2020.11.23 登録
[ 神奈川県 ]
水曜日は高温サウナ&冷感風呂の日なので高座渋谷の王様に行きました~♨️
女性は天晴れの湯で終始空いていました。
水風呂は14℃を指していましたが、体感は16℃くらい。
サ室は90℃設定ですが、今日のサ室は少し温めに感じました。温度計も85℃~90℃を行ったり来たり。
いつも通りテレビを見ながら3セット。📺️
19時半からのトモさんのアウフグースのテーマはクリスマスでアロマはキンモクセイ✨🎄✨
クリスマスソングに合わせて最初は緩めに1人3回、最後は強めに3回と気持ちよく汗が流れて最高でした~😌🔥💨
外気浴は少し寒いけど、飛行機を見ながらのんびり。
トモさんのアウフグースは今年、今日が最後だそうで、来年は2週間目から行うそうです。✨✨
今日の人工温泉は下呂の湯で熱めの湯でしたが、寒かったのでちょうどよい感じ🎵
その後は温めの絹の湯に入って終了。
ポカポカのまま帰宅しました~🏠️👣
歩いた距離 0.1km
女
[ 東京都 ]
先日厚木の爆風ではるちゃんから松本湯の話を聞いたので、行って来ました~♨️
調べると我が母校の近くではないか(・д・)
東西線の落合駅から徒歩3分程。
モダンな銭湯でサウナ代1000円を払って入館。
黄色いバスタオル付き。
ロッカーは100円コイン式でロッカーの扉にはマスク掛けがあり。
浴室に入るとすぐ左にはるちゃんが爆睡した2人用の畳の休憩スペースあり。😁
浴室は広々、正面には大型モニターに映像が流れていてお洒落な感じ🎵
リンスインシャンプーとボディーソープはあるけど、メイク落としは無いので必携。
水風呂は15.5℃で階段式、最大135cmの深さで最高~😆
壁にはハット掛けもあり、水風呂前にサウナに使用するビート板もあり。
サ室に入ると真ん中に大きなロウリュストーブが鎮座。
室内は94℃で1時間に3回オートロウリュあり。
サ室は結構混んでいて、空くまで待つことも。
サ室から出て畳のスペースに寝転ぶと上から風が吹いて来て涼しくて最高~😌
そりゃ、寝ちまうわってくらい、イイ。😪
こちらは3セット。
スチームサウナは48℃、何の香りか忘れたけど良い香りがした。
こちらは1セット。
電気風呂の強にもずっと入って、ラドンの出ているお湯にも入って、温い泡風呂と交互浴をして全て入り尽くして終了。
ドライヤーはレプロナイザーで3分20円。
今日もイイサ活が出来て満足😆
めちゃくちゃ眠いまま帰宅中です~🏠️👣
歩いた距離 2km
女
女
[ 東京都 ]
今日は久しぶりにルビーパレスに行きました~♨️
日曜日だから混んでると思い、事前にアカスリの予約電話をしておいたのですが、運良く2時間後に取れたのと、到着しフロントに再度空きを聞いたら30分早くお願い出来ました~🎵
水風呂は22℃、ロウリュサウナは90℃でアカスリ前に1回入ってその後は麦飯石サウナへ。
15分前まで入ってから浴室に戻り、温まってからアカスリへ。
今日は多分2番先生に70分のサービスコースをお願いしました~☺️
アカスリでツルツルピカピカになり、多分チェリーの香りのオイルで全身マッサージして貰い、最後は牛乳を全身にかけて終了。
そのままよもぎスチームサウナに行けと言われたので、そのまま行きました。🌿💨🔥
よもぎサウナは50℃でした。
よもぎのいい香りに癒されていると若いおねーちゃん2人組が入って来て、2人がお喋りしていたら急に電話が鳴ってびっくり(o゚Д゚ノ)ノ
サ室内で電話が鳴ると思わなかったからびっくりしたのと、話始めたからまたびっくり😱
サ室にスマホ持って入ってくるなんて、考えられない😰❗❗
こっちはスッポンポンだし、嫌なのでサ室をすぐ出ました。。。😭
店員さんに注意されても出て行かなかったのもびっくり💦
全く悪気も無い様子。。。😱
明日も仕事なので諦めて、温まって帰ることに。
とにかく賑やかで落ち着かなかったけど、アカスリが出来たので良しとします。。。
今日も何だかツイてなかったな。。。😭
歩いた距離 1km
女
[ 神奈川県 ]
今日は厚木に行きました~♨️
水風呂は15℃、サ室は98℃といつも通り。
今日からサ室内の香りがどくだみになったとキョウちゃんが教えてくれました~😉✨
いつも通りのサ室でテレビを見ながらのんびり。
17時はキョウちゃんがじょうろを持って来て水をかけてくれ、室内アチアチに。🥵
今日はトータル4セット。
18時からのビンゴはなんと1番で当たり、無料券がトータル2枚(o゚Д゚ノ)ノ👀❗❗
他にはドリップコーヒーとカップシチューでした🎵
自分でもびっくりで只今、車に轢かれないよう警戒しながら帰宅中・・・😁
19時からのはるちゃん爆風のアロマはジャスミン。🔥💨
今日も両面満遍なく焼かれて参りました。
最初は弱めで途中休憩を入れて、最後は長めでがっつり🥵
はるちゃんが東中野の松本湯の外気浴の畳で寝ちゃった話を聞き、近々私も行ってみようと思いました🎵
今日は炭酸泉にもゆっくり入り、寒いので草津や薬湯にもたくさん入りました。
塩サウナは休止中です。
明日は耐久爆風ロウリュの日で、はるちゃんも朝から出勤だそう。
明日は用事で行けそうにないけど、頑張って厚木に行けたらいいなぁ😆
歩いた距離 0.3km
女
[ 神奈川県 ]
今日は鮭ちゃんアウフの日なのでスカイスパに行きました~♨️
18時の女性サウナの回には間に合わず😭
水風呂は15℃、サ室は81℃とほぼいつも通り。
今日は3セット。
19時のスタッフさんによるうちわのアウフグースのアロマはエナジティックサウナ。
この香り、結構好き💕
19時半にはボンバー諸暑さんのゲリラアウフグース🔥💨
ウッド系と柑橘系アロマを使っての動物園ツアー🎵
20時の鮭ちゃんのシアターのテーマはサウナリチュアル~織姫と流星群Ver。
大会後にノルウェーで勉強してきた事を生かしたアウフはヴィヒタも使ってリラクゼーション効果ばっちり✌️
鮭ちゃんの笑顔にも癒されました~😉
今日は素面の小泉くんも鮭ちゃんのシアターに参加してました。
その後はKOOに行って一杯&いっぱい😚
22時前に恰幅のよいおばちゃんがリュックを持ったまま浴室に入り、窓際にリュックを置いていたのでスタッフさんが注意するも、文句言って一切聞かず。💦
側に居たお客さんにも文句を言って、その後もスタッフさんが何度も注意していたけど、帰ってなかったな。
盗撮の危険もあるから怖いけど、浴室にまでリュックを手放さないなんて、余程の大金でも入っているのか⁉️
22時のアロマも多分、エナジティックサウナ。
今日もお腹も心も満足して帰宅しました~😉
歩いた距離 0.1km
女
[ 神奈川県 ]
水曜日は高温サウナ&冷感風呂の日なので高座渋谷の王様に行きました~♨️
女性は木立の湯で今日は空いていました。
水風呂は14℃、サ室は90℃でいつも通り。
今日は3セット。
外気浴は天気は良いけど寒くてあまり出来ず。
19時半からのトモさんのアウフグースのテーマは癒しということでカモミールの香りで最初は緩めに1人3回。🔥💨
最後は強めで3回。🔥💨
今日もいい汗を流せました~😆
人工温泉があつ湯で43℃設定で熱くてテレビがゆっくり見られなかった💦
壺湯や絹の湯にゆっくり入って終了。
今日も爆睡出来そうです~😪💤💤
歩いた距離 0.1km
女
[ 神奈川県 ]
半休だったので厚木に来ました~♨️
タクシーに乗って14時のビンゴに間に合った~😉🚖
久しぶりのYMDさんのビンゴ🎯
お客さんが結構居てびっくり❗❗
今日はお米、ボディーソープ、缶ジュース2つなのでまぁまぁ。😙
大広間でお友達と少しお喋りしてから浴室へ。
火曜日の夕方は静かで快適🎵
水風呂は15℃、サ室は98℃といつも通り。
18時のアロマはひのき。
はるちゃん、アロマかけた後、私の前を素通り。💦
今日はトータル5セット。
19時からのはるちゃんの爆風のアロマはミントライム。
はるちゃん、声を掛けるまで私に気付かず。😭
いつもはいない火曜日に私が居てびっくり(o゚Д゚ノ)ノ
今日は細めのブロア2台で途中休憩を挟んで、いつも通り両面お願いしました。
先日金曜日の特大ブロアより細め2台の方が熱い🔥💨
今日はお客さん多めだったのでまだまだ行けそうでしたが、🙌して終了。
塩サウナは休止中です。
最後は薬湯と草津にゆっくり入って帰宅しました~🏠️👣
歩いた距離 0.1km
女
[ 神奈川県 ]
今日はお風呂の王様高座渋谷店でアウフグースをしているトモさんがこちらで仰ぐと聞き、OYUGIWAに行きました~♨️
7ヶ月ぶりの訪問。
今日は終始空いていて静かでした。
水風呂は16℃、サ室は88℃で湿度もちょうど良くて居心地良し😉✨
テレビを見ながらのんびり3セット。
外気浴も涼しくて最高~🎵
20時のトモさん&OYUGIWAスタッフなっちゃんのコラボ熱波のアロマは大好きなジンジャーの香り~🎵
クリスマスソングを聴きながら最初に緩めに仰いで頂き1人5回、最後にアロマを足しアツアツにして強めで1人5回🔥💨
めちゃくちゃいい汗が出ました~😆✨✨
内湯の炭酸泉、露天の電気風呂、最後にじっとうという生薬風呂でテレビを見ながらのんびりして終了。
昔の都の湯だった時もこちらには車で来る事ばかりでしたが、駅から思ったより近くて来やすいので近いうちにまた来たいと思います~😉
歩いた距離 0.5km
女
[ 神奈川県 ]
今日はひばり湯に行きました~♨️
終始空いていて、サ室や岩盤浴もずっとソロでした~🎵
水風呂は17.6℃で冷たすぎずちょうど良い温度。
昨日帰ったのが遅く寝不足だったので、これくらいが身体に無理がなくて良き。😌
サ室の温度計は90℃でいつも通りでしたが、今日は若干温めで温度計の振り幅も86~90℃。
寝不足の私には無理なき温度でした。
サ室に入ったらサウナマットがぐちゃぐちゃになっていてびっくり(o゚Д゚ノ)ノ
もちろん、片付けておきました。。。💦
今日は3セット、岩盤浴は1回。
岩盤浴では少し寝てしまった。😪💤💤
最後はいつも通り電気風呂と水風呂の交互浴で終了。
いつもより早めに帰宅しました~🏠️👣
歩いた距離 0.3km
女
[ 神奈川県 ]
今日は鶴ヶ峰の竜泉寺の湯に行きました~♨️
8ヶ月ぶりに来ました。
ここは若い人が多くて賑やか💦
22時近くに入館し、遅かったので短時間で。
水風呂は14.3℃で冷たくて気持ちいい~💧
サ室は82℃、イズネスが30分おきに作動。
たかの湯ほど熱くはないけど、いい汗出ました。
今日も2セット。
塩サウナはミンティーソルトというミントの香りで短時間1回。
露天の温泉でテレビを見たり、炭酸泉に入ったりと一通り入って終了。
ポカポカの状態で帰宅しました~🏠️🚗💨
歩いた距離 0.1km
女
[ 神奈川県 ]
今日は厚木に行きました~♨️
到着後、何かがおかしい❓️と思ったら、持参していたシャンプーの蓋が開いていたらしくバッグがシャンプーまみれ。。。😱
もちろん、バッグ内の荷物も全てシャンプーまみれ。。。😵
しょうがないので洗う事に。。。😭
濯いでもシャンプーが泡立ってなかなか泡が消えないし、風呂場の湯桶でひたすら濯いで。。。😭
全て洗って乾かせる物はドライヤーで乾かして約1時間半💦
私は健康センターに何しに来たんだ😣❓️❓️
なのでサウナは2セットのみ。🔥
水風呂は15℃、サ室は98℃といつも通り。
17時のアロマはミントライムでいい香りでした~
🎵
18時からのビンゴはビール券、ジュース券、カレー粉。😅
無料券が当たってくれれば気分も上がるのに・・・そう上手くはいかない。💦
19時からのはるちゃんの爆風はいつもよりデカいブロワでいつもの細めダブル使いよりはマイルド。🔥💨
途中うちわも入って、一旦休憩。
今日も両面お願いして最後は好きな時間当てて頂くスタイルでしたが、感覚麻痺していたので長々とはるちゃんにはご迷惑お掛け致しました。😅
その後は薬湯と草津に入って終了。
塩サウナはまだ休止中です。
サウナイキタイ始めて、厚木に90回目の訪問は泡まみれ記念💦
全てが中途半端なまま帰宅しました。。。🏠️👣
歩いた距離 0.2km
女
[ 東京都 ]
今日は恵比寿まで足を延ばして最近出来たレディアンスパに行きました~♨️
久しぶりの恵比寿。
ウェスティンホテルまで散歩したらイルミネーションが綺麗。✨✨
でもカップルばっか。
レディアンスパは反対方向なので西口に向かい、駅から徒歩5分。
指定席利用で入館なので120分。
洗面所にメイク落としやオリジナルの基礎化粧品、歯ブラシやヘアオイルなど一通りあるので手ぶらでOK。
浴室にはメイク落としは無いので事前に落としておく。
指定席はスマホが仕舞えて充電も出来る鍵付きボックスと小さい扇風機があり、これは有難い。
ただ浴室内にスマホ持ち込みOKの為、女性専用でも水着着用なのだけど、皆さん身体を清めずそのままサウナの人が多くてちょっとびっくり(o゚Д゚ノ)ノ
水風呂は13℃と17℃2つあって最高~😆
13℃は本当に冷たくて私好み♥️
サ室は80℃と90℃設定が2つあるけど、どちらも温度計は85℃と95℃で室内はカラカラのボナサウナ。🔥
サウナも水風呂も最高~🎵
今日はそれぞれ2セットの4セット。
最後は40℃の湯に入って温まって終了。
正直スマホは使えなくて良いから水着は要らないな~と思った。
ロッカー前も水着だから足元がびちゃびちゃなのも気になったな。
都会のど真ん中で手軽にサウナに行けるのは良いけどね。😉
最後の画像はウェスティンホテル内のクリスマスツリーです。✨🎄✨
電車が走っていて可愛かった🎵
歩いた距離 0.3km
女
[ 神奈川県 ]
水曜日は高温サウナ&冷感風呂の日なので高座渋谷の王様に行きました~♨️
今日の女性風呂は天晴れの湯。
水風呂は16℃でハッカが効いていて気持ちいい~😆💧
サ室は90℃でいつも通り。
19時30分からのトモさんのアウフグースのテーマは冬らしい曲との事でAIのハピネスから始まり、TRFの寒い夜だから、EXILEのCHOO CHOO TRAINに合わせてベルガモットの香りで仰いで頂きました。😆🔥
最初は緩めに仰いで頂き、最後は強めで1人10回も頑張って下さり感謝~😆🙏💕✨
汗ダクダク、最高でした~😉✨
天晴れの湯だったので飛行機を見ながらの外気浴も最高~🛬
ちょうどサ室内のテレビで笑ってこらえての吹奏楽の旅をやっていたので、ずっと見ていました。🎷📺️
今日は4セット。
最後は大好きな壺湯や人工温泉、絹の湯で温まって終了。
今日もポカポカのまま帰宅しました~🏠️👣
歩いた距離 0.1km
女
[ 神奈川県 ]
久しぶりに湘南台のらくに行きました~♨️
今日はとても空いていて静かで快適でした~😉
寒かったので身体を清めた後にまずは奥湯河原源泉100%の湯で温まって水風呂へ。
水風呂は16℃、サ室は86℃。
サ室でテレビを見ながらのんびり3セット。
屋根にアクリル板は貼ってあるけど雨が降っていて雨が落ちてくるので、外気浴はゆっくり出来ず。💦
露天風呂も雨が落ちてくるのでゆっくり入っていられない。
期間限定でらくの湯が有馬の湯だったけど、前より薄かった感じ。
なので今日は内湯の温泉にずっと入っていました~😆
今日は本当に寒かったけど身体ポカポカ♨️☀️
温かいまま帰宅しました~🏠️👣
歩いた距離 0.3km
女
女
[ 神奈川県 ]
今日は鮭ちゃんのアウフグースの日なのでスカイスパに行きました~♨️
水風呂は16℃、サ室は79℃~81℃でいつも通り。
17時のロウリュの香りはグリーンアップル。
いつもテルマーレで使われていてあまり私は好きではないけど、今日はそんなに嫌じゃなかった。
その後は水風呂とジェット、サウナに入って鮭待ち。😌
18時からの女性サウナ室で受けるアウフグースは久しぶり😆🎵
パッションフルーツ白樺の香りから青森ひば、レモン、シトラス、最後はペパーミントの香りでイイ香り~🎵
休憩は挟まず最後まで。
最後はアチアチだけど気持ち良かった~🎵
19時からのスタッフさんによるうちわのアウフグースのアロマはサマーユーカリ。
濃いめの香りでスーッとして良かったです。
お腹が空いたのでKOOに行って一杯飲んで、20時の鮭ちゃんのシアターでのアウフグースへ。
今日のテーマは魔法魔術学校の入学試験。🧙♀️
ヴェンタス?もう横文字がいっぱいで覚えられなかったけど、最後は皆さん合格🈴
鮭ちゃんの可愛い笑顔と舞いに癒されました😌
その後浴室に戻りましたが、鮭アウフの前に私のサウナマットを持ってテルマーレに入ろうとした方が居たり、その1時間後にも私のサウナマットが無くなり探したらテルマーレで使われていたりでびっくりしました💦
土曜日だから混んでるかと心配だったけど、思った程混んで無かったので良かった。。。💦
満足で帰宅しました~🏠️👣
歩いた距離 0.3km
女
[ 神奈川県 ]
今日は厚木に行きました~♨️
朝から柿1つしか食べてなかったので着いてすぐ大広間に行って先週当たった食事券の塩ラーメンと餃子を頂き、少し休憩。
4階の休憩室に向かったら女性休憩室が無くなっていました。👀❗❗
休憩後に浴室へ。
水風呂は15℃、サ室は98℃でいつも通り。
ひのきの香りがほのかに香っていい香り。😌
キョウちゃんから近々どくだみに変更との事。
テレビを見ながらのんびり4セット。🥵
塩サウナはまだ休止中です。
18時のビンゴは穴が開くけど券類は当たらず柔軟剤、ケチャップ、ほんだし、缶ジュース2本でした。
今日はTwitterではるちゃんが研修の為に爆風はお休みとあったので寂しいけど、来週まで我慢😉
サウナ1セットして草津と薬湯、水風呂、バイブラに入って終了。
帰りの会計で来年のカレンダーも頂きました。
毎年頂いてるから今回も頂けて嬉しい🎵
ポカポカのまま帰宅しました~🏠️👣
歩いた距離 0.3km
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。