2020.09.22 登録
[ 神奈川県 ]
最近は週末はここでととのうのが定番になりつつある。
井上熱波師のパネッパは、1週間溜まった疲れやストレスを吹き飛ばしてくれる。
パネッパを受けて、心と身体がリセットされた後に、水風呂、休憩すれば、たちまちととのう。
一気にgo to heavenである。
残念ながらサウナ食堂は夜8時で閉店になってしまったが、サウナの営業時間は変えないでもらいたい。
[ 東京都 ]
今日は新橋アスティルでサ活してきました。
アスティルはフェイスタオル二枚とバスタオル一枚貸してくれます。
フェイスタオル二枚も要らないと思う方もいると思いますが、これがサウナで役立ちます。
ロウリュの熱波から股間と顔面を同時に守る事ができるのです。
タオル一枚だと股間か顔面か選択肢を迫られるのですが、二枚あれば両方使えます。
こういうさりげない気遣いがファン化させる要因になってるんでしょうね。
[ 東京都 ]
2021年最初のサ活は錦糸町の名店で。
サウナはボナサームサウナとテルマーレ改の2つ。
ボナサームサウナハット3段で、一定時間おきにオートロウリュがあります。
ひな壇3段までありますが、上は結構熱いです。
テルマーレ改はセルフロウリュができます。
2段になってて、今回自分は下段にいたのですが、結構緩く感じました。
段差が大きいので上段は熱いかも。
サ室の前には氷水が用意させれてるのもありがたいです。
水風呂は2つあって、片方は泳げるほど広い水風呂です。温度は16℃くらい。
サ室から出て水風呂で泳ぐと最高に気持ちいいです。
もう一つは18℃くらいの優しい水風呂。
冷たい水風呂が苦手な方への配慮が感じられます。
かけず小僧の看板があるにもかかわらず、掛水せずにタオルを巻いたまま水風呂に入ったオッサンがいたのは大変残念です。
サウナを愛するなら最低限マナーは守りましょう。
ととのいスポットは豊富にととのい椅子が用意されてます。
送風機があったり、ジャスティスボタンと言って、押すとミストシャワーが発生するボタンがあったり、支配人の遊び心が感じられます。
水風呂から上がって送風機の前の椅子に座ると、めっちゃめちゃ気持ちいいです。
でも長時間座ってると、今の時期は冷えて寒くなります。
お風呂にもスイッチで、バイブラが発生したり、北海道の秘境の二股カルシウム温泉を再現したり、所々に支配人のこだわりが感じとれます。
サ飯に醤油ラーメンを頂いたのですが、サウナで塩分を消費した身体に素朴な醤油味が染み渡って美味しかったです。
今回5セット頑張ったのですが、残念ながらととのうまでにはいたりませんでした。
でも、気持ちよかったのでOKです。
ととのうは時の運ですね。
[ 神奈川県 ]
今年のサウナ納めはおふろの国で。
井上熱波師の煩悩を吹き飛ばす百八熱波で無事ととのわせて頂きました!
年末年始は普段週末しかやらない熱波イベントを連日開催してるのでオススメです。
ありがとうございました!
来年もお世話になります!
[ 神奈川県 ]
サ室は広くて6段あります。
25人くらい収容できます。
90℃くらいですが、10分おきにオートロウリュがあるので、結構暑く感じます。
そして、一番印象に残ったのが水風呂です。
温度は16℃くらいで普通なのですが、何故か強炭酸ですw
入るとかなりキ◯タ◯がピリピリします。
最初ビックリしましたが、股を閉じたら我慢できました。
ととのいスポットは、屋外にいい椅子があるのですが、この時期は寒すぎてととのいません。
屋内にはしょぼい椅子2脚しかないのでもう少し欲しいところです。
ここはいろんなお風呂があって、露天風呂は夜はライトアップされて綺麗です。
岩盤浴もいろいろあって、食事所では寿司も食えます。
マンガも沢山用意されてて、ゲーセンもあるので、女性や子供受けするところです。
だらだら過ごすにはもってこいの場所です。
[ 滋賀県 ]
奥さんと奥さんのご両親と滋賀県に旅行に来ているのですが、一人抜け出してサ活してきました!
地方のスーパー銭湯らしく、お風呂の種類が豊富で、贅沢なスペースの使い方してます。
サ室は5段で20人くらい収容できます。
上段は90℃で、下段は75℃くらい。
4時間毎に、オートロウリュイベントがあります。
スチームサウナには塩も用意されてます。
ぬるいので長くじっくり汗をかけます。
水風呂は90cmとなかなかいい深さです。
ととのいスポットは横になれる場所が、屋外に豊富に用意されてます。
今の時期は、外気浴はすぐ身体が冷えてしまいますが、夏から秋にかけては最高でしょうね。
今回は3セットやりました。
最初の2回は外気浴したのですが、すぐ身体が冷えてととのいませんでした。
最後の1回は屋内の椅子で休憩したら、ととのいました。
安くて、広くて、快適です。
サウナやお風呂以外にも、岩盤浴や食事所、休憩室も充実してるので、もし近くに住んでたらヘビロテすると思います。
[ 東京都 ]
初のかるまるです。
まずはサウナから。
岩サウナは5段になってて、かなり広いです。
正面に大画面テレビがついてますが、音は聞こえません。
1時間ごとにロウリュイベントがあります。
ケロサウナは10人くらい入れる広さです。
照明が薄暗く、テレビはありません。
セルフロウリュができます。
皆遠慮がちでセルフロウリュしないのですが、周りに確認してセルフロウリュすると、
「ありがとうございます!」
とお礼言われるので遠慮なくやりましょう。
次に薪サウナ。
一度に5名しか入れないので、予約制になります。
2階のサウナの前で予約札配ってるので、それを受け取って時間が来たら行くシステムです。
サ室は木造の山小屋みたいです。
最初入るとかなり暗くて周りがよく見えないのですが、徐々になれてきます。
天井に小さいランプが2つしかついてないのでかなり暗いです。
サウナに入ると、スタッフが薪ストーブに薪をくべて、ロウリュをしてくれます。
そのあと軽くアウフグースもしてくれます。
正面の足元には鏡があって、薪ストーブの炎がメラメラと燃えているのが反射しています。
暑すぎず、ぬるすぎず、かなりいい雰囲気なのでこの薪サウナは必ず体験してもらいたいです。
蒸しサウナもあるのですが、稼働してませんでした。
続いて水風呂。
ここの目玉はサンダートルネードと言われる、超低温の水風呂です。
この日は8℃で、初めてシングルを味わいました。
サンダートルネードはかなりドSな作りで、シングルの上に水流があって常に循環しています。
どういうことかというと、サウナ後に入っても羽衣まとうことを許してくれないのです。
しびれるような冷たさの水が絶えず体に当てられるので、かなりしんどいです。
私は30秒が限界でした。
サンダートルネードとはよく言ったもので、出たあと身体がしびれてピリピリします。
サンダートルネードの隣りにはやすらぎと言われる25℃の水風呂があります。
サンダートルネードの後にやすらぎに入ると、暖かく感じます。
サンダートルネードだけだとピリピリ刺激が強いので、必ずやすらぎに入ることをお勧めします。
続いてアクリルアヴァント。
2階の薪サウナの前にあります。
水温は14℃ですが、屋外なので結構冷たく感じます。
一人しか入れません。
個人的には15℃前後の普通の水風呂も1階に欲しかったです。
1階のサウナを出て、2階のアクリルアヴァントに行くには遠すぎます。
極寒の水風呂と、温い水風呂しか1階にないのは、サウナ初心者がととのうにはハードル高すぎます。
[ 神奈川県 ]
今日も井上師の熱波受けてきました。
相変わらず井上劇場は話が長いです。
井上師がサ室に入室してロウリュが始まるまで10分くらいかかります。
この間にバタバタと何人ものサウナ紳士が戦線離脱していきます。
なんとか熱波受けきって、サ室を出ると意識朦朧でフラフラで、皆ぐったりしてるのがウケます。
サ室を出た若者が、
「マジキツイ。話長すぎ。久々にサウナで頭痛くなった。」
と言っていたのが印象的でした。
熱波受けるために、5分以上前からサ室にスタンバっている人がいますが、危険です。
そんな早くからサ室に入ると熱波を受ける前に退室か、井上劇場が終わる頃には昇天しそうになります。
時間にサ室に入れなくても直前に並べば、必ず数人は井上師の話の途中で離脱するので、待っていれば入れます。
むしろ慣れていない人は途中から入ったほうが、いい塩梅で熱波受けられると思います。
僕は最近コツを掴んできたので、熱波が始まるギリギリに並ぶようにして、井上師が入室直後か、話の途中でサ室に入り、いい塩梅で熱波を受けて、心地よくととのうことができました。
ちなみに井上師は北斗の拳が好きなので、事前に読んでおくとより楽しめます。
[ 東京都 ]
家から近いので以前はよく行ってたんですが、最近は他のサウナに遠征してたことが多くて久々の訪問です。
サウナはドライとスチームがあり、ドライは上段90℃、下段は70℃。
テレビがあってダラダラ観られるので、時間によって結構混雑します。
スチームは結構暑めで53℃あります。
塩もあるので身体に塗りたくれます。
スチームでも10分くらいいるとドライと同じくらいのしんどさがあります。
水風呂は深めで15℃ですが、結構冷たく感じます。
ととのいスポットは屋内と屋外にベンチがあるのですが、背もたれのある椅子が屋外に2脚しかありません。
もっと椅子用意して欲しいです。
冬場はビル風が入ってきて、結構冷えます。
外気浴で冷えたら寝湯に行ってください。
ここの寝湯は熱すぎず、お湯の流れも穏やかなので超気持ちいいです。
油断すると寝ます。
今回は外気浴と寝湯で2回ととのうことができました。
おふろの王様というだけあっていろいろお風呂あるのですが、炭酸泉が炭酸強めでオススメです。
ずっと入っているとタ◯キ◯がピリピリしてきますw
岩盤浴ではプロジェクションマッピングロウリュが体験できます。
プロジェクションマッピングとオートロウリュを組み合わせたものですが、なかなかインパクトあります。
でも岩盤浴なので、水風呂に入れないのが残念です。
[ 神奈川県 ]
ここはサウナが本当に素晴らしい。
20人くらいくらい収納できる広いサ室で、大きい窓からは14階の高さから横浜港が一望できます。
一定時間ごとにオートロウリュでサウナストーブに水が降り注ぎます。
そして絶対欠かせないのがアウフグース。
1時間ごとに熱波師が来てくれるのですが、アウフグースの時間になるとサ室の前に行列ができます。
初めての方は後ろに並ぶと順番回ってくるか心配されるかもしれませんが、ご心配には及びません。
ちゃんと全員受け終わるまで続けてくれます。
アウフグースはアロマ水が本当にいい香りで、数種類用意してくれてます。
サ室の上段か、下段に陣取るかによって受けるインパクトが全く違います。
下段の場合は、暑すぎず、ぬるすぎず、心地よい熱波です。
初心者の方は下段がよいでしょう。
上段は刺激の強い刺すような熱波。
顔面の刺激が強いので、タオルで顔を覆うか、サウナハットかぶってないとキツイです。
熱波師が最後Tシャツビチョビチョになってフラフラになるまで熱波送ってくれるので、本当に感謝しかありません。
休憩はととのい椅子は多めに用意されてますが、アウフグースの後は一気に埋まるので、タイミング悪いと座れないです。
一脚だけコールマンのインフィニティチェアがあってかなり競争率高いのですが、幸運にも今回座ることができました。
最高ですね。この椅子。
文句のつけようがありません。
水風呂から出てここに座れば、一気にgo to heavenです。
ビルの高層階にあるので外気浴はできませんが、水風呂からととのい椅子までの導線も短いので、この上外気浴まで求めるのは酷かもしれません。
サウナはこの他にテルマーレと呼ばれるスチーム塩サウナがあります。
全面ヨーロッパ直輸入のタイルで覆われていて、座り心地もいいです。
お風呂もいろいろ用意されてますが、ここはなんといってもサウナが主役です。
サ飯も充実していて、人気のキムチチゲ頂きましたが、美味しかったです。
強いて欠点を言えば、少々値段が高いところかな。5時間2600円なので、地方のサウナに慣れてる方はちょっと高く感じるかもしれません。
でも設備は本当に申し分ありません。
最後に、これだけ長々と語っておきなががら、残念ながら今回ととのうことはできませんでした。
でもかなりリフレッシュできたので、文句はありません。
リピートしたい施設です。
[ 神奈川県 ]
関東一冷たいシングルの水風呂が味わえるとの定評でしたが、残念ながら自分が行った時は11℃の水風呂でした。
これでも充分冷たいのですが、サウナ後に羽衣まとえば1分くらいは平気です。
サ室は結構広々としていて、20人くらいは入れそうです。
今回は多くても7〜8人くらいだったので快適でした。
屋外の露天風呂に寝湯があって、超気持ち良さそうだったので最初と2セット目の外気浴は寝湯にしました。
確かに暖かくて気持ちいいのですが、ちょろちょろ背中流れるお湯がだんだん熱く、気になってきてととのいませんでした。
屋内にはよく見かけるととのい椅子があります。
3セット目と4セット目は水風呂でてすぐ、屋内の椅子で休憩したのですが、この方がととのいました。
どちらがととのいやすいかは個人差があると思うので、両方試してみるといいと思います。
風呂もいろいろあるし、800円で入れるのはかなりコスパいいですね。
[ 東京都 ]
ここのサウナは温度低いのにめちゃ暑いです。
僕は普段100℃超えのサウナに10分以上入るのですが、ここは8分超えるとキツく感じます。
15分に一度オートロウリュが始まるのですが、そのせいかもしれません。
水風呂はやや低めで気持ちいいです。
そしてなんと言っても外せないのがテルマベッド。
2台しかないので競争率激しいですが、暖かくて、背もたれの角度も絶妙で最高です。
外気浴はできませんが、冬場の時期は屋内でまったり休めてちょうどいいかもしれません。
アメニティも充実してるので、まさにサラリーマンの街新橋にふさわしいオアシスです。
毎日17:00~21:00の時間帯は
レギュラー(5時間利用)コース 3,278円→1,950円
なので夕方5時以降がオススメ。
[ 神奈川県 ]
井上熱波師の熱波受けてきました!
前回混んでて受けられなかったので、今回は5分前からサウナでスタンバイ。
ロウリュ前の前説が長すぎて熱波受ける前にイキそうになりましたが、なんとか耐えることができました!
熱に耐えすぎて身体が痺れたのは生まれて初めてです。
死にそうになって水風呂使って、九死に一生を得ました。
死にそうなくらい熱に耐えたから、こりゃ相当ととのいそうだな、と期待していたのですが、外気浴しても身体が痺れすぎて全然ととのいません。
何事もやりすぎは良くないですね。
代わりに三途の川は少し見えました。
井上氏オススメの巨大アジフライ定食は美味しかったです。
[ 東京都 ]
サウナは110℃、水温13℃と寒暖差が結構激しいです。
普段は水風呂もっと温度高めらしいですけど、今日は冷えてました。
冷たい方が自分は好きなので、このくらいがちょうどいいです。
サウナに10分、水風呂1分浸かって外気浴。
ととのわないわけがありません。
温度差大きい方がととのいやすいですね。
火照った身体に秋風が心地良かったです。
サウナ10分×4
水風呂1分×4
外気浴×4
4セットこなしました。
北欧カレーも美味しいかったです。
男
[ 神奈川県 ]
ハマ熱波と言われるプロレスラーの熱波が受けられるとのことで行ってみました。
ところが、1回目のサウナを出て、屋外のととのい椅子でととのっている間にタイミングを逃して、満室になってしまいました(T . T)
水風呂は17℃〜とありましたが、この日は結構冷たく感じました15℃くらいかも。
高温サウナとイズネスロウリュサウナがあるのですが、高音サウナのほうは95℃くらい。
イズネスサウナは60℃くらいで、かなり緩め。
テレビもあるので、30分以上余裕でいられます。
高温サウナ✖︎3セット
イズネスサウナ✖︎1セット
でととのっててきました。
次回はハマ熱波受けたいです。
サ飯もうまいです。
[ 神奈川県 ]
ここは色々な温泉やお風呂があるが、自分が一番のお気に入りはなんと言っても「ととのい椅子」
藤蔓のベッドのような椅子で、背もたれは斜め45℃の抜群の傾斜!
しかも屋外に設置してあるので外気浴できます。
次にいいのが水風呂。
黒い冷鉱泉で温度は15.2~15.6くらい。
個人的には15度以下が望ましいが、巷では緩い水風呂が多いのでこのくらいでも充分である。
サ室は広めでテレビが見れます。スペース空けても15〜16人は余裕を持って座れます。
こちらは約90℃くらいです。
サウナでて、水風呂に2分くらいつかって、ととのい椅子に横たわると、あっと言う前にととのいます。
今日の1発目は宇宙空間と一体化したような強烈なととのいを体験できましたw
その他にスチームサウナも塩が盛られていて、身体に塗ると沢山汗かけて気持ちいいです。
[ 東京都 ]
サウナはオートロウリュで一定時間毎に水が出てきます。
温度計は80度くらいですが、かなり暑く感じます。多分壊れてますw
水風呂は15度でちょっと低めなのはポイント高いです。
そしてテルマベッドというととのい椅子があるのですが、これがヤバイ!!
水風呂出てこれに横たわると一瞬でととのいますw
外気浴できないけど、水風呂とテルマベッドでバキバキにととのいました!