2020.12.29 登録
[ 北海道 ]
他者の振舞いの巻
運試しセンター試験で娘さんと嫁さんが日中〜夜まで不在、虎太郎と留守番で夕方にサウナに行く時間取れないので、早朝ナウマン。
04:55in
土曜日なのでお客さん結構いるけど、サウナ室は自分がいた時は3名MAXで、混雑感はなし。
今日は気になる客がいたので記す。
①チンコに掛け湯もせずに浴槽に入る輩
②ヌチャヌチャと音を立てて汗を集める輩
③ベンチの汗を拭かずに退出する輩
④ベチャベチャの身体で脱衣所給水に行く輩
⑤先客にロウリュする許可を取って、普通の感覚だと1杯かと思って許可してるのに、許可取ったからって3杯もロウリュしてアッチアチにする輩
あ、⑤は俺だ!
「ロウリュして(水掛けて)いいですか?」
※サウナハット被ってる先客には「ロウリュしていいか?」ノーサウナハットの先客には「水掛けていいか?」と確認。※
とザクおじは先客に確認してOK貰ってるので、一杯とは限らず何杯掛けても良いと思ってる。
なので、サウナ室でザクのサウナハット被ってるおじさんにロウリュ許可するならば想定よりも多くロウリュされる事を覚悟して返事するか、「一杯だけならOKです」と具体的な数字を提案しましょう。
サウナ10-12分
水風呂1分
氷点下外気浴+足湯5分/内気浴8分
5セット
07:05out
朝サウナして仕事行くと眠い。
男
[ 北海道 ]
-20℃早朝ナウマンの巻
国道もドライ路面で天気も良いので、リスクが少ないから早朝ナウマン。
外気温は氷点下20℃。良き外気浴が出来るかと期待。
05:00in
サウナ室はほぼ貸切。4セット目の上がる間際に後客一名と数秒の間の同室のみ。あずましかった。
サウナ10分
水風呂1分
外気浴+足湯3分/内気浴8分
4セット
外気浴は最初の1セットのみ。ガッチガチの氷を素足で踏んでしまいととのいどころでなかったので以後内気浴。
ありがとうナウマン温泉。
サドリはTOKACHI SAUNA SODA 37。十勝サウナ 十勝サイダー 十勝サイコー!!!朝サ飯はナポリタンパン。まー!
男
男
[ 北海道 ]
謎湿度の遠赤の巻
嫁様の実家にお年始に。
一番近くのサウナは『新琴似 壱乃湯』さん。
シアター型レイアウトのテレビを楽しむ遠赤外線サウナ。
いつもたくさんの人で混んでる人気施設です。
サウナストーン+ロウリュ可能施設ではないのですが、いつも湿度高めです。手稲ほのかのように隣のスチームサウナのお裾分け湿度とかもないのに『謎』の高湿度・・・
考えるとイヤな事ばかり思い浮かぶので、TVに集中。
水風呂は階段下ると直立でも胸あたりまで浸かれる深めのバイブラ。温度は万人向けに20-22℃ぐらい。
サウナ12分
水風呂3分
外気浴5分
2セット
21:30in
22:30out
本日もたくさんのお客様が居られました。
男
[ 北海道 ]
早朝ナウマン四連荘の巻
12/30-4日連続で早朝ナウマン。
05:10in
07:00out
サウナ8-12分
水風呂1-1.5分
内気浴5-9分
4セット
本日もありがとうございました。
早朝ナウマンは入浴客はそれなりだけどサウナ室はめちゃ過疎で落ち着いてサ活が出来て素晴らしく良き。
オススメです。
石川県はじめ北陸地方で被災されてる皆様、厳寒期の避難所生活大変厳しい事と存じます。一日も早く通常の日常が戻りますよう心よりご祈念申し上げます。
男
[ 北海道 ]
サ初めの巻
本年最初のサウナは早朝の十勝ナウマン温泉でございます。
寝坊した。
06:30in
それなりに入浴客が居る。が、サウナ室は常に1-2人で余裕あり。
サウナ8-10分
水風呂1-2分
内気浴5-9分
5セット
08:25out
サドリはTOKACHI SAUNA SODA 37
十勝サウナ 十勝サイダー 十勝サイコー!!!
帰って来てから除雪再開。
3時間かかった(*´-`)
あぁ、サウナ行きたい・・・
男
[ 北海道 ]
サ納めの巻
多分・・・今年最後のサ活。
ナウマン早朝貸切スタート。
本日もカシワのヴィヒタが良き香。
ロウリュバケットに漬け込まれたサシェがアロマ水となりロウリュすると更に香が良き。
サウナ10分
水風呂1-1.5分
外気浴/内気浴5-8分
4セット
〆のショートサウナ5分
えがった。
サドリはTOKACHI SAUNA SODA 37
十勝サウナ 十勝サイダー 十勝サイコー!!!
緊急車両対応で1時間だけ開店。仕事してたら長年来ていただいてるガスの配送員の親が亡くなった報せが来ました。本当になんて年末なんでしょう・・・_:(´ཀ`」 ∠):
2023はサウナへ248回行ったようです。2024は毎日サウナ行けるように頑張ります。
男
[ 北海道 ]
怒涛の年末の巻
忙しい。夕方にサウナに行けない。仕方ないので早朝ナウマン。
04:55in
07:00out
サウナ8-10分
水風呂1-1.5分
外気浴/内気浴4-8分
4セット
〆ショートサウナ2分追加してお疲れ様。
着衣して携帯見たら滋賀県在住の従姉妹から着信あって、伯父が早朝に急逝したとの事。何度か滋賀と連絡取り合ってむこうの兄妹の判断で年内に葬儀を済ませる事に。こんな時期なので飛行機チケット間に合うわけもなく参列不可能なので遠方より冥福を祈る。
こんな年末もないな_:(´ཀ`」 ∠):
男
[ 北海道 ]
葬儀中抜けサウナの巻
町内で一人暮らししてた母の叔母(大叔母)がクリスマスに突然死。年内に葬儀を済ませるのに親戚一同、葬儀屋さん、お寺さん、火葬場などの段取りつけたら、友引の告別式に。今年の年末は広尾町内で死人が沢山で、ソコしか空いてなかった。_:(´ཀ`」 ∠):
大叔母のお友達が近いウチに亡くなったらなんか言われるべか?(*´-`)
まぁ、日本国内どこでも高齢者が多いからどんどん死んでいって葬儀の日程も選べなくなる状況なんだなぁと改めて憂国する年末。
92歳の大往生で、ピンピンコロリ。年末でなければ拍手喝采される死に方だと感心。親族一同に久々に会えて一種の御祭りみたいな夜でした。ワイワイと大叔母の思い出話なんかして通夜と御斎(おとき)を終え、遠方から来て斎場に泊まる母の従兄弟一族に線香番をお願いして帰宅。
なんやかんやとサ不足なので早朝ナウマン。
05:00in
06:55out
サウナ10分
水風呂1分
外気浴/内気浴4-7分
4セット
本日は奥側。86-92℃で平均90℃ぐらい。
最終セット以外、サウナ室どころか大浴場全体貸切♪
えがった。
広尾に戻り、店を開けてから告別式に参加。
ととのった後なので案の定、告別式のお経で寝落ちした。
サウナ葬儀あるある。
(≧∀≦)
男
[ 北海道 ]
寄道高潤サウナの巻
土地売買契約に帯広に出て14:00頃に終了。この時間ならば北海道ホテルでサ活してから帰りましょう。
サウナ10-12分
水風呂1.5-2分
外気浴4-7分
4セット
本日も神の棲むサウナ室は素晴らしきコンディション。砂時計レスになってから初めて行ったかも・・・ご無沙汰しております。(*'▽'*)
ケツカッチンなので4セットで切り上げましたが、可能ならば後3-4セットしたかった・・・(*´-`)
サドリは芽室ゴールデンアップル!十勝サウナ
十勝サイダー 十勝サイコー!!!
男
[ 北海道 ]
通院後サウナの巻
定期検診の後でサウナ。
サウナ8-10分
水風呂1.5分
バイブラレス不感湯4-7分
風呂縁休憩2-5分
5セット
最終セットで鮨屋の大将と偶然!偶然!
(=´∀`)人(´∀`=)
ベラコの年末年始の休業は
カフェ12/29-01/07休業
サウナ12/31(18:00-)-01/06休業
だよーん。
はい!広尾町民、年末年始サウナ難民決定!
_:(´ཀ`」 ∠):
ナウマンとエアスパそらのヘビロテ時々晩成温泉になるでしょう。ザクおじ出没予報。
男
[ 北海道 ]
Xmasファミリーサウナの巻
昨夜、「明日の朝は十勝エアポートスパそらに行く」と家族に話したら、嫁様も娘様ももれなくついて来ました。
7:45in
9:45outで待ち合わせ。
セルフロウリュお座敷サウナ9-13分
水風呂1-2分
氷点下外気浴3-7分
4セット
終わって車に乗ったら、M橋さんと会いました。偶然!偶然!(=´∀`)人(´∀`=)
サドリは更別すももサイダー
十勝サウナ 十勝サイダー 十勝サイコー!!!
男
[ 北海道 ]
-17.5℃氷点下外気浴の巻
本日も仕事前に早朝サ活。
サブ過ぎる、もとい寒過ぎる🥶🥶🥶
忠類付近の車外の気温は-17.5℃🥶🥶🥶
外気浴日和?
05:20in
土曜日は手前が男湯。
こっちも温度計が照明下に移動されてて温度チェックしやすくなってた。82-88℃ブレは少ないが奥よりヌルい。
サウナ8-12分
水風呂0.5-1分
氷点下外気浴2-4分
5セット
氷点下外気浴すげー良かった。
サドリはTOKACHI SAUNA SODA 37
十勝サウナ 十勝サイダー 十勝サイコー!!!
男
[ 北海道 ]
冬至サウナの巻
圧倒的サ不足!なので仕事前にナウマンへ行く!
広尾町4:30発
05:10in
金曜日は奥が男性用。
貸切スタート
サウナ室の温度計が照明の下に移動されて見やすくなりました。
利用している間眺めてたら84-94℃とまあまあのブレがある。90℃超えると自分的にZONEな感じ。
サウナ9-11分
水風呂1-2分
内気浴5-7分
4セット
良き。
サドリはTOKACHI SAUNA SODA 37!
十勝サウナ 十勝サイダー 十勝サイコー!!!
男
[ 北海道 ]
講習お疲れサウナの巻
違反者講習16:00まで無事受講。30日免停が1日免停に短縮されました。免停なので嫁様に迎えに来ていただきました。ありがとうございます。ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。m(._.)m
帰り道に嫁様と十勝エアポートスパそらにデートサ活。75分時間をいただき濃密な3セットを誓う。
17:27in
18:43out
セルフロウリュお座敷サウナは本日も大変良き。
水風呂良き。
氷点下外気浴良き。
ととのいスコアも良き。
ありがとう、オリゴ糖。
男
[ 北海道 ]
ベリベリグーの巻
04:21in
06:14out
5:30〜の大浴場に待ちきれずに早めに行ったら入れたので、入る。
サウナ室は80℃スタートでマイルドでこれはこれで良き。
105℃もまた良き。
外気浴は寒過ぎるので2分が限度。脱衣所で追加休憩。
とっても良かった。(*'▽'*)
さ、今日は一日運転免許試験場で免停講習・・・頑張るます。
男
[ 北海道 ]
満腹・飲酒後サウナの巻
平和園でポンポンぱんぱん。
プレキャでサウナしてから、定宿の十勝ガーデンズホテルへ戻ろう。
19:44in
サウナ5-10分
水風呂1-2分
ぬる湯2-4分
氷点下外気浴2-5分
3セット
20:44out
酔ってる最中のサウナはやはりトトノワーズ。_:(´ཀ`」 ∠):※施設のせいでなくあくまで自分のせい。※
さ、深夜と早朝は十勝ガーデンズホテルでととのいましょう。
男
[ 北海道 ]
風邪撃退トドメサウナの巻
まだダルい。早退けして湯治。夜の研修と懇親会もキャンセルで。
16:45in
身を清めて湯通し、サウナ室へ。
本日もアチアチでドライ。ロウリュ二杯でまずはスタート。激アツの蒸気で呼吸の際に鼻の穴の周囲が焦げそう_:(´ཀ`」 ∠):
水風呂とバイブラ不感湯の冷々交代浴コンボは良き。
風呂縁で給水しつつ休憩。
サウナ7-10分
水風呂1-2分
バイブラ不感湯2.5-3分
風呂縁給水休憩4-7分
5セット
18:30out
サウナよ、今夜もありがとう(*´꒳`*)
今日こそ風邪撃退じゃ!
男
[ 北海道 ]
リベンジ風邪撃退サウナの巻
平熱36℃以下がデフォルトなザクおじ、37.5℃は地味にキツい。
本日も30分寝坊。
06:05in
サウナ7-10分
水風呂1-2分
内気浴休憩5-7分
5セット
08:00out
だいぶいい感じ。
サドリはTOKACHI SAUNA SODA 37
十勝サウナ 十勝サイダー 十勝サイコー!!!
そして、とかち帯広空港に08:25着の便で帰って来る娘さんを迎えに行く。進学先のキャリアアップセミナーでの出来事を楽しそうに話す娘さん。グループワークで仲良くなった友達が数名出来たらしく新年度からの新生活が楽しみなようでホッとしました。
自宅に戻って薬飲んで寝る。
午後からオンラインで保護者説明会を拝聴。司会の一年生の学生さんのしっかりした進行。やはり実践的なカリキュラムが有名なだけあると思って説明を聞くと1-2年は結構なハードモードで勉強大変そうだった。娘さん落ちこぼれないかちょっと心配(*´-`)
店舗周辺の除雪というか、道路の除雪で置いて行かれた雪の塊を凍る前に撤去。
夜になるとまた熱がぶり返してくる感じだったので早めに就寝。
朝の体温36.7℃。もう1-2回サウナ行けば治る。と思う。
男
[ 北海道 ]
風邪撃退サウナの巻
何年かぶりに風邪引いた。月曜早朝にサウナ行ってから、多忙で土曜まで行けなかったからだ。そういう時はサウナで身体と気管を温めよう。
1時間寝坊してサウナに入る時間短くなってしまった。_:(´ཀ`」 ∠):
06:10in
07:25out
会社開けねばならんから切上げ。
ギリ3セット。
足りん。_:(´ཀ`」 ∠):明日の日曜の早朝にリベンジして、今度こそ撃退しちゃる。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。