2020.10.10 登録
サウナ:6分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
海外サウナ旅、エストニア3大公衆サウナの最後がこちら。
スチームサウナと薪サウナの部屋が違うようで
ウロウロしててら、身振りであっちだよと案内してくれた地元の方
サウナ室はけっこう熱め
ロウリュするとかなり熱くなる
みんなマイマットもって座ってる
サウナハット率は、今までの施設で一番多い、けっこうかぶってる。
ウィスキングする前にロウリュして
バシバシ叩いてる
もちろん自分もやりました、これが無いと楽しめない体になってきた。
水風呂は20℃ぐらいで自分以外入っている人はいなかったな。
地元の方はロビーで食事したりと自由なかんじ
10日から月末まで休業するようで、そのせいか人は、多めでしたね。
ありがとうございました。
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
海外サウナ旅、エストニアでは三施設目
所謂、3大公衆サウナの一つ
サウナ室はかなりの激アツ
セルフロウリュもできるけど、全くやる気にならない 最上段は五分が限度
水風呂はないけど、桶シャワーはあり
みんなヴィヒタ持ってきて、お湯につけてふやかしてます。
ヴィヒタ持って入ったら、色んなものがとんでくるので
みんな空気読み合って入っている、、気がする。
エストニアの公衆サウナはヴィヒタがあるかないかで
満足感が違うので、是非手に入れて入りに行ってほしいです。
叩くの楽しい、つけたお湯かぶるのも楽しいので。
ありがとうございました。
サウナ:10分 × 10
水風呂:1分 × 10
休憩:10分 × 10
合計:10セット
一言:
海外サウナ旅
エストニアの大型施設であるこちらに訪問
spa21という大人しかいない方で料金支払い
ただ、こちらは温度低めなのが多い
えー、これだけなのかとちょっとがっかりし
一応普通のスパの方にいってみると
あるじゃないですか、100度でセルフロウリュできるサウナ室が。
他にもいくつか良いサウナ室があり
サウナメインなら、普通のスパでも良さそう。
ただ人も多くゆっくりと休憩場所みつけるのも難しいので
休憩場所としての21はありかと思う
特に長時間いる場合には。
アウフグースは午後から
特に一番あつくするプログラムでは、お互いをヴィヒタで叩き合うものもあるので
是非参加して欲しい
特に21の方は大人しかいなくて容赦がないので
おすすめです。
ありがとうございました。
サウナ:5分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
海外サウナ旅、三カ国目、エストニア
そしてサウナ施設はこちら。
受付で現金12ユーロを支払うも入口もわからず
こっちよとおばちゃんに案内される。
今までのサウナ施設と違いすぎて困惑するが
見様見真似で対応
途中でヴィヒタ持ってないの自分だけだと思い
受付の方にスマホで尋ねると
もってなかったの?的な反応、持ってきていただき3ユーロ後払い
その後はお湯につけ、無事にウィスキング?バーニャ?することが出来ました。
あの高温の中で叩くの気持ちいい
最後は笑顔で送り出していただきました。
ありがとうございました。
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
海外サウナ旅開始
ベルリンにあるローカルサウナ
サウナは男女共用で裸で入り
サウナ室ではタオルを敷いて、汗を落とさないようにする
横になるのも可
という日本と全く異なる体験
最初の海外サウナということで、びくびくしまくりでした
2階には外気浴スペースもあり、ゆったりできます
休憩時は腰にタオルをまいて過ごします
サウナはアウフグースもやるドライ室の他に
ミストとぬるめのサウナもあったが、入っている人はいなかった。
アウフグースでは
かなりのロウリュをします、タオルでするのかなーと思っていたら
扇子のようなもので風を送っていました。
日本でよくみるでかいうちわのような扱いなのかなーと。
水風呂はないですが、桶シャワーがあり
引っ張って水をあびます、他にシャワーもあります。
ありがとうございました。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
宿泊からの朝サウナ
朝から人多め
昨日と打って変わって快晴の外気浴も気持ちよく
朝食はさんで、4セットで〆
また来ます、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:10分 × 8
合計:8セット
一言:
宿泊訪問
今日は通常のアウフグースの他に、ひライトさんのイベントもあったため
混雑気味。
とはいえ、しっかりとアウフグース受けられました
あの狭い中で、合わせるパフォーマンスってすごいよなぁ
外気浴は雨に打たれたり、窓からの外気浴を楽しめました。
ありがとうございました。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
一言:
朝も早くから6連オートロウリュ目指して浴室に。
朝一からの6連は体に染み渡る。
4、朝食、2で〆
早寝早起きで健康的な生活。
ありがとうございました。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 10
水風呂:1分 × 10
休憩:10分 × 10
合計:10セット
一言:
旅行支援で訪問
変わらず良い施設
静かでサウナに集中できる。
アウフグースも楽しみ、夜は薪サウナを堪能し
早めの就寝
ありがとうございました。
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
宿泊からの朝サウナ
まだ雨は降っているようだが、浴室は人多め
週末仕様のサウナ室は昨日よりは温度高め
朝からサウナ入れる幸せ
昼までゆったり過ごしつつ、外出たときには雨もすっかりとあがってました。
ありがとうございました。
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
一言:
台風近づいて来てましたが、なんとかあまり雨に降られることなくチェックイン
サウナ室はじっくりと汗が出てくるし
水風呂も冷えてて
トゴールの不感湯での休憩も最高
4、夕食、2、晩酌で終了
ありがとうございました。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
朝からサウナ
間に朝食挟んで、2+3セット
朝のサウナ室はセルフロウリュは無いが
その分熱い
水風呂も冷たい
こういう違いがあるから宿泊したくなるんだよなー。
外気浴も天気悪くて気温低めだが、それはそれで楽しめる
ぎりぎりまで滞在
ありがとうございました。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:10分 × 7
合計:7セット
一言:
なんだかお久しぶりのような北欧
サウナ室は変わらずいいコンディション
汗が滝のように出る。
混んでくると、皆さん譲り合いで席をあけてくれるのが嬉しい
外気浴は快晴で風の通りも良くて気持ちいい
ただ、タイミングが合わずにベッドには中々座れず
アウフグースも受け満足
ヴィヒタの香り最高だった。
そして、本日始めてセルフロウリュできた。
自分を褒めてあげたい。
カレーも食べて、カプセル就寝
ありがとうございました。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
一言:
朝からサウナ
12時COなんでゆったり、8時ぐらいに行ったら仕事行く人がちょうど出払っていて
ガラガラの浴室でした。
ボナに一人で入ったの初めてかも。
ボナは朝一の体を温めるサウナとしては最高
テレビをボーーとしながら見たり
ジールでラジオの音に耳を傾けられる、この時間すごい好き。
だから何度も来てしまうんだよな
ありがとうございました。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:10分 × 8
合計:8セット
一言:
宿泊サウナ
ボナの最上段が待たずに座れるぐらいの混み具合
ジールの個室で寝そべりも堪能
夕食は外で食べたが
キャッチが活発でしたね
ありがとうございました。
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
一言:
雨で外出できない&気温が急降下
なら近場でサウナとこちらに。
メディもドラゴンも変わらず良い上に
今日は人がそこそこで外気浴がスムーズにできるのが最高
気温も低いから長居する人少ないんだよなー
温冷交代浴も楽しみ、人が多くなる前に退散
ありがとうございました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。