杜のSPA神楽
温浴施設 - 北海道 旭川市
温浴施設 - 北海道 旭川市
⚠️みなぴりか日帰りお休みです⚠️
もしかしたら復旧するかも?との事です
業務連絡終わり🫡
200km走ってきてフラれたよ🤣🤣🤣
困ったのでここに来ました🤗
お風呂の種類がいっぱーい♨️
「モール泉」に惹かれて浸かりながら説明読んでたら
「モール泉に似せてます」騙されたよ?🤣
あとはシルクの湯とか薬湯とか
不感湯はみんなの寝床だったよ😇気持ちいいね
サウナは2つ
まずは塩サウナは露天にあるの
整いイスが5こ。これが席。これいいね。
塩塗ったくって溶けたらお肌ツルツル
サウナは中
でもドア2枚仕立てでいいね👍
そしてドアの高さが1番上でストーブが3段下
初めての降りるタイプ🙌降りないけど
1番上でテレビ見ながら蒸し蒸し
尻の下で水がジョボジョボ
ん?そういう湿度管理なの?
分かんないけどいい湿度だったよ
塩サウナのおかげかすぐに汗つぶつぶ
出たらすぐに水風呂
今日は暑いからずっと入ってたら
おばぁに「大丈夫?」って心配されたよ
見てるだけで十分だって
入った方が間違いなく気持ちいいよ😇
露天にイス4つ?と謎の屋根付いたベンチ?
それに座ってみたら気持ちいいの🤤
ぽかぽかで一生いれそう😇
でも次あるから3セットで終了
急いでごはん食べて次行きまーす🤗
最近走ってばっかりです😇 温泉風…なんかかわいいなと思いました😂 シルク良かったですね♨️
次行くんかー〜い‼️ナイスぅ👍
大本命が待ってますから🤭 トントゥありがとうございますけど、ZEROトントゥの為お返し出来ずすみません😭
おじゃましておりましたー🤗 旭川暑くていいですね😊
盆地なので、真夏は異常事態。内地から来たニンゲン達が「(自分等の住処の方が)まだマシだー」と叫んでいきます。
北海道って涼しいと思って来る方多いですよね😇
涼しくなぃですぅ〰。 実は、杜SPAは🏠から近いトコロ(歩いてはチョットきつい、、、)にあります。杜SPA、オスパー、菊の湯…みんな住居圏内。(笑) ホーム(高砂台 万葉の湯)が一番遠い、、、(大笑)
えーーー😳 そんな素晴らしい環境にお住まいなんですね🥹
最近よく走ってますよね💦 なんかおかしくなってるみたいです🤪
米派ですね🌾 メニューいっぱいあって迷います😇
わ!ほんとだ!全然気付きませんでした😂 天ぷらが乗ってるんでしょうね🤣 メニューいっぱいあっていいですよね! 温泉じゃなくてびっくりしました😇
あんかけ焼きそば好きなんです🤭 でもうずらには興味ないので差し上げます🤣 うずらの代わりにエビ増やして欲しい🥹
んじゃ、エビ🍤と交換しましょ🥚
嬉しい🥹お願いします🤗
んじゃ、エビ🍤1と🥚3の交換でどうでしょう🤣
3こも卵入ってるかなー?😂
湿度の為のジョボジョボじゃないんですか😳 じゃなんだろ?怖い😂 匂いは分かんなかったです🤣鼻バカかな
ありがとうございます🤗なんか最近遠出が続いてバグってるおかけで意外とあっという間につきました😂 男性側は塩サウナないんですね!サウナは1つなんですか? 市民の憩いの場が分かる気がします😊
きりんちゃんさんのアクティブさ、さすがです!自動車道あるから、運転はしやすいとはいえ遠いですからホントにおつかれさまです! 男性はサウナはひとつなんですが、まず低音サウナがあってもうひとつ扉あけると高温サウナなんです。一緒ですかね?熱が逃げにくいからいい感じなんですよね😀
いえいえ、やらされてる訳じゃなく好きで行ってるだけですから苦じゃないですよ🤗もちろん近ければ嬉しいですけど😂 男性側はそんな事になってるんですね😳 女性側は浴場内に高温サウナがあって、露天エリアに塩サウナがありました!どちらもドア2枚で熱逃げにくく良かったです😊
近くには網走湖荘ありますもんね! サウナ旅は楽しいから、ワクワクしてる間に着いちゃいますよね🚗 男女で違う工夫されてていいですね!たまに男女入れ替えしてくれたら、両方楽しめていいのになぁって思いました🤔
旭川はいっぱい良さげなサウナあって選べるのが羨ましいです🥹 男女入れ替えしたらいいのに😆
旭川も、旭川近郊も、いっぱいありますから、ぜひ毎年来てくださいね✨
ありがとうございます😊 また行きたいです😆
頑張っておられました🫡 えらいエビでした🦞
私は匂い分かんなかったなー🤔早い時間だったからかな?敏感なはずだけどー 水風呂見て楽しむタイプのおばぁ😂
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら