2020.09.22 登録
[ 神奈川県 ]
いつ来てもアツアツの黄土サウナとキンキンの水風呂は最高のバランス。
外気浴スペースのインフィニティチェアが普通の椅子になり、内風呂の椅子がアディロンダックに変わっていた。
この方が椅子のスペース広く取れるし、インフィニティは壊れやすいので正解だと思う。
[ 神奈川県 ]
今日はスカイスパでアカスリ受けて、サウナ3セット。
サウナシアターも入ってきました。
新しくできたセルフロウリュのサウナもいい感じ。
サウナイキタイメンバーズでソフトクリームもらいました。
[ 山梨県 ]
FOLKWOOD SAUNA
優しい暖かさの薪ストーブと森林に囲まれた外気浴に癒されました。
サウナ室は八角形の作りになっています。
ストーブは薪ストーブ。
最初65℃くらいでしたが出る頃には75℃くらいまで上がってました。
セルフロウリュで体感温度は上げられます。
水風呂は掛け流し。
多分20℃くらい。
冬は冷たいと思います。
[ 東京都 ]
今日は新橋アスティルで15時と17時の井上さんの熱波浴びて来ました!
やはりこの人の熱波は唯一無二。
誰にも真似できない。
久々に来たけどやっぱりここのサウナのコンディションは温度と湿度のバランスがすごくいい。
水風呂もやけに気持ちよくて、試しに滝から流れてる水飲んだら美味いんだよね。
本当は飲んじゃダメなんだろうけど😅
どういう処理してるのかすごい気になる。
[ 東京都 ]
久々に来たらタワーサウナめちゃ熱い。
オートロウリュは最上段耐えられない😭
こんなに熱かったっけ?
水風呂は6.5℃と16℃の冷冷交代浴。
外気浴スペースには鳥のさえずりが流れていて、新橋のど真ん中で森を感じました。
[ 東京都 ]
久々のたかの湯
ミュージックロウリュ
今日はブロワー無かったから最上段でも耐えられた。
身体と心に溜まったいろんなもの汗と一緒に流してきた。
伊良コーラ美味い。
[ 神奈川県 ]
日曜なのでちょっと人多いけどそれほど混雑してない。
12℃の水風呂は暑い夏にはありがたい。
椅子が空いていないときは水風呂→30℃の
ぬる湯がオススメ。
湯に浸かりながら落ちてるおっさんが数人いた。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。