絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

tskkkkk

2021.05.17

1回目の訪問

歩いてサウナ

【オロポ発祥の地で整う】
サウナー御用達ドリンク『オロポ』
アダムアンドイブのオロポカリが原点
ということで飲んできましたよ🍺

六本木から徒歩約10分
西麻布のサウナということで
基本3990円
月火曜日は2940円の高級サウナ✨
なので安い月曜日を狙って行ってきました🌿

♯岩盤サウナ
温度105度
高級サウナらしく壁に金色タイル
テレビ、音楽、時計、無しの砂時計のみ
落ち着きます🌿
ここはパンツを履いてサウナ水風呂に入る特殊な施設🤔

♯よもぎスチームサウナ
しきじみたいに下から蒸されるわけではないけど熱々で最高です!♨️

♯水風呂
温度15度 バイブラ無
風呂と同じ大きさの水風呂はゆったり入れる😆

外気浴は窓を開けて窓の近くに座る
2席のみ
その他にも整いがセットされてテーブルがあるのでオロポを飲める特殊な施設

外観は派手だけど中身は落ち着いた良い施設でした💯

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
34

tskkkkk

2021.05.16

2回目の訪問

今日は駐車場待ちがでるほどの混み具合でした🥵
けどサウナの待ちはなく快適に過ごせたので良かった🌿
2台のコンフォートサウナでドアの開閉により温度の低下がほとんどわからないのが素晴らしい✨
最上段は汗だらだらで心拍数上がります🥵

家族で来て楽しんでる人が多かったかな😆
水風呂をプール的な楽しみ方してる子供がいてほのぼのしました😆

駐車場も無料で炭酸泉も充実してサウナも熱々で良い施設です🌿

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 19.7℃
29

tskkkkk

2021.05.14

8回目の訪問

今日はマナーが良い方ばかりで落ち着いたサウナを堪能♨️
テレビには無音で自然の映像が流れて整い椅子と増えて黒色に統一!

サウナでは瞑想するので無音は嬉しい🌿

水風呂が15度だったのに20度とぬるめだったのが少し残念だったなぁ....
夏になるにつれて井戸水掛け流しだと水温上がると整い辛くなるなぁ..

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
33

tskkkkk

2021.05.12

1回目の訪問

Private Sauna&Spa VAGUE

[ 神奈川県 ]

【日本庭園を独り占めして整う】
今回のサ活は過去1贅沢

ZEN VAGUEは予約制小民家バレルサウナ

予約サイトで前日前々日ともに定員4 残4を確認
もしかしたら誰も来ないかも知れないと淡い期待をして前日ギリギリに予約🤔

当日朝にチェックしても変わらず

チェックインしてまずはシャワー
この時にまだ誰も来ない
貸し切り確定か?と思いつつ来たらテンション下がるのでまだ我慢
1セット終了
ここで確信!貸し切り状態💯
ロウリュしまくりました♨️
誰にも気を使わずにロウリュは楽しい

#バレルサウナ
温度70度 湿度70度
セルフロウリュして体感温度を上げないと結構ぬるめ

従業員さんがセルフロウリュとアウフグースのやり方をレクチャーしてくれます✨
あとは自分の好みになるまで体感温度を上げていく

気を使わずにロウリュし放題は贅沢の極み
ガンガン体感温度を上げる
70度でもかなり熱くなります🥵

一人アウフグース
仰いで上の熱い空気を降ろす
これがまた楽しい!!
友達とかと一緒だったらさらに楽しいんだろうなぁーと思いつつ仰ぐ!!

腰を下ろして庭園を見ながら深呼吸
そして瞑想.....🌌
無になる時間、
大事です

♯水シャワー
体感18度くらい
真上にセットされたところから水量多めで
体全体を冷やされます

水シャワーでも整えるのはドシーで経験済

♯外気浴
庭園の眺め最高
綺麗にセットされた椅子が格好良い✨
座高高めの自分にはちょい低めでした

知らない人と一緒になるとロウリュで気を使うのでぬるいままかも知れません
友達と貸し切って利用したら最高に楽しいでしょうね😆
運良く貸し切り状態で今年の運使いきってないか不安です🥵
感謝しかありません🌿

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
31

tskkkkk

2021.05.09

1回目の訪問

【笹の間で優勝する】
上野と言えばパンダ パンダと言えば笹
ここオリエンタルにも笹がある🌿

温度105度
水量多め 15分に1回のオートロウリュ
整わない訳がない🥵
優勝です🍺

そしてアウフグースは過去1番熱かった
熱すぎて途中撤退凄すぎた🥵

3時間1000円
タオル
館内着
休憩スペース有りの高コスパは凄い!
上野に来たら行くべし!!

北欧もあってオリエンタルもあって上野の未来は安泰です♨️

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15.7℃
31

tskkkkk

2021.05.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tskkkkk

2021.05.05

3回目の訪問

水曜サ活

【『最高』この一言に尽きる】

1日泊まりで北欧にいて
昼→夜→朝の順
に快適でした!

午前6時にサ室にIN
早朝サウナーは団体で来てても喋らない
静かな外気浴が最高でした✨
仮に話してもひそひそ話程度

青空の下 静かな外気浴
めちゃめちゃ整いました🌿

朝はセルフロウリュがなかったのが少し残念!
にしても汗ガンガンかくのに苦しさを感じさせないサ室は不思議で仕方ない🤔

とにかく最高です🍺

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
47

tskkkkk

2021.05.04

2回目の訪問

【大都会の屋上で整う】
前回の来訪から約2週間
ゴールデンウイークなので泊まり
控えめに言っても最高です!

前回来たときは騒がしかったけども
今回はみんなマナーが良い🌿
静かで良い外気浴が出来ました😆

セルフロウリュが最高🥵
いつかプレミアムロウリュ受けてみたい

今日はめちゃめちゃ良く寝れそうです

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
32

tskkkkk

2021.05.03

1回目の訪問

インフィニティスパFuua
THERMAL SPA S.WAVEが日帰り入浴
未解禁なので気になってたFuuaへ

アフター5は入場規制が掛かって待ち発生
途中で諦めて帰る人もちらほら
前売り券買っていたので並ぶ事に

そして入館
まずは身体を清め
インフィニティ露天風呂へ!!
風が気持ちいい 眺めが最高
左を向くと駐車場が見えるけど右を向けば
まさにインフィニティ♨️
マジックアワーとベストマッチ📷️
結構熱めの湯でしっかり温まれます😆

そしてぬるいと噂の低温サウナ
今日は整うことに固執せずお風呂メイン
サウナがあって入らないわけにはいかない
♯サウナ
温度45℃ 湿度60%
初心者にも優しいサウナと書いてあるけど
その通り
ぬるいけど汗はかなりかく不思議

♯水風呂
 温度18℃
サウナで温まりきらないため他の水風呂より冷たく感じる
逆に久しぶりの感覚

3セットしてみるも整う気配はない
今日はお風呂メインを言い聞かせる

ロウリュキャンプが禁止のため
無料解放
水風呂ないから整えないけどサウナ!って感じで好きです🌿
サウナーってよりカップルが多いため会話多めで残念

お風呂と休憩メインの施設
なかなかない体験でした!
カップル向けの施設ですな⛺️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,45℃
  • 水風呂温度 18℃
33

tskkkkk

2021.05.02

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

やっと行ってきましたよ♨️
聖地『サウナしきじ』
サウナ童貞を捧げた場所
しかし、初めてで整う感覚は掴めなかった

それから整うまで10回くらい経験を経て
整いを求め各地のサウナ100回以上行き
いざ始まりの地『しきじ』へ
目の前にしてワクワクが止まらない!

最初にして聖地しきじからスタートした
サウナー生活
ここで整わないわけがない
どんな整いがくるのか楽しみだと意気込む

ゴールデンウイーク2日目 8時着
駐車場満車 待ち発生😰
覚悟してたからまぁ良し
少し経ち入れることに

浴室は大盛況
シャワー サウナ 共に待ち発生
サウナは薬草サウナ フィンランドサウナ
常に3~5人待ち
みんなゴールデンウイークは整いたいよね
遠方からも来てる様子でした

約1年半ぶりにサウナ室in
薬草サウナ蒸し蒸しアツアツ
スチームサウナでここまで熱いところは他にない🌿
足下からのスチームが熱くて足置けない
フィンランドサウナより熱い
最高です✨
他の施設でも熱いところ作ってほしい!

フィンランドサウナは105度
開け閉めが激しく中々温度が上がらない
下段はぬるめ 上段でやっと汗かく程度
少し残念でした
混みすぎるのも考え物
常連さんが結構ぼやいてた・・

水風呂 18度
日本一美味しい水の掛け流し
これが日本一の水風呂
肌に馴染む
気持ちいいです✨
水風呂で混むことはなく、時には貸し切りもあり水風呂は堪能出来ました😆

始まりの場所
整って帰ることが出来て大満足😆
待ちも発生 しましたが来て満足
これからもサウナと向き合いたい
そんな気持ちにさせてくれました🌿

続きを読む
43

tskkkkk

2021.05.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tskkkkk

2021.04.30

1回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

【木漏れ日が気持ちいい外気浴】

土日祝日は混むとの前情報から
ゴールデンウイークの一応平日に来てみましたが常にサウナは5人前後待ち発生😰
出入りが激しいけど中はしっかり熱いのが良かった🥵
温度計は90度でも体感もっと熱かった
檜アロマの香りがとても良かったです♨️

水風呂も待ち発生があり、サウナブームなんだなぁと実感😆

外気浴は整い椅子が7脚
近くに椅子にかける水道がセットされてるのは嬉しい
木々があって木漏れ日が気持ちいい外気浴でした🌿

寝ころび湯は今まで行った中でも深い
深いと言っても深くはないけど笑

クーポン利用で670円はコスパ良すぎます😆

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
16

tskkkkk

2021.04.25

1回目の訪問

【No Sauna No life】
サ道第4話に登場 草加健康センター

先行入館パックで8時30分に入館
9時と11時の静寂ロウリュを目当てに来ました♨️

9時の静寂ロウリュ
甘いアロマ水の香りが斬新で心地よい
水風呂は強バイブラで羽衣を纏う隙を与えない
アッツアツに熱せられた身体には気持ちよい😆
水風呂中にゼハァゼハァするくらい心拍数爆上がり最高🥵

#外気浴
めちゃめちゃ風が気持ちいい
『なんだこれ』と思って目を開けたら
従業員の方がうちわで優しく扇いでくれてた
サービスが良いなぁーーー

9時のロウリュは1回だと思ってたらなんと1時間に4回
そんなことあります?
めちゃめちゃ嬉しい誤算🌿
ラスト2回は
桶のアロマ水を一気にひっくり返す
桶ロウリュ
暴力的な熱さからのマキタ製ブロアー
で爆風攪拌
一瞬でサ室が灼熱に🥵
水風呂気持ち良すぎです✨

強制的に1時間で整わされました✨
先行入館だと人がいなくて
『最高の一言』

10時から普通に入館してきた人が続々きて
値段差以上に得した気分😆

11時からの静寂ロウリュにも参加
40人くらいサ室にいたと思う
外に待ち発生
ロウリュが強烈なので回転が早いのですぐに中に入れました
やっぱり先行入館していてよかった🍺

帰り間際お風呂だけ入りにいったらサウナ室前が人だらけ
さすが人気施設!
みんな明日からの戦いに備えに来てるんやなぁ🤔

ナカちゃんさんが食べた
 トマトサンラータンメン
も美味しく、リラックスコーナーも綺麗で
漫画もあって至れり尽くせり💯

従業員さんも丁寧で最高です💯
近ければ通うのに遠征なもので・・
けど必ずまた来ます!!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
45

tskkkkk

2021.04.24

1回目の訪問

歩いてサウナ

【偶然さんおすすめ銭湯サウナ】
住宅街の住宅街にある銭湯♨️

ちびっ子からお年寄りまでいて
愛されてる銭湯だなぁと実感
従業員さんも接客が丁寧だし、
この御時世なのでアルコールでいろんなところを丁寧に一生懸命に拭いていてお客さんを大事にしてるんだなぁと微笑む

#コンフォートサウナ 98度
3段あるけど実質上段と下段
コンフォートサウナのおかげか降ろしてる足まで熱い

#水風呂 18度
バイブラ付で冷たさ過ぎず心地よい

#外気浴
整い椅子3脚
インフィニティチェア2脚
低いインフィニティチェア?1脚

インフィニティチェアが最高です💯
サウナ水風呂外気浴が全て近くて整う環境が出来上がってる!
今日は晴れで寒くも暑くもないベスト気候で整いました🌿

歩いた距離 1.8km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
23

tskkkkk

2021.04.22

2回目の訪問

#フィンランドサウナ 96.5度
#冷鉱泉 11.4度

前までフィンランドサウナが85度前後で物足りないと思ってたのが理想になってる♨️
テレビ無派なので今のメディテーションサウナが理想
今日はヴィヒタを吊しててめちゃめちゃ良い匂い🌿

サウナに力を入れてるのが伝わる
以前はなかった室内の整い椅子があって寒い日、雨の日も安心
締めに入った塩サウナにオートロウリュを導入していてテンションあがりました!

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,96.5℃
  • 水風呂温度 11.4℃
25

tskkkkk

2021.04.19

1回目の訪問

5年ぶりの竜泉寺の湯
完全別施設になってる🌿

#サウナ 100度
#水風呂15.7度
#休憩スペース 整い椅子完備

サ室は綺麗で30分に一回のオートロウリュ
かなり効く!

こんなに進化してるなら早く来れば良かった♨️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.7℃
7

tskkkkk

2021.04.18

1回目の訪問

【サ道始まりの地】
やっと念願の北欧に行ってきましたよ!
予約が取れた時、今年一番嬉しかった🤔

サ道がなければいろんなサウナに行ってないことは間違いない
これまで行ったサウナ施設は60施設
その間、何度も予約しようとしたが空いてない
今回やっと予約取れた!!

#サウナ 108度
セルフロウリュはオレンジのアロマ水
ドラマで見た場所でのロウリュは極まって震えて少し零してしまった笑
蒸気とともに全体が一気に熱くなりバチバチに

#水風呂 16度
足を伸ばすと顎まで浸かる水風呂
羽衣が気持ちえぇぇ🌿

#外気浴
ドラマと一緒
そよ風が気持ち良すぎる
大都会の真ん中で整う最高の贅沢

贅沢の極みでした😆

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
34

tskkkkk

2021.04.17

1回目の訪問

【土日のサウナ巡り】
東京のサウナ施設も結構行った
寝ころべるのが合法的なサウナはなかなかない
むしろウェルビー栄しか知らなかった🌿
東京にあるなんて

♯サウナ 108度
テレビ付のドライサウナ
上段はかなり熱い
10分も耐えられない🥵
軽く寝ころべるところと座るところがあって良い
熱いサウナは水風呂休憩が気持ちいいーー

♯水風呂 19度
久しぶりに20度近くの優しい水風呂
いつもの倍近くは入っちゃいました

キマリました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 19℃
29

tskkkkk

2021.04.14

7回目の訪問

【プチ断食水曜日のサ活】
20時間の断食中のサ活
イオンウォーターが美味すぎる
ミント水から檜のアロマ水に切り替わって
3回目の訪問
ミント水を欲してしまう🌿
ドシーカプセルプラスと言えばミント水!
にしても100度のセルフロウリュが素晴らしい✨
出入りが多いと90度くらいまで下がっちゃうけどそれでもロウリュで体感アツアツ

インフィニティチェアの配置換え
良くなり続けるカプセルプラス横浜
通います🌿

サ活後の吉村家
最強です🍜
胃袋喜んでます😆

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
34

tskkkkk

2021.04.11

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む
2月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
2月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00