2019.02.08 登録
[ 宮崎県 ]
天然大淀裂罅水。これはマジで凄い。
水風呂の聖地としてもよい位凄い。
天井からパイプで豪快に流れ落ちてかけ流しになっている。深さも充分。潜りがデフォルト。温度も18度位でより水質の良さを感じとれる。
当然湯船のお湯も非常に良い。
サウナ室は広くて一段あたりの高さがあまり無く、横になっている常連さんが多く真似をしながらTVを観る。ガス遠赤外線で優しい感じに温まる。ここは銭湯みたいに常連さん同士が挨拶、会話をしているが旅行者の私からするとお国言葉の会話を聞くのは楽しい。
湯船、水風呂、サウナが一つずつとシンプルではあるが是非訪問して貰いたい施設だった
[ 大分県 ]
前回の九州遠征時は悪天候で露天スペースが閉鎖で諦めたので念願の訪問。サウナ室は雰囲気と窓からの眺めは良いが90度中盤位のカラカラで汗が出にくい。肌を焼かれる感が強い。
水風呂は15度深め。
今の時期は水風呂無しで露天で外気浴が気持ち良い。今日は気温も低く風も強かったので1分も有れば十分すぎる程にクールダウン出来た。
そこからのインフィニティ炭酸泉で昇天。山から駅前、日豊本線、別府方面、海、工業地帯を眺める。マジ最高。また温泉が植物由来でメタケイ酸を多く含み茶色がかっており少しトロみがある。
太古の湯グリーンサウナと同じお湯だった。これを冷やせばあの水風呂になるのかとひとり悶えてしまった。嬉しい再会だった。
個人的にはサウナよりもインフィニティ露天風呂とメタケイ酸のお湯の施設だった。
23年4月1日から朝風呂は宿泊者のみに変更。
[ 宮崎県 ]
遠征のメインイベント。
メインイベントだが前情報は試飲コーナーしか知らずにドキドキしながら浴室のドアを開ける。
もうね浴室が素敵。壁のレリーフが好み。洗い場は星型になっていて面白い。広い水風呂はかけ流しで柔らかく水流もありめちゃくちゃ気持ち良い。ひょうたん型の湯船の温度が少し温めで非常に好み。
サウナ室はカラカラで熱め。テレビが2台あってスピーカーからの音が変な感じ。ちょうどNスタが始まりホランを愛でる。露天の休憩にもインフィニティチェアがあり倒すとホテルの壁と植栽が視界を狭めていい感じになる。
休憩所の試飲コーナーはおもてなし感が溢れている。館内の至る所からホスピタリティを感じる事ができて嬉しい気持ちで過ごす事が出来た。
朝食も美味しかったし自転車の貸出を行っているのでこちらに宿泊して自転車でパウパウ、マリノーヴァにはしごするのをオススメする。
本当に素敵な施設だった。
[ 神奈川県 ]
3ヶ月振りとご無沙汰。
足ツボとメディテーション、リラックスと15階目当てに訪問。リラックスは私の中では一番の入り具合。ようやくみんなリラックス、お昼寝の良さに気づいたか。メディテーションはヨガで呼吸を整え瞑想タイムでシンギングボウルとブラックフォレストで大昇天。ありがとうございました。
浴室はアフグース含めドライサウナで4セット。テルマーレ1セット。
湯上がり場の大型送風機の復活を望む。
エクストラコールドの泡は合格。安定してきたね。
ハラミには下味を付けたほうがよい。
[ 千葉県 ]
休みが合わずにずっと未体験だったこちらのイベント。Twitterで本日開催の告知を発見して狂気乱舞。シンギングボウルとサウナの親和性が高すぎてサウナ室にいる間に昇天してしまった。サウナ室でお香の香りに包まれるのも新鮮でお寺の本堂にいる気分になった。
水風呂も地下水で非常に気持ち良く不感湯バイブラも良かった。17時からのドライサウナ室でのアウフグースはとにかく熱かった。
シンギングボウルが体験できるサウナが増えるといいな。
[ 東京都 ]
私にとってのプリズンホテル。
様々な人々が共存している。
熱々サウナと前回は故障中だった水風呂は15度で都会のど真ん中とは思えない気持ち良さ。1セット目から昇天。計5セットを堪能。風呂あがりにバスタオルを腰に巻きホランを愛でながら缶ビール。プリズンホテルの住人に少しなれたかも。
[ 千葉県 ]
実家に来たので近くにある薪サウナで話題のこちらへ。お湯が柔らかくて気持ち良い。水風呂は井戸水とイキタイに書いてあったが湯船もそうかも。バイブラ、電気、熱めの露天など種類豊富。
サウナ室は天井低めで照度も低めで薪ストーブいい感じに。入室時は100度あったが薪の具合と出入りの頻度で90度に。薪のセルフ投入は早めが良いかも。燃え盛っている時は力強い熱が向かってくる。セルフロウリュは天井が低いのでかなりガツンとくる。薪の熱量とロウリュのせいか夕方の銭湯にしてはかなりサウナハットが目立つ。私は普段は使わないが次来る時は使うと思う。
サウナ室は薪次第で変化を楽しめる、水風呂は井戸水で体感16度位か。かなり気持ち良い部類。
レベルの高い施設だった。脱衣場以降は自販機、冷水器無し。水風呂の蛇口から飲めるらしい。
ゆあみランドが休業中なので帰省時にお世話になるかな。
[ 千葉県 ]
幕張でライブがあったので船グラで宿泊。昼過ぎに到着してライブ前に身を清め気合を入れる為に1セット。ビールとチャーハンで腹ごしらえも万全に一時外出。
ライブで最高の汗をかいて戻りライブを脳内再生しながら至高の4セット。
ありがとうBABYMETAL🦊🦊
ありがとう船橋グランドサウナ🐪
朝風呂は軽めに2セット。不感湯に浸かりながら湯煙が朝日を浴びて光る様をみて昇天。
最高の休日となった。
[ 佐賀県 ]
サウナ目当てで来るなら薪サウナが再開してからが良いかと。(出火原因が未だ不明らしく再開するかも不明)ただ男湯、女湯ともにドライサウナ室は素晴らしい。特にスポットライトに照らし出された男湯のストーブにセルフロウリュをして立ち上がる蒸気を眺めるのが最高。
お湯も良いし休憩室も雰囲気抜群。チームラボの展示はキラキラしたのも良いが廃墟化した大浴場がとてとグッと来た。
薪サウナが再開するなら春か秋に再訪したい。
[ 神奈川県 ]
2か月半ぶりの厚木ラッコ。
草津に浸かるだけでイキそうになる。
ここまで短時間で滝汗になれるサウナ室。マジか凄い。貪るようにセットを重ねた。
ぽんちゃんの静寂、爆風ロウリュ初体験。気遣いの人だと感心。
梅好みもバッチリ決めて終了。久しぶりのラッコを堪能した。
品切れ?販売終了?でタッカンマリ食べれんかった。無念。
[ 東京都 ]
お台場で披露宴があるのでその前に4年振りの訪問。なかなかの施設利用料だが施設全体に重厚感があり満足度が高い。病み上がりだったのでサウナは軽めに3セットとスチー厶1セット。
水風呂もしゃきっとさせてくれて良き。
念願だった冷麺焼肉セットを食べながらホランを愛でる。リクライニングで寝落ちして船上披露宴出港ギリギリになり泣きそうになった。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。