温度 98 度
収容人数: 6 人
特徴的なレンガ張りの室内 マット交換は日曜のみ18:00、他曜日は18:15とのこと。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 92 度
収容人数: 6 人
銭湯の営業は22:00まで、ただしサウナは21:30まで
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
昔ながらの銭湯スタイルですのでシャンプー他購入又は持ち込みとなります。 ドライヤー有料10円 ロビーには畳敷きの小上がり休憩用のソファがありますが、2時間以上の使用は不可です。
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
仙台駅から徒歩15分、綺麗なビルの並ぶ整然とした街並みのエリアから、たった一つ路地を曲がると現れる昔ながらのビル。その奥にさらに時空が歪むようなたまらなくディープな世界。たしかに古いしそこかしこにガタはきてる。一階だけど地下に潜ったかのような遺跡みたいな浴場で開放感はない。でも地域生活に深く根付いてて人は次々にやってくる。人気と老朽の狭間に揺れる銭湯。
仙台でサウナのある銭湯を探すと必ず出てきてずっと気になってた。この辺のはずだけど、あれ?どこにも銭湯とかの看板がない。でもコインランドリーがあるからここ?あ、ビルの名前が第一喜代乃湯ビルだ。と奥に入っていくと公衆浴場2階と書いてある。古いマンションの階段みたいなの上がったらあった!暖簾いい!コミュニティーセントウ。入ると暗いけど広い。奥に座敷スペースがあるし手前にゆったりソファが並んでるし、昔からロビーこんなに広くしてくつろげる造りにしてるなんてイカしてる。とはいえ活かされてはいない。ここフル活用したら楽しそう。ハキハキとした優しそうな高齢のご主人。サウナ利用の追加料金はなし。後で調べたらかつてこの二階はサウナ施設だったみたい。その名残でくつろぐスペース広く取ってたんだな。脱衣所は綺麗。あ、下に降りる階段が。
いやほんと遺跡。オブジェと化した使われてない島カラン。覗いてみたくなる閉まったカーテン。中は使えないけどボディシャワー。一番奥の真っ暗な部屋は元ラドン風呂。壊れてるみたい。壁側のカランを使う。お湯は激熱なので要注意。シャワーは蛇口以外にシャワーヘッドにスイッチついてる。お風呂は名前のプレートがほぼ消えて読めないけど、超音波は静かな白湯。隣がたまらなく美しいバイブラ。その横に一人サイズの浴槽のジェット。非常ボタンじゃないかと思う赤いボタンを押すと弱めに動く。お湯がやさしい。ここは熱すぎず安らぎのいいお風呂。
#サウナ
奥の窓のない重めな木の扉を開ける。おぉ、なんだこの重厚感。後ろに窓があるのに感じない開放感。逆にこのぐぅっと密室に籠る感じがいい。三人×二段。壁一面木材なんてなくて街のコンクリ壁みたいな粗いレンガで、ロッカーキーで削り書かれた落書きがびっしり。京子に雅世、書いた奴も書かれた奴も、今頃幸せに生きてんのかな。ふっ。壁の鉄格子に埋め込まれた遠赤外線ストーブ。クナイプサウナとある。がっつり熱い。最高。
#水風呂
お一人サイズの円柱の浴槽。ホースから水が入り続けてる。この水で掛水しすぎると水足りなくなる。自然な温度。体感22度。
#休憩スペース
カランとか縁とかでしみじみ。
出ると夕立ちあがりの濃いオレンジの空。深呼吸。さて東京帰るか。










男
-
96℃
-
22℃
ムスメの希望でカミさんと3人で買い物へ。遅い昼メシの後、18時過ぎに帰宅。
以前から気になっていた 喜代乃湯。営業が16時からなのも今日行かなきゃモードが発動するには必要十分。
他の方々のサ活で読んではいたものの、確かに場所は分かりにくい。45号線にも近く、複雑に入り込んだ奥にある訳でもないのに辿り着くのが難しい。せめて直近の電柱に矢印でもあったなら( ´△`)
19:10到着。2Fの受付で料金を支払ったときに「ロッカーで¥100要るから残しといて」と教えていただく。ふと見ると休憩スペースがやたらと広い。ソファもたくさんある。ちょっとした温泉旅館なみに。
割と大きめなロッカー。冬は上着が嵩張るのでありがたい。¥100入れて施錠。よくあるぐるぐるコードタイプとは異なるベルト式のカギ。普段は足首につけるコトが多いけど、今日は手首に装着。階段を降りて1Fの浴場へ。
頭と身体を洗おうとしても椅子と風呂桶が無い。置いてある箇所はシャンプー等が入ったカゴがあるので他の方が使っているモノだし。振り向いてみたら入口近くに椅子とケロリンの風呂桶が積み重ねてあった。各自そこから持ってきて使うみたい。プッシュ式蛇口から出るお湯がめっちゃ熱くて、迂闊に触れたらヤケド間違いなし🔥
サ室の定員は上段と下段それぞれ3人。狭いけれど、高温が保たれて快適に蒸されるコトが出来る。
入口に大きく書いてあった警告文が腑に落ちる落書きの多さ((;゚Д゚)))京子さん(何処の誰⁈)大人気。山椒魚って何故…E.YAZAWAのロゴに至っては⚡️まで再現を試みてて軽く感動(*´ー`*)新しげに見えた内壁だけど、居合わせた常連の方によれば、ずっと前からこんな感じだったらしい。
室温は100℃でカラカラしてる。小さい砂時計が前と後ろに置いてあった。窓もあるけど、窓としての機能が果たされてないといって構わないレイアウト。座って蒸されながら後ろを振り向く方は少数派だと思うので。発汗はイイ感じ。室温が100℃なのに長く入っていられる印象。
円形の水風呂は定員1人。ホースで水が補充されている。そのホース持って頭に水を注ぎ手櫛で髪をシャカシャカしてる方がいたのには閉口した。温度計は無かったけど、入っての体感では20℃よりは高いハズ。カランからの水も浴びて対応。
外気浴は出来ないので、風呂の縁に腰掛けて休憩。かなり年季の入った施設なのでオブジェ状態のモノも少なくない。傾奇者の前田慶次なら「だがそれが良い」と言うかもしれない。壁付けの蛇口シャワーはいつ頃まで現役だったのかなぁ…
夜風を受けながら外気浴も兼ねて歩いて帰宅。



男
-
100℃
-
22℃
JR仙台駅から徒歩15分、もしくはバス+徒歩で15分ほどの公衆浴場。
3年ほど前に一度来たことがあり、あまりの渋さとエモさに強烈なインパクトを受け、また来たい来たいと密かにサウナチャンスを伺っていた銭湯サウナ!
仙台駅周辺は、男性専用施設が多いので女性も入れるサウナは本当貴重!
そして想像以上に、サウナめちゃよかったです。
#外観
ここにあるの?!という歴史を感じる渋すぎる団地みたいなところの2階にある公衆浴場。
階段下の看板、建物上の看板も古すぎてワクワクしちゃいます。
階段を登り、2階へいくと目に入るこれまたエモい青のれん。
「コミュニティセントウ」の文字にそそられます。
#脱衣所
ドライヤーは10円で3分。服を脱ぎ、階段で下に下がっていくと浴室がある、という仕組みで構造的には1階に銭湯があるということなのですが、なんだか地下におりてる気分になってこれまたわくわく。
#浴室
外観の古さから想像するのとは裏腹に、中は一面白タイルで、丸い鏡や中央に位置するカラン、タイルの貼り方などが美しく、どことなくモダンな浴室。すごくきれいなのです。
そして、驚くのはそのお風呂の中の床タイルのきれいさ!
お湯につかっている時に足を触れると、きゅっきゅっと音が鳴るくらい、それはそれはきれいに磨かれていて、なんか感動。
真っ白な秘密基地的空間で、個人的にはすごく好き。
#サウナ
肝心のサウナは、遠赤外線ストーブだが96℃近くあり、2段目に座って10分くらいすればもうしっかりあつくなり汗もだくだく。
カラカラ昭和サウナだけど特に苦しいとかはない。男湯サウナ?の音や声?が結構よく聞こえるのでたまにドキッとしますが。笑
#水風呂
サウナを出てすぐ右側にある、井戸みたいな、小さなひとり用の水風呂。水道水がかけ流し?になっており、丸くて小さい水風呂が白いタイルに彩られているさまもまたかわいい。
そんでシャワーも近くにあるし、導線めちゃいい。
ほかにサウナ客がいなかったので心置きなく水風呂でまったり〜水は、サウナの温度に対してちょうどいい冷たさ!
すっぽり水風呂におさまるかんじも気持ちいい〜。最高&最高。
#休憩
これはもうそこらに椅子をおいて自由に。
#アメニティ
見渡した感じでは置いてなかった。洗面道具は持参推奨。
以前行ったとき、サウナがどんなんだったか正直記憶になかったのですが、エモさもサウナもめちゃ好きだと再認識。
また仙台に来た際には参ります!
そしてサウナでととのった後は、仙台駅の反対側、青葉通の文化横丁でひとり酒!素晴らしすぎる夜でした!


女
-
96℃
-
18℃
基本情報
施設名 | 喜代乃湯 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 宮城県 仙台市 宮城野区小田原1-8-5 第一喜代乃湯ビル 2F |
アクセス | 仙台駅から徒歩15分ほど |
駐車場 | 店舗裏平地4台分〜 |
TEL | 022-256-5749 |
HP | - |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 |
月曜日 定休日
火曜日 16:00〜22:00 水曜日 16:00〜22:00 木曜日 16:00〜22:00 金曜日 16:00〜22:00 土曜日 16:00〜22:00 日曜日 14:00〜22:00 (最終受付: 21:30迄) |
料金 | 480円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






