2017.12.15 登録
[ 千葉県 ]
#サウナ
ケロサウナが素晴らしすぎる。75℃のはずなのに、なぜあんなに気持ち良いのか。
ケロ、アロマ、照明、演出全てが揃っている。
#水風呂
水風呂は割と普通だが、冷や湯が素晴らしい。
#休憩スペース
冷や湯がある代わりに、室内休憩スペースがなし。外のフラットチェアで花火を見るのも一興か(今夜は強風で? 花火上がらず
[ 東京都 ]
#サウナ
浴室内に入った時には狭さに驚いたが…
なるほどサウナ室の設定は絶品。
#水風呂
16度だが、冷たく感じる。
よく生えるがぽかぽかの戻りも早い
#休憩スペース
非常口×のれんの風?
クールスペース大して冷たくない。
[ 千葉県 ]
森のサウナを体験して
ホームサウナをどう感じるのか。
いつも適当なので非公開サ活だが
たまには公開にしてみる。
#サウナ
100℃は相変わらずしっかり熱い。
3段で十分な広さ。マイルドに行きたいときは1,2段目でも十分。
テイストが違う後から足したであろう掲示物が安っぽくてもったいない。
余談だけどもう1つのロウリュサウナの設定がヌルすぎて…ほぼ誰も入っていないような?
#水風呂
特筆なしだが割と冷えてる。
たまにやるミントのクールバス嫌いじゃない。
#休憩スペース
休憩スペースは十分あるが
金曜日の今日はだいぶ埋まってた。
てか、ここでサウナハットの人を初めて見た!
個人的な原因かもしれないが
夏は外気浴でめっちゃ蚊に刺される…
蚊取り線香は一箇所なので、香りの強弱で賭けに出る。できるだけその近くに。奥のリクライニングチェアが遠いなー。
外を諦めたときには再入場スタンプを押してもらって浴場外のコミック&リクライニングチェアコーナーへ。
#炭酸泉
炭酸泉好きなので絶妙なヌルさ👍
まずはここからじっくりスタート。
#絹の湯
超細気泡の湯の肌触りも好き。
この湯で〆て水シャワーエンドパターン。
#総合
ご近所ホームサウナで、しっかり熱くて外気浴できて、コミック&リクライニングあって、炭酸泉も👍
で回数券500円なので文句なし。
虫刺されがつらいときは法典の湯に浮気(蚊取り線香が複数箇所にあって? きちんと香ってくる&水風呂広い&温泉で回数券600円
[ 愛知県 ]
#サウナ
改めて森のサウナ。
湿度が気持ちいい。
90℃だが、天井低い×最上段は
なかなかに熱い。
#水風呂
ラップランドアイスサウナリベンジ。
水温はさほどでもなく、シングルある? くらいに感じる(朝だから?
それでもしっかり冷えることは間違いなく、冷気と演出も、水風呂に入ってるだけでワクワクする。
#休憩スペース
栄は今池と比べると
狭い、てか外気浴ないのかと思ったが
これでもかとヴィヒタが並び、香りとオサレな演出で、あっという間に2,30分経っていたりして時間感覚が狂う。
[ 愛知県 ]
#サウナ
森のサウナは期待通り。
でもみんな森じゃなくて
テレビがある方の高温サウナに。
寝転がれるなは嬉しい。
足湯サウナは位置が低いのでなんとも。
#水風呂
ラップランド(アイスサウナ)は22:30クローズ…大甚で調子乗るんじゃなかった
#休憩スペース
椅子の角度調整むずい。
フラットの方を使用。
総じて飲みすぎたせいで失敗な感じ…
翌日にリベンジを誓う。
[ 愛知県 ]
ベストサウナです。
名古屋ヤバイ…まだ明日はウェルビー栄の森のサウナが残ってるのに。
サウナは西の文化なんだなー。
東京は銭湯文化。
#サウナ
からふろ2種(木の香りと、闇)
フィンランドサウナ&ロウリュ 2セット
ミストサウナ&サウナ内ぬるい水風呂
#水風呂
16-17℃
アイスサウナ
上記ぬるい水風呂に浮遊よくしてると
寝湯の反対で背中が冷たく、上が暖かい
#休憩スペース
浴室内も、外気浴もあり。
外気浴は寝湯もよい。
キマりすぎて、外気浴しすぎて震えるというヤバイのやってもーた(初
[ 千葉県 ]
サウナ:7分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:今夜は湿度もしっかりあって自分好み。珍しいセッティング。閉店が近づくと弱くなる。何分前に切ってるんだろ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。