちゃったのよとのこと。ビール🍻、焼きそば、かき氷🍧、などなど出してたのよ〜と楽しそうに話す。楽しげな風景が浮かんでくる。
歩いた距離 9km




男
-
97℃
-
19℃
普段は訪れる機会が殆ど無い板橋方面に、たまたま仕事で行く機会が出来たから『近くに銭湯は?』と調べてみたらすぐ近くににある!
もちろん、、、行く!!
基本的はじめての銭湯については極力事前情報を入れずに、ニュートラルな状態で入るようにしている。
看板の雰囲気、そして番台で受付け。。。もうこの時点で『好みに刺さりそうな気配』がプンプンしてる。
脱衣所はキレイに手入れされている。。。好き
洗い場も磨き上げられてるし、リンシャンじゃなくシャンプーとコンディショナーとボディソが並んでる。。。好き
主浴槽からギミック毎に仕切られた各種浴槽を移動しながら一通り楽しんで下茹で完了。
それでもまだ全ての浴槽に浸かれていないバリエーション豊富な浴槽。。。好き
さて、サウナ室は?
カラっと渇いた100℃を少し下回るくらいの遠赤ガスヒーター。
まさに昭和クラシックな銭湯サウナのスタンダードスタイル。
天井も奥行きも余裕があるからあつさが安定してる。
年季は入ってるけど、まるで不快ポイントが見当たらない手入れの行き届いたサウナ室。。。大好き
シャキッと冷たい水風呂はバイブラが心地いい。
やや深めでしっかり冷たいけど、冷たさが程よくてゆっくり冷却出来るのが嬉しい。
サウナ室の正面に立ちシャワーと水風呂という、抜群のレイアウト。。。好き
水風呂を出たら、奥の森林浴ゾーンの扉を潜ってみる。
ややぬるめの岩風呂にミスト。
ガラスの間仕切りで密閉された空間だから浴槽からの湯気が充満していて心地いい。。。好き
次にサウナ→水風呂で気分良くなったら、洗い場の奥にひっそりと隠れた日替わりの薬湯へ。
この浴槽レイアウトも面白いね。。。好き
最後にもう一度サウナでじっくり蒸されて水風呂でしっかり冷却したら、空調いい塩梅の脱衣所でひと休みしてフィニッシュ。
あぁ、、、ここ、大好きな銭湯だ。
基本情報
施設名 | ゆーらんど |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 東京都 板橋区 板橋1-41-13 |
アクセス | JR埼京線板橋駅より徒歩8分 東武東上線下板橋駅より徒歩7分 |
駐車場 | なし |
TEL | 03-3579-1126 |
HP | http://1010itabashi.or.jp/detail/256/ |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 |
月曜日 定休日
火曜日 00:00〜01:00, 15:00〜翌01:00 水曜日 15:00〜翌01:00 木曜日 15:00〜翌01:00 金曜日 15:00〜翌01:00 土曜日 15:00〜翌01:00 日曜日 15:00〜翌01:00 |
料金 |
入浴料 500円
サウナはプラス400円(貸タオル大小付) ドライヤー3分10円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




- 2018.05.15 21:03 じょ
- 2018.05.15 21:06 じょ
- 2018.06.24 16:32 kiitos(キートス)
- 2018.09.02 17:52 めーわか@・ω・@
- 2019.03.21 20:04 nao3
- 2019.10.19 01:33 masaruttii
- 2020.01.06 20:34 CRAYZY P-MAN
- 2021.04.28 01:22 nao3
- 2021.06.06 19:26 みん🌿
- 2021.06.07 07:04 みん🌿
- 2021.09.05 11:25 羽衣ばんかー
- 2021.10.24 00:08 たつ兄
- 2022.04.08 23:17 さうなりおん
- 2022.04.09 11:07 さうなりおん
- 2022.04.09 11:07 さうなりおん
- 2022.04.09 11:13 さうなりおん
- 2022.07.17 16:41 nao3
- 2022.07.20 19:13 nao3
- 2022.08.03 07:39 つむぐ
- 2022.11.19 12:48 たつ兄
- 2023.01.05 21:12 ミッキー山下