2021.01.04 登録
[ 東京都 ]
今日は何故か温め
でも、疲れてたから気持ちよかった
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
歩いた距離 0.7km
男
[ 東京都 ]
なんか、最近日曜のルーティンはシズクなっているなぁ。
ルーティン変えないとサザエさんになってしまうから、気をつけないと
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
歩いた距離 0.7km
男
[ 福岡県 ]
朝ウナ
泊まりはドーミーイン。
プレミアムにしたかったが、朝食付きにしたかったので、こちらへ。
昨日のお腹いっぱい食べてしまったので、朝からサウナ。
ビジネスホテルでこれがデフォルトなのは嬉しい。
広いサウナと天然温泉
朝からガッツリ3セット。
1日眠かった
サウナ7
水風呂7
外気浴7
お風呂7
雰囲気8
立地 9
お値段ま8
歩いた距離 0.1km
男
男
[ 東京都 ]
今日は熱すぎてびっくり。
アウフグースとばしたよ
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
歩いた距離 0.7km
男
[ 東京都 ]
羽田は用事があり、サウナ検索。
こちらを発見したのでチョイス
昔ながら銭湯だが、お風呂に温泉もありかなり嬉しい。
露天風呂もあり、外気浴が入ってくる。
全体的は明るいが古い銭湯とというイメージだった。
サウナは暑めの100℃越え。
水風呂はゆっくり入れる27℃
27かぁ〜夏の水浴びみたいになってしまった。
まぁ、気持ちよかったです。
サウナ6
水風呂6
外気浴6
お風呂7
雰囲気5
立地 6
お値段7
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
歩いた距離 0.7km
男
[ 神奈川県 ]
春の風を感じたので、比較的アクセスが家から良くて外気浴を一番気持ちよくできる場所をセレクト。
サウナは結構広いのに外で待ちが発生。さすが、普通のスーパー銭湯でも人気店なだけある。
外気浴はなんだかんだでリクライニングを取れる。
相当休んだなぁ。
水風呂はお花畑水風呂と季節を感じる。
バイブラで温度よりもしっかり冷えた
サウナ7
水風呂8
外気浴10
お風呂9
雰囲気10
立地 7
お値段8
サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
歩いた距離 0.4km
男
[ 東京都 ]
今日もよかった、オリエンタル
流石に、今日はSロウリュウは避けてしまった、、、笑
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
歩いた距離 0.7km
男
[ 東京都 ]
行ってきましたよ、ソロサウナ
中々、予約が取れなかったが、眠れない日曜の夜にふと除いたら、3/7に空いていた。
サウナの日、これは巡り合わせとしか思えず迷わず予約。
精神的に癒されるサウナであった。
これは施設という、枠組みを超えていた。
非常によかった、、、
サウナ10
水風呂8
内気浴7
お風呂無
雰囲気10
立地 7
お値段4
私が富裕層ならばヘビーリピーターだった。この値段でも予約が取れないとは、サウナという余暇はどれだけ富裕層の遊びなんだろう。
℃のシャワーがあまり好きではなく、どうなのと思っていたが、ここはなぜかバッチリ!
BGMも自分でかけなくてもデフォルトで用意したもらっているもので良い。いや、それが良い
寝転べることや、気にせずロウリュウすることなど、精神的に本当に解放された。
ここは良い
サウナ:6〜8分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
次回は迷わず、飯田橋ではなく神楽坂から来ます
歩いた距離 1.6km
男
[ 東京都 ]
ワクチン反応明けだったので、
あまり快適にすごせなかった、、
サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット
歩いた距離 0.7km
男
[ 東京都 ]
2夜連続でオリエンタル2
アウフグースサービスにうまくハマった時間帯だったが、熱い!熱すぎる。
ドSかなとおもった
月初は気持ちが少し楽
サウナ:6分 × 3
アウフグース3分
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット
歩いた距離 0.7km
男
[ 東京都 ]
月末、、、
疲れた
ということで、いつもオリエンタル2
やっぱりここは良い。
サウナ9
水風呂7
内気浴9
お風呂7
雰囲気6
立地 7
お値段9
ヘビロテすぎて、若干のひいき目。
扇風機と休憩が絶妙すぎる。
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
一言:
歩いた距離 0.7km
男
[ 東京都 ]
新規開拓で、クチコミを見てこちらへ。
ディープな街として評判の大塚へ久しぶり下車。
サウナ8
水風呂6
内気浴5
お風呂5
雰囲気5
立地 9
お値段7
サウナが100度越えでしっかり熱くなる。
水風呂は15℃の超えるくらいなので、しっかりとメリハリがあって、整う。
1回目から軽い甘みが出る。ここのサウナ室は薄暗く、テレビもないので私好み
帰りのサ飯は、ボタンにいきました。
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
一言:
歩いた距離 0.1km
男
[ 千葉県 ]
インフィニティ外気浴だった
春の陽射しを浴びたくて、絶景の露天風呂として前々から登録
駅でランチをしたので、歩いてこちらへ。
解放感があり、圧倒的な明るさが本当に気持ちがいい。
海風が強いのはしょうがないが、これなら春、秋なら圧倒的な外気浴
サウナは広いが故に温まりはもう一歩欲しかった。
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
歩いた距離 3.6km
男
[ 東京都 ]
行ってきましたよ、サウナタウン下北沢
おしゃれな街下北沢
そんな歩いて徒歩3分くらいの空き地を活用してそれはあった。
近づくと、煙が見える
このワクワク感
テントサウナは5つ。
今日訪れたロウリュウのタイプは4つで
ほうじ茶、日本茶、しきじの薬草、通常とあっま。
ビタミンCの水風呂はキンキンで冷たい
青空の下で、冬にも関わらず、裸で外気浴。清々しい。
個人的にはしきじの匂いを思い出せたのはよかったのと、
一番暑いのが端っこの通常だったことは本来の良さがわかってよかった。
90分よりもっと入りたかった。
プライベートサウナもあり、最大5名で2万円のコースもあるらしいのだが、若者が使ってた。
なかなかだなぁ。
記念に外のキッチンカーで生姜焼き定食をいただいた
サウナ:8分 × 5
水風呂:30秒 × 5
休憩:6分 × 5
合計:5セット
一言:
歩いた距離 6km
男
[ 東京都 ]
久しぶりの月曜の北欧。
流石に混んでいる
みなみちゃんは相変わらずかわいかった!
混んでいるが故の温度は低めだったか。今日はじっくり入りました。
水曜が祝日だと頑張れるな!
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
歩いた距離 0.3km
男
[ 東京都 ]
久々にマルシン
以前まではキンキンに冷えた水風呂が好みだったが、最近はそうでもなく、日曜に出かけた感も欲しかったのでこちらへ。
あれ、個人的にはメチャクチャ好きなサウナだ。
自分の嗜好が変わっていたのにびっくり。
しっかり汗がかける100℃越えのセルフロウリュウ
いつまでも入っていたくなる水風呂
整い椅子
おそらく窓を開けっぱなしにしていて、外気と開放感を演出してくれたのだろう
センチメンタルな日曜の午後には、良いソラアイだった気がする
笹塚チャーシュー、本日いただきました。
これはうまいな。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
歩いた距離 0.2km
男
[ 東京都 ]
ついに週末
今週は我慢だったー
ということで、会社を遅くでて一人だったので家の近くで
ちょっと混んでるせいか、温度が低め。
水風呂キンキンすぎだろー
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
歩いた距離 0.7km
男
[ 東京都 ]
サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
一言:今日は骨抜きになった
帰りが眠い、住みたいと思ってしまった
味噌ラーメンとチャーハンのコンボ
鮭山さんの真似をしてみた
歩いた距離 0.3km
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:8分 × 5
合計:5セット
一言:結論からいうとめっちゃよかった!
こんなにも体が楽になるなんて
久々に行く名店はやはりよいね
歩いた距離 0.3km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。