絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

kei

2023.03.19

1回目の訪問

みどり楽の湯

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

kei

2023.03.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kei

2023.03.12

1回目の訪問

続きを読む

kei

2023.03.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kei

2023.03.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kei

2023.03.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kei

2023.03.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kei

2023.03.07

1回目の訪問

サバス

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む

kei

2023.03.07

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

我が家♨️でサ活しました。
フジ朝ウナ、サウNAGOYA、アペゼ
最後はウェルビー今池へ。

15:00〜
久々のサウナヨガ3Set。
身体が軽くなったし、あとサウナイキスギ
滝汗💦半端ない サ室暑く感じた。

17:00〜
さぁ、ここからがハイライトだ
〜Wellbe Imaike Special Aufguss Event〜
そして、最注目ゲストMinoグース‼︎
第1戦は、リラックスアウフグース
黒川、河野によるヴィヒタロウリュ13分
ヴィヒタの雨が身体に浸透する...

18:00〜
第2戦は、フリースタイル
河野は、曲に合わせたミュージックロウリュ
黒川は、強烈なランバージャック
ヘルタイム登場、逃げました笑

19:00〜
第3戦は、河野ソロ
投げ技決まる度拍手でサ室沸く‼︎

20:00〜
第4戦は、対Minoのためにサ飯いただきます‼︎
休戦。

21:00,22:00
なんと!なんと!
1セット"25分"⁈オールスターグースが実現‼︎
まさかのエンドレスグース?!

佐野さん、黒川さん、河野さん、Minoさん
4人によるローテーションアウフグース
(なんだこのウェルビー四天王は...!!)

手拍子出るわ、速すぎるタオル芸
Minoが見せる!見せる!
サ室は10分前には満席
サ室外アウフ待機列15人程💦

初素面受けた感想 Minoさんバケモンやわ😈
これが、4月のACJに続いていくと思うと感心しますね うん!

去年は全く知らずにかるまる北欧に行きましたが、今年は色んな場所へサ活して、アウフグースの面白さを知り、サ室とまではいきせんが、趣味範囲内でやってみたいと思いました。

忘れられないサウナの日が過ごせました。
ありがとうございました!

歩いた距離 2.3km

おでん盛り合わせ オロポ

ニチアサ思考が働きました。 (ドンブラ、ひろプリ)

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,68℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃,15.5℃
17

kei

2023.02.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kei

2023.02.25

2回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

チェックイン

続きを読む

kei

2023.02.06

3回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

kei

2023.02.01

1回目の訪問

水曜サ活

湯〜とぴあ宝

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

kei

2023.02.01

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

kei

2023.01.27

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kei

2023.01.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kei

2023.01.14

1回目の訪問

仁王門湯

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

kei

2023.01.11

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

※1/5の記事になります
新春関東サ旅2つ目は、スパメッツア おおたか
サウナシュラン1位のサウナに行きました。

一言で言えば、なに健とキャナル、みのりが三位一体したかのような施設でした。
一つ目は、炭酸泉の種類、露天風呂にも、壺湯にも不感湯にもあります!!
二つ目は、天然温泉でエステバス、電気風呂の種類豊富でみのりの露天風呂を想像しました

そして、最大の特徴は、ドラゴンサウナ!!
いざ中に入ると目の前絵に5台のタワー🗼が並び立つ!!
10分おきにオートロウリュ!!毎時0時には一斉放射!!
(初見4段目ドラゴンロウリュ第二波で散りましたww)
初心者は2段目あたりが妥当だと思います
⚠️サウナ室がとても暗く、最大4段あり、かなり段差あります(足元ご注意を!!)

サウナは他にも2種類 泥パック、塩が常設しているソルトサウナとセルフロウリュができるmedi sauna(=メディテーションサウナ)があります

そして、水風呂これもなかなか驚異!!
グルシン(備長炭仕様)、深水風呂、広水風呂、きよめの滝(打たせ水)!!
おいおい、なに健かな??💦

外気浴もととのいスペースが非常に多く、用意されておりまた洗浄シャワーもありました👍サウナのセットに関しては、色々入りすぎて全く覚えてません。すみません!!

ただ、流石にシュランTOPのサウナ 仕事始めで人は少しは減るだろうと思っていたのですがドラゴンサウナもサウナ渋滞ができたり(主に毎時ロウリュあるときは30は並んでましたww)
露天エリアにあるmediサウナは、冬場に立って寒さに耐えながら待つ方もいらっしゃいました(あれは大混雑したら、対応を変えざるを得なくなるだろう😢)

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,90℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃,8.6℃
39

※1/5に訪問した記事になります
あけましておめでとうございます。(今更感)
私、1/5から二泊三日の新春関東サ旅に行ってきました!!
そして、サウナ2023は、北欧の朝ウナから開幕しました。

北欧は、去年のサウナの日(3/7)以来の訪問となり、サウナの知識や、
楽しみ方も大きく変化したと思っています。
去年は、鮭&鱸がちょうどアウフグースイベントをしていたのを思い出しました。
「この時、まだアウフグースは全く知りませんでした」ですが今は、超絶受けたいです!!

まずは、内風呂のトゴールで身体を温め、お初の水通し、2段目!!
早朝故に混み具合はなく、水風呂、ととのい渋滞共になく、快調でした。あまみヨーデル
(サウナ10分+水風呂2分+外気浴5分熱湯5分) * 5セット 冬の外気涼しいですね(強がり)
外風呂のトゴール、色んなところ行った感覚から、不感湯のように入れて凄く快適でした
内は熱く、バイブラで、外は外気と共に楽しむ。北欧のトゴールのとんでもない仕上がり!!

2022年は、(ウェルビー)今池から始まり、今池で納めました。
2023年は、北欧から始まり、北欧で納めようと思います。
そして、今年こそ全一の鮭&鱸を参戦しようと思います!!

歩いた距離 0.6km

北欧カレーとオロポ

味噌ラーメンもいきたかったんですが、朝メニューにはありませんでした 残念!!

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 12℃
39

kei

2023.01.07

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む