2019.02.09 登録
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
塩サウナ:8分×2
シャワー・水風呂:1分×2
休憩:5分×1
合計:5セット
一言:すごく気持ちよかった。通りすがりで迷って一期一会のサウナだと思い入ったのですが大正解でした。
サウナ専用のエリアがあるなんてすごいし、露天の外気浴、薬湯もとても気持ちよかった。
西巣鴨ありがとう!
女
男
男
男
[ 東京都 ]
弐の湯でした。
サウナ:12分 × 3 + 6分×1
テレビあり、中すごく暗くなっていて良い雰囲気です。入って奥の2段目の座り位置が壁と壁に挟まれて一人だけ座れるスペースがあってそこが湿度溜まってくる感じして気持ちよかった。
水風呂:2分 × 3 + 1分×1
長細くて、小学校のプールに入る前の身体を消毒するやつを思い出しました。本当に冷たいですが、なんか冷たすぎて楽しい感じがあります。
休憩:5分 × 3 + 10分×1
一回めは内風呂浴場内で身体洗う椅子に座って休憩しましたが2回目以降は黒湯の露天風呂の淵で休憩しました。足だけ黒湯につけて体温を取り戻して行く感じが気持ちよかったです。
合計:4セット
一言:水風呂が冷たすぎました。武蔵小杉で好きな人とデートした後に別れてこようと思っていたのに好きな人もサウナにチャレンジしたいと言ったので一緒に行くことに、この冷たさの水風呂では好きな人水風呂の気持ちよさに目覚める前にトラウマになってしまいそうでした。。
浴場全体的に湯気による濃霧がすごくて、浴場全体の造りが夜中に怪しい取引をしてそうな雰囲気があって個人的にはなんか楽しかったです。露天の黒湯を含めてセットとしてまわって気持ち良くなりましたー!
女
[ 東京都 ]
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
#水曜サ活
入れ替え制をよく調べずに行ったので実はサウナに入れませんでした。なので今日は高温湯と水風呂の温冷交互浴でととのいました。
改良湯や光名泉の設計もした今井健太郎事務所による設計。光や濃霧が効果的でとても良かったです。
✳︎近所の名勝、哲学堂公園。そこに祀られている四聖=釈迦/孔子/カント/ソクラテスを4色の光(黄色/オレンジ/青/紫)で表現し、浴室の照明演出としました。哲学の根本は「人がより良く生きる為の知恵を見つける」こと。日常の中で自分を見つめて振り返るとことができる浴室空間をイメージして、オフホワイトのタイルでデザインしています。一見して白一色に見える壁のタイルは、実はさまざまな形状と質感により構成されていて、人の個性や人生の多様性を表現しています。✳︎
だそうです。わたしが露天風呂の孔子の湯に入ったとき、ひとりきりで静寂感と孤独感がとても心地よい空間でぼーっと湯につかることができとても尊い時間を過ごすことができました。すごくよかったーー!!
次はサウナの方にも入りたい!
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 2→10分last
合計:3セット
一言:サウナはじめ。
サウナ前にカツカレー食べて、カツはじめでもある。サウナ上がった後も露天で温浴と外気浴を繰り返して気持ちよかった。ボナサウナ 、音を聞いていて思うのは10分に一回くらい後ろから水を流れる音がしているから、オートロウリュしているのだろうか。温度は低いが湿度があっていい汗かけた。
男
男
男
男
[ 東京都 ]
銭湯価格でサウナ無料で入れて、清潔感のとてもある空間演出の効いている場所だった。
強いてアレなところがあったとすれば男湯はサウナと水風呂の間に距離があったことだろうか。
お風呂は黒湯と炭酸泉。黒湯の温度は熱めのかなりいい温度。炭酸泉はずっと入れる。
サウナ、後ろから熱がきているのでなんだか変なサウナ空間だなと思いながらも上段に座るといつもよりも汗をかける。黒湯の水風呂はひとりようなのでまず隣の冷シャワーを浴びてから入って順番待ちが起こらないよう数秒で終わらせる。
とても気持ち良くなれました。
ただ、あのサウナだとダイヤモンドスウェットにならない気がする。
[ 東京都 ]
おそっぷろで来館しました。
日曜深夜だからかガラガラですこし怪しい雰囲気もあっていい感じでした。
サウナ12分を3セット。普段町の銭湯のサウナに行くので久々のロウリュサウナかつ、19度の水風呂。
外気浴も気持ちよく、内風呂の炭酸泉が気持ちよくて穴場かもなと。
多少の廃れ感がいい。
男
[ 東京都 ]
遠赤外線のコンフォートサウナ。タオルをもう少しマメに変えて欲しいなと思った。水風呂の深さはちょうどよく、サウナと水風呂の位置関係も最高です。
露天風呂の寝風呂や内風呂の内容が充実しています。
12分×3からの外気浴のルートで16時から18時ごろまで過ごしました。一階のお風呂だったのですが更衣室で着替えていたら休憩どころから歓声が上がっていてなんだろうと思っていたらラグビー日本代表の試合を銭湯の客たちみんなで観ていました。
二階にバルコニーの喫煙所とたくさんの漫画版があり休憩もゆっくりできます。ここまでくると少し寝転がれるところも欲しいところですが、さすがにそこは町の銭湯なので、、
[ 東京都 ]
グリーンロードをポタリングして、さくら湯に入る。番頭で湯船で読書させて欲しいと交渉して承諾してもらった。
銭湯とサウナ代合わせて660円
備え付けのシャンプーとボディソープがあるので最初に身体を洗って、湯船に2、3分半身浴。
その後ロッカーから保坂和志「草の上の朝食」を取ってきて浸かりながら読む。しかしここはヒートポンプ浴場というボイラーとは異なるお湯の温め方をしているので温度が高く、熱くて読書には適さない!これは失敗!全身浴と半身浴とベンチを繰り返して20Pほど読んだところで、中断。
その後はミスト風呂に浸かり、お湯に浸かり汗をかいてから水風呂に先に入って、サウナへ。
サウナの温度はかなり高めだった。いつもなら12分はいないと気が済まないわたしでも1回目は8分でギブアップ。
この温度なら水風呂の温度をもう少し下げた方が気持ちいいかもしれないと感じる。
サウナ8→水6
サウナ10→水6
サウナ12→水10
と三回繰り返してスッキリして上がりました。
更衣室のベンチも広く、待合室の空間も大きく、とても良い銭湯でした。通うかも、、笑
[ 岐阜県 ]
サウナ12分×3
水風呂5分×4
ナトリウム系のお湯でした。
3回目のサウナでもう汗出ないよってところでじわじわと出ているキラキラ光る汗をダイヤモンドスウェットと呼びたいのだけれど、すでにもう呼び名はありますかね。
というか他の人はそんな汗でない??
[ 岐阜県 ]
サウナ 12分×2 + 6分×1
水風呂×4 (先に水風呂スタイルで)
炭酸泉の温泉がじわじわと頭皮から汗を出させてくれて気持ちよかった。
露天も内風呂も湯船の種類が豊富で、値段以上の贅沢施設でした。
ジェットバスが全部強くておもしろくなってしまった笑
関コーヒーが美味しいし、リラックスルームもなかなかの充実ぶり。
[ 青森県 ]
まず露天風呂が最高。サウナはテレビとデジタル時計がついていて、12分計は無い。砂時計はある。僕が入っていた20時30分に突然サウナ内の謎の機械が動き出し熱された石が入ったカゴが水に浸されて自動ロウリュが発生。うわぁってなんの前触れもなく突然きたあっ!と身体からぶぁーっと汗を流しながら昇天。あの瞬間の気持ちよさといったら無い。水風呂は狭いが水深は120くらいある。常に水が出ていて水中で水流があったのか自分の好きな熱の膜が出来ていく感覚があまり得られなかった。露天風呂で仰向けに身体を浮遊させながら雪を眺め、湯煙風に吹かれていた。