絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

nico

2021.08.22

7回目の訪問

歩いてサウナ

草津湯

[ 神奈川県 ]

お片づけの後に。

エアコンをつけていても、ゴミをまとめるために部屋を出るとすぐ汗になってしまいます。
という訳で草津湯さんへ。

のんびりと3セット。今日はずっと下の段で過ごしました。

水風呂にもゆっくり浸かって。

最後に玉露カテキンの湯に入って退出。自分が湯呑みに入ってしまったような不思議な感じですね。よい香りでした!

よい休日になりました。ありがとうございました。

歩いた距離 0.6km

続きを読む
34

nico

2021.08.08

8回目の訪問

歩いてサウナ

冷蔵庫を探して。

センター北からセンター南まで、電器屋さんを3軒回り方向性は固めることができました。

という訳で疲れた脚を癒しに訪問しました。

天然濃厚炭酸温泉、やはりイイ!ふわあっとまとわりつくお湯が、気持ちよくて。しかもいつもそんなに混み混みではないので気が向いた時に入りやすいのです。

ドライサウナを5セット(富士急ハイランドの絶叫マシンの番組見たくていっぱい入っちゃいました)。
女性専用リクライニングで爆睡後、早い夕食をいただき、塩サウナ1セット、ドライ3セット、最後は炭酸泉で締めて退館です。

気持ちよかった!
ありがとうございました。

歩いた距離 1.6km

続きを読む
37

nico

2021.07.30

42回目の訪問

歩いてサウナ

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

通院の後に。

お得なチケットを使って、アウフグース1回とロウリュ2回のさくっとサウナです。

蒸し蒸ししているから水風呂が気持ちいい〜。

やっぱりここが一番楽に入っていられるんです。
リフレッシュできました。ありがとうございました。

歩いた距離 0.2km

続きを読む
32

nico

2021.07.24

17回目の訪問

歩いてサウナ

日吉湯

[ 神奈川県 ]

あつーい。

午前中はお墓参りに行ってきました。強い日差しの中を帰ってきて、一息入れてからいざ。

髪顔身体を洗った後はまず水風呂に入ります。だって暑いんだもの。水温は20℃で、いつまでも入っていられそう。
サウナの後はもちろん、外気浴の後も水風呂。いつもの2倍入ってしまいました。
夏はサウナ室の温度をもう少し下げていただけるとバランスがよくなるのかも。

明るいうちに帰れるのがうれしいです。
ありがとうございました。

歩いた距離 0.4km

続きを読む
22

nico

2021.07.18

8回目の訪問

歩いてサウナ

マイ手ぬぐいデビュー。

同行者1がのんびりゆっくりしたいということで、今日はこちらへ伺いました。

水風呂シングル、生源泉です。やったー、大好物!

フィンランドサウナで2セット、塩サウナで1セット。

リクライニングルームで2時間爆睡してから、軽く食事をして(瀬戸内ヴァイツェン美味しかった!)再び浴室へ向かいます。

夕方になると炭酸泉も少し空いてくるので身体を温めてから、フィンランド3セット。
最後に内湯で温まって退出しました。
あーのんびりした。幸せです。

手ぬぐいを自主製作したので、今日はそれを使ってみました。なかなか良きです。

ありがとうございました。

歩いた距離 2.6km

続きを読む
31

nico

2021.07.11

1回目の訪問

歩いてサウナ

初訪問。

ドーミーイン池袋をチェックアウトし、御徒町へ。中華ランチをいただき、吉池ビルをゆーっくり回ってから伺いました。

ちょうど他のお客さんのいない時間で、販売会のところでいろいろお話させていただきました。楽しかった!ありがとうございました。

買い物を済ませてから、3時間コースでインして3セット。
湿度が高くてよいですね。
ただ休憩タイミングが少し難しかったな。

ラウンジで休憩して退館しました。が、雷雨の一番すごいタイミングで…玄関で少しぐだぐだして、雨が弱まったタイミングで退出しました。

鈴本連勤なのでwまた近いうちにお世話になるかもしれません。
ありがとうございました。

歩いた距離 0.4km

続きを読む
10

nico

2021.07.11

2回目の訪問

飲み過ぎ…

昨夜は久しぶりにいっぱい飲んだので、少しだるい感じです。

とは言え6時にサウナ2セットしに行きました。

朝食は珍しく少食。

チェックアウトまでゴロゴロ過ごし、池袋駅でランチパックピスタチオを買って移動です。

次はちゃんと夜鳴きも朝食も食べたいな。
ありがとうございました。

続きを読む
30

nico

2021.07.10

1回目の訪問

歩いてサウナ

リベンジ。

6月に予約をしていたのに資格試験の勉強が間に合わず泣く泣くキャンセルしたドーミーイン池袋にようやく来られました。

15時チェックインと同時に大浴場へ。サウナはカラッと熱いです。出てすぐにポカリスエットが飲めるのはとてもありがたいですね。
軽く2セットしてアイスを食べて食事へ。

戻って部屋で飲みながらぐだぐだしていたら夜鳴きの時間を過ぎてしまい初ご麺なさい。

そのあとまた2セットして、水まくらをお借りしておやすみなさいしました。

楽しいな〜。
ありがとうございました。

歩いた距離 0.7km

続きを読む
9

nico

2021.06.20

41回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

試験終了!

今日の科目は実質1週間の勉強だったので結構大変でした。業務に直結してる分アドバンテージはあるけど落ちたら超恥ずかしいし…

でもまあ終わりました!せっかく勉強の習慣がついたので次の科目受けようかな、でも趣味の資格も受けたいし、などなど。落ちてたら再受験ってことには、とりあえず目をつぶってますw

てな訳でスカイスパです。
こちらのアカスリ初体験。30分コース。すごく丁寧にやっていただきました。
手のツボ押されるの気持ちよかった〜

15時アウフグース終わったばかりのサウナ室へインして1セット。
リクライニングチェアで爆睡。
生姜焼き定食とソフトクリームをいただき、19時アウフグースで退館しました。

そごうの紀伊國屋でsauner+を購入して帰宅。

これ書き終わったら寝ます。
ありがとうございました。

続きを読む
42

nico

2021.06.13

6回目の訪問

歩いてサウナ

草津湯

[ 神奈川県 ]

1科目め終了。

資格試験を受験して、頭が沸騰してるので冷やしに来ました。

軽く3セット。実は暖簾を潜る前は億劫だったのですが、来てしまえばなんてこたあない。

蜂蜜入りローヤルゼリーの湯、優しい香りでした。

来週の勉強もしなきゃなのですが、今日はもう寝ます。明日起きられますように!(他力本願)

ありがとうございました。

歩いた距離 0.6km

続きを読む
28

nico

2021.06.05

16回目の訪問

歩いてサウナ

日吉湯

[ 神奈川県 ]

生きていることを。

来週、再来週の試験のためにいっぱいいっぱいになっています。
合間を縫って整体とサウナで自分を労わってあげている…

熱々サウナ室でさくっと3セット。
鼓動を感じて、ああ生きてるなーと。ありがたいことです。本当に。

さてまた勉強がんばろう。
ありがとうございました。

歩いた距離 0.5km

続きを読む
23

nico

2021.05.23

14回目の訪問

歩いてサウナ

試験勉強の後で。

お天気がよいので、空がよく見える露天スペースのあるところ、と思って訪問しました。

まずは3セット。思ったとおり外気浴は眼を閉じていても光のさざめきを感じました。空はぽかっと青くて、白い雲が流れていって、うれしいのになんだかそわそわするような。

屋上に上がり夕陽を見てから、レストランで軽く食事をして、浴室に戻って1セットで終了。

よい気分転換になりました。
ありがとうございました。

歩いた距離 2.7km

続きを読む
28

nico

2021.05.16

4回目の訪問

歩いてサウナ

小雨の中。

初入国の同行者1をアテンドするという名目でちゃっかり入国しました。
塩×1、アロマ×1、高音×3で15:30の眞白さん熱波はローズ&ローズマリー。
口上の「フィンランドには水風呂がないので、今日はシャワーと外気浴のフィンランド式も試してみてください」というのがとてもよかったです。
まさにヘルシンキの公衆サウナで、水シャワー後に雪が降る中庭の外気浴したのが思い出されました。
露天スペースでも風を送ってくださって気持ちよかったです!ありがとうございました。

いったん食堂でオールフリーをいただき再入浴しました。
16:30熱波はブラックフォレスト。深呼吸で香りを楽しみました。

あー満足。
最後にオールフリーもう一杯とネギ味噌チャーシュー麺をいただき、出国しました。

来週もがんばります。
ありがとうございました。

歩いた距離 0.4km

続きを読む
43

nico

2021.05.08

5回目の訪問

歩いてサウナ

草津湯

[ 神奈川県 ]

リフレッシュ。

今日はどこへ行こうかな?とぐだぐだしていたけれど15:00開店目指して草津湯さんへ。

サウナ室はずっと2人。もう1人の方は「熱い〜」などの独り言が多くて、?となっていたのですが、とうとう3セットめ「長く入っていられるのねえ、熱くない?」と尋ねられました。水風呂の時間をずらそうとがんばっていたのです…とは答えなかったけど。

1人きりの4セットめを楽しみ、桃の葉の湯に浸かってから退出しました。

入れ替わりで人が増えてきたので、今日はちょうどよい時間帯だったみたいです。

ここの水風呂は本当に普通なんだけど、なんだか好きです。

ありがとうございました。

歩いた距離 0.4km

続きを読む
24

nico

2021.05.02

6回目の訪問

夜明けを眺めながら。

4:40に目覚めたので1人で大浴場へ。
日が昇るのをお湯に浸かりながら眺めます。大変な時期だけど、今こうしていられるのはとてもありがたいことですね。

5:00にスタッフの方がいらしてサウナオープン。
立ち上がりはまだ温まりきっていないけど、自分もゆっくり合わせていけてそれもよい感じです。
軽く2セットしてから朝食をいただき、再び大浴場へ行って1セットしてから退館です。

堪能しました。
ありがとうございました。

続きを読む
28

nico

2021.05.01

5回目の訪問

歩いてサウナ

慰労会。

同行者1の状況変化を祝い、癒すためにやってきました。

14:00にチェックイン、15:00すぐに大浴場へ。
女湯はスチームサウナですが、あつあつで気持ち良いです。
露天スペースに椅子、ベンチがあって休憩しやすいのも好き。ちょうど雨のタイミングで遠雷を聞きながら外気浴しました。
3セットし、いったん退出。

夕食はモアーズでいろいろテイクアウト。地下の韓国料理屋さん激安で美味しかったです。

22:00ゆっくり2セットしてから夜鳴きそばをいただいて、おやすみなさい。

ごろごろしたいという同行者1の希望は叶ったかな。
また明日。
ありがとうございました。

歩いた距離 0.6km

続きを読む
14

nico

2021.04.30

1回目の訪問

歩いてサウナ

初訪問。

前の予定から時間があったのでてくてく歩いて12km。13:30から2枠で伺いました。

フォレストもIKEも一人きりの時間が多くてよかったです。
ロッカーで休憩していると小鳥のさえずりが聴こえるのも素敵。

段差が結構あるので気をつけてください。私は何度もトラップにかかりました…学習能力のない奴…

90分でももちろん満足できるけど、180分だとかなり余裕がもてます。

また来たいな。大きいトートバッグの入荷をぜひぜひお願いします!
ありがとうございました。

歩いた距離 12km

続きを読む
47

nico

2021.04.29

3回目の訪問

歩いてサウナ

肩凝りがひどくて。

GW初日、この吐き気がするくらいひどい肩凝りを和らげたくて、おふろの国にマッサージを受けに来ました。

11時に入国。まずはケアケアの予約を済ませてから浴室へ。

髪顔身体を洗ってから、人肌の湯(ローズ&サンダルウッド)、あつ湯、露天風呂と巡ってから、アロマテラピーサウナでじっくり蒸されました。
実は高温サウナより好きかもしれないのですが、今日は人の出入りが多くて、ゆっくりできたのは初回のみだったのが残念でした。
続いて塩サウナも。
ここでいったん浴室を退出し、ランチへ向かいます。

食堂ではオールフリー樽生とねぎ味噌ラーメンをいただきました。少し辛目で美味しかった!

14:00から60分のマッサージ。肩が硬くてごめんなさいでしたが、すごく丁寧に解していただきました。正直、一朝一夕で良くなるような凝りじゃないので定期的に通おうかな…。それくらい優しくしてもらいました。うるうる。
本当にありがとうございます。

さて再び浴室へ戻り、高温サウナ中心に4セットほど。打たせ水が気持ちよかった!
最後は16:30須羽眞白さんの熱波で締めて出国しました。

素敵なGWのスタートを切ることができました。
ありがとうございました。

歩いた距離 0.4km

続きを読む
41

nico

2021.04.20

1回目の訪問

レディースデーで。

9:00の回なのにラッシュが嫌で7:00に笹塚に着いてロッテリアでエビバーガーセットを食べていた私。

時間ぴったり(少し前?)に受付開始していただき、わくわくと館内着に着替えます。
上の階の浴室前ロッカーにも鍵があるのはよいですね!

髪顔身体を洗い、さっとお湯に浸かってからサウナ室へ。
手前のもたれかかれる椅子は角度がすごくよかったです。ここ、いつまででもいられそう。

水風呂も深さがあり、人の出入りで溢れる音が素敵です。

砂塩風呂体験の方達が戻ってくるまでが空いているかな?と思い、早めに回数を重ね5セットでいったん退出。

館内着を着てから外気浴のベランダに気づいたので着衣で少し休憩しました。今日は空が明るくて風も気持ちよかったけど、夜景も見てみたいな、なんて。欲はとめどもないですね。

レディースデー限定メニューの牛すじカレーとチャーシューのセットをいただいていたら、マグ万平さん登場!写真を一緒に撮っていただきました。ありがとうございました。

休憩室で食休み後、浴室に戻って名残の2セット。

残り10分!
慌てて着替えてチェックアウトしました。

出口で再び万平さんに話しかけていただき、またイベントの際は参加したいなーという思いを強くしました。

細かい時間割でオペレーションは大変だったと思いますが、スタッフの皆さんの声がけや気遣いも優しくて、とても快適でした。

本当にありがとうございました。今回参加できなかった方達もぜひ!と言っていますので、また開催していただきますようよろしくお願いします!

ありがとうございました。

続きを読む
66

nico

2021.04.18

4回目の訪問

歩いてサウナ

草津湯

[ 神奈川県 ]

久しぶりに。

サウナ料金100円プラスになっていました。お試し的に出入りする人が減ったので、私はよいと思います。

水風呂も気持ちよかった!

3セットして、日替わり湯のユッカ濁り湯に浸かりもう一度水風呂に入ってから退出しました。

河原で肉を焼いて、銭湯に入って。
いい休日でした。
ありがとうございました。

歩いた距離 0.4km

続きを読む
18