himako

2022.12.20

1回目の訪問

歩いてサウナ

先日厚木の爆風ではるちゃんから松本湯の話を聞いたので、行って来ました~♨️

調べると我が母校の近くではないか(・д・)
東西線の落合駅から徒歩3分程。
モダンな銭湯でサウナ代1000円を払って入館。
黄色いバスタオル付き。
ロッカーは100円コイン式でロッカーの扉にはマスク掛けがあり。

浴室に入るとすぐ左にはるちゃんが爆睡した2人用の畳の休憩スペースあり。😁
浴室は広々、正面には大型モニターに映像が流れていてお洒落な感じ🎵
リンスインシャンプーとボディーソープはあるけど、メイク落としは無いので必携。
水風呂は15.5℃で階段式、最大135cmの深さで最高~😆
壁にはハット掛けもあり、水風呂前にサウナに使用するビート板もあり。

サ室に入ると真ん中に大きなロウリュストーブが鎮座。
室内は94℃で1時間に3回オートロウリュあり。

サ室は結構混んでいて、空くまで待つことも。
サ室から出て畳のスペースに寝転ぶと上から風が吹いて来て涼しくて最高~😌
そりゃ、寝ちまうわってくらい、イイ。😪
こちらは3セット。
スチームサウナは48℃、何の香りか忘れたけど良い香りがした。
こちらは1セット。

電気風呂の強にもずっと入って、ラドンの出ているお湯にも入って、温い泡風呂と交互浴をして全て入り尽くして終了。

ドライヤーはレプロナイザーで3分20円。
今日もイイサ活が出来て満足😆
めちゃくちゃ眠いまま帰宅中です~🏠️👣

歩いた距離 2km

himakoさんの松本湯のサ活写真
himakoさんの松本湯のサ活写真

  • サウナ温度 48℃,94℃
  • 水風呂温度 29℃,15.5℃
0
79

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!