絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Yukunkmr70

2024.01.06

8回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:新年初サウナ
やはりここから
ひとりでととのう

馬並み家 新橋

馬刺

桜肉 馬い

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
2

Yukunkmr70

2023.12.28

7回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
1年の垢を落としに
サ室がもっとウェットなら整うのに



一言:madsaunist にセッティングして貰えばいい。Metos Ikkiが勿体無い

特大ビール

重い

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17.7℃
7

Yukunkmr70

2023.11.22

1回目の訪問

サウナ飯

SPA:BLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

#サウナ
薙はAIロウリュ 絶妙な感覚の蒸気 天井が低く体感高め 良
出入り口 低め 頭ヒットに注意

荒は三段サウナ セルフロウリュ かけすぎ⚠️
最上段は特に タオルマット軽薄め
交互が最高

#水風呂 ブルーなライトが冷感を倍増 程よいバイブラ

#休憩スペース
チェアの数少なめ

あざぶ一期

一期たまご

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,84℃
  • 水風呂温度 15℃
1

Yukunkmr70

2023.11.16

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:幾度来てもあのシングルは堪らない。

鳥割烹 末げん

鳥鍋

三島由紀夫が最後に食したという「わ」のコース 輪になって鍋を囲んでひと時を楽しむという意味

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,100℃
  • 水風呂温度 16.5℃,6.8℃
1

Yukunkmr70

2023.11.11

2回目の訪問

サウナ飯

KAMAKURA HOTEL

[ 神奈川県 ]

2度目のKAMAKURA hotel
3ヶ月前に予約したのにサウナの時間は午前1時から。
4時にチェックイン。
駐車場はニューカマクラホテルを利用、翌日9時までで2250円。そのあとは時間500円とのこと。一度のみ出庫可能。近隣のパーキングは土日の上限設定なし。

トボ歩いてあの暖簾をくぐる。人力車を右目に見てこんにちは〜。

お部屋に案内されて早速、夕食の予約。
今回は前回辛酸を舐めた四川料理のかかん。
しかし予約は一杯。17時のスタート前より並んでなんとか入店。19時までの時間制限。サウナに向けて軽めにしよ、おもたのに。
涎どり、麻婆豆腐、揚げなす炒め、ルーロー飯…
紀伊國屋でサ酒とサつまみ買って、少し仮眠。
0時55分にコールあり。2階のサ室へ。
お茶の匂いに包まれ、しかも新茶に違いない。外気は12度。
掛け湯をしていざサウナへ。
91度
場所を整え、ロウリュ。
1杯、2杯…
あつい
でもこの感じ

茶葉の香りがいい
 
じんじんなるまで、そして水へ

陶器風呂

外気 キーン

シーンと静まり返った鎌倉
電車の音もない 
夜中を独り占め
ホットティをいただき
またサ室へ

この時間むしろイイかも

あっという間の90分 4セット
 か な き も

かかん本店

茄子の青山椒揚げ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
4

Yukunkmr70

2023.11.08

10回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:3セットと思っていたが、さらに1セット追加。仕事後の最高の贅沢

続きを読む
9

Yukunkmr70

2023.10.31

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:鴨川マルキでサーフィン
海上がりには山田屋でアジフライとカキフライのミックス定食
15時にチェックインして入浴
サウナは電気でもう少し温度が欲しいところ。背中ポカポカの外気浴と寝湯で心がほぐれる。
オーシャンフロントのグランドの風呂は噂に違わない。

山田屋食堂

ミックスフライ定食

ホクホクサクサクのアジフライ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
2

Yukunkmr70

2023.10.29

4回目の訪問

潮騒の湯

[ 茨城県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:秋の風と大洗の波の音最高の整い
海老フライ刺身定食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0

Yukunkmr70

2023.10.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
久しぶりの旭川
今回は駅前のWBF グランデ
サウナ、岩盤浴併設の宿
利用者はさほど多くない。サウナは9人くらいは入れるけど、2〜3人の利用。
水風呂は15.7度 広さは十分、少し深いと尚よい。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.7℃
7

Yukunkmr70

2023.10.18

9回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:高温サウナと低温サウナ サウナ上がりにビール

続きを読む
4

Yukunkmr70

2023.10.14

7回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水シャワー×2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:仕事前に軽く整い

続きを読む
8

Yukunkmr70

2023.08.24

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
初利用
羽田空港ターミナル3からブリッジを使って直接行けるスパ
今回は明日から朝便出発のため前乗り
ホテルチェックインして、スパ用上下に着替えて6階連絡通路を経て12階へ
有明と似たような作り
シューズボックスに入れ、気を取りチェックイン。
中では下駄箱と違うロッカー利用。
サウナは一つ。テレビ付き。オートロウリュウと時間でのアウフグースあり。
水風呂は15度、気持ち良い温度だが、子供が多く、水面が揺れる。
寝そべりシートか寝湯で整う。
生憎風が強く、曇り。飛行機の音だけ聞こえるが、それなりの開放感。
今回は利用しなかったが、24時間のレストランも完備。休憩室もあり。利用しやすい。ただし一晩泊まろうとするとそれなりの価格になるな。
有明の方が割安感ある印象。
よく朝ターミナル2国際線だと気付き、無料シャトルで移動を余儀なくされたが、特にストレスなかった。
朝便の際は了しても良い気がした8月の利用

お好み焼き

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.3℃
2

Yukunkmr70

2023.08.23

8回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:仕事終わりのルーティン

続きを読む
0

Yukunkmr70

2023.08.16

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:熱いサウナ 冷たい水風呂
静かなキャビン
ゆっくり休めました

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,110℃
  • 水風呂温度 16℃,6℃
8

Yukunkmr70

2023.08.12

6回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今月はミントとみかんのアロマ
香りは大事

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
1

Yukunkmr70

2023.08.02

5回目の訪問

水曜サ活

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
外気浴の場所の床が滑る滑る

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
5

Yukunkmr70

2023.07.15

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水シャワー1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
スペーシアX開通の日
2023/7/15
癒しの空間、風呂後の楽しみは懐石
明朝 風呂は交替 楽しみはローマ風ミストサウナ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
6

Yukunkmr70

2023.07.14

7回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
サウナ上がり瓶ビール、麒麟一番搾り。
整った後は、味覚が敏感

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,102℃
  • 水風呂温度 15℃
34

Yukunkmr70

2023.06.29

8回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:安定のサウナ
シルキー水風呂と打たせ水は堪らない
ホテルに泊まって2000円でサウナ何回でも入れるのはお得感あり
17時頃はかなり混んでた。

続きを読む
1

Yukunkmr70

2023.06.25

2回目の訪問

#サウナ
昨日よりややぬるめ

#水風呂
23度
ぬるくて長湯 
やや匂う

#休憩スペース
雨が降ってきて、時雨浴

海の近くなのに硫黄温泉
掛け流しはよき

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 24℃
9