2019.03.11 登録
[ 福岡県 ]
今日から2連泊。
お世話になります。
まず、プレミアムルームのペフミア。
本当に最高!
耳栓とかあるし。
靴下、肌着、パンツは無料クリーニング。
サウナはフィンランドサウナって感じでしょうか。
定期的にオートロウリュあり、1時間に一度ロウリュとアウフグースあり。
サウナストーブが二つあり、一つはオートロウリュ用、もう一つは熱波氏によるロウリュ用。
熱され続けたサウナストーンに慈しむようにロウリュする熱波氏。
愛情かよっ!!
水風呂は言うまでもなく最高。
ただ一点だけ。
館内着のポリエステル100は本当に気持ち悪い。
そもそもお風呂場前に荷物を置くことはできないので裸で館内着を着ることが基本となっている。
汗を一切吸わない、肌触りもザラザラした館内着だけは。。。
洗濯強度の問題と思いますが、せめてメンポリ70、30とかになったらもはや言うこと全くなし。
うるさくてすみませんが大好きです!
日替わり豪華すぎやろっ!
男
[ 京都府 ]
仕事帰りにライドオン。
チリチリの高温サウナも良いけど、80度ちょいのロッキーサウナもたまらんのです。
定期的に自動ロウリュで湿度が高く、もしかして自動ロウリュもアロマかな?
入った瞬間からとてもアロマティックな香り。
いきなり癒される。
水風呂も羽衣を作らせないギリギリの水流。
そして外気浴は思わずパラダイスか?!というくらいフルフラットになるイスが多数。
露天の薬湯もかなり気持ち良い。
少し体がピリピリしたが(笑)
また、来ます!!
男
[ 奈良県 ]
久々にライドオン。
サウナ12、水風呂5、外気浴5
サウナ15、水風呂3、外気浴5
サウナ12、水風呂3、外気浴5
スチーム10、水シャワー、外気浴5
サウナは82度くらいの設定だけど、遠赤外線なのでじわーっと汗をかきやすい長く入れる。
そのかわり1セット目にしっかり水風呂に入ると2セット目以降汗は出るものの芯から熱くなりきらないので水風呂もサッと入る程度にしている。
外も涼しくなってきているので、外気浴をしっかりすると良い感じになる。
男
[ 東京都 ]
宿泊のため朝からライドオン。
しっかりサウナに入ると仕事に差し支えるので軽く6分程度を2セット。
昨日は水風呂の温度19度で今朝は21度。
友人が以前来た時は夜22度、朝15度だったそう。
夜はかなり混んでたので高くなりやすいとするなら分かるが、朝のまだ人が少ない時も温度がバラつくのは何故だろう。。。
朝は少し高めな設定してるとかなら良いのだけどバラついて欲しくないなぁ。
しかし、温泉(内湯)はかなり気持ちよく、外気浴も最高!
サウナも106度くらいでチリチリと熱く、木の香りが心地よい。
また、来ます!
男
[ 東京都 ]
仕事のついでにライドオン。
ナトリウム系の透明でぬるぬる系の温泉は本当に芯から温まる。
休憩スペースも至る所にあってのんびりできます。
温泉が特によかったです!
また来ます!
男
[ 大阪府 ]
仕事上がりにライドオン。
設備の本気具合に驚く。
ジャグジー
→頭を乗せるところが冷たくなっていて体がのぼせやすいのを防いでくれる。こんなの初めて。
電気風呂・歩行浴
→水深が少し深く電気がかなり強めなので、臀部から太ももを電気で完全ロックされる。いや、一歩も足、前に出ませんよ(笑)修行ですね!
地獄風呂
→地獄過ぎる!!水深深くて熱くて1分と入っていられなかった。
サウナ
104度で最上段はエグい熱さ。1セット目は8分でアウト。
しかし、四段くらいあるのでかなり使い分けられて良い!
水風呂
→恐らく15度くらいで皮膚はピリピリしてとても良い感じ。水深深いので初めての方は突っ込まないように。自分は沈んで笑われました。
水量も多く、常に冷たい!!
休憩は特にできるところはないが至る所で腰かけてととのうスタイル。
一つ一つの設備の個性が強い銭湯で刺激が欲しい時は迷わずここに来たいです。
早く電気風呂で歩けるようになりたい!!
男
[ 東京都 ]
仕事前にライドオン。
大人のオアシス。
ほんとこれに尽きる。
隠れ家のような小さな作りは秘密基地にあるような気分。
サウナ室も小さいけど、大きなストーブがありテレビはなくジャズが流れている。
隙間から見える笹塚の景色もまた良い。
水風呂は特段冷たいわけではないが、広く深いので5分ほど入るとしっかりととのう。
また、特筆すべきはデッキチェア。
ちょうど目線に大きな窓があり、晴れてる時は太陽の光を感じながら完全にととのう。
やっぱりここが一番好きだな。
笹塚関係なくても無理やりねじ込んでしまう。
男
[ 奈良県 ]
仕事帰りにライドオン。
奈良市に来たら必ず来る。
ここのお風呂、水風呂は軟水でめちゃくちゃ気持ちいい。
そしてサウナはピリッとするくらい熱い。96度の割に1セット目の12分は待たず頑張っても10分くらい。
軟水の水風呂は本当に肌当たりが滑らかで体の芯までスーッと冷えていく。
1セット目にサウナ10分、水風呂5分で半年ぶりにサウナトランス発生!
ウェルカムバック!!
2,3セット目もしっかり汗をかいて水風呂でととのい、最後に熱湯で温度を取り戻してフィニッシュ!!
ここは清潔だしサウナと水風呂でバチバチに決まるし、最高!
12分計があればなお良いのになぁ。
5分の砂時計はたくさんあるが。。。
また来ます!
[ 奈良県 ]
日中、3歳の娘をプールに連れて行き、体が十分熱を帯びたので水風呂で締めることにした。
サウナ12分、水風呂3分、外気浴5分を3セット。
今日もゆっくりできました。
ありがとうございます。
男
[ 大阪府 ]
8時台と9時台のロウリュ、アウフグースをいただく。9時台はロウリュとアウフグース三回でなかなかパワフル。
熱波氏も4人と気合の入れようが伺える。
水風呂は地下水で常にフレッシュな感じでとても良い。
かなりゆっくり堪能できました。
ありがとうございます。
[ 大阪府 ]
色々趣向が凝らしてある楽しいスパ銭。ハンモックがあったり、漫画を読んだり。お風呂は露天が三階層くらいに分かれてて開放感があって良い。
ただ、ここのメインの風呂はこれだな!っていうのは無い。
水風呂は同じ温度の浴槽が二つあってこれがなかなか良い。
みんな入り分けるから適度に冷たさが維持されている感じ。
外気浴は寝転べる木の板の間と120度くらいのリラックスチェアが四台となかなか素敵。
改装されたオシャレ系のスパ銭。
男
[ 奈良県 ]
フットサルの後にサウナへ。
フットサルでかなり体が熱くなっていたので、体を洗ってお風呂に入った後、敢えて1セット目のサウナをパスして水風呂、外気浴。
体が熱かったのでこれでも十分に心地よい。
二、三セット目は通常通り。
さぁ、ぐっすり眠れそう。
ありがとうございました。
[ 大阪府 ]
仕事上がりにライドオン。
ここは入館料にフェイスタオルがついてるのが有難い。
そしてスタッフは浴衣で夏らしい雰囲気になってて素敵でした。
スタッフはキビキビしてていい感じ。
ロウリュはアウフグース自体は蒸気を循環させることをメインにしているみたいで、個人にも10回ほど扇いでくれるが力強さはない。
けど、このロウリュは息も絶え絶えになるくらい熱くて呼吸しにくくなるくらい強烈。
水風呂も16.7度くらいだけど水の入れ替わりが良いのかすごく心地よく長めに入るとかなりととのう。
また、サ道のドラマの影響??サウナから水風呂に入る人全員が、掛け水を豪快にしていて見ていて嬉しくなった。
足だけちょっと掛けて掛水した感じ出す人やそもそもカットマンも中にはいたので。
1つだけ言うとお客さんが多い時間にバスマットの交換がなく、もう吸えないっしょ!って突っ込みたくなる感じだった。※スタッフに上がってからお願いしたら伝えます!と言ってくれていたので改善してくれたらなお有難い。
そして男湯のシャンプーはLuxというところも面白い。おっさん達の頭をフローラルに強制的にするセンスは受けた。
そして丁寧にコンディショナーもLux!
以上、とてもホスピタリティがありととのうスパ銭です。
また来ます!
男
[ 大阪府 ]
仕事の合間にライドオン。
ここのサウナと水風呂のバランスは本当に良い。
瞬発的な熱さはなく、じわーっと熱い感じ。水風呂は15度くらいと思うけど良い加減に熱して、よき冷たさで冷やす。
コンビのバランスがとっても良い。
ここは自分にとってのオアシス。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。