2020.09.22 登録
男
[ 東京都 ]
併設の飲食店「じみち」で食事してから訪問。サウナ飯って食べてから入るか、入ってから食べるかだけど、個人的には前者だなー。
午後7時からの90分コースを楽しんだ。
サウナ8×4
水風呂3×3
整え6×3
男
男
[ 東京都 ]
今日は午後から雨と聞いていたけど、バイクでランチに行った帰りの空が明るかったんで訪問。バイクのリアケースに積みっぱだったサウナ帽もデビューさせた。
ロスコは磐石の安定感。サウナ10×6、水風呂3×5、整え10×5。
[ 東京都 ]
昨夜サ活できなかったせいか寝つきが悪く、早朝から目覚めたので萩の湯の朝湯に。
大好きな銭湯だけど人気が高いため週末の訪問はずっと避けている。
朝湯も久しぶりだが、やっぱここの朝湯は良いなあ。朝ドラを観たかったから70分の滞在だったけど、なんとか3セット。
サウナ8×3
水風呂3×3
整え6×2
オーナーさんが思いを綴った壁新聞を読みながら水風呂に入っていたら、銭湯愛をひしひし感じ嬉しかった。体は冷えるけど心はぽっかぽかに(^^)
また来ようっと(^_^)
[ 東京都 ]
早めの時間で訪問。寒かったからちょっと寄っちゃおうと。
サウナ室、水風呂、整え場のすべてが良い按配の混み具合でゆっくり楽しめた。
1530過ぎから混みはじめたから退散。
サウナ8×3
水風呂4×3
整え6×3。
[ 東京都 ]
2年ぶりに訪問。
日曜日だからまあ混雑してる。
イスが少ないので整えたい人は露天風呂のヘリに座り込んじゃうのが難点といえば難点だなあ。
もはや葉桜になってしまったけど、店名に合わせ四月はサクラのロウリュウを実施。たまたま遭遇したのだが、ちょっとラッキー(^^)
帰りはホワイト餃子で軽く一杯。
サウナ8×4
水風呂(18℃)4×4
整え8×4
[ 大阪府 ]
出張ついでに初訪問。
フィンランドサウナは広いし清潔感あり。セルフロウリュウ、今日はレモンバジル?
室温表示は70℃のようだが、ロウリュウで汗が吹き出す。ヨキ、です。
水風呂は2種類。冷水の方が14〜15℃で快適。
ジェットバスはあまり威力ないなあ。
冷風浴のペンギンルームは楽しい。
てなわけで駆け足だったが楽しかった。
また訪問しよう。
フィンランドサウナ8×4
ロッキーサウナだったかな、8×2
水風呂4×5
整え8×3
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。