サウナ室
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 90 度
収容人数: - 人
バスタオルを座面に敷き、汗を座面に落とさないようにします 男女裸で入ります 横になるの可
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
|
スタイル:タオル、うちわ |
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 デッキチェア: 7席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
男女でサウナ入浴
- 裸で入れる ○
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
-
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
Excelとのにらめっこに疲れ、業務後に急遽突撃
仮住まいの家と会社とのちょうど中間地点にあったことから平日の業務後に来店
受付で強面のおっちゃんに初めてと伝えると、10€のデポジットを要求される
クレジットカードしか持っていなかったため、少し不安を感じるもカードを預ける
タオルのレンタル、ドリンクの購入は受付で可能
強面のおっちゃんの英語はかなり怪しかったが、何とか意思疎通できた
靴と靴下を受付の前で脱ぎ、更衣室で着替えサウナへ
サウナ室は45度のスチーム、60度のドライ、90度のドライと充実しており、まずは60度に入室
平日の夕方とあって先客はおらず、貸切サウナをエンジョイする
横になれるように木製の枕もあり、寝そべってリラックス
水風呂はないものの、水を頭から被れるバケツと水シャワーで頭と身体を冷やし、整いスペースへ
整いスペースは室内と屋外があり、どちらも10席ずつくらいのインフィニティチェアがある
これが最高
ガラガラの休憩スペースで贅沢にインフィニティチェアを使えるのが何よりの馳走である
屋外の休憩スペースも同様で、木々に囲まれながらインフィニティチェアを満喫できる
恐らく1時間ごとに90度のサウナ室でロウリュ・アウフグースを実施していて、21時からの会に参加させてもらう
さすがにロウリュ時は混んでいたが、それでも占有率は80%程度といったところ
ベテラン熱波師はかなりの量のロウリュし、体感的には110度くらいに感じた
別のドイツサウナでも見た巨大うちわのようなもので仰いでもらい、水シャワー⇒屋外休憩スペースでしっかり整う
なお、客層は完全に地元の人々という感じで、アジア人に出会うことはなかった
それでも日本のローカル銭湯サウナという趣で居心地の良い場所であった
日本ではあまり考えられないが、休憩スペースに本や雑誌を持ち込んで、それぞれが自由気ままにくつろいでる感じに好感が持てた
唯一の不満は水風呂がないという点
一方で、整いスペースが非常に多いという点は高く評価できる
ドイツ滞在中にまた行きたい
なお、デポジットで預けたカードは無事に返却された(が、やっぱりこわいので次回はキャッシュを持参しようと思う)
コスト:レンタルタオル×2、炭酸水、入浴料で29€
業務連絡:カードを預けるリスクがあるので現金持参がベター、ドイツ式なので混浴でも裸で入室、足元までタオルを敷く、屋外の休憩スペースではタオルで身体を隠して利用することが求められる
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:6763443d-d8c4-49e2-b5c4-7a01d5a7f91e/post-image-79350-352378-1723151738-nslsn92W-800-600.jpg)
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
海外サウナ旅開始
ベルリンにあるローカルサウナ
サウナは男女共用で裸で入り
サウナ室ではタオルを敷いて、汗を落とさないようにする
横になるのも可
という日本と全く異なる体験
最初の海外サウナということで、びくびくしまくりでした
2階には外気浴スペースもあり、ゆったりできます
休憩時は腰にタオルをまいて過ごします
サウナはアウフグースもやるドライ室の他に
ミストとぬるめのサウナもあったが、入っている人はいなかった。
アウフグースでは
かなりのロウリュをします、タオルでするのかなーと思っていたら
扇子のようなもので風を送っていました。
日本でよくみるでかいうちわのような扱いなのかなーと。
水風呂はないですが、桶シャワーがあり
引っ張って水をあびます、他にシャワーもあります。
ありがとうございました。
基本情報
施設名 | KIEZ SAUNA - The sauna in Berlin-Friedrichshain |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | Graudenzer Str. 19 |
アクセス | - |
駐車場 | - |
TEL | 030 29774040 |
HP | http://www.kiezsauna.de/ |
定休日 | 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日, 日曜日 |
営業時間 |
月曜日 15:00〜24:00
火曜日 定休日 水曜日 定休日 木曜日 定休日 金曜日 定休日 土曜日 定休日 日曜日 定休日 |
料金 | 4時間で20ユーロ |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
![KIEZ SAUNA - The sauna in Berlin-Friedrichshain 写真ギャラリー0](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/79350_20230716_145723_m89OiFoGXt_large.jpg)