絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Kentaroh

2020.02.16

1回目の訪問

サウナの教科書の中で、サウナ王に ”ケロサウナの内装は、ヨーロッパのサウナ室と見間違うような美しさ”と形容されていたがご多分漏れず、その通り。温度はこのぐらいぬるくても問題はなく、セルフロウリュできたら幸せだろが、できなくても問題なかった。 奥が深いなサウナは、と思わせる初舞浜ユーラシア。

続きを読む
40

Kentaroh

2020.02.06

1回目の訪問

サ旅 (北海道) vol.5

新千歳までの電車までもう少し時間がある!ということで
登別在住友人がこの場所へ。

セブンイレブンとつながっているホテル。
めちゃくちゃ広い。
サウナは遠赤外線。水風呂は深くて、さぎりの湯よりは好きな感じ。
露天風呂もあって、外気浴もできる。

海岸線を車で走ったり、普通の国道を車で走ったりするだけで
楽しい。

一緒に来た友人が共同所有のテントサウナを登別在住友人のゲストハウスに
置いていくとのことだったので、また近いうち、登別来るでしょう。

北海道は本当に素敵、雪降るの見てるだけでも楽しい。

続きを読む
22

Kentaroh

2020.02.06

1回目の訪問

サ旅 (北海道) vol.4

回数券を使えば、入場300円。
風呂が豊富にあり、サウナも水風呂もいい。
一緒に行った友人は「世界一の銭湯」ゆーとりました笑

サ飯は「温泉市場」
https://tabelog.com/hokkaido/A0108/A010803/1002147/

続きを読む
17

Kentaroh

2020.02.05

1回目の訪問

水曜サ活

サ旅 (北海道) vol.3

本当は白銀荘から旭川で一度下車してサウナプラトーに行きたかったのだけど、旭川札幌の終電が22時頃だったので、プラトーあきらめ、白銀荘でニコーリフレのカプセルを予約、4300円。

さすがにサウナ疲れ。でもそれでもここがみなから愛されている施設だと言うことがわかる。
案外、こういう感じの施設は東京近辺にはない。イメージで言うと大阪の「大東洋」に似ている。
チェックインから24時間入れるとのこと。なんてシンプルでいいシステム。

札幌の駅に到着した時は、雪がもう結構吹雪いて、次の日も登別に行かないといけないので
雪まつりを見ずに札幌駅へ。でも朝、ローリュを受けて「1、2、サウナー」掛け声で笑いました。なんだよ、それ笑。

札幌来たらまぁもうここでしょうね。

続きを読む
7

Kentaroh

2020.02.05

1回目の訪問

水曜サ活

サ旅 (北海道) vol.2

新千歳空港に8:40着。空港で8:30ANA便で着していた友人と待ち合わせ、登別在住の友人の車でのお迎えを待つ。白銀荘は通常、旭川空港を利用することは調査済みだったので、北海道に降り立った感じで行くかどうかを決めようと思っていて、天気がよく思ったより移動しやすい気候だったので、バスか電車で行くのも迷ったが、電車で最寄りの上富良野まで行くことを決意。友人達はニセコへ、私だけ白銀荘。

結局なんだかんだで、新千歳を10:45分に出発。
新千歳から札幌までエアポート号[所要37分]
札幌から旭川まで特急ライラック[所要85分]
旭川から富良野線で上富良野まで[所要21分]
到着予定時間14:35分。
料金目安 7,420円。(指定席)

ここで問題発生、最寄りの上富良野駅から白銀荘までのバスは3本、8:52、12:49、16:31。
しょうがないのでタクシーを利用、だいたい6,500円。[所要30分]

すごい山を登って、白銀荘到着。
「しきじ」に行った時もそうなのだが
たかがサウナでそんなに違いはねーだろって思いながら来て
あー やっぱり 先人サウナー達が言うのは間違いないなと感動するパターン。
いいサウナとか皆が語りたがる場所ってのは
自然と調和している。すげーサウナがいいわけではないのに
全体として最適解で存在していて
色々な人の愛みたいなものが施設の細部に宿っている。
フランクロイドライトの落水荘のような自然と調和している施設。

さすがにこんな遠くに2度とくることはあるまいと
到着した時は思ったけど、今度は夏にも来てみたい
今度はスキーをやりに来たい、またもう一度来たいと思った。

帰りは17:40発の無料バス。

北の聖地とはよく言ったものです。

続きを読む
15

Kentaroh

2020.02.04

1回目の訪問

サ旅 (北海道) vol.1

急遽友人の北海道遠征にジョインすることになったので
次の日のJetStarの新千歳便が7:00発だったので
チェックしていたこの施設のカプセルを予約。4,510円。

最寄駅は芝山千代田駅。なぜかSuicaは使えないのでご注意。
近くに航空科学博物館があるのでまた来ることもあるかもしれない。
ただ、成田空港に来るのに今回は終電でこの施設にチェックインすることを
重視するあまり京成線の快速だか特急を利用したのだがそれは失敗。
成田空港にはスカイライナーか成田エクスプレスしか使わないと心に誓う。

2/3にJetStarのチケットを取得して往復で23,084円。
2/2に取得できていれば、18,000円ほどであっただけに
1日が勝負をわける。

サ旅1発目のサウナ。
サウナは自動ロウリュあり、水風呂も井戸水掛け流し、露天スペース広く外気浴も気持ちいい。食事は23時までだがカフェバーは2時まで。カプセルも寝心地がよく、さすができたばかりの施設だったなという印象。成田経由での遠征・旅行の前のりとしてはいいのかもしれないが次はスカイライナーか成田エクスプレスで試したい。

朝は、ターミナル2まで無料送迎があり、5時20分頃乗車。
JetStarはターミナル3...。ターミナル2からバス、または歩きで公称約15分、遠い。

色々なサウナ施設に行って思うのは、新しいところは申し分ないのだけど、それだけでは人は感動しないってことなんだよな。

続きを読む
6

Kentaroh

2020.02.02

1回目の訪問

ゆーザ・中井

[ 東京都 ]

サウナ体験のうち、30回に1回ぐらいの割合で、恐ろしいほどの絶対的多幸感に包まれることがあって、それがサ室の中なのか、銭湯からの帰り道で起こるのかは知る由はないのだが今日がその日だった。

前回の梅の湯から続きみたいなもので、ユーザ・中井に初入場。
1070円。大小タオル付き。ドライヤー3分20円テレビなしのサウナの日。面白かったのが
刺青で雑誌と漫画を読んでいる人がいて、コンビニのビニール袋も
サ室にあったこと。(アダムアンドイブに行ったことがある人ならサ室で雑誌読んでるくらいじゃ驚きませんよね?笑)

水風呂は若干とろみを感じるぬるさ。半露天スペースみたいなところがあって、そこで半外気浴ができるのもよかった。サ室と水風呂が階段をのぼったところにあり、このサウナイキタイでも書かれているように大変滑りやすく、はじめての下りで足を滑らしそうになって俺は死ぬかと思った。

夜遅かったので
「ぺいざん」も閉まってしまっていたが
東中野の家系ラーメンを食べようと退室後、フラフラと散歩してしまったが
道中の吉野家にイン。

サ飯、牛皿定食。
いままで人生の中で食べた吉野家松屋の牛丼系で1番おいしいシロモノでした。

続きを読む
7

Kentaroh

2020.02.01

1回目の訪問

梅の湯

[ 東京都 ]

遠方から東中野の駅を利用しての遠征であるとして、アクア東中野と私のホーム松本湯の対抗馬としては、正直物足りないと思ったのが第一印象。

サウナブームの昨今でも、新宿区の銭湯はちゃくちゃくと閉店していて、ここもおそらくその候補に入ってくるであるだろうが忍びない。

実のところ この施設のポテンシャルは そんなに悪くはない。サウナ、1人水風呂、ベンチで休憩、料金800円、タオルは大小貸してくれて、ドライヤーは2分10円。脱衣場に新聞が沢山あり、古きよき銭湯。ホーム松本湯に6回行ったら1回は梅の湯でもいいかなと思わせる。しかし月曜木曜休みなのでその機会は損失しているかもしれない。

もともと、「ゆーザ・中井」に行こうとしていたところを道順にあったので、ささっとチェックしてチェックインした施設。

地味に終わっていない新宿区の銭湯水風呂に全部入ってみよう企画、あと8施設、2020年には 終わるかなぁ。

サ飯は「ぺいざん」 https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132104/13061561/
天才バカボンにも登場する有名なお店だそうです。
そうとしらなくとも、その異様な存在感から入らずにはいられない。
素敵な店主からもたされるチーズハンバーグは食べた後に
お礼を言いたくなるような幸せなものでした。


///////未///////
栄湯 [新宿区]
ゆ~ザ中井 [新宿区]
三の輪湯 [新宿区]
世界湯 [新宿区]
金泉湯 [新宿区]
柳湯 [新宿区]
第三玉の湯 [新宿区]
竹の湯 [新宿区]


///////済///////
松の湯 [新宿区]
万年湯 [新宿区]
柏湯 [新宿区]
弁天湯 [新宿区]
松の湯 [新宿区]
梅の湯 [新宿区]

続きを読む
10

Kentaroh

2020.01.29

1回目の訪問

水曜サ活

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

「しきじ」まで車で20分の場所にある駿河健康ランド。東京からわざわざ「しきじ」を無視してまで来る施設ではないなというのが素直な感想だが、古き良き日本の健康ランドの歴史が確かにある。高温サウナ105度、フィンランドサウナ90度(自動ロウリュ、アウフグースサービスあり)、素晴らしいオーシャンビュー、露天外気浴。レストランが複数あり、仮眠所も豊富。でも不思議なものだ、ああ「しきじ」の水風呂に入りたいなと思ってしまうのである。ここには、「しきじ」にはないものが沢山あるのにも関わらずである。フィンランドサウナから海でサーフィンをしてる人が見えた。フィンランドサウナから 走ってあの海にドボンできるなら ここは唯一無二の施設になるのにと夢みました...

海水浴をして遊んで、ここのサウナってパターンを次は試してみたいなと思います。

続きを読む
37

Kentaroh

2020.01.25

1回目の訪問

初レインボー本八幡店。なんちゅう凶暴なサウナ、すごい。3段目は しきじにも勝る凶暴さではないでしょうか? ぬるいジャグジー水風呂から冷たい水風呂。サウナーのみなさんが本八幡、本八幡 ゆーわけだと思いました。まだまだこの世界は広いです。

続きを読む
30

Kentaroh

2020.01.25

1回目の訪問

初レインボー新小岩店。新宿エリアから錦糸町を越えてくるには、相当な硬い意志を必要としていて今までなかなか来れなかった施設。しかしサウナ界隈から聞こえてくる良サウナの噂は結果、外れることはあまりないのだなと思った。残念ながら4Fの仮眠施設、2F低温サウナは整備中だったが高温サウナ、ぬるい水風呂、冷たい水風呂、豊富な休憩イスは、サウナ愛に満ちている施設だった。ご飯もおいしかったし3時間1600円。これは錦糸町を超えて来てしまう場所だなと思った。このあと、レインボーはしごをしたのですが、サ室は、新小岩店の方が好みでした。でも本八幡店のは凄まじく凶暴でしたが笑

続きを読む
14

Kentaroh

2020.01.20

1回目の訪問

やっとオリ3これて、これで1,2,3コンプリート。いがいやいがい、3が1番好きな感じでした。 しかしセルフローリュができるから上野まで来たのに、なぜかセルフローリュできなくなっていました、なぜ?笑

夜中は3は入れないので夜中は選択肢としては除外しなければならないですが、時間帯によっては、オリ1,オリ2,センチュリオンの中で食い込んでくる可能性はあるなと思いました。レモン水も おいしい。

帰りのサ飯は、武骨でラーメンを食べてみたかったのですが満席だったので、はじめてゴーゴーカレー。 サウナの後の飯はなんでも うまいな。

続きを読む
34

Kentaroh

2020.01.17

1回目の訪問

はじめてのS.WAVE。泊まりで当日予約したら、13,866円+入湯税300円。タクシーで大磯の駅から1,500円くらいなので往復3,000円。大磯プリンスホテルは陸の孤島感があるので、泊まったらご飯はホテル飯が予想されるので1人5,000円。サウナエリアは水着着用必須なので、レンタルは1,000円。それなので2人で行って泊まるときの最低相場は30,000円くらいでしょうか。割り勘できる関係なら1人15,000円、せこくいくならタクシー使わずにバス、ホテル飯は食べずに安い感じにすれば1人1万円は切れる感じでしょうか。泊まれば朝ウナもできるのでお得感は結構あるかも。

施設は オシャレ感満点で全然落ち着かない。でも男女で入れるので サウナビギナーと一緒にワチャワチャする施設としては、ここに並ぶところはないのかもなと思いました。でも ゆるい温度のサウナ、ロウリュできないサウナが多くて、いまいち決まりきらない印象。アロマの香りのするシャワーはとても素敵、インフィニティプールも素敵という感じなのですが、やはりちょっと決まりきらない印象。どうせなら、3Fのプライベートエリアにサウナと水風呂作ってくれよと思いました。

海外からの友達が来たとき、忘年会で男女入り乱れるときなんかは大磯のこの場所で1泊でってのも まぁおつなのかもしれないなとは思います。一人でいかれる方はなんか結構場違い感でると思うので注意なんじゃないかなと思いました笑。

続きを読む
5

Kentaroh

2020.01.16

3回目の訪問

池袋マルイに用事があったので、サクッと利用で、かるまるかプラザか悩んだけれど、ケロとセルフローリュ、シングル水風呂かな...やはりということで 「かるまる」を選択。後払いなんで あんまりきっちり気にせずに さくっと利用。お会計で少し待たされたが...60分コース1,480円で終了。レシートには1:01とあったのだけれど、これはおまけってことなのかな...? 3セットくらいやったのだけど エレベーターとかもあるからちょっとイソイソだったかなという印象。スパレスタのさくっと利用は100分なんで そのくらいは時間が必要なのかもしれない。 今日は、副都心線出口、マルイ7F ヴィレッジバンガードからモスバーガーからの かるまる コンビネーション。

続きを読む
3

Kentaroh

2020.01.15

1回目の訪問

水曜サ活

初センチュリオン。オリエンタルが3つもあるこの地域で、この値段設定でこの施設環境は少し謎。入る前に、休むところはないよと念押しされるが、水を飲む機械も故障中、自動販売機もないので、提供されている飴ちゃんで喉を潤す。サ室の温度は100度もあるかなぁという感じで(体感80度)、水風呂は深くはないが温度はいい感じでサ室のすぐ横にととのいイスは2脚ある。せまいスペースにテレビがありサ室にもテレビがあるので全体的に騒がしい印象。オリエンタルは女性は入れないのでサクッと需要にはセンチュリオンかもしれないが男性だけの場合にはそれほど訴求力があるとは思えない。セルフローリュできるようにしてサ室の温度もうちょい上げればいいのにって思った。休むスペースはないが休憩スペースにマッサージ機、横になれるソファはありました。上野まで来てここにくる選択肢はないなと思いました。

続きを読む
16

Kentaroh

2019.12.20

1回目の訪問

今年はよく来たAK。近辺で用事があったので久々、そのままIN。
上野のオリエンタル3時間800円の衝撃の後だと1時間1,000円
90分で1,300円(延長30分300円)は少し高く感じるが
さくっと需要でここ以上にコスパを出してくる施設はない笑

あらためてここの水風呂に入って思った。
個人的には
JR新宿駅徒歩圏内の5つの施設
(テルマー、こりこり、万年湯、サウセン新大久保店)
で ここの水風呂が1番好き。

いつもありがとうAK。

続きを読む
26

Kentaroh

2019.12.18

1回目の訪問

水曜サ活

連日のセルフロウリュで今宵は体が自然とオリ3を目指す。いつも通り大江戸線の東新宿から上野御徒町まで、そこから徒歩で3を目指す。1時頃にサウナで入館しようとするとサービスサウナは2時までと言われる。1と2は昨日入れたけれど伝えるとイライラしたように3は違う、あくまでもうちはサービスサウナだと言われる。3だけ違うなんてわからんし、お前らでルール多少は統一せーよと思うが不必要な感情を当てられたがぐっと我慢して立ち去る。再開は4時とのこと。1と2の支配人にどう運営してるかぐらいコミニケーションとっとけよタコ。ということで夜中てっぺん超えてからのオリ3の選択肢は消滅。

ここでサウナ難民になり、1か2に行こうかなと考えるが、じゃ北欧でいいやと昨日はハシゴで2軒目候補からの脱落した同施設を選択することを決意、そして入館。 始発の5時までは最低いることを考慮すると滞在は12時間コース2200円、深夜料金1000円増しで3200円。

ドラマ サ道 効果で混雑を予想していたが夜中はほとんど誰もいない。私は特にここは好きでも嫌いでもないのだが、1番いいのは食堂のラストオーダーが3:30、クローズ4:00、再オープンが6:00であることだと思った。これはてっぺん超えてから活動する飲食関係者と夜行性の人には嬉しい。

セルフロウリュで検索すると北欧がヒットしてしまうので、セルフはできないに修正しました。間違ってたら誰か教えてください。

続きを読む
9

Kentaroh

2019.12.17

1回目の訪問

オリ1の退出時間が4:10であった為、迷ったが、久々に北欧にハシゴすることを決意。道中の吉野家でミニ牛丼を食べてから4:20分頃に現地到着。北欧はこの時間4時から5時まで清掃だそうで深夜料金1,000円も徴収される、少し迷ったが2軒目なので始発まで少し時間があるが断念、上野御徒町駅までの歩きの道中、オリ2を見つけて 始発まで30分くらいあるので 再びイン。1と2は少し違うが、夜中の清掃時間はオリ2のが1時間と短い。清潔さでいえば1だし、休憩場所も1のがさっぱりとした感じだが、両方ともにセルフロウリュ可能なので、施設としての大差はあまりないか?でも夜中にくるなら清掃時間の短さで オリ2という選択肢かもしれない、1時間延長料金は500円なので1に4時間いる選択肢もありっちゃーありだが2は少し老朽化している施設だがどちらにいくかはとても悩むところだろう。今度、上野に来る時は3を目指してみよう...。

続きを読む
16

Kentaroh

2019.12.17

1回目の訪問

東新宿から大江戸線で上野御徒町まで電車で15分。A7の出口をでて少し歩くとオリエンタル1。一般的に上野エリアを知らないと上野というのはJR上野駅のことだと思っていて上野御徒町が上野だとは認識できない。私も大江戸線を常利用できるまではそうだった。これも実はサウナのおかげ。

セルフロウリュできる施設、かるまる、マルシン、そしてオリエンタル。熱が冷めないうちに3日連続セルフロウリュ。

で、
初オリエンタル。
3時間800円。
25時入館だったため
2時から4時は清掃時間のため
入浴時間は正味1時間。

夜中のコスパでいうなら
3時間800円は異常。
延長料金1時間500円。
セルフロウリュも
プロの使うあの銀色の長いラドル、普段はサウナ室の中にあるのだろうか?私が来店した時はサ室の外にあり、ラドルに水を入れてサ室に入るというなんか間抜けな初体験だった笑

かるまる、マルシン、ともに素晴らしいセルフロウリュでしたが、セルフロウリュならここが1番だったかなと思う。サ室にテレビがあったり、比較した2つの施設とは趣が違うが、値段的にはマルシン90分2,500円を更に上回る3時間800円。 この近くに住んでいたり働いていたら間違いなくここがホームになるに違いない。

北欧には食堂があり、プレジデントも ご飯が美味しいので、サウナ利用だけを比較するなら、ここには食堂がないが、なかなかいい勝負かもしれない。

続きを読む
14

Kentaroh

2019.12.16

1回目の訪問

かるまるの2回目の来訪記録に、外気浴の眺めはマルシンにはかなわないけれどと書いて久々行きたくなったので、そろそろサ道 ドラマ熱も冷めているであろうから夜中26:30くらいに入店。そんなに夜遅いのに、サ室は8名くらいになったりして、やはりまだ加熱気味なのかなと。しかし、この時間入店でも90分コースがあり価格が2500円なのは、この点ではかるまるもかなわない。もちろんご飯も終了しているがすぐ近くになか卯、焼肉屋があったりして笹塚は深夜でも食べるとこに困らない。改めて、ここのサ室に入ると、サ室の温度は100度を超えてるし、セルフローリューでかなりいい感じになるので、かるまるとはまた違った意味でここの存在が揺らぐことはないだろう。言わずもがな、ここの外気浴は本当に最高だなとあらためて思った。

なんか工事になるちょうどな日に来店してしまったみたいでした。12月のお店情報です。

続きを読む
12