入れ替え頻度:【古代檜の湯】 男性 14時~1時/女性 4時~10時 【四季の湯】 女性 14時~1時/男性 4時~10時
温度 91 度
収容人数: 12 人
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(使い放題) ○ -
レンタルバスタオル
無料(使い放題) ○ - 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
錦秋の日光東照宮を満喫したのち、一路鬼怒川温泉は、3年越しの悲願鬼怒川金谷ホテルへ。
紅葉シーズン真っ只中にも関わらず、こちらのお風呂はガラガラ。さすが金谷ホテル、ゆったり入れてよき。
サウナ室は6畳くらいか?温度計は92℃。
これならすぐに汗をかけるかと思いきや、待てど暮らせど汗が出ない。
10分経っても変化なしだったので、1セット目はここでブレイク。
2セット目は、サウナストーブ隣の1段目に陣取るが、うっすら汗はにじむものの、大きな変化はない。2セット目も10分経ったところでブレイク。
夕食の時間も近づいてたので、2セットで切り上げて露天風呂でフィニッシュしたけど、温度の割に汗をかかない不思議なサウナだった…。
------
下茹で:1分
ドライサウナ:10分 × 2
水シャワー:10秒 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
男
-
92℃
基本情報
施設名 | 鬼怒川金谷ホテル |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 栃木県 日光市 鬼怒川温泉大原1394 |
アクセス | 【東武鉄道をご利用の方】 ・東武浅草線=東武日光線特急スペーシア(150分)=鬼怒川温泉駅=徒歩3分(無料送迎あり※前日要予約)=当館 ・JR新宿駅/JR池袋駅=JR線直通東武日光線特急スペーシア(150分)=鬼怒川温泉駅=徒歩3分(無料送迎あり※前日要予約)=当館 【車でお越しの方】 ・浦和IC=東北自動車道(80分)=宇都宮IC=日光宇都宮有料道路(10分)=今市IC=国道121号線(20分)=当館 |
駐車場 | 駐車場 料金: 宿泊者無料 駐車場スペース: 制限なし 駐車場台数: 30台 屋外 バレーサービス: なし |
TEL | 0288-76-0001 |
HP | http://www.kinugawakanaya.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 04:00〜10:00, 14:00〜翌01:00(内サウナ休止 04:00〜05:00, サウナ休止 09:00〜10:00, サウナ休止 22:00〜翌01:00)
火曜日 04:00〜10:00, 14:00〜翌01:00(内サウナ休止 04:00〜05:00, サウナ休止 09:00〜10:00, サウナ休止 22:00〜翌01:00) 水曜日 04:00〜10:00, 14:00〜翌01:00(内サウナ休止 04:00〜05:00, サウナ休止 09:00〜10:00, サウナ休止 22:00〜翌01:00) 木曜日 04:00〜10:00, 14:00〜翌01:00(内サウナ休止 04:00〜05:00, サウナ休止 09:00〜10:00, サウナ休止 22:00〜翌01:00) 金曜日 04:00〜10:00, 14:00〜翌01:00(内サウナ休止 04:00〜05:00, サウナ休止 09:00〜10:00, サウナ休止 22:00〜翌01:00) 土曜日 04:00〜10:00, 14:00〜翌01:00(内サウナ休止 04:00〜05:00, サウナ休止 09:00〜10:00, サウナ休止 22:00〜翌01:00) 日曜日 04:00〜10:00, 14:00〜翌01:00(内サウナ休止 04:00〜05:00, サウナ休止 09:00〜10:00, サウナ休止 22:00〜翌01:00) 【古代檜の湯】 男性 14時~1時/女性 4時~10時 (欧州桐サウナ:男性 14時~22時/女性 5時~9時) 【四季の湯】 女性 14時~1時/男性 4時~10時 (テルマリウムサウナ:女性 14時~22時/男性 5時~9時) |
料金 | 宿泊客のみ |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像


