2021.01.09 登録
[ 東京都 ]
今日もホームの竜泉寺へ午前中にチェックイン。
1セット目 サ9/水1/休憩8
2セット目 サ7/水1/休憩8
3セット目 サ8/水1/休憩8
サ室は3セットともにほぼ満室でしたが上から2段目キープ出来ていい感じでした。
途中若い連中がサ室でタオルを絞っていたのでちょっとイラっとしましたが(笑)
水風呂はほぼ1人でいい感じ👌
休憩は途中雨が降ってきましたが屋根のあるデッキチェア確保出来たので👍
外気浴気持ち良かったです✨
ひとこと:今日もバッチリととのいました✨
男
[ 東京都 ]
6月から再開したので久しぶりのホーム。待ちくたびれました(笑)
1セット目 サ5/水1/休憩10
2セット目 サ8/水1/休憩10
3セット目 サ7/水1/休憩10
初めて平日午前に来ましたがマット交換時間知らずに1セット目は5分だけ蒸されて追い出されてやけに空いてると思いました(笑)
2セット目以降は満室になるくらいの人入り。
休業中に床板全部張り替えたみたいで凄い綺麗になっていました✨
水風呂はいつも15℃越えてるのに今日は14.5℃といつもよりキンキンに冷えて最高👍
休憩は暖かく時折風が吹いて気持ちいい✨
このデッキチェアが最強👌
しかもおしゃべりする人が1人も居なくて最高過ぎました👏
ひとこと:ホームでバッチリととのいました。また平日午前中に行こう😌
男
[ 神奈川県 ]
緊急事態宣言でホーム、第2ホームもずっと休業中の為ちょっと気になってたこちらにお邪魔しました。
サウナ10/水1/休憩8×3セット
施設はキレイで床も滑らずいい感じです。
サ室は10人MAXくらいで自分の行った時間では常時8人くらい居ました。
皆さん言うとおり92℃なのに湿度が低いのか暖まるのに時間がかかります😅
出入口がタワー中段にあり二重扉ではないので出入りする度に温度下がる感じ💦
最上段がマストな感じですね。
水風呂は深さ、冷たさがちょうどいいです👏
ほぼ1人で入れたのも良かった👍
外気浴がなんとホームの竜泉寺と同じデッキチェアが4席置いてある😳
これは嬉しいですね👏
普通の椅子もたくさんあるのでととのい難民になることはないと思います👌
気温も暖かく適度な風も吹いていい感じでした✨
ひとこと:大自然の中でバッチリととのいました✨
男
[ 静岡県 ]
月曜日急に仕事が休みになったので連休で静岡に来ました👌
3ヶ月ぶりのしきじで今回4回目の来訪。
入店して滝の音と薬草の香りを感じるとしきじに来たなって嬉しくなります。
フィンランドサウナ 6分〜8分✕8
薬草サウナ 2分✕1
水風呂 1分〜2分✕8
休憩 10分✕8
9時頃浴室に行くとととのい椅子に誰も座っていない😳
サ室にも人が居なくてめちゃくちゃ空いてました👌
前回は断念したフィンランド→水風呂→薬草サウナ→水風呂→休憩のゴールデンルーティーンやろうとしましたが今回も1セット目の薬草サウナでフィーバータイムに当たり体が痛すぎて撃沈💦
その後はフィンランド→水風呂→休憩でいつも通りの4セット。
昼食は安定のしょうが焼き定食に氷結。やはりサウナ後のご飯は美味しい✨
食後は休憩室で漫画読みながら昼寝💤
夕方は少し混んできましたが許容範囲。
もう3セットやって最後に漢方風呂入って終了。
ひとこと:今回の水風呂は冷たく感じた〜でも柔らかかった✨2列目のととのい椅子に座ると風が吹き抜けるのでバッチリととのいました👏
男
[ 静岡県 ]
急に月曜日の仕事が休みになり連休になったのでこれは静岡に行くしかないと高速を飛ばしてやってまいりました👌
日曜はしきじは混んでると思い以前から気になっていた柚木の郷へ。
施設はホームの竜泉寺の湯をイメージして行きましたが広いし綺麗だし全く違いました(笑)
1セット目 ドライ6/水1/休憩10
2セット目 ドライ8/水1/休憩10
3セット目 ドライ8/水1/休憩10
ドライサウナのサ室は広く25人くらい入りそう。
マット交換後は満員くらい人が居ましたが常時は8人くらいでいい感じでした👌
室温80℃でしたが湿度が高いのかめちゃくちゃ汗かけました💦
水風呂は15℃でホームと同じくらいの冷たさ。
天然水なのかな?あまり感じなかったです(笑)
休憩は外気浴でイス、ベンチ、寝転がりといろいろなスタイルで休憩できます👍
どなたかも絶賛していましたがここのイスは角度や大きさがめちゃくちゃ良くて1セット目からすぐととのってしまった(笑)
ホームにもこのイス導入して欲しいです。
ひとこと:静岡はレベルの高い温浴施設が多くて羨ましいです👏
明日はしきじに伺います👌
男
[ 愛知県 ]
お伊勢参りした後、観光特急しまかぜに乗り近鉄名古屋駅で降りたので以前行って良かったウィルビー名駅へチェックインしました👍
1セット目 遠赤サウナ7/水0.5/休憩8
2セット目 遠赤サウナ6/水0.5/休憩8
名古屋駅近辺のご飯屋が19:30ラストオーダーが多かったので1時間コースで2セットしました😌
サ室はMAXでも3人だったので少ないですよね。
上段でめちゃくちゃ汗かけました👌
水風呂はここに来ると必ず滝に打たれます(笑)
冷たくて30秒しか入れなかったけど😅
休憩は湯船の中にあるデッキチェアへ。
水風呂の冷たさが効いてるのか2セットともにすぐにととのいました✨
ひとこと:1時間コースではもったいない〜やはり3時間コース以上ですね👍
男
[ 高知県 ]
観光で高知に行きサウナで評判のドーミーインに宿泊。
泊まる当日はひろめ市場でカツオのたたきをたくさん食べてアルコールも結構飲んだので断念し翌日の朝風呂に行きました👌
1セットのみ サウナ7/水1/休憩10
サ室は8人入れるかな?自分が入った時は先に1人しかいなかったので快適でした。
ホテルのサウナとは思えない暑さ💦
特に上段にいたのでヤバかったです。
水風呂もホームと変わらないくらい冷たくてグッド👍
外気浴で休憩しましたが2階に大浴場があるので完全露天ではなく窓の隙間から風を感じる感じでした。
特急に乗る都合もあり1セットしか出来ませんでしたがバッチリととのいました👏
ひとこと:ひろめ市場も近いので高知で泊まるときはまた来よう👌
男
[ 東京都 ]
寝台特急サンライズ瀬戸に乗る前にサウナに行けばシャワー室使わなくていいと思い人生2回目の北欧へ。
1セット目 サウナ8/水1/休憩8
2セット目 サウナ8/水1/休憩10
3セット目 サウナ7/水1/休憩10
100℃超えるサ室良いですね〜めちゃくちゃ汗かけます👌3セット目のサ室はセルフロウリュされたので早めに退散(笑)
水風呂はホームと2℃くらいしか変わらないのに凄い冷たい😅
1セット目の休憩は雨が結構吹き込んできてととのいませんでしたが2,3セット目は雨も弱くなりバッチリきましました👏
食事はハムカツと北欧カレー、北欧カレーってなんでこんなに美味いんだろう👌
¥2000くらいする某カレー店のカレーに引けを取らないくらい美味いです。
ひとこと:寝台特急でぐっすり寝れそうです😌
男
[ 東京都 ]
仕事帰りに緊急事態宣言などもありなかなか行けませんでしたが久しぶりに第2のホーム高尾山温泉に夜にチェックインです👍
3セットともに
サウナ9/水1.5/休憩8
サ室は10人MAXで1,2セット目は10人居ましたが3セット目は5人くらいでいい感じ。
水風呂はいつもよりぬるく感じたのは気のせいですかね。
15℃くらいが自分にはあってるのかな💦
休憩は外気浴で寒くないのでバッチリでした👌
ひとこと:2セット目にはととのって最後でした👏
男
[ 東京都 ]
今日も夕方にホームの竜泉寺の湯へ。
1セット目 サウナ8/水1/休憩8
2セット目 サウナ8/水1/休憩8
3セット目 サウナ10/水1/休憩8
今日はサ室空いていた。
1セット目からオートロウリュに当たりめちゃくちゃ汗かいた👌
水風呂も安定の15℃。
外気浴は20℃近くあったのでデッキチェアで休憩。
時折風が冷たかったが気持ち良かった👏
ひとこと:今日もととのいました。
男
[ 東京都 ]
仕事帰りの夜に行くのはコリたので久しぶりに夕方に行ってみました。
1セット目 サウナ8/水1/休憩7
2セット目 サウナ10/水1/休憩7
3セット目 サウナ9/水1/休憩7
サ室の床板がめくれ上がっていたのでビックリ😅
早めのメンテナンスが必要かもですね。
露天がガヤガヤしてましたが夜よりはマシ(笑)
外が暖かかったので久しぶりにデッキチェアで休憩。
時折冷たい北風が吹きましたが気持ち良かったです👌
ひとこと:デッキチェアは最高です👍
男
[ 東京都 ]
本日も仕事帰りにホームへ。
1セット サウナ8/水1/休憩10
2セット サウナ10/水1/休憩10
1セット目はオートロウリュに当たりめちゃくちゃ汗かいて外気浴は寒いので座り湯で1発めでととのいました👌
2セット目は環境最悪…サ室内でタオル引いてない所に座っていろいろな場所てずっとお喋りしまくり😔
サ室内の注意書き読めないのは外国人?
それとも知能の低いチンパンジーなのかな💦
水風呂も自分が出る間際汗流さないで入る若者いたりしてマナー最悪😢
いつもは最低3セットしますが今日は2セットで止めときました。
ひとこと:しばらく仕事帰りには竜泉寺の湯には行かないことに決めました😅
男
[ 静岡県 ]
しきじよ私は帰ってキターってことで今回3回目の来訪。
入店して滝の音と薬草の香りを感じるとしきじに来たなって嬉しくなります。
フィンランドサウナ 5分〜8分✕8
薬草サウナ 1分✕1
水風呂 1分〜2分✕8
休憩 10分✕8
フィンランド→水風呂→薬草サウナ→水風呂→休憩のゴールデンルーティーンやろうとしましたが1セット目の薬草サウナでフィーバータイムに当たり体が痛すぎて撃沈💦
その後はフィンランド→水風呂→休憩でいつも通りの4セット。
9時台はそこそこ混んでいましたが10時過ぎるとととのい椅子座れて満足。
昼食は安定のしょうが焼き定食にビール。やはりサウナ後のご飯は美味しい✨
食後は休憩室で鬼滅の刃読みながら昼寝💤
夕方にもう3セットやって最後に漢方風呂入って終了。
ひとこと:水風呂の柔らかさ変わらずに気持ち良い。サウナもめちゃくちゃ熱いのでととのわない訳がない。
男
[ 静岡県 ]
静岡にきました。
明日のしきじに行くので今日は用宗みなと温泉に。前回夜に来たので真っ暗の外気浴でしたが今回はお昼に来訪。
1セット目 サウナ7/水1/休憩10
2セット目 サウナ7/水1/休憩10
3セット目 サウナ8/水1/休憩10
4セット目 サウナ8/水1/休憩10
サ室は3段、新しめ施設のためヒノキの匂いがいい感じ。MAX6人で皆さんマナーも良くて最高✨
水風呂は天然水使ってるがしきじの柔らかさとは違い刺すような冷たさ(笑)
外気浴は前回見えなかった漁港、富士山が見えて2月としては気温が高く時折吹く潮風が最高でした✨
ひとこと:静岡最高〜ととのわない訳がない👏
男
[ 東京都 ]
今日も仕事帰りにホームへチェックイン。
1セット目 サウナ9/水1/休憩10
2セット目 サウナ9/水1/休憩10
3セット目 サウナ9/水1/休憩10
サ室は3セットとも満室状態💦
風が冷たく休憩は座り湯で👌
休憩時ガヤガヤしていましたが3セット目はオートロウリュにあたり休憩時あまみが出ました✨
風呂上がりにforest villaで鬼滅の刃で締め。
ひとこと:もうちょい静かだと最高なんですがね💦
男
[ 神奈川県 ]
いつもは仕事帰りに来ていましたが今日は休みだったので夕方にIN。
1セット アメジスト8/水1/休憩8
2セット アメジスト7/水1/休憩8
3セット アメジスト7/水1/休憩8
サ室は常時10人くらい。
2セット目はずっと話している年配の人、タオルをロウリュしている人がいてマナー最悪💦
3セット目は静かでいい感じにととのいました。
初めて食堂に行き、ビールとあんかけ焼きそばで締め。
ひとこと:サウナ後のご飯は最高ですね✨
男
[ 東京都 ]
今日は仕事帰りに久しぶりにホームの竜泉寺の湯へ。
1セット サウナ12/水1.5/休憩10
2セット サウナ8/水1/休憩10
3セット サウナ12/水1/休憩10
駐車場空いていたのでサウナ空いてると思いきや甘かった💦
サ室は3セットすべて満員でした。
1セット目は今まで行った中で最悪のコンディション‥人が多いせいか汗かくのに時間がかかり水風呂はいつも15℃なのに18℃で長めに入る羽目に💦
2セット目でオートロウリュ効果でいつも通り汗かけてととのいましたが3セット目は熱くないのでまた長めに入る羽目に。
ひとこと:2セット目でととのいましたがやはり平日昼過ぎに行くのがベストなのかな。
男
[ 神奈川県 ]
先週に引き続きまた来てしまいましたJNファミリー。
ひょっとしてハマってしまったのか(笑)
1セット アメジスト7/水1/休憩10
2セット アメジスト7/水1/休憩10
3セット アメジスト7/水1/休憩10
セルフロウリュ出来ませんでしたが大容量ヴィヒタ水オートロウリュのおかげでかなり汗かけました✨
サ室でずっと話してる人やストーブの前でマットを扇いでたりでマナー悪い人たちがいたのが残念でしたね。
まあ施設は最高なのでまた行くと思います。
ひとこと:本日もととのいました✨✨
男
[ 神奈川県 ]
仕事帰りに来月で閉館するJNファミリー行ってきました。
16号で目の前よく通り気になってはいましたが実は初めての来館。
1セット アメジスト8/水1/休憩10
2セット アメジスト8/水1/休憩10
3セット アメジスト7/水1/休憩10
サ室はMAX10人くらいでいい感じ。3セット目はセルフロウリュされた方がいたので早めに退出。
2段で広くてなかなかいい感じでした。
水風呂はもう少し深いといいですね〜ただほぼ1人だったので寝そべる形で深く入りました。
水温は◎
ととのいスポットは適度にイスがあり○
デッキチェアがもっとあれば◎
風呂上がりに休憩スペースで鬼滅の刃読んで締め。
ひとこと:本日もととのいました。閉館前にまた行けるかな。
男
[ 東京都 ]
サウナイキタイ初投稿はホームの竜泉寺の湯八王子みなみ野店。
普段は平日昼過ぎにチェックインですが今回は仕事終わりの平日夜にチェックイン。
1セット サウナ8/水1/休憩10
2セット サウナ8/水1/休憩10
3セット サウナ10/水1/休憩8
1セット目はサ室にMAX6人しかいなくて平日夜最高〜と思いきや2セット目以降は満室で普段行っているのと変わらない状態に‥。
外気浴は4℃でデッキチェアでは風邪引くと思ったので座り湯で休憩。
ひとこと:今日もととのいました。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。