2024.12.29 登録
[ 山形県 ]
サウナ室に大きな窓があり、外側から中の様子がわかります。人数制限で4名まで。
水風呂は水道水?だからかめっちゃ冷たい!
内風呂の横に寝転び椅子があったので一回お世話になりました。雪景色の眺望がいいですね♪
[ 山形県 ]
今日はこちらへ
①ちょうどロウリュ時間でした。送風機?のようなものでボォーと熱風が来ました。結構アツい!
②スチームサウナを見つけて入ると手元も見えない蒸気!?
③ドライサウナに行くと笑点が。今日はサンドウィッチマン。その後のCMを見てると、ちょうどマット交換でした。一気にサウナ室内のみなさんが立ち上がり、マット交換を手伝います。初めての私は右往左往して、邪魔になるので退散しました。
水風呂は深めで素敵でした💦
いい風呂でした
男
[ 山形県 ]
今週は体調を崩してしまい、仕事もサウナも休んでいました。自宅で寝てると腐りそうなので、大雪てすが☃️リフレッシュのためにこちらへ。
18時の熱波にたまたま間に合い、熱波師のアダチさんの熱波甲子園への戦略も少し聞けました。演出やテーマまで考えているようでした。
こちらでは初めて熱波を受けましたが、強い熱波がすごい!熱源に近いからか、ハイパワーの熱波でした。最後まで受けて水風呂💦久しぶりのサウナも相まって、あまみがすごいことになりました。
自分だけでは到達できないところに連れて行ってくれるのも熱波が人気の秘訣ですね。
体調もリセットされた気がします。ゆっくり寝て、また頑張ります👍
男
[ 山形県 ]
水風呂キリリ!と冷たくいいですね👍
控えめに2セット
郷に入りては郷に従う。バスタオルを敷くのは山形スタイルですが、木のベンチ剥き出しはツルンと滑りそうで怖いです😱
[ 山形県 ]
昨日の消耗を考えて今日は2セットだけ。
内気浴の椅子に座ってると、サウナ室から出てきたお客さんがそのまま水風呂の方向へ。そのままザブーン!かけず小僧を初めて見てしまいました。私は何もできず、「ワ、ワァ…」とため息をつくばかり😮💨
無力のちいかわです。
男
男
[ 山形県 ]
蔵王でスキーをして、疲れた後にこちらへ。
駐車場はギリギリだったので、混んでるかなと思ってはいたが、かなりの混み具合。水着を借りるつもりが大きいサイズはではらっていてレンタルできないと。なんだって!水風呂に入れないならサウナではない。高い金を払ってるのにサウナなしか‥
と、諦めて大浴場へ行くと、大浴場にもサウナが!地獄に仏、大浴場にサウナ。低温サウナですがそんなことはどうでもいい。人も少なくて⭕️。冷たーい水風呂もあり満足です。
でも人が多いのはダメです。カフェゾーンを歩くのにも気を使います。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。