れいくん

2021.05.09

1回目の訪問

急に月曜日の仕事が休みになり連休になったのでこれは静岡に行くしかないと高速を飛ばしてやってまいりました👌
日曜はしきじは混んでると思い以前から気になっていた柚木の郷へ。

施設はホームの竜泉寺の湯をイメージして行きましたが広いし綺麗だし全く違いました(笑)

1セット目 ドライ6/水1/休憩10
2セット目 ドライ8/水1/休憩10
3セット目 ドライ8/水1/休憩10

ドライサウナのサ室は広く25人くらい入りそう。
マット交換後は満員くらい人が居ましたが常時は8人くらいでいい感じでした👌
室温80℃でしたが湿度が高いのかめちゃくちゃ汗かけました💦

水風呂は15℃でホームと同じくらいの冷たさ。
天然水なのかな?あまり感じなかったです(笑)

休憩は外気浴でイス、ベンチ、寝転がりといろいろなスタイルで休憩できます👍
どなたかも絶賛していましたがここのイスは角度や大きさがめちゃくちゃ良くて1セット目からすぐととのってしまった(笑)
ホームにもこのイス導入して欲しいです。

ひとこと:静岡はレベルの高い温浴施設が多くて羨ましいです👏

明日はしきじに伺います👌

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15.7℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!