2020.12.12 登録
[ 宮城県 ]
地元でさんざんサウナに入ったため、現実に帰るために寄り道。
ここはやはりにぎわってますなぁ。アウフグースの時間でもないが、なかなかの盛況。サウナの温度湿度ともに適温、外気浴も自然音が心地よく〜でした。水風呂は常に4人は入ってて、少し水温があがったおった。
日常って感じで現実に帰ってこれましたとさ。
男
[ 北海道 ]
函館の海を見ながら、溶ける。
復活してて嬉しすぎるやつ!閉館したとき悲しすぎて泣いた。サウナ室は少し温度低くなってる気もするが、ぜんぜん汗も出るし、拍動も最高潮になる。遠赤外線サウナと高温サウナとあるのでふが、高温サウナのほうが、やや熱いかな?水風呂もじゅうぶんに冷たいのでじゅうぶんな感じである。
外気浴はたまらなすぎる。。夕暮れの空と函館山、海。函館の海岸線が、函館山からの夜景の通りにくっきり見えて、ロケーションが最高すぎます。フラットな椅子で横になってると溶ける。そして、露天風呂に浸かってると、低温のちょうど良さにより溶ける。
自然とじぶんの境目はどこだったっけ?と真剣に考えながらさらに溶ける。
男
[ 北海道 ]
スカイスパの外気浴最高〜函館でホテルサウナを希望する場合、全員ここにするのが良きです。朝から日帰り入浴もしてるの素晴らしい。
エレベーターに乗って浴室へ。とても綺麗で良い。浴室の洗い場からすでに五稜郭タワーが見えるあたり期待感あがる。
サウナ室もきれい、そして温度湿度ちょうど良い〜砂時計四つ常駐。15分、45分とオートロウリュ、最近は暑いのでわたしは中段にて。それにしても結構くる笑。函館駅や五稜郭タワーを見れるビュー。あぁ、まぁ景色こんなもんかぁと思いつつ水風呂へ。
水風呂はしっかり冷えていて気持ちいい。さて、屋上の外気浴へと。同じフロアにも露天風呂がありますが、屋上のほうが外気浴に良いです。少し滑るので足元気を付けて。
屋上スペースは完全に天空や。上を向けば青い空、スカイビュー。前を向けば函館山が一望、下を見れば赤レンガ倉庫、函館公会堂が見えます。風がちょうどよく気持ちよい〜。椅子は石的なアレ。個人的には地べたに寝転んでるのがとてもちょうど良かった。このスカイビューはなかなかないぞ。
3セット目は上段にてオートロウリュ。これはかなりくる笑。誰しもが満足できる熱波を浴びることができます。そして外気浴へと、たまらんばい〜。
サウナや外気浴スペースで流れるボサノバの音楽も一周まわるとなんか心地よくなってくるから不思議である。函館の雰囲気にはあっているのかも?
男
[ 北海道 ]
次なるホームサウナへと。ここもエモレトロサウナランキングには食い込んでくることでしょう。市民の憩いの場である。函館山の麓というだけで、なにかパワースポット的な様相もあります。
圧巻の洗い場で身を清めてサウナへと。まだ人数制限はありましたが、サウナマットは常に残っておりゆっくり入れました。細長いガスストーブ、遠赤外線が一機なのですが、十分に熱い。湿度も良き、入口前に座ってると、人が入ってきたときの湿度インによって一瞬体感が上がるのが好き。
水風呂は夏場はややぬるめ、これ冬は5℃まで下がるから本気でしびれるんだよなぁ笑。水質は良いです、飲用かわかりませんが、口にはいる水の味は甘いです。
露天にも椅子はありますが、わたしは内風呂の寝転がれるイスが好き。弟とともに初ととのいしたのもこの地。同じように空間がとけてゆくー…
温泉も最高なので、温冷交替浴で締める。花園温泉よりもあつ湯は熱くないのでちょうど良き。水風呂でフィニッシュ。
男
[ 北海道 ]
久方ぶりのホームサウナへと。本館と新館があるが今日は新館へと。京都銭湯サウナなど、いろいろな銭湯を巡ってきたが、函館の銭湯サウナも負けてないと思う。
ズラーっと並んだ洗い場で身を清め、ぬるめの子ども風呂で準備をととのえてからサウナへと。
広々したサ室、ガスストーブの遠赤外線と手前にある謎の石でしっかり蒸される。温度も湿度もいつもながらちょうど良き。
水風呂もキリッとして気持ちがええ〜ほかの函館サウナは夏場は少し水温が高いがここは夏でもキンキンである。水質も気持ちが良い、キリッとする。
その当時からある外気浴のためだけに作られた思われる半外のスペース。温室のような作りなのだが、この寝椅子に一度座るともう立ち上がりたくはない笑。導線も、サウナ→水風呂→外気浴が10歩以内で収まるという快適さ。
久しぶりなので締めはあつ湯。というか熱湯笑。47℃だったなーなんとか身体を止めて、30秒入り、水風呂で締める。最近は温冷交替浴も好きになってきて、サウナとは違うととのい方をするのが好きである。
ここは温泉の泉質も最高です。休憩室や食堂もエモさ満点なので、エモいのが好きな方々にもおすすめでーす。猫も鯉もいるよ。
男
[ 宮城県 ]
エモすぎる笑
え、ここにあるの?駐車場から歩いても見つけられない。マンションの一角にあるコミュニティ銭湯。味が出まくり。
ザ銭湯というような、浴槽や洗い場。ええですええです。
サウナは遠赤外線の昭和ストロングサウナ。温度はよきよき。6人入れるです。
水風呂はまーるい1人用、ややぬるいのでずっと入っていられますな。外気浴スペースはないので、その辺の縁で静かにととのうわけです。
コミュニティとは、こういう銭湯を通じて作られる。サウナで語らうことで、ひと同士のコミュニケーションが作られてきた。
またサウナで楽しくお話しできる世界線も戻ってきて欲しいなと、わたしは思うところです。
男
[ 宮城県 ]
青空最高。
熱々の、木に包まれたきれいなサウナで蒸される。ストーブ2発は、熱さが半端ないです。水風呂もすぐ隣の動線は最適でしょう〜。
なによりもここは外気浴が最高。青空の抜けがめちゃくちゃ良い。緑の庭園も都会のサウナを彷彿させてくれて、とても気持ち良い。
ここは本当にいい施設、綺麗、清潔感があり、温浴施設としても素晴らしいです。カフェライブラリーの本のラインナップも良質。
男
男
[ 群馬県 ]
草津温泉が多くの人に愛されるのがよくわかった。
サウナも無難に良きサウナですが、ここは水風呂と温泉だ。合わせ湯、ぬるい湯から熱い湯に向けて、4種類を1段階ずつ温度を上げて入っていく。だんだんと心拍数があがってゆき、最後の熱い湯で最高潮に…!熱くて1分くらいしか入られん笑
その後水風呂に、こちらもキンキンである。地下水を使っているようですが、キリっとしている。合わせ湯やサウナも組み合わせて何度でも水風呂にはいりたい。また、体をキリっとさせたい。
外気浴スペースも自然にあふれていて気持ち良いのです~。温冷交代浴だけで、サウナ並みにととのう経験はこれまでで初めて。わや。
木に包まれた、ぬくもりがある、そして昔ながらの草津温泉の風情。硫黄泉最高ですよね~温泉だけでもめちゃくちゃ気持ち良い。
草津温泉っていうから、まあ観光名所でしょ?くらいに思っていましたが、圧巻の景色に良い泉質、コンパクトに見どころがまとまった街、これはまた来たくなりますわぁ。無性にレモンサワーが飲みたくなりましたが、運転があるのでまたの機会に。
男
[ 群馬県 ]
出張宿はやはりドーミーイン~
仕事の合間をぬって15時と同時にチェックイン。部屋に荷物を置いて早々にサウナに、一番サでとても気持ち良き。ボナサウナで十分に蒸され、安定のキンキン水風呂、風が吹き抜ける外気浴が最高。2セットだけしてまた仕事へ。
翌朝も1セットだけして、さらに出張へと。いやはや相変わらずの最高具合でありがとうございました。
男
[ 福島県 ]
仕事終わりに行くにはここしかないw
駐車場に入る瞬間今日混んでるなと思って少し悲しくなりますが、お昼からいるお客さんが多かったようで、サウナには待つことなくはいることができた!
いつも不思議なのが2セット目くらいからかかってきてすごく汗をかく。飯坂温泉の温泉に入りながらの温冷交代はさみだととても気持ちよくととのうわけですね。
水風呂もぬるめなのですが、露天風呂の不感温度でととのう分には水風呂がぬるくても別にそんなに大きな問題がないので、気持ちよくはいることができています。
毎度好きなのはサウナ室内でワイルドアームズ(PSのRPG)とチームラボの中間位の音楽がかかっていることw。多分私以外誰もそんなこと気にしてないんだろうなw
[ 佐賀県 ]
九州サウナ旅⑧1年に1度の楽しみにすることとした。
1年ぶりの来訪、早速チームラボの体験価値がお出迎えしてくれ、薪サウナ出来てるというじゃないですか~そして翌朝も入れるって、ハッピーすぎる。
3時ちょっと前にフライングでサウナへと。毎度こころ踊る。マークス&ウェブで洗髪してる時点でととのいそう、らかんの湯来たなあって感じ。
サウナは毎度のこと、最高のセッティングですよね。ほうじ茶ロウリュは1回したら私はもう満足。下段でゆったりと他の方々のロウリュのおこぼれをいただく。
前回来たときは、水風呂の浮かべるあれがなんなのかを知らずに使えず…今回は思う存分使って浮かんでやったぞ。
今回できていた新しいが2つ。1つはあの塩プリン食べられる休憩スペースが。これはやばいですね。露天スペースを一望できるかつ、体フィット式のととのいいす。これなんなんだろうかw とにかく整うよね♪
さて、肝心の薪サウナ。あああああ、これこれ。薪の音が心地よいかつ、頭の上から降り注ぐ森林。ほんとわかってるよね、光と緑が人間にいかに大事かってこと。ロウリュは投げロウリュでけっこうおもしろいですが、わりかしすぐに湿度がちょうどよくなる。熱くなるんでわたしは、中断くらいでゆっくり蒸されました。
その後もちろんわやととのいです。
その後夕食後、チームラボの素敵すぎる作品を見ての1セット。もう薪サウナのとりこ過ぎて、ひたすら薪サウナにいる。なんか熱いとかそういう問題じゃなくて、あの場所にいたいという感じ。
翌朝も朝起きて女性サウナにですが、ひたすら薪サウナに。朝の木漏れ日を感じながら、薪の音を聞いて、ちょこっとロウリュしてでもう最高です。休憩スペースのガラスの向こうとフィット椅子で、概念や枠ってなんだったっけって考えながら、最高に整いました。
ぜったいに1年に1回来ます。いつもどうもありがとうございます。
[ 熊本県 ]
九州サウナ旅⑦ 熊本の宿はできたばかりのこちらへと、やはりカンデオホテルズ良き。
天空のサウナ、熊本の夜景を見ながら、オートロウリュで30分に一度湿度を足していただき、湿度と温度ともにちょうど良きサウナで発汗します。
水風呂もキリっと冷えた温度で、なにより動線がすばらしい。さらに隣にはととのい椅子が用意されているという最高な環境です。良い香りがするのは良いサウナたるゆえんでございます。
その流れで夜はぐっすり眠れましたとさ~。
男
[ 熊本県 ]
九州サウナ旅⑥ 出張も熊本に移動し、西の聖地へ。一年ぶりだぁ、楽しみすぎる!
お昼に行ったので比較的ゆったりと。前回は混みすぎていたからのう。
一回訪れているのでためらいなくメディテーションサウナへ。ラドルが前と変わっていた。相変わらず素敵なサウナ。しかし湯らっくす前に、こういう感じのフィンランド系サウナに入っていたので、感情失禁はせずにすんだ。そうでなければ、頭がスパークするロケーションである。
水風呂、とりあえずMAD MAXボタンを押す。一回押すとわりかし満足。頭から水をかぶるのがやはりバグる。今回は水自体をしっかりと堪能できた。
そしてアウフグースへと。ゆったりしていてとてもちょうど良く蒸されました。音楽聴きながら良きですね。休憩のあと、もう1アウフグースさせていただきました。
個人的には阿蘇のスチームサウナも好きである。最近、暗い感じのスチームサウナがとても雰囲気に酔いしれることができる。たまらん。
サ飯はアジフライ定食にしてみた。美味すぎる笑。ご飯もフライも最高。
いろいろとサウナに回ったが、ここはサウナのテーマパークって感じ。スーパー銭湯を最強にしたら湯らっくすにたどり着く。
男
[ 大分県 ]
九州サウナ旅⑤ 蒸し湯にて蒸されたのちはしごサウナ。久しぶりに来訪〜当時はサウナにはまってなかったのでここのサウナスルーしていた。
洞窟的なところに、水風呂とサウナが。硫黄の蒸気で蒸す、極上のスチームサウナ。蒸気で何も見えない笑。けど、蒸気があるぶん、温度が低くても十分汗が出てくる!
人がいないのでベンチで横になる。天井のスリットガラスからの光が最高。わたしはどこでなにをしているのだろうか。いろいろな境界がうすらいでゆく。
水風呂へと。ぬるいのだが、これは無限に入っていられる。ここも、自分と水との境界があいまいになる。ああ、ずっとここにいたいな。
外気浴はその辺の石畳のあたりで適当に。見える景色も空気も最高。
ここはサウナというよりも最強の泥湯がすごいです。地下の炭鉱みたいなお風呂や、露天風呂の大きさに圧巻。ついついサウナ後にものんびりとする。
別府温泉、すごすぎる。一般的なサウナには入らなかったが、異次元すぎる体験であった。
男
[ 大分県 ]
九州サウナ旅④別府にも少しだけおじゃましました。少しだけお邪魔するという気持ちでくるところではなかったw
鎌倉時代に考案されたというこちらに。地元感あふれる受付のお姉さまたちと談笑しながら、むし湯へ。身を清めようとしたところ、体が熱くなるから下半身だけ洗ってと指示が笑。どんだけ熱くなるんだ。浴衣をきてむし湯へ。
これは異世界だw 石の世界に、敷き詰められた藁、天井がすぐ近くで、窓から差し込むわずかな光。横になる、最初は大丈夫かーと思っていたが、いきなりかかってきたように滝汗が!やばいこれは耐えきれないかもw
8分経ったら教えてくれるとのことだが、時計もないので今何分経ったかがわからない。しかし気持ち良すぎるが、昇天するかもしれな・・・
タイマーの電子音が鳴り、お姉さんが呼びに来てくれました。そのあと、シャワーを浴びて外気浴。水風呂はないのですが、これは圧倒的に整います。水風呂なしでととのったのは初めてです。これは最高だなあ。
昔っからサウナは愛されていたのだなと、現代でもこのサウナに入れてよかったー。
男
[ 大分県 ]
九州サウナ旅③隙間を縫うように、大分豊後大野市の山の中へ。つくまでがとにかく険しすぎるがw、学校が見えてきた時のテンションの上がり方が半端ではないので達成感的に〇です。
ああ、学校はいいなあ。ノスタルジーもあるが、それをリノベーションしての素晴らしい施設。次は宿泊したい。
水着に着替えてサウナへと。廃材を再利用して作ったというサウナ室。こういう場所にずっといられたら自然な暮らしができるんだろうなあ。温度は熱い、定期的にスタッフさんが薪をくべにきてくれるスタイル。トークしながら楽しくサウナに入れますよと。ロウリュももちろんできます、個人的にはロウリュしてめちゃちょうどよい温度。
水風呂は学校のプール×澤水。これはたまらんぞい。ぷかあっと浮かびながらが好きなのですが、思う存分すぎるほど浮かべる。水もマイルドなのでしょう、浸透する感じがすごい。
雨が降ってきて、軒下のようなところでインフィニティ。空気がうますぎるぜい。雨の音も自然の効果音。サウナの中でも、雨の音が響く。そういえば、あの頃に雨の中泊まったおばちゃんの家のことを思い出す。雨も悪いばかりじゃないなあ。
フィニッシュは学校でオロポ。たまらんですばいですな。
男
[ 大分県 ]
九州サウナ②
出張の合間に、お城の付近とかをうろうろしつつ、しかし暑いwこれはサウナに入らねばということでこちらへと。街の温泉という感じですね。大分は街中で、すごく良い温泉が入れるのがすごいですよね。
サウナはあちーかんじでしっかりと汗をかくことができます。ニュースを見ながら、市民の方々とゆっくりと蒸されます。
水風呂はけっこうぬるいですが、温泉混じりの水風呂ですかね?裏技で水風呂に一回はいって出てからもう1度水風呂にはいって、不感温度でととのうてきな方法を使って気持ちよくなっておりました。
外気浴はないですが、じゅうぶん健康になれました。
男
[ 大分県 ]
出張の合間に九州サウナを堪能!第1弾はこちら!
大分市から山道を通り期待感が高まる…
空いていて嬉しい、日本最古のセルフロウリュ、どんなもんなんだろう…
サ室は雰囲気あり、温度湿度は申し分ない、さらには空いているので横になりながら入れる素晴らしさ。ロウリュで充満する良い香り、これはほうじ茶や。横になりながら蒸されるたまらなさ。
水風呂はキンキンではないものの、地下水?鉄分を明確に含んだ香りがすごい。なんとも包み込まれる。これはすごい。。
外気浴にはインフィニティが待っている。静かな音楽と自然音がわたしをどこかへ連れていく。不感温度かつ泉質抜群の露天風呂でもととのうことができるやつ。わたしは最近不感温度でととのうのが好きなので、ゆっくりとととのうことができました。
浴室は雰囲気がある、早速温泉に入るもすべすべになる、湯の花がたまらんですわい。うーん、これはホームサウナにしたいやつ。
男