2020.12.19 登録
[ 愛媛県 ]
フォレストキャニオンで1日遊んだ後、こちらの入浴券を頂いたので訪問。
駅の2階にあるという変わった立地なのだがとても綺麗。駐車場もそこそこあるよ。
地元の方が数人居るくらいの穴場的温泉。これは期待できそう。
サウナ、水風呂、外気浴と一通り揃っている。ビート板の設置もあり。
サ室は4〜5人のキャパだが、基本空いているので問題ないし、そこまで温度は高くない(84度)が、誰も喋らないしTVも無いのでじっくりと集中できる。
水風呂は体感18〜20度くらいか。良い感じに冷えるよ。
外気浴は、フルフラットチェアが一つしかないので激戦必至だが、他にもととのい椅子や長椅子がある。
シャワーの水流も良好で、設備的に満足できるレベル。
滑床渓谷で遊び疲れた身体にしみわたる、とても良い温泉でした。また来ます♪
[ 東京都 ]
友人の同行で東京へ。2時間ほど空き時間が出来たので、以前から狙っていたニューウィングへGO。
日曜とはいえ、14時前の時点でほぼ満員状態。さすがに人気のスパと自分に言い聞かせてin。
ただ、入ってみるとサ室貸し切り状態が2セットあったので、それほど混雑した気はせず。
どんなものか非常に楽しみにしていた東京での初サウナ、期待を上回る素晴らしさに満足。
ボナサーム、セルフロウリュ、ジールサウナと全部試したが、どれもしっかり発汗できた。
また、プール状の大きい方の水風呂がとても気持ち良い。マジで泳げるくらい広い。
さらに、ととのいイスが非常にたくさんあり、随所に扇風機や送風機が設置されているため、室内でも外気浴に劣らないほどの気持ちの良い休憩が出来た。
2時間コース¥2000。空き時間が出来た方は日曜昼間でもぜひ。
暑さでべたべたした身体がさっぱりしますよ。代謝が良くなって、めっちゃ腹減りましたけど(^_^;)
[ 高知県 ]
雨の中、日曜の午後に訪問。
14時代はがら空き、15時代はサウナーのみ、16時代から地元の老人達が続々と来て、一気にカオス状態に。
リニューアルオープン当時と比べて気づいた点を挙げてみる。
・サ室の木の香りが無くなっていた
・フルフラットのデッキチェアの劣化が激しい
・イスの数が増加(内風呂3、露天スペース2)
サ室の匂いについては、新しいが故の木の香りだったと勝手に解釈。
デッキチェアは、清掃が行き届いていないのか汚れが目立つ。横にあるホースは、握れば水が放出されるタイプではないので微妙に使いづらい。
暖かな雰囲気と美肌の湯は健在で、全体的にレベルの高い温泉と思うが、常連客が押し寄せる夕方は外したいと思った。
サ室内の温度は102℃あり、数分で滝汗が出るにもかかわらず、なぜか心拍数が上がらないので、じっくりと蒸されたい方には良いサウナではないだろうか。
男
[ 京都府 ]
京都5連泊の最終日、実家から一番近い旭湯さんへ。
開店と同時に突撃し、16時半頃まで2~3人のお客さんが入れ替わる状態だったが、サウナ利用者はゼロ。ゆったり楽しめた。
手桶が浴室に1つもないので、サウナ後の汗を流す時も、手桶を持ち込みするかシャワーを座りながら浴びることになる。
浴室構成は手前から、本日の薬湯、電気風呂、熱風呂、ジェット風呂。
熱風呂はともかく、ジェット風呂がこんなに熱いのは初めて。でも、えらく気持ちがいい。
サウナは104℃の高温サウナで、TV無・音楽無・ビート板無。
サ室の座る場所に敷いてあるのはペラペラのマットのみなので、座る時に肌がむき出しの板に触れると飛び上がるほど熱い。Myマット持ち込みを推奨。
特筆すべきは水風呂。京都の銭湯に多い、ライオンの口からジャバジャバと水が出るタイプの水風呂だが、今までで一番水質がやわらかいと感じた。
他の客の目を気にしながら、頭から水を浴びる。とろけそうになった。
吹き抜けの天窓を眺めながら、朝に歩き回った寺巡りの疲労が吹き飛ぶ。最高。
事前に聞いていたとおり、ご主人・おかみさんの愛想は良くはない。
番台でオロナミンCを購入し、持ち込んだポカリと一緒に飲む。めちゃウマ。
ということで、京都の銭湯5か所を個人的感想のみで採点すると、
・大黒湯☆☆☆☆
・白山湯☆☆
・梅湯☆☆☆☆☆
・はなの湯☆☆☆
・旭湯☆☆☆☆
☆4以上は必ず再訪します。
男
[ 京都府 ]
京都5連泊の4日目、自転車漕いでスーパー銭湯へ。
細い路地にあるなあ、相変わらず京都の銭湯は場所がわかりづらい。
平日の15時ならさすがに空いてるやろ・・・めっちゃ混んでるやん!
洗い場はともかく、デッキチェア、サウナチェア、風呂までが全部埋まってる。
サ室は広いのでまだ空きがあったが、それでも驚き。
とくに体温に近い温度のバイブラ湯が人気のようで、ずっと浸かっている方が多かったですね。確かに下から湧き上がるブクブク泡が気持ちいい~。
ただ昨日の梅湯に比べると、サ室での時間がすごく息苦しく感じた。なんでだろ?
水風呂の気持ちよさも全然違った。これでは整えん。
ここの客層は上々で、たくさん人が居ても誰も話していない。静か。
でも、3セット目をこなしている時にやってきたヤンキー3人組がしゃべるしゃべる。「ダハハー!」という喋り方。一気に場の雰囲気が曇り、露天風呂から人が減る。はい、撤収。
京都でデッキチェアを置いている銭湯は珍しいのでしょうが、何だろう?サウナ室と水風呂の質って、仕上がり具合にかなりの影響を与えるんだなと感じてしまった日でした。
[ 京都府 ]
京都5連泊の3日目。昨日行きたかったけど、道に迷って断念した梅湯。
少し時間を遅らせ、暗くなってから行くことに。あ、ネオンですぐ分かった(笑)
昨日の白山湯と客層が違うのか、全体的に落ち着いた雰囲気で好感がもてる。
とくにサ室。118℃の熱さの中、ヒノキの香りとTV無・音楽無・会話厳禁の貼り紙のおかげで、すごく集中できる。でも熱くて10分もたない。
サ室のドアを閉めるには、少し力を入れてバンと押し込みましょう。
ノブを回して普通に閉めようとしても、またすぐに開いてしまいます。
休憩場所は、電気風呂の前や水風呂横のスタッフ用通路で。十分整えます。
21時を回って、急に混み始める。たまたま空いているタイミングで行けたようだ。
ここは古き良き銭湯だと思うので、ぜひ再訪したい。
帰り間際、目に止まった赤いタオルをお買い上げ~。PayPay使えますよ♪
男
[ 京都府 ]
京都5連泊の2日目。自転車をレンタルして白山湯へ向かう。
ここも下駄箱、ロッカーともに鍵あり。
洗い場に洗面器がないね、シャワーは温水固定。
サウナの場所は奥ですぐに分かる。
狭いサ室の中大声でしゃべる常連達、水風呂にダイブする常連達、あちこちで聞こえるカーッペッ、何よりもサ室の匂い・・・これはダメだ。
2セットで切り上げ、早々に出ようとした時に気づいてしまった。
露天風呂&外気浴スペースの存在。あるんや。
もう1セット、匂いを我慢しつつ蒸されて外気浴に向かい、何とかととのうことができた。
うーん、ここは再訪しないなあ。サ室の匂いって大事だなあと改めて実感。
男
[ 京都府 ]
京都5連泊の初日、実家から1番近くて歩いて行ける大黒湯さんからスタート。
番台のおじいちゃんに入浴料(¥450)を支払ってin。
oh、普通に刺青の方が居るのね。四国では無かった風景にちょいビビる。
でも、靴箱もロッカーも鍵付きなので安心(一応、用心して小銭しか持って来なかった)。
先人達の情報もあって、大体の構造は把握していたので、すんなり洗身→入浴→サ室へ。
この段階で先客さん達が帰ってしまい、なんと風呂場全体貸し切りに!ラッキー♪
日曜の19時半でした。
入室前にビート板を忘れずにゲット。入口の天井低いのでかがんで入ってね。
さして熱くない(体感100℃前後)のに、5分も経たない内に脈拍150超えして驚く。
発汗量も明らかに普段より多い。こりゃ10分は無理だ。
サ室を出る時、ドアがめちゃめちゃ熱いので要注意。タオル越しに触るのがいいよ。
水風呂はサ室のすぐ隣。ジャバジャバと水が出てくるところに入り、頭からかぶるとスゲー気持ちいい。
(貸し切りだったので…もし誰かいたら注意されていたかも)
外気浴なんて無いし、洗い場の端っこで休憩。1セット目からあまみ出すぎやろ。頭がぐわんぐわんする。
もう1セットこなし、数人のお客さんが来たところで、有名な温冷交代浴に挑戦。
水風呂の隣にある深いお風呂。何の説明書きもないので油断した。
肩まで浸かってすぐに熱さ炸裂。動くとさらに熱い、痛い!しかも熱い湯が補充される。
隣の水風呂と交互に1分ずつ浸かり、何度か繰り返してフワフワしながらお風呂場を後にする。
特に太もものあまみが凄かった。足の疲れが一気にとれる。
来て良かった京都。今日から数日間お世話になります。
[ 高知県 ]
土曜日の夜は混んでいるだろうと思いつつ2回目の訪問。
19時半に入って、すでに入口の券売機に長蛇の列…Uターンしかけたが気分はすでにサウナなので我慢。
夜の雰囲気もいいね、ライトアップに品を感じる。が、小さい子どもが多く落ち着かない。
前回の訪問で皮膚のヒリヒリ感が衝撃だった「オートロウリュ時に最上段鎮座」をしたかったが、定刻前に
入室するとすんごいいっぱい。当然、ロウリュ終了後は水風呂が大渋滞。
週末の夜は、サウナーには向いていないようですね。
明日から、京都の実家で5日間過ごすので、今からすんごい楽しみー♪
[ 高知県 ]
友人に誘われて田野町までやって来ました。
平日は通所サービスの方が利用されているであろう立地で、まだまだ新しめの施設。
フロントの方の対応もgood。
サ室102℃、サウナストーンタイプ。ガラス張りって珍しいなあ。
アコースティックギターの音色が響き、サ室独特の匂いもなく快適♪
でも5分で汗ダラダラ。
水風呂16℃(体感)。
常連の方によると、地下水汲み上げのため、夏の方が冷たいとの事。
1分足らずで息が冷たくなる!
外気浴のリクライニングチェア、角度が良くてリラックスしやすい。
美肌の湯も含めて、全体的に肌触りが良いと感じました。
高知市内から約1時間。高速が通って走りやすくなってますね。
[ 愛媛県 ]
2回目にして、お気に入りNo.1に指定させていただきましたー。
どういう点が気に入ったのか改めて分析してみると、
水風呂が冷たい(今日は16℃)
水風呂が完全に1人用で、心ゆくまで浸かれる
外気浴スペースにくつろぐにちょうど良いチェアがある
最上階にあるので、外気浴しながら夜空が見える
洗い場のシャワーが、自動で止まらず出続ける
ドライヤーがナノイー
ドリンク、アイス、ラーメンのサービスあり
毎回、ふかーいトランス状態になれる
平日の夜9時以降が狙い目かと(笑)
[ 大阪府 ]
半年前に二日酔いで撃沈したアパヴィラにリベンジ!
地下1階の大浴場。鍵付きロッカーは無いが、ダイヤル式の貴重品入れあり。
朝7時代だとサウナは余裕の貸し切り。
サ室入り口にビート板を設置したワゴンがあり、上の台にドリンクも置ける。
サ室のドアが故障気味で、閉める時は意識して引っ張らないと勝手には閉まらない。
90度、2段(4人がMAX)のスペック。テレビなし、普通の時計あり。
水風呂は23〜24度との表示。まあ1人用か。
地下1階に浴場があるため外気浴ができず、休憩は浴槽の階段に座るか、壁を背に地べたに座る。
あまり深くリラックスできないが、この価格で大阪に泊まれてサウナにも入れると思えば安い。
無事にリベンジできて良かったです。
二日酔い防止には、とにかく合間合間に大量の水分を摂ることと学びました♪