2019.02.20 登録
[ 長野県 ]
夜食と酒を我慢しての朝ウナは三文の徳
6月のファーストサウナは朝ウナ。
ここ、うるおい館は長野市で数少ない朝ウナを楽しめる場所。
身を清め、まずは露天風呂。景色、風呂、空気を楽しみながらカラダを目覚めさせる。
そして水通しをしてからのサウナ。
サウナ12分
水風呂2分
外気浴8分を3セット。
安定のメトスサウナは湿度も温度も気持ちよく発汗バッチリ🥵
水風呂は2分入るとしっかりキマって外気浴もはかどって空気も景色もいいので更に五感もととのう🤤
最後は寝湯でフィニッシュ。朝からフニャフニャ🤤さて1日のお休みどうしようか。
あっ、しっかりトトノエました〜🤤
[ 群馬県 ]
初、草津遠征に行ってきました。
水通しからの合わせ湯。最高温度46℃弱+水流で足がすごくあたたかくなったような、かつてない感覚を味わう。
湯を楽しんでからレッツサウナ🔥室温は102℃。テレビもなければ音楽も無い、目を閉じれば無の空間。こんなサウナを求めていたんだな〜☺️とは言ってもさすがは100℃超え。8分くらいで汗だく🥵
水風呂は温度計はないものの10℃前半くらいでしっかり冷やしてくれます。サウナも高温なのでこれくらい冷えてるとバッチリキマる🤩気持ちいい〜🤤
山の中の温泉街。外気浴の空気も気持ちよく、気温もちょうどいい具合なので横になってたらノックアウト😪しちゃいました🙄
サウナ8分
水風呂2分
外気浴8分を3セットしてシメは合わせ湯。高温の湯はクセになっちゃってやめられない😳名湯草津。骨抜きにされちゃいました🤤
サウナめしは舞茸天そば。地物の舞茸。肉厚でいいお味でした😋
今日もしっかりトトノエました〜🤤
[ 長野県 ]
大相撲とサウナの相性は抜群🎶
今日はお仕事休みだったので夕方からレッツサ活❗️
久しぶり+昨日のMAXの疲れで水通しの時点でまさかのととのい⁉️
サウナのセッティングも相変わらず抜群で、テレビでは大相撲をやってたからか室内もなかなかの賑わい。自分も例外にもれず、取り組みが終わるまでは目が離せずちょっと長めに入ってました😳
しかしそんな熱を帯びたカラダを広い水風呂が優しく包み込んでくれる。羽衣バッチリでサイコー🤤
サウナ12分
水風呂2分
外気浴6分
いつもの3セットをして、あまみバッチリ❗️最後はジェットバスからの掛け流し源泉でフィニッシュ☺️
シメのドリンクはコカコーラ(缶)缶には缶の良さがある。ガツンと炭酸沁み渡り、今日も満足トトノイマシターッ🤩
[ 長野県 ]
今日はお仕事休みで長野駅付近で用事を済ませてからのレッツサ活❗️
うるおい館は日替わりで男女の風呂場が入れ替わるため、今日は前回とちがう風呂場。
共通してるのは露天風呂の眺めがすごく眼にいいこと☺️身を清め、露天風呂でゆったり。風が涼しくて最高に気持ちがいい🤤からの水通しでレッツサウナ🔥室温は88℃くらい(メトスの室温計)で、サ室内はとても綺麗になってました。テレビもなく、自分と向きあえる最高の場所です☺️一時、団体さんが入ってきて混雑しましたが🙄
水風呂は導線もよく、15℃の水温でしっかりクールダウンできます🤤
サウナ10分
水風呂2分
外気浴8分
を3セット。シメはバイブラ風呂でリラックス☺️今週1番でトトノエました〜🤤
[ 長野県 ]
ヒノキ香るサウナを体験しに行ってきました🌲
これはいいぞ☺️サウナ1発目で鼻が痛く感じなかったし、ほんのり香るヒノキがリラックス効果を高めてくれる。いつもよりいい汗かけた気がします😄
サウナが気持ちいい→水風呂も気持ちいい→外気浴でバッチリキマる🤤
サウナ15分
水風呂2分
外気浴5分を3セットで手足にあまみ出まくり😳今日も来てよかった😋
今回はサウナめしもつけました👍から揚げ定食。お腹もカラダも大満足😋
しっかりトトノエました〜🤤
ヒノキサウナ、またやってほしい👍
[ 長野県 ]
久しぶりのホーム。やっぱり来てよかったです🤤
今日はお仕事休みでしたが、夕方からサ活。仕事でうまくいかなかった事があったりで心身ともに疲れていたので、今日は時間を決めないで好きなだけ楽しみました😄
やっぱり自分のペース、時間を忘れてのサウナは最高に気持ちがいい🤤
サウナのセッティングもバッチリでしっかり発汗🥵、約16℃の水風呂はもはや快感🤩
明日はヒノキ香るサウナってカレンダーに書いてありましたが、どんな内容なのか🤔キニナル。これは明日もイキタイ🙄
サウナあがりはレモンスパークリングでリフレッシュ🤩
今日もしっかりととのいました〜🤤
[ 長野県 ]
今日くらい暑いと水風呂でキンキンに冷やしてから日陰で外気浴が最高に気持ちがいい☺️
今日はお仕事が休み。突然の用事を済ませてからのライドオン❗️
身を清め、露天風呂でウォーミングアップからの水通し。水風呂のファーストコンタクトから夏に近づいてると実感😃
2分くらい入っていざサウナへ🔥最近導入した耳栓が結構イイんです👍静かな空間で瞑想してると嫌なことも丸く包み込んでくれる。最近疲れがたまってるのか8分くらいで汗だくになるのでサウナは10分くらい🥵
しかし水風呂は割と空いてたので羽衣が出来やすかったからか気がついたら3分くらい入ってました🤤
キンキンに冷えたところで外気浴。そりゃもう、横になります🤤今日は暑かったからか内湯から露天風呂への通路が解放されてました。畳スペースでガッツリごろ寝😪目を閉じてると自分が浮いてるような体験をする。今日もキマッちゃいました🤩
3セットをこなしてからのサウナめし。今日は麻婆定食🔥川中島温泉の麻婆豆腐、ピリ辛、ひき肉たっぷりで香辛料きいてて美味しいんです😋白メシおかわりもしちゃいました😳
今日もバッチリととのいマシターッ🤩
[ 長野県 ]
ロウリュウあがりの水風呂に入ってるサウナーはみんないい表情をしてました。
金曜日は川中島温泉、ロウリュウの日ということで仕事あがりで行ってきました😄
身を清め、水通しからのサ室でロウリュウ待ち。開始時間間際になったらぞろぞろと集まってきて、賑やかになったところでロウリュウスタート。今回はスタッフ3名で扇いでくれました😳
令和初ロウリュウらしく、アロマ水はオレンジの香り。いい香りが充満してきたところで熱波🔥ガッツリ熱波をいただいて汗だく🥵心から水風呂を求めてきたところで水風呂❗️もう、なにも言うことはない。ただサイコー🤤表情が緩みすぎてるのがわかる。周りのサウナーもいい表情をしてる。平和だ☺️
外気浴はととのいイスでのんびり🤤
2セット目のサウナの時はシメのオートロウリュで完全に骨抜きに😳水風呂入ってととのいベンチで寝て今日はこれであがり。この辺で止めとくのが一番いいと思ったので思ったので。
今日のサウナめしは台湾ラーメン。醤油味のスープにひき肉のコク、タマリマセン😋
たくさん汗かいて今日もバッチリととのいマシターッ🤩
[ 長野県 ]
露天風呂とサウナに癒されました。
今日はお仕事が休みだったので、実家の用事を済ませてからのライドオン。
朝風呂があるので昔からよく行っていましたが、色んなサウナに興味を持ちはじめてからは実は今回が初めて😳
身を清め、水通しをしてから早速サウナ。
サウナはメトス製で温度は90℃弱、木のいいにおいで居心地抜群。もちろん発汗もバッチリ🥵
水風呂は水温計が表示されてませんでしたが大体15℃くらいだと思います。短時間でしっかりキマるので多少の狭さは気にならないかと😃サウナ室の扉の目の前にシャワーがあるのも⭕️
からの外気浴。ととのいイスの場所が日陰にあるのと目の前の景色が疲れた眼を癒してくれます🤤あと吹く風も気持ち良かったです🥴
今日も3セットしましたが、最後の水風呂辺りで骨抜かれました🤤
サウナあがりはメッツレモンでスッキリ🤩
今日もととのいました〜🤤
[ 長野県 ]
GW明けで割と空いてました
明日は休みで水曜サ活❗️ということで行ってきました😄
身を清め、水通しからのサウナは15分。10分越えたあたりからやっぱり発汗がすごい事に🥵今日もいいセッティングだ🥴
今回は下段からセットを重ねるごとに段数を上げてみました。実際やってみて、無理なく楽しめたので仲間を連れてく時はトライしてみようと思います😃
水風呂は約2分。しっかり浸かって、外気浴へ。
日中は暑かったけど夜になるとまた寒くなってきたのであまり長くはいれませんでした。しかしボーッとする時間が作れました🤤
今日も3セットをこなしてから、サウナめしへ。日替わりの餃子定食(通称:GT)食べながらジンワリくるリラックス感を楽しんでます。
今日もバッチリととのいマシターッ🤤
[ 栃木県 ]
最高のリラックスを堪能しました。
あれから夜はビールを飲んで一休みしてからのよもぎスチーム12分を1回→ぬるめの水風呂で就寝。
よもぎスチームのいい感じの湿度で乾燥してた喉も潤おしてくれて気持ちいい朝を迎えられました(^ ^)
朝はお茶漬けバイキングからの朝サウナ。
身を清め、寝ぼけ気味の身体にはぬるめの水風呂で起きてもらう。本当に二段階水風呂は嬉しい😃ドライサウナは中温(85℃)で12分。汗腺を解放させてからの冷えた水風呂。水流があるとキンキンに冷える🥶しかし、それがいい🤩朝はお時間の都合上1セットだったのに水風呂から上がった時には身体が軽くなったような感じがしました🤤
ハードスケジュールの疲れも完全リセット❗️残ったのは楽しい思い出だけ😋
ありがとう宇都宮。
ありがとう南大門。
また帰ってきます👍
[ 栃木県 ]
1年ぶりの遠征です。
GW後半で連休がとれたので、とちテレアニメフェスタを楽しんでからのライドオン。
19時のアウフグースに間にあわせるために18時半前にはチェックインを済ませ、身を清め水通し。
水風呂が28℃くらいと16℃くらいの2種類あって16℃は中で水流があってガッツリ冷やしてくれる印象☺️
サウナは室内とても広く、場所によって温度が違う。初めは高温をチョイス🔥ちょっと待ってたらアウフグース突入🔥4人のスタッフさんが来て1人あたり10回丁寧に扇いでくれました。おかわりからの裏ロウリュウははじめての体験で水風呂をよりご馳走にしてくれました☺️サウナあがりは16℃をガッツリかましてガンギマリ🤪
その後の休憩はもう言わずもがなととのいイスでへろへろ君🤤
朝の3時に長野を出たからか疲れも溜まってるのでとりあえずの2セット。しかし夜は長い。ゆっくり休んで今度はよもぎスチーム行ってみようと思います☺️
サウナあがりは氷点下の三ツ矢サイダー。シャリッとした感じとは違って新雪のような柔らかい飲み味🥤タマリマセンでした🤩長野でも是非導入を🙇♂️
[ 長野県 ]
令和元年、初サ活はやっぱりホームで。
ということで行ってきました☺️
1週間ぶりのサウナは水通しの水風呂からサイコーで、羽衣をまとった瞬間からHP回復しまくり🤤
サウナもいつも通りのセッティングでしっかり15分汗をかいてまた水風呂へ。約2分肩まで浸かってリラックス☺️から外気浴へ。
そしたらととのいベンチがひとつ無くなってた😑前来たときにちょいヒビ入ってたから撤去されたんだな〜😑モノだから壊れるのは仕方ないと思いつつもうひとつは健在だったのでそこでぐっすり😴この時の浮くような感覚はもうタマラン🤤
いつも通りの3セットで喉はカラカラ🥵
その分風呂あがりのサイダーが喉に沁みるッ😖サイコー🤩
令和元年からバッチリトトノイマシターッ🤩これで明日の仕事も頑張れる❗️
[ 長野県 ]
今日は休みだ水曜サ活❗️
ということで行ってきました☺️
身を清め、水通しをしてからの3セット。
平日だとととのいベンチが空いてる時が多いので外気浴するときうれしいです🤤
いろいろなサウナを巡ってみてますが、今のところ湯ったり苑のセッティングが1番あまみが出るような気がします😄
サウナあがりはサントリーさんの天然水サイダー🥤を飲みながらまったりゲーム。
最高のひととき。今日もバッチリトトノイマシターッ🤩
[ 長野県 ]
暖かい陽気で外気浴が気持ちよかったです🤤
仕事お休みで昼間からサ活。
連日の疲れからかサウナでは10分経たずに汗だくに💦いつもは15分くらいのところを今日は12分で。
水風呂は2分弱。どっぷり浸かってリラックス☺️
そして外気浴。ととのいイスでの日向ぼっこはもう幸せなひとときでした🤤10分くらいいたのかな❓ぼけ〜っとして更にリラックス🤤
3セットしてサウナめし。今日の日替わりは麻婆ラーメン🍜本格的で美味😋汗だく🔥になりながらも完食。
アフターサウナで昼寝してゲームして第2ラウンドへ。
第2ラウンドは常連さんが大勢来ていて話を聞いてるだけでも飽きがこない🙄オートロウリュも堪能して今日はサウナ三昧🤩
バッチリトトノイマシタ〜🤤
[ 長野県 ]
すっかり春らしくなった長野市。今日はチャリに乗ってサ活🚲
水通しからの
サウナ12分→水風呂1分→外気浴約10分を3セット。外気浴はととのいベンチで時を忘れてぐっすり😪サウナハットは日差しよけとしても役立ちます☺️
サウナあがりはマウンテンデューバイオレット🤤
安定のセッティングでバッチリトトノイマシターッ🤩
[ 長野県 ]
今日はお休みということで週末サ活。
お目当ては毎週金曜日のロウリュウサービス🤤身体を清め、水通しを済ませてアタッチメントはバッチリ👌
時間帯近くになるとわらわらとサウナ好きが集まってくるのはサウナあるある☺️
上段はなかなかの賑わいの中ロウリュウスタート。本日はレモンのアロマ水。癒される香り🤤
汗だくになってリラックスできたロウリュウあがりは水風呂でガンギマリ🤩からのととのいベンチで休憩。この時身体が浮いた様に軽くなった🤤
そして、3セットをこなしてサウナめし(サバの味噌煮定食)優しい味で美味しかったです☺️
しっかりトトノエマシタ〜🤤
#サ活
#サウナ道
#サウナイキタイ
#サウナめし
[ 長野県 ]
今日は寒かったので仕事あがりにライドオン❗️
1発目の水風呂からガンギマリ🤩今回の外気浴は中のととのいイスでのんびり。
あまみ出まくりで3セット。シメの水風呂はごちそう☺️
やっぱり仕事あがりのサウナはサイコーだ🧖♂️
しっかりトトノイマシターッ🤤
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。