絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

himako

2021.11.25

21回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

仕事帰りにリニューアルしたスカイスパへ。

まずロッカールームの床が畳になって綺麗になっていました。
炭酸泉で温まって一旦浴室から出て、リニューアルされた15階へ。
階段を上がると自動扉を抜け、真っ直ぐ進むとエステルーム、左に曲がり細い道を通ると男女共用スペースになり、右に広々したサウナシアター(55℃)がありましたが2人男性が横たわっていたのみ。
その隣にクーリングルーム、奥に進むとリクライニングルームで突き当たりに女性専用リクライニングシートがあります。

リクライニングシートはフカフカで寝心地が良かったですが、前より寝床が減ったのと女性専用でも男性が入って来たりするので落ち着かなかったです。
帰りはロッカーキーをかざして女性専用通路を通り、浴室へ。

1時間程休憩してまた浴室へ。
サ室は79℃、水風呂は15℃で気持ち良かった~🎵
オートロウリュが出来た事で今まで30分に1回あったアロマは無くなったそう。
今日は疲れたのでサウナは2セットのみ。
テルマーレのアロマは青リンゴですが、香りが苦手なので今日は入らず。

改装して個人的には女性だけのスペースが減ったのは残念だけど、こちらは男性がメインの施設だからしょうがないのかな。。。と思う事に。
ただリクライニングシートは本当に寝心地良かったです。

歩いた距離 0.5km

舎鈴 横浜ポルタ店

特製つけそば

スカイスパに行く途中のポルタの中。普通盛り(1000円)。 味変も出来るし、美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,79℃
  • 水風呂温度 15℃
92

himako

2021.11.24

8回目の訪問

八部公園プール

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

himako

2021.11.22

11回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

雨が降っていたらスカイスパ、止んでいたら万葉にしようと思いましたが、帰る時には止んでいたので久しぶりに万葉へ。
前回来たのは8月だから4ヶ月ぶり。☺️

着いたらめちゃくちゃ混んでいてびっくり👀❗❗
受付までに20分弱かかりました。💦

浴室に向かうと、やっぱり混んでる。。。
コロナが始まってから、初めて見る光景。
ジェットで温まったら一旦退出して食事処へ。
目の前にインターコンチの眺めの良い席で1人晩酌。🍺
その後は女性休憩室でゆっくり休んで再度浴室へ。

やっぱり混んでる。。。💦
露天のひのき風呂は雨が降っていて、雨がかかって鬱陶しいけどゆっくり温まれました。
水風呂は16℃、サ室は86℃でちょうど良くソロの時間もありましたが、3セット静かに過ごせました。
外のデッキでの休憩は気持ち良かったです。

夜10時を過ぎてもお客さんが多くてびっくり👀❗❗
スタッフの方も昨日と今日は多いと言っていました。
塩サウナやミストサウナは今まで人が入っているのをほとんど見たこと無かったけど、今日は常時2~3人は居ました。

久しぶりに湯河原温泉でゆっくり出来たので、身体はポカポカ~♨️☀️
雨も止んで気持ちよく帰って来ました🎵

かながわペイも使えたので良かったです~😃

牛ハラミステーキ、牛すじ煮込み、ガーリックシュリンプ

会員メニューを頂きました。三ヶ日みかんサワーは美味しい🎵

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,55℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃
73

himako

2021.11.21

26回目の訪問

歩いてサウナ

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

今日はひばり湯へ行きました~♨️

身体を清めてバイブラでゆっくりのんびり。☺️
水風呂で水通ししてからサウナへ~💨
水風呂は18℃で冷たすぎず気持ちいい🍀😌🍀

サ室は86℃でいつも通りの熱さ。
今日はサ室内のテレビが付いていなかったです。
3セットこなして岩盤浴で休憩してといつものルーティン。😄
最後は電気風呂で締めて終了。

新しく岩盤浴入口横の窓に"サウナー用ととのい椅子"と書いた折り畳み椅子が2つ置いてありました。
前回来た時には無かったので新しく置かれたようです。

帰りは女将さんにご挨拶。😄
今日も気持ちよく汗を流して帰りました~🎵

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
69

himako

2021.11.20

37回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日は厚木へ行きました。
昼過ぎはお客さんもまばらで静かだったので、炭酸泉でまた寝てしまいました。
サ室は100℃、水風呂は15℃といつも通りで安定した室内。
ミントライムのアロマも良い香りでした。
6セット程こなして終了。

ビンゴは・・・最後の缶ジュースまで当たらず。。。😭
ツキが無いのもいつも通り~😛

今日は凄く疲れていたので爆風には参加せず帰りました。😅

今夜は早く寝ます。。。

歩いた距離 1km

チキンカレー

ビンゴの前にサッと食べたくて🎵

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
82

himako

2021.11.19

7回目の訪問

八部公園プール

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

himako

2021.11.18

20回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

仕事帰りにスカイスパへ。
今日は鮭山さんのアウフグースの日🎵
リニューアル工事の為に閉館が22時になっていました。

サ室に入ったらオートロウリュウが付いてた❗❗
スタッフさんに聞いたら先週12日に付いたみたい。
だからかサ室は79℃でいつもより5℃高くなっていましたが、体感はそんなに変わらないかな。
水風呂は15℃で冷たくて最高でした~👍️

今日の鮭山さんのアウフグースのテーマはリトルマーメイド🧜‍♀️
ブルーの照明を使って最初はベリーのアロマをかけて扇いでくれ、その後はひばのキューゲルで香りが変わり、鮭山さんのタオル捌きも絶好調✨✨
最後はペパーミントのアイスをストーンにかけて、めちゃくちゃ高温になったところで鮭山さんが厚めのタオルでピンポイントに熱波を送ってくれて最高でした🎵
サ室も満員で皆さん満足しながら終了❗❗
毎回受ける度に上手くなっていく鮭山さん~☺️
今日はお話も出来て嬉しかったです~💕

浴室から出て気が付いたのですが、洗面所隣にクールダウンルームが出来ていました。

来週水曜日以降にリニューアルするそうなので楽しみです。

歩いた距離 0.5km

とりあえずビールセットと枝豆

黒ビールに味付け玉子と牛すじ煮込み、単品で枝豆を頼みました。

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,79℃
  • 水風呂温度 15℃
94

himako

2021.11.17

36回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

今日は朝から厚木に行きました🎵
昔は週1回水曜日が厚木の日だったんだけどな。。。

朝1番の薬湯の香りは最高ね。☺️
相模の時もいつも思っていました。💕

久しぶりの水曜日でよくお会いしていた方と何人も偶然❗❗
もちろん全員相模からの仲間🎵
相模のサ室に居るような感覚を思い出し、本当に嬉しかった。😄
今日のサ室は100℃。
じっくり蒸される為に今日は一番下でテレビを観てながらゆっくり。
水風呂は14℃でいつもより冷たかったな~✨✨

今日は13時から歌謡ショーがあり、やっぱりプロって凄いな~と思いながら歌を聞かせて頂き本当に満足🈵😆

ビンゴはビール券、シチュー、ケチャップ、缶ジュースとまずまず。😁

16時半から姉妹の爆風があってラッキー✨✨
アロマはグリーンアロマで今日もばっちり焼かれて参りました~👍️
さっちゃん、キョウちゃんいつもありがとう~😆💕✨

スタッフもお客さんも、昔からのメンバーは本当に顔が見られるだけで安心するな~☺️

今日も本当に良い時間が過ごせました。
明日からまた戦場に出ます。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
78

himako

2021.11.14

1回目の訪問

歩いてサウナ

3~4年ぶりの葛の湯。
昔に貯めていたポイントカードがあり、全部貯まっていたので今日はロイヤルコースに。
今日は偶数日なのでアフロスの泉。♨️

ロッカールームも浴室も変わってない。
身体を清めてジェットバスなど一通り入った後に地下のフロアへ。
水風呂はトローっとした感じで水温は18℃で気持ちいい~🍀😌🍀
水通しが終わったらサウナへ。
サ室の温度計は75.4℃で以前から温めだったか?忘れてしまったけどテレビもあるので、ボーッと観ながら時間をかけて温まる。
塩サウナにも入り、こちらのテレビの音量が大きいのでニュースがよく聞こえた。
サ室内はどちらも黙浴されていて静かでした。
今日はドライも塩もそれぞれ1セットのみ。
時間が無かったのでトータル1時間半くらいで帰りました。

正直・・・以前と違って客層が変わった気がします。雰囲気も変わった感じ。
受付のおばちゃんや施設は変わらないけどね。

温泉は気持ちよくてずっと入っていたからか真っ赤になったけど、水風呂で冷やして気持ち良かったな~👍️

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,77.4℃
  • 水風呂温度 18℃
73

himako

2021.11.13

35回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日のサ飯は何となくチャーハンの気分で肉入りチャーハンを選択。
チャーハンを食べながらのビンゴでしたがビール券、ジュース券、缶ジュースが2本と先週に引き続きビール券が貰えて嬉しかった🎵
無料券はやっぱり難しい。。。💦

今日は元相模の常連さんやサウナーさんが結構来ていたので嬉しかった~😃
サ室もいつも通りの98℃、水風呂も14℃で気持ちいい~🍀😌🍀

19時の姉妹の爆風は人がいっぱい。
アロマはペパーミント。
今夜も姉妹に焼かれて参りました。😁

今日は塩サウナにも4回程入り、ゆっくりのんびり汗を出しました。

本当に相模の仲間と会えて嬉しかったな~💕

歩いた距離 1km

肉入りチャーハン(スープ付き)とビール

肉入りチャーハンは920円。久しぶりにチャーハン食べたけど美味しかったな~

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,98℃
  • 水風呂温度 14℃
92

himako

2021.11.11

6回目の訪問

八部公園プール

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

himako

2021.11.10

20回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

仕事帰りに王様へ~😃
水曜日は高温サウナ&冷感風呂の日なので行って来ました。

身体を清めて水風呂へ。
水温計は14℃を指していましたが体感は16℃くらいでハッカの香りでも気持ちいい🍀😌🍀

元相模のサウナーさんと偶然🎵
サ室は90℃設定ですが、今日の温度計は88℃。
一番上の段で短時間で汗をだし、トータル5セット。
今日はめちゃくちゃ疲れたので壺湯と炭酸泉それぞれで30分くらい寝てしまいました。
外の風とお風呂の温度が心地良かったな・・・☺️

とにかく今日は疲れたので、お風呂もサウナもリラックス出来たし良く眠れそうですが、塩素臭が身体に染み付いてちょっと残念です。。。😥

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 14℃
79

himako

2021.11.09

5回目の訪問

八部公園プール

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

himako

2021.11.08

1回目の訪問

歩いてサウナ

仕事帰りにランドマークスパへ。

今日はスカイスパは休館、イアスは横浜市民は半額の日で混んでるだろうから久しぶりに万葉に・・・と思っていたら、ん❓️ランドマークスパって最近ビジターOKになったよね❓️と思い、調べたら解除後22時閉店になっているので行って来ました~💨

受付で名前や住所を記載し会計後カードキーを受け取りロッカールームへ。

ロッカーを開けてカードキーを差し込んで荷物を置き、化粧を取りに浴室へ。
こちらのロッカーは暗証番号式なので煩わしさ無し。
ロッカーの中には大小タオルが入っているので、脱衣場まで持って行きます。
脱衣場にはボディ洗い用のタオルがあり持って浴室へ。

浴室はジェット3つ付きのあつ湯1つ、水風呂1つ、ドライサウナでコンパクトな作り。
洗い場3つ、レインシャワー2つあり。
嬉しかったのが洗い場2つとレインシャワー1つのシャンプー、コンディショナー、ボディソープがコーセーのPrediaで良い香り~🎵
他は厚木にもあるポーラのでした。
メイク落としは花王のもので浴室にも置いてありました。

身体を清めてまずはプールへ向かいました。~😁
先客が居ましたがすぐに帰ったので、その後はずっと私1人❗❗
夜景が綺麗で20mプールを独占出来るなんて最高でした🌃✨
泳いで、ジャグジーに入ってを繰り返して一旦終了。

浴室に向かい身体を清めてあつ湯で少し温まったら水風呂へ。
水風呂の水温計はありませんが体感は20℃くらいでした。
サ室の温度計は91℃を指していますが、体感はもっと低く80℃くらい、1段のみ5人程入れる室内。
サウナストーンありでテレビ無し、穏やかなBGMがサ室内にもずっと流れていました。
サウナマットは2人分のみ敷かれていました。

砂時計(10分40秒計💦)を見ながら、温いので立ったりしながら砂時計を2回以上回して1回20分以上入っていたと思います。

浴室、サ室共に貸し切り状態で自分のペースでゆっくりのんびり~🎵
2セット程して館内着に着替え休憩室へ。

休憩室も私1人で貸し切り状態😁❗❗
寝心地の良いリクライニングシートでゆったり出来ました。

その後また浴室に戻り、サウナやジェットバスでのんびりしながら貸し切り状態で過ごせました。🎵

洗面所には歯ブラシや基礎化粧品(花王)も揃っており、引き出しを開けるとドライヤーもあるので手ぶらで大丈夫です。

4時間くらいの滞在でしたが、めちゃくちゃ寛げて貸し切り状態で最高の時間が過ごせました。😄

追記 プールも浴室も塩素臭が無く、全体的に良い香りがして本当に過ごしやすかったです。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 20℃
98

himako

2021.11.07

25回目の訪問

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

仕事帰りにひばり湯へ~♨️

行ったタイミングが良かったのか空いていて、浴室に私だけの時間もあった程🎵
もちろんサ室は貸し切り状態🎉🎉

サ室は86℃でいつも通り、水風呂も18℃で気持ちいい~🍀😌🍀

男性浴室の声もこちらによく響くのですが、今日は静かで本当に水の流れる音だけが聞こえてリラックス出来ました🎵

サウナは4セット程楽しみ、岩盤浴で少し寝てという感じ。💤
21時近くなり帰ろうかな~と思ったらお客さんが入って来たので帰る事に。

今日は忙しかったので、ゆったり出来て良かったです~😃
また明日も頑張るぞ~✊‼️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
77

himako

2021.11.06

34回目の訪問

歩いてサウナ

今日は厚木へ🦦💕

身体を清めて薬湯で温まったらビンゴの為に一旦退出。
ビンゴはビール券2枚とお茶漬けの素など3つでマァマァかな。😅
終わったら身体が冷えたので浴室に戻り、また薬湯に入って温めてからサウナへ。
今日のサ室はいつも96℃なのに今日は100℃になっていたけど、体感はいつもと変わらない温度でした。
水風呂はいつも通りの14℃で冷たくて気持ちいい~🍀😌🍀
疲れたのでまた退出して少し休憩。
夕方また浴室に戻ったら相模時代のサ友と偶然😊❗❗
19時の姉妹の爆風まで一緒に楽しみました~💨✨✨
今日のアロマはジャスミンでした。

ちなみに今日はさっちゃんの誕生日だったみたい~🎉🎉
おめでとう~さっちゃん🎉🎂

今日はトータル6セット程。
超満足な1日を過ごせました~🎵

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
88

himako

2021.11.05

4回目の訪問

八部公園プール

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

himako

2021.11.04

3回目の訪問

八部公園プール

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

himako

2021.11.03

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

昨夜は夜のスパ利用が20時~22時で短く、休前日でホテル自体の宿泊者も多かったようでスパ内も混んでいました。

ロッカールームへ行き、ロッカーにバスローブ、大小タオル、使い捨てスリッパがあるので着替えてから脱衣場でバスローブ脱ぎ、サウナマットが無いので脱衣場棚にあるサウナ用敷きタオルを持って浴室へ。

洗い場は5つ、レインシャワーブースが1つで伊東温泉から直送のお風呂が1つあります。

サ室は詰めれば5人座れるくらいの広さですが、現在は2名定員なので様子をみながらの使用でしたが、夜は2セット楽しめました。☺️

サ室の温度は87℃でサウナストーンあり、テレビ無しで静かなBGMが流れて湿度もちょうど良く、気持ち良く汗を出せました。
水風呂は無いのでレインシャワーブースでサイドシャワーも出して全身を冷やしましたが、それはそれで気持ち良く、身体のあまみもくっきり出ました。😊
スパ閉店後は22時半から庭園で行う雲海を観て楽しみました~🎵
お陰で夜は爆睡。😪💣️💤

朝食後スパに行きましたが午前中はプール利用の子連れの方も多く、浴室も出入りが多くて様子を見ながらの利用でしたが、人が増えてきたら浴室を出て休憩していました。

昼過ぎになるとソロになる時間も増えて、サウナをゆっくり楽しめました。🎵

サ室は穏やかな安定した熱さで1回10分程入れますが、室内の温度計が91℃まで上がったと思えば、86℃まで下がったり乱高下してました。
6分計の砂時計をボーっと見ながら合計6セット程楽しみ、部屋に帰ってチェックアウトまで休んで帰宅しました。

最後に、浴室内にメイク落としが無いので持って行くか、洗面所にメイク落としがあるので落としてから浴室へ向かった方が良いです。(軽いメイクなら浴室内の洗顔料で落ちると思います)

ホタテのお粥の和食

朝食は日本料理 みゆきへ。全てに隙がない程美味しかった。米茄子の鴨炊きが気に入った。✨

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
72

himako

2021.11.02

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

チェックイン

歩いた距離 1km

スーペリアカレーセット(チキンカレー)

時間が無いのでルームサービスで。辛口だけど、お肉ゴロゴロでとても美味✨

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
56