絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

リョウ

2024.01.13

8回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

ちょっと奮発して庭の湯。
会社サウナメンバーで一人転職してしまうのでこれでひとつの区切りと思うとさみしい。
そのさみしさとは裏腹に庭の湯は最高。
今日は雪見外気浴となり、忘れられないととのいになりそう。いい日だった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃

共用

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
22

リョウ

2024.01.12

160回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リョウ

2024.01.08

69回目の訪問

サウナ飯

辰巳湯

[ 東京都 ]

ホーム大好き期に突入したのでまた来ちゃう。
口開けまもない時間は結構繁盛してるね。
洗い場はおじいちゃんばっかりだけどサウナ室内の平均年齢はグッと若い。
もうちょっと遅い落ち着いた時間のほうがやっぱり好きかも。
(趣味でカセットウォークマンを使っています)

福しん 練馬店

福しんサワー

聖なる蒼きサワー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
25

リョウ

2024.01.07

1回目の訪問

スパ銭いいよね。
露天風呂にはアヒルちゃんがいっぱい。
私も含めおじさんたちもアヒルで遊ぶ。
ロウリュ時の掛け声が独特。
幽☆遊☆白書を14巻まで一気見して滞在。

続きを読む
15

リョウ

2024.01.06

159回目の訪問

夜も来ちゃうし朝もきちゃう。

続きを読む
16

リョウ

2024.01.05

158回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リョウ

2024.01.04

68回目の訪問

サウナ飯

辰巳湯

[ 東京都 ]

ホームに終わり、ホームに初まる。
初心も新たに改めてレビュー。

・有線がエモい、サ室の音質がことのほか良い
・サ室の窓が多く室内が明るい
・サウナストーブ直近席は激アツ
・露天風呂はガレージっぽいけど何故か居心地が最高
・露天風呂の湯船の配置が神。段差を寝風呂のように使える
・水風呂は井戸水、優しい温度
・店主ご夫婦も優しい、いつも笑顔
・全部大好き

今年もよろしく。
(趣味でカセットウォークマンを使っています)

福しん 練馬店

しょうが焼き定食

サウしん初め

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
31

リョウ

2024.01.04

157回目の訪問

ことよろ〜

続きを読む
16

リョウ

2024.01.02

2回目の訪問

サウナ飯

前回立ち寄りしてよかったので今回もアゲイン。世の情勢が不安だけど心落ち着かせる。
サウナ水風呂、静岡弁バリバリ火守おじさんが最高なのはもちろんのこと、お風呂もどれもクオリティが高い。温泉大好き。
アカスリ、タイ古式と奮発してリフレッシュ。
平穏な一年になって欲しいと心から願う。

新年限定ペスカトーレ丼?だっけ?

美味しいし大吉で入浴券ゲット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,95℃
  • 水風呂温度 12℃,14℃
24

リョウ

2023.12.29

67回目の訪問

サウナ飯

辰巳湯

[ 東京都 ]

久しぶりのホーム辰巳湯!
なんとなく、しょうさんが居なくなってから足が遠のいていたのだ。
それじゃいかん、いかんということで飲み会の前に堪能。
やっぱいい!露天で外気浴をして身体が冷えて来たらジャボンと露天に飛び込むのがたまらない。
ところでここに限らずだけどサウナでタオル乾かしても乾かないと思う。

福しん 練馬店

タンメン

福しんの優しさが1番滲み出てる。

続きを読む
24

リョウ

2023.12.29

156回目の訪問

朝からサウナ入るとスッキリした1日を送れると思う

続きを読む
24

リョウ

2023.12.28

1回目の訪問

ハードオフの王、八王子大和田店で冬休みの課題(ジャンクラジカセの修理)を購入したあとの寄り道サウナ。
予習なしで行ったけど、最近リニューアルしたばかりらしい。
サウナ〜はどうせこういうのが好きなんでしょ、のオンパレードだけど、こういうのが好きなので手のひらで踊らされる。
シングル水風呂、2つのサウナは両方ともロウリュあり設定、ととのい迷子にはさせないという強い意志を感じられる椅子の数の多さ、そして人の多さ、いかにも今風なスーパー銭湯。踊らされる5セットもこなし、大いにととのう。
やっぱメディテーションサウナが好きだな。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃,8.6℃,16℃
26

リョウ

2023.12.27

155回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

リョウ

2023.12.26

14回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

久しぶりの妙法湯!
120℃越えのパンチがあるサ室が相変わらず最高。いい匂い、いいジャズよねえ。
軟水もいいよねえ。

続きを読む

  • サウナ温度 121℃
  • 水風呂温度 16℃
26

リョウ

2023.12.26

8回目の訪問

サ道に出た(会話だけだけど)けど、いつも通りのゆったりした時間が流れる。リクライニングでまったりするのが最高にいい。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
27

リョウ

2023.12.24

1回目の訪問

座間方面への用事の後、厚木経由で渋滞を避け関越経由で大回りしてこちらに。
カリーシ先輩のサカツを見て気になっていたのでライドオン!インターからちかいくてアクセスしやすい。
あれ、もしかして穴場?名前の響きからてっきりザ・昭和かと思ってたけどピカピカで新しい。夜に来たけど照明の使い方が雰囲気最重視でオシャレ。あと湯気がすごい、まるで湯らっくすのように烟る。
楽しみにしてたサウナは確かに独特。これってボナサウナでいいんでしたっけ?上からのぞいて見たら確かにボナなんだけど、確かにボナか。初見はぬるいかなと思ったけどじっとりと熱くていい。ジョロジョロ水が補給されるのも独特な雰囲気。確かにこれは誰かがお○っこしてるように聞こえる、、
水風呂は深めかつ冷えすぎない適温、外気浴は椅子はないけど縁側スペースでも石の上でも好きにしてくれって感じで一切の媚なし。潔い。面白い施設だった。また来たい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
28

リョウ

2023.12.24

154回目の訪問

朝ウナ!

続きを読む
15

リョウ

2023.12.23

153回目の訪問

年末のせいなのかコミコミ。
上段は3人でなく4人で座って欲しい。
詰めてもらう。

続きを読む
16

リョウ

2023.12.22

8回目の訪問

サウナ飯

三の輪湯

[ 東京都 ]

1日2回銭湯サウナに入る贅沢。しかも三の輪湯、しかもゆず湯。
銭湯としての佇まい、隠れ家的外気浴スペース、みよこ、全てが可愛く愛おしい。
最高の金曜日。

福しん 中井店

麻婆麺と半チャーハン、おまけのやっこ

豆腐スペシャル、サウしんはいつだって最高。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
24

リョウ

2023.12.22

53回目の訪問

朝湯でもゆず湯やってくれてるの最高すぎる。うれしい。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
36