絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

m-flo(みずぶろー

2022.03.28

3回目の訪問

このクオリティで
朝食バイキングつき1泊3,600円はちょっと値付けバグってるな。

桂離宮と苔寺のために急遽1泊追加。

続きを読む
8

m-flo(みずぶろー

2022.03.28

2回目の訪問

朝ウナに
こんなに最高な京都の屋上ある?

続きを読む
13

m-flo(みずぶろー

2022.03.27

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ室、全く文句なしのセッティング。
屋上も素敵。
唯一、屋上サウナ故障中が残念…

コレが噂の冷やしタオル…きもちいぃ

麺匠 一粒万倍 寺町店

特製しょうゆ

お店へ向かう通りが目黒川のように、夜桜と喧騒が楽しめた。

続きを読む
12

m-flo(みずぶろー

2022.03.27

1回目の訪問

船岡温泉

[ 京都府 ]

銭湯って最高やな。

続きを読む
11

m-flo(みずぶろー

2022.03.26

1回目の訪問

サウナ飯

サ飯でスパイスジャングルを教えてくださった方、ありがとうございます。
とても美味しくて、串カツやとんかつに疲れた体に薬膳カレー?(スパイスの効果が貼り出されてる)身体に優しく染みました。あさり出汁、本当に美味しかった。

Spice Jungle

カレー3種盛り

エビとアサリの和風出汁カレーうま。こんなに貝出汁なカレー初めて食べました。感動。

続きを読む
23

m-flo(みずぶろー

2022.03.26

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ。

昨夜は深夜で? しまわれていたセルフロウリュを聴く。
下手に水がかからないようにカバーがしてあって、ストーブのサイズが分からない。雰囲気的にほんの少し、サウンドを楽しむようかな?

ニュージャパン梅田のサウナハット、
カタカナかアルファベットか究極の選択…でもカタカナだとロゴが単に◯に見える。

元祖大阪梅田ミックスジュース本店

ミックスジュース

ミックスジュースうまっ!

続きを読む
29

m-flo(みずぶろー

2022.03.26

1回目の訪問

うわ、懐かしい。ニュージャパンてかカバーナも浴場入っていきなりサウナで、洗体所は奥だったなー。わけわからん。好き。ワクワクしちゃう。1Fはサウナパンツ必須? でも2枚まで? 交換は一回のみ? 休憩所に入るには要新品な気が。
温水プールには水着パンツがあるのね。
初見殺しにも程がある。事前に2Fの出口に服をセットしておくのね。むずすぎ。

続きを読む
36

m-flo(みずぶろー

2022.03.25

1回目の訪問

サウナ飯

なるほど。昨日の湯の華廊同様、お湯(源泉100%)が素晴らしい上にサウナも文句ナシ(熱も湿度も溜め込んだ老舗感なんやろね)の総合力。源泉100%+薬屋も、+源泉歩行浴も初めて見た。当たり前だが野球は阪神戦。テレビの奥のバックヤード覗けておもろい。ミストも熱い。やたら掛け湯に厳しくて(してないやつには注意しろ!)笑う。噂の交互浴は身体痺れました…館内着まで貸してくれて、休憩所のマンガラインナップにカレー沢先生など新しめコミックエッセイがあったりするなど。

受付のお姉さんは、ロッカー位置の希望を尋ねてくれる出来るお人。「近く」とか「空いてる」とかでお願いできる。

とんかつ マンジェ

X&特上ヘレ

脂が甘い… ディナーは割とスムーズのよう。

続きを読む
21

m-flo(みずぶろー

2022.03.25

1回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ。

プールを通じて露天に出る人を見て
めっちゃ楽しそうだと思ってしまう。

北極星 心斎橋本店

オムライス(&ハンバーグ)ランチセット

優しく美味しい

続きを読む
23

m-flo(みずぶろー

2022.03.24

2回目の訪問

サウナ飯

浴場に入った途端にヴィヒタの香り。
こんなにあちこちで嗅げるものだっけ?

お、ここにもフィンランドサウナ小屋。
こんなにあちこちにあるもんだっけ?
と思って入るとなかなかの年季。
サウナストーブはちょい謎の上下2コ。

メインサウナは久々に見るikiのどでかいやつ。小さいストーブもちょこんとある。

スチームはなかなかの広さ。
ペンギンルームと合わせ軽くチェックのみ。ジェットバス、オンとオフボタン両方あるの合理的か? 萬の湯とやらは、鉱石+泡+重曹とのこと。

アムザ川柳を眺めてニヤニヤ。
大阪の男性たちを癒やしてきたのね。

七福神

串カツ&ビール

串カツは悪魔の食べ物。焼きはお一人なので色々気にしてたら写真ナシ。

続きを読む
9

m-flo(みずぶろー

2022.03.24

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ。

水風呂で身体を起こして
フィンランドサウナ1セットのみ。

朝食はおかず的にはロールパンもう一個あったらなー。それか甘いのをクロワッサンに? 神戸がパンの町だと思うと少し惜しい。(イスズベーカリー使ってたらそれはもうホテルか

たこ焼たちばな さんプラザ店

明石焼き

こういうのでいい、というか 卵と出汁でととのう。

続きを読む
24

m-flo(みずぶろー

2022.03.24

1回目の訪問

湯の華廊

[ 兵庫県 ]

Googleマップクチコミで、泉質はほぼ有馬温泉と聞いてふと寄り道。

どこか雅楽の湯みを感じる。
泉質はやはり素晴らしく、温泉と休憩でも十二分。掛け流しは3箇所。掛け流しではないが温泉炭酸泉が贅沢。普通は室内の広々炭酸泉だけでトップレベルやのに。
サウナも奥行が素晴らしい。通常の倍ある。ミストサウナ? な足湯? はちょっとよく分からず。

施設の入り口で足湯しながらだべっている小学生やおばあが微笑ましい。よい施設ですね。近くにあったら平日ランチつき1,000円使いまくると思います。

大きな荷物置き場がユニーク。

続きを読む
24

スパプラザとサウナラボの両者をも感じさせる王者感。まだこんなサウナがあったのか。クアハウスといい、神戸、反則級に素晴らしいのでは…

フィンランドサウナも、トントゥも好き。
メインサウナ尻焼けん? サウナパンツ&サウナマットでも熱いよ? 岩盤浴が意外と気持ちいい。塩サウナはまるで雪のようなデザイン(フィンランド風?
ノーマルな温度の水風呂もあっていいような? 水質はナノ水&強冷水で、クアハウスに軍配か? (先にクアに入ってしまって、2軒目はととのい済みで入るハンデはある。

オリジナルスパイシー肉団子とビールで関西サ旅初日を〆。

丸髙中華そば 神戸二宮店

ラーメン&半チャーハンセット

クアハウスのサ活に頻出のようですが、昼はクアで食べたので夜に。うまうま。

続きを読む
26
神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

水が素晴らしすぎる、で説明終了でよいです? 2種の温泉も、オートロウリュで湿度キープサウナ室も素晴らしいが、水風呂がダントツ。名水レストランに名水御膳も、ネーミングで勝負あり。

あ、コロナ禍での間引きに、チップの袋が置いてあるのも洒落てる。

新神戸駅から散策程度で行ける、布引の滝も素晴らしかったです。

サ活と館内ポスターを参考に、丸高中華そばも美味しかった。インザドアブルーイングは六甲アイランドに移転した模様。神戸水の科学館は超気になるネーミングだが閉業の模様(Googleマップ)。

歩いた距離 4km

丸髙中華そば 神戸二宮店

ラーメン+半炒飯セット+瓶B

和歌山ラーメンとのこと。炒飯も脂がうまい。

続きを読む
28

m-flo(みずぶろー

2022.03.18

1回目の訪問

念願のトンボの湯。

サウナ室は熱すぎないが
適切な湿度で発汗捗る。
BGMのジャズやオートロウリュの音、窓からの景色も心地よい。タオル越しの薄目の風景はフィンランド感すらある。

水風呂は、お湯と間違える人もいそうなさりげないデザイン。

村民食堂にもう少しサ飯のニュアンスがあってもいいかな? 軽井沢なのでお店はいくらでも選べるか。

続きを読む
18

m-flo(みずぶろー

2022.03.15

5回目の訪問

昼の外気浴がまったり可能に。
季節変わったな。

続きを読む
5

m-flo(みずぶろー

2022.03.14

1回目の訪問

サウナ飯

The Most of トロトロ水風呂 in my Life.

漁師直営 魚祭 四季彩館みょうこう店

かに香箱丼

お酒呑みたい…

続きを読む
23

m-flo(みずぶろー

2022.03.12

1回目の訪問

うむむ…

この匂いはなんですか?
遠赤外線サウナストーブの柵の一部が剥がれていて、鉄か接着剤がさらに熱で??
なんとなく目も痛くて退散です。

温泉はよき。湯の花的な黒がめっちゃ毛につくのでしっかりシャワーを。
売店がお菓子からお土産から雑貨から、めちゃくちゃ充実。

続きを読む
19

m-flo(みずぶろー

2022.03.11

7回目の訪問

朝ウナ。

あら大根朝定、大盛り無料で満足。

続きを読む
25

m-flo(みずぶろー

2022.03.10

8回目の訪問

ドライブマイカーのレイトショーを観て23時過ぎイン。

薪サウナの利用方法が毎回変わるけど
シンプルになりましたね。2回味わう。
ケロ、ちょっと苦手な香り。
岩もいつも通りよい。

食事はレストラン外ならば20時以降も食べられると思っていたけど、アルコールは個室のみ。それならカプセルでなく部屋にすればよかったか。ちとつらいが、魅力に逆らえずに瓶ビールときゅうり。最高。

続きを読む
5