草津温泉 大滝乃湯
温浴施設 - 群馬県 吾妻郡草津町
温浴施設 - 群馬県 吾妻郡草津町
初、草津遠征に行ってきました。
水通しからの合わせ湯。最高温度46℃弱+水流で足がすごくあたたかくなったような、かつてない感覚を味わう。
湯を楽しんでからレッツサウナ🔥室温は102℃。テレビもなければ音楽も無い、目を閉じれば無の空間。こんなサウナを求めていたんだな〜☺️とは言ってもさすがは100℃超え。8分くらいで汗だく🥵
水風呂は温度計はないものの10℃前半くらいでしっかり冷やしてくれます。サウナも高温なのでこれくらい冷えてるとバッチリキマる🤩気持ちいい〜🤤
山の中の温泉街。外気浴の空気も気持ちよく、気温もちょうどいい具合なので横になってたらノックアウト😪しちゃいました🙄
サウナ8分
水風呂2分
外気浴8分を3セットしてシメは合わせ湯。高温の湯はクセになっちゃってやめられない😳名湯草津。骨抜きにされちゃいました🤤
サウナめしは舞茸天そば。地物の舞茸。肉厚でいいお味でした😋
今日もしっかりトトノエました〜🤤
平日ですが街は賑わってました👍 草津が近いってちょっと羨ましいと思ってしまいました🙄それくらいよかったです🤤名湯×サウナは相性抜群🤩
山ひとつでしたら近いですね👍長野市からですと2つの山を越えるのでまさに遠征になっちゃいました🙄そうですね。戸倉上山田温泉もいい所いっぱいあるのでもっと押してほしいです☺️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら