2024.04.09 登録
[ 東京都 ]
またお見舞いついでのサ活🧖♂️
今回は鶯谷サウナセンターへ
16:30過ぎにIN
入口でガンダムのお出迎え
仮眠もしようと思ってたので8時間コース
初めてなので仕様が分からないので、先に入ったお客さんの動きを観察👀
なるほど、ロッカーに館内着があって、それに着替えて浴場へ行く感じか🤔
ニューウイングと同じパターンね👍
6階の浴場へ🛗
こじんまりとした室内
右側に壁に沿ってカランが8個くらい
奥右手が主浴槽、左が水風呂
今日はイヨシコーラの湯でした♨️🟫
身を清めたらコーラで下茹で
ジェットの部分で肩やら腰やらを当てます💨
まったりしているとバケツを持ったスタッフ登場
そうです、平日は17:00から21:00まで1時間おきにロウリュサービスがあったのです🙌
水分補給をしてサ室へ
テレビ有りのスタジアム型三段構え、詰めれば20人弱座れそう
とりあえず様子見で2段目に🧘🏻♂
ひばのアロマのキューゲル+注水
攪拌からの1人3回ずつの熱波
これを3セットやってもらい最後はかなり熱々🔥
からの13℃の水風呂ドボン🌊
きんもちいー🥶
水風呂前のプラ椅子に腰掛けて
整った~👼🌈💐
壁に吊るされたヴィヒタの香りを楽しみながら寝落ち…😪
気づいたら次のロウリュタイムの時間に😱
水分補給して今度は3段目に🧘🏻♂
今回はセットごとに違うアロマ
パイン→ペパーミント→ベルガモットで3セット
ひとり2回ずつ扇いでくれて、最後におかわり4セット
最後はあまりの熱さに下山してしまいました🥵
入口左手にペンギンルームなる冷却室があり、席が空いてたのでこちらで整い😩
もう1セットやったところで飯タイム
1050円のサウナラーメン🙅🏻
鯖塩焼き☹️
ポテサラはめちゃくちゃ美味かった最高👍
スタッフは無言で料理提供🤷♂️
リクライニングルームで休憩😴
21:00の回のロウリュに参加
3段目に🧘🏻♂
開始前にスタッフから超激熱回になるので覚悟するよう言われました
火傷しても自己責任と😅
アロマは吉野ヒノキ→ローズマリー→ラベンダー→サンダルウッド
3セット目までは普通、ここから熱くなりますとスタッフさん
ロウリュしまくり💧💧💧💧
ゆっくり降りてくると…
熱っつ‼️
熱い熱い熱い‼️
たまらず下山🌋
するとスタッフから後頭部に氷水のサービスで生き返り最終5セット目へ
ここへ来ると11人居た受け子も半分以上旅立ち1段目と2段目に5人ほど
最終ロウリュ💧💧💧
ギャ〜もう無理🥵
サ室を飛び出し汗を流して水風呂ドボン
ハフッハフッ🥶🟦
ホゲ〜🪑😩
その後にもう1セットだけやってコーラ湯で〆て終了
サウセン恐るべし…
[ 神奈川県 ]
久しぶりのユー鶴
鶴見川付近はふろ国やラクスパもあるけど結局いつもユー鶴に来てしまう😅
LINEクーポン利用で1000円に
ありがとうございます🙇♂️
今日も暑かったので汗だく💦
まずは身を清めてから高温の天然温泉で下茹で♨️
気持ちいい…😊
水通しからの黄土サウナ🟨
湿度もよく相変わらずのアッツアツ🔥
ものの数分で汗だく💦💦💦
そしてビックリシャワーからのキンキン水風呂ドボン🌊
ハフッハフッ🥶
まだ日差しはあるが心地良い風が吹いているので外気浴で
整った…👼🌈💐
2セット目
外気浴しようと思ったら話し声が😰
大学生のドラ〇エ2のパーティーが整いイスを占拠しているではないか…😱
かろうじて1脚だけ空いてたイスで整い…えない‼️
喋り声がうるさくて無になれない…
消化不良のまま3セット目
まだドラ〇エに椅子を占拠されてたのでクールバスへ
4セット目
内気浴中に睡眠…😪
その後くしゃみ連発😖
温泉で温まってから腹減った〜ってことで食事処へ
いつもの若いお姉さんの髪色が青くなってました🦋
4階のリクライニングルームで食休み😴
後でまた風呂サウナ堪能してきまーす😊
[ 静岡県 ]
職場のサウナ好き上司とサウナ部を立ち上げ(部員2名)初めてのサ活に選ばれたのは上司が前から気になってたという熱海のfuua🌊
初めて乗った踊り子号でプチ旅行気分☺️
上司は前日飲みすぎたとの事で13:00熱海集合に。
でもせっかくだから自分は昼前に行って商店街を散策🚶♀️
まずは熱海ヨーグルトで腸活✨️
それからでっかいタコの蒲鉾串がめちゃくちゃ美味かった🤤
マグロメンチもソース無しで充分美味い👍
駅前にある無料の足湯でほっこりしてると上司と合流✋
シャトルバスの時間が微妙だったので歩いて行くことに🚶♂️🚶♀️
約20分、着きました!
当初の予定よりだいぶ遅くなったけど(笑)
隣に後楽園ホテルがあり、東京ドームグループがやってるfuua、入口にはヤシの木が満載🌴
受付を済ませ5階の浴場へ
脱衣所めちゃくちゃ広くて綺麗👍
浴場は思ってたよりはコンパクト、壁面が窓になっててオーシャンビュー最高🙌
身を清めたら露天の立ち湯で相模湾を眺めながら♨️
下茹したらサウナへGO💨
あれ?ぬるい!
室温45℃、湿度60%
下茹効果と湿度たっぷりですぐに玉汗💦
サ室からも海が見えて良いね👍
でも15分くらいで飽きたので水風呂ドボン🌊
これまたマイルドな水風呂は体感19℃😅
休憩は露天スペースにあるベンチシートにて…
整った〜?👼🌈💐
いつものように心臓バクバクの深い整いにはならなかったけど、それなりに満足😊
特に気に入ったのは水素泉でした🫧
文字通り天然温泉に水素を入れたものなんだけど、炭酸泉より気泡の粒子が微細で、適度に身体へ来る圧も心地良く、その後も水素泉▶︎水風呂▶︎外気浴を3セットほど堪能♨️☺️
17:30
ロウリュキャンプなる熱波イベントに参加🕺
入る前にまずはクールルームにてサウナの歴史やロウリュ、アウフグースの解説動画をモニターで観ます(笑)
その他、注意事項や水分補給を促されいよいよサ室に移動🔥
作り的にはEASの熱波イベントの時のドーム型にそっくり!
真ん中にストーブと山積みのストーン
この回のアロマはペパーミント🌿
イベントが始まり何杯か注水して攪拌🌪
スタッフさんの軽快なトークを交え3セット
同時に2枚タオルを回したりピザとかまた抜きやら結構本格的な熱波をして楽しませてくれます🙌█𓂅𓂅︎︎︎☺️
イベントが終わってテラスへ出ての外気浴が最高😩
腹が減ったって事で併設のオサレなレストランで食事🍴
その後また浴場へ戻り夜景を見ながらの露天風呂を楽しみました♨️
帰りの電車の時間を逆算してそろそろ退館🚎
サウナよりもお風呂を楽しみまくったけど楽しい休日サ活でした👍
来月は何処に行くか聞いたら、次は涼しい季節になったらねと…🤷♂️(笑)
[ 東京都 ]
仕事帰りのサウナチャンス‼️
氷ロウリュに間に合いそうなので久しぶりのGSK🚃
18:30すぎ到着
受付でガラポンチャレンジ🎯
結果は…
0勝9負☠️
気を取り直して着替えを済ませ浴場へ
開けた瞬間から凄い熱気🔥
今日はめちゃくちゃ空いてるね
身を清めてたらオシャレなスカルプシャンプーとコンディショナー発見!
こんなの置くようになったのか?
はたまたキャンペーンとかで一時的なやつか?
頭皮をマッサージしながら洗髪💆♂️
スースーして気持ちいい👍
まずは熱々のジェットバスで茹であげる♨️
やっぱり熱いの好きだわぁ☺️
氷ロウリュまでまだ時間があるので1セット☝️
相変わらず湿度ムンムンなサ室
温度計は100℃だけど体感はもっとある🧖♂️
セルフロウリュニキ登場で更に熱を帯びるサ室🔥
限界を向かえ16℃の水風呂ドボン🌊
休憩は脱衣所アディロンで
整った~👼🌈💐
もう1セットするには微妙な時間だったので25℃の水風呂で待機🫷
19:30
氷を持ったスタッフが来たのでサ室に𝙸𝙽
空いてるので5人くらいかな
氷をストーンの上に置いてからラドルで2杯
JUJU〜💧💧
けっこうガッチリめのスタッフがタオルで攪拌しまくる🌪
そして1人につき5回熱波を送ってくれた☺️
これで終わりかと思いきや、まさかのもう1ラウンド🙌
嬉しい誤算で熱々🥵
そして導線バッチリな目の前の水風呂ドボン🌊
今度は浴場内のリクライニングチェアで深い整い…😩ホゲェ
その後の2セットはタイミング良く砂時計が落ちていたので久々のセンタロウリュ🕺
『 ロウリュ失礼しまーす』
声をかけめちゃくちゃ熱いラドルを持ち一筋の線を意識して注水🔥🪨💧
手が熱い✋🥵
全部で5セットして終了
ひとつ気になったのは、他の方の投稿で書かれてた『 サ室に入ると目が痛い』という書き込み
実は自分も目が痛くて開けられない事があったんすけど、これはアロマの成分が濃くなったという事なのだろうか…🤔
[ 神奈川県 ]
仕事が早上がりだったので帰り道何処へ行こうか迷ってましたが、最近ご無沙汰だったゆいるへ🚎
平日送迎車また復活して欲しいなぁ…🙏
16:30到着
今日は特にゲスト熱波師は来てないけど、ここは毎時間スタッフのアウフグースがあるので🆗
SNSで200円offクーポンGET✌️
受付を済ませ2階の浴場へ
さすがにこの時間でイベントがないと空いてますね
まずは身を清め熱めの温泉から♨️
久々の黄土色のぬるぬるな温泉は良い感じ☺️
足やら腰やらモミモミしながらゆっくり浸かります
下茹も済んでいざサウナと思ったらそろそろスタッフアウフの時間だったのでイスで待機🫷
17:00の回は市川さん
2段目に着席🧘🏻♂
タッパがありデカいタオルで振り下ろすから1段目の人が毎回避けてるのが地味にウケた(笑)
10分ちょっとで終了
からの深さ150cmの13℃の水風呂ドボン🌊
ここは潜っても🆗
ハフハフ言ってる息が白い
ベランダの外気浴スペースにてインフィニティチェアで…
整った〜👼🌈💐
いや〜久しぶりにインフィニティチェアのある施設へ来ましたが、やはりプラ椅子とは比べ物にならないですね😅
次の回まで1時間半もあるのでロウリュサウナを4セット
ゆいるのオートロウリュ後は息も出来ないくらいホント激熱🔥🔥🔥
3段目はマジでヤバい🥵
4セット目の後は不感強炭酸泉🫧🫧
今日はローズマリーでした🌿
爽やかで清々しい香りに癒されます☺️
19:00の回はたきぐちさん
また2段目に着席🧘🏻♂
この回はジブリの音楽に合わせてアロマでストーリー性のあるプログラム
デカい団扇で風を贈りながらティーツリーで森を、グレープフルーツとレモンで果樹を、最後に森を抜けてラベンダー畑という構成☝️
こういうの好きです😊
最後はお得意の高速ランバージャックが炸裂して終了🌪
若干物足りなかったのでそのままロウリュサウナへ行きタイミングよくオートロウリュで激熱❤️🔥
からの水風呂を経て外気浴インフィニティで最高の整い…😩ほげ〜
ゆいるは客層が良いので変なニキも居らず快適に過ごせました😊
飯食って休憩して最後にもう一風呂浴びて帰ります🕺
[ 東京都 ]
友人のお見舞いに来たついでに、前から気になっていた萩の湯へ♨️
外観は最近流行りの真新しい和風ホステルかと見間違うような感じ、1階はコインランドリーがあり、受付は2階へ
券売機で入浴料+平日サウナセット(タオル付き)で950円。電子マネー等も使えます☝️
男湯がある3階へ移動
館内は凄く綺麗です👍
14:00過ぎに行ったので、やはり地元のパイセンが多い👴🏻👴🏻👴🏻👨🏻🦳👨🏻🦳👴🏻👨🏻🦳👨🏻🦳👨🏻🦳👨🏻🦳👨🏻🦳👨🏻🦳👨🏻🦳👨🏻🦳👴🏻
と思いきや、整い椅子は若者も多いね。
まずは身を清め露天の岩風呂から…と思ったら、お湯にゴミがたくさん浮いてたので内湯のジェットバスへ💨
しっかり下茹しいざサウナ🔥
30人ほど座れそうな縦長L字型で片側3段と2段。音声有りのテレビと明るいサ室。
デカいストーブのドライサウナの温度計は102℃🧖♂️
室内は半分くらい埋まってます。
湿度もありしっかり熱い
人の出入りは多いが熱さは継続
凄い玉汗の量💦💦
8分ほどで出て隣の水風呂ドボン🌊
18℃くらいかな?
バイブラ有りだけどゆっくり浸かっていられる感じ☺️
(毎回鼻と耳を押さえて頭まで潜ってる潜水ニキが居たのが不快でしたが…)
整い椅子は浴場内にたくさんあるけど、利用している人もまた多し!
露天スペースの椅子は埋まっていたので、頭も付けられる内湯の椅子で…
整った〜👼🌈💐
2セット目も露天スペースは満席
断念しさっきと同じ椅子で整う…
3セット目
入って数分でマット交換
身体が微妙な感じだったので空いてた炭酸泉で気分治し☹️
壁面には都内の銭湯の図解の絵がずらり
湯どんぶり栄湯や久松湯、はすぬま温泉、蒲田温泉…etc
これらを眺めながらじっくり堪能☺️
ここ炭酸の量も良い感じよ👍
4セット目の整いでようやく半外気浴席GET
たまに入り込む風が心地良い…
結構満足したので、最後は日替わりの熱湯(今日は紫陽花)で〆て終了!
2階のレストランでメシ食ってます😋
また近くへ来た際には寄ってみよう🕺
[ 神奈川県 ]
先週は体調不良でサウナに行けず唇噛み締めてました☹️
今日のお目当てはクロウゼン所属オジマービックさんのアウフイベント!
しっかり予約して来ました🕺
13:00過ぎ到着🚙
いつもの良い香りでお出迎え☺️
館内まあまあ賑わってます。
受付を済ませ、浴場へ行き身を清めたらまずは黒湯炭酸泉でしっかり下茹♨️
やっぱりここのお湯良いよなぁ〜☺️
イベントまでそんなに時間がないので1セットだけ🧖♂️
セルフロウリュニキありがとうございます💧
今日のアロマ水は「炎熱」だそうです。
香りはよく分からないけど…😅(笑)
がっつり蒸されてからの源泉水風呂◼️
そして外気浴スペースでリクライニングベッドへ倒れ込み…
整った…👼🌈💐
もう何も考えられない…
心地よいひととき
ふと時計を見ると13:50
やべっ!
イベントまであと10分だ😱
ダッシュで着替えて岩盤浴エリアへ 🏃♂️💨
既にかなりの人数が集まっており、
その時を今や遅しと待っております!
程なくして入場開始
30人くらいかな?盛況です!
初めましてのマービックさん
かなりデカいですね。ガタイも良いし190cm近くある?😳
この回は目を瞑って香りと風を感じて楽しんでくださいとのこと☝️
焚いたお香を持ちながら全員の前まで来てくれて、更にアロマはつつじ、マンダリン、グリーンミントだったかな?その順番で3セット。
大きい体で大きなタオルを使い上から包み込むような風を届けてくれました☺️
あっという間に時間になったが、おかわりタイム👍
次のイベントまで時間があったので軽く腹ごしらえ😋
16:00回
さっきよりお客さん増えてます!
今回もお香を手に皆の元へ
先日マービックさんがウェルビー栄に行った時の面白い熱波師のエピソードトークを聞きな和やかな雰囲気☺️
そこからはこれぞアウフグース!といった感じで華麗な技を披露🌪⬛︎🕺
お客さんも手拍子したりで盛り上がりました🙌
やはりプロフェッショナルチームは違いますね!
イベント終了後はそのまま岩盤浴を楽しんだり、温泉に入ったりサウナも3セットほどして満足したので帰ります😊
帰りの送迎車で隣のおっさんが臭くて辛かった😭
しかもこっちに身体おもいっきり寄せてきてるし…
ちょっとは気を遣えや😒💢
[ 神奈川県 ]
前回のリベンジで湯けむりの庄✊
今日はしっかり予約してきましたよ!
世界大会でも優勝しているキングオブアウフグースこと、箸休めサトシさんのイベントです🕺
13:00過ぎ到着🚙
いつもの良い香りでお出迎え🥰
イベント前にまずは一風呂♨️
身を清めたら黒湯炭酸泉でのんびり☺️
この前のみうら湯よりぬるぬる感が強いような…🤔
じっくり温まったら岩盤浴エリアへ移動🏃♂️
ネットでは予約とれなくなってましたが結構席は空いてました。
前回も諦めず当日行けば良かった〜😭
14:00回のイベントがスタートしました。
元気が出るような感じでノリノリにします!とのことで、音楽も陽気なアップテンポ🎶
施設常連っぽいマダムのグループが大盛り上がり☝️☝️👵👵👵
室内も広いのでサトシさんも縦横無尽にタオルを回しながらパワフルな技を披露🌪🕺
アロマはブラッドオレンジ、シダーシトラス、東京ミント…だったかな?
サトシさんも勢いがつきどんどん注水💧💧
最後はバケツごといっちゃってました🪣
湿度ムンムンですがそこまで熱く感じなかった😅
そんなこんなで約20分のイベントが終了
(予定はもっと短かったらしい)
16:00回
この回はショーアウフグースをします!
ということで、演目はエヴァンゲリオンをパロった「サウナゲリオン」🤣
しかも、湯けむりの庄の熱波師KANESHIIIさんとのコラボ?シンクロ?の回(笑)
この音源を作るのに10時間かかったと言っておられた力作はさすがでした👏(笑)
若者はポカーンでしたが、元ネタを知ってる自分はゲラゲラ笑いながら、特にサトシさんの使徒の声真似でずっと笑ってました🤣🤣(爆笑)
どのくらい練習で合わせたか分かりませんがKANESHIIIさんも一生懸命にタオルを振ってくれて最後はシンクロ率370%に達したところでイベント終了
めちゃくちゃ楽しかったです😊
その後は岩盤浴で汗をかき、風呂で流してもうちょっと寛いできます♨️☺️
[ 神奈川県 ]
やっと久しぶりの休みだったが、トラブルがあり急遽仕事モード
先方へ謝罪し何とか収まりました😰
さて気を取り直してサ活サ活!
サウナだけじゃなく、やっぱり温泉も楽しみたい🕺
湯けむりの庄でオカミチオさんの熱波のイベントやってる!
でもチケットsold out❌
人気あるから仕方無いね…😰
ホームの平和島はゲスト無し…🤔
あっ、系列の気になってたあそこへ行ってみよう!
横浜へ居た事もあり、弘明寺みうら湯へ初訪問🚃
往復交通費と入館料とタオルセット付きで割引なお得チケットを活用😊(笑)
15:30過ぎ
弘明寺駅から徒歩7分で到着🚶♀️
高架下にあるので細長いつくり
フロントでデジタルチケットを見せ入館
思ったよりコンパクトな館内でした😅
浴場は入って左右にカラン
その先にサウナで左手に水風呂
右に黒湯やジェットバス、炭酸泉などがあり、更にその奥に露天スペース
今日の露天風呂の変わり湯は菖蒲の香湯🟩
浴室内は地元民であろう諸先輩方がわんさか
👴👴👴👴👴👴👴👴👴👴👴👴👴
まずは黒湯の温泉から♨️
40℃くらい?じっくり入れるやつ☺️
ふくらはぎをモミモミ、膝裏のリンパをグリグリ
しっかり茹で上げたらお待ちかねのサウナへ💨
急勾配な5段構えのスタンド型
正面にテレビがあり、その両脇にストーブとサウナストーン🔥🪨
5段目は埋まってたので4段目に🧘🏻♂
温度計は90℃で湿度はまあまあ
黒湯ブーストで5分程で滝汗💦💦
8分ほどで出て水風呂ドボン🟦
18℃のマイルド系で弱めのバイブラ有り
整いは露天スペースに色んなタイプがありましたが、1番奥のアディロンダックで😮💨
今日は風が無いのでちょっと物足りない🙄
2セット目は入って数分でマット交換😱
仕方が無いので黒湯炭酸泉でのんびりして、3セット目は最上段で🧘🏻♂
運良くオートロウリュ発動で気持ちいい熱さ🧖
10分ほど入ってからの水風呂
今度は寝湯で横になってると…
整った…👼🌈💐
そしてそのまま寝てました😪(笑)
もう1回黒湯で温まり、その後はビールと煮込み🍺→いまココ
(食事メニューがほぼ平和島と同じでした)
マンガコーナーはあるけどリクライニングの休憩ルームは無し
地域密着のプチスーパー銭湯って感じでした☝️
最後にもう一風呂浴びてから帰るとします😊
※食事処でずっとイチャついてた20歳くらいのカップルよ、家でやろう☹️
[ 神奈川県 ]
横浜駅付近にて、突如訪れたサウナチャンス!
サウナだけならスカイスパなんですが、ゴールデンウィークの激務により疲弊しきった身体は温泉も欲している…☹️
EASは暫く改装中で使えない…
サウイキで調べたらありました!
RAKU SPA BAY横浜(旧インスパ)
黄金色の天然温泉だそうです♨️
15分ほど送迎バスに揺られ着きました🚎
16:30
受付で諸々の説明を受け3階の浴場へ🛗
昨年末にリニューアルしたからでしょうか、全体的に綺麗ですね✨️
入って左側に立ちシャワーブースとカランがあり、奥まで進むと内湯、その更に奥が半露天の温泉です☝️
身を清めたらまずは温泉でじっくり温まります☺️
平和島の温泉と同じ色だしぬるぬる感と匂いがするので、おそらく強塩泉なのかな?
良い感じです♨️
脚をモミモミしながら堪能したら、そろそろサウナへGO🏃♂️💨
温度計は95℃、先客3名
ストーブを中心にコの字型の二段構え
座面が広くあぐらや体育座りなどゆったりできます🧘🏻♂
温泉ブーストですぐに滝汗💦💦
そうこうしてると30分毎のオートロウリュ炸裂🚰
ゆっくりロウリュが降りてきて熱いけど気持ちいい🧖
限界を迎え、今日はハッカの水風呂ドボン🟦
からの整いは半露天スペースの編み編みのイスで…
整った〜👼🌈💐
ほげ〜っ😩と、なりながら心臓バクバク
一発目から深い整いに…
その後は3セット、常時空いていたがDQ1組がうるさかったのが残念😤
岩盤浴も行きたかったが次の予定がありタイムアップ
帰りも送迎バスに揺られ横浜へ戻ってきました🚎
EASに行けなくなったけど、使い勝手が良いのでまた来ます😊
次はメシも色々と堪能したいな
[ 東京都 ]
世間ではGWとかいうイベントもスタートしたそうですが、サービス業には関係おまへん🤷♂️
昼過ぎから時間が空いたので久々のサウナチャンス🕺
ホームでも熱波イベントやってたけど、サウナ皇帝がサンフラワーに来る情報をキャッチし巣鴨へ🚃
腹ぺこだったので🈂️前飯に焼き魚と刺身🐟
腹八分目に抑え16:30サンフラワーへ
受付に皇帝とのコラボmokuタオル発見!
買おうか迷ったけどとりあえず浴場へ
まずは身を清めジェットバスで軽く茹であげ♨️
そろそろ並び始めるかなと思ったので、たっぷり水分補給して戻ってみると裸の男達の行列が…😱
わたしの前に15人ほど、後ろにも行列が…
やはりGWも関係してるのでしょうね😅
時間になり入室。2段目をゲット🧖♂️
床に座る人も数名居るくらいの盛況ぶり
そして皇帝降臨👏👏
いつもの感じでスタート
2段目に居た若者をいじったり、床に居た大先輩をいじったりしながらロウリュ、ロウリュ、ロウリュ…
攪拌され室内にグリーンティとオレンジミントのアロマが漂う☺️
室内は熱々で大量発汗💦💦
ここで1度目の給水タイムで退出し、皇帝から命の水をかけてもらいクールダウン💧
ハウスへ戻りロウリュ再開
サ室の壁の石の話や次のイベント情報など話されいよいよ終盤へ
皆さんの拍手で盛り上げ皇帝のストームブレーカーが炸裂🌪
苦しみ悲しみを高田馬場まで吹き飛ばしてもらいイベント終了です🔥🐦🔥
ヘロヘロになりながら水風呂でクールダウン🟦☺️🟦
その後、倒れ込むようにプラ椅子へ
整った〜👼🌈💐
そのまま気づいたら1時間ちょっと寝落ちしてました😪
そのまま2ラウンド目に突入
15分前、浴場内の人がいつになく多い…
これはヤバイかもと思い、ハットを取りに行ってる間に並び始めてあっという間に裸の大行列😱
今度は前に20人くらい、後ろにも10人以上居る模様…
こんなに入れるのか?
入場開始し、また2段目ゲット👍
床にも人が満載、あっちこっちで過去一じゃないかとの声が。
34人?スゴすぎる…😱(笑)
皇帝が入れないんじゃないかと囁かれる中、時は来た!
早速ロウリュスタート
始まって早々いきなりテレビが付くアクシデント💦
まさにアンビリーバボーな展開😅(笑)
どんどんロウリュを発生させる中、お隣から汗を拭うたび「プギュ、プギュ」と変な音が…
汗プギュニキ爆誕である😥
ここで皇帝から
「一回目のクールダウンで上の人と床の人は席を代わってください」とのお言葉
汗プギュニキも居るし、一回目で旅立ちました🐦🔥
水風呂でクールダウンの後、今度は半外気浴スペースで。心地好い風も手伝ってか、ぶっとびカード発動で桃鉄ととのい🚁
GWも仕事頑張ります💪
[ 東京都 ]
恒例の散髪後のサ活✂️
久々にえごた湯へ来ました♨️
良い匂い=良い施設の法則☝️
受付を済ませいざ!って所で、
間違えて女湯へ入ろうとして注意される😱(笑)
近所のじいちゃんで溢れかえってると思いきや、よく見ると若い衆が多い💦
身を清めたら主浴槽へ♨️
今日はラベンダー&カミツレ香りの湯🪻
じっくり下茹でしたら
サ室へGO🔥🚪 🏃💦💨
先客5名で上段は埋まっているので護摩行ポジションへ🧘🏻♂
ここは顔ばっかり熱くなるから苦手…😥
そうこうしていると上段が空いたので移動し蒸されること5分で大量発汗💦💦
ここは高温ドライサウナだけどストーブ上にヤカンがあるから湿度もしっかり👍
もう限界🥵
ブルーにライトアップされた水風呂へ🟦🥶🟦
整いは脱衣所のプラ椅子で…
整った〜👼🌈💐
やっぱり1セット目が一番整うなぁ☺️
しばしボーッとしていると、地元の常連じぃじが若者に特攻隊がなんちゃら、天皇陛下がうんちゃらと戦争体験語り部イベントが開催されていました☝️👴🏻💣👦🏻
それから3セットし、最後は炭酸泉でウトウト…😪
その後は昔の同僚と飲みに🍻
[ 神奈川県 ]
今日は休みだったけど、おやつの時間まで事務仕事やら試飲会やらで、やる事ぎょうさんありまんねん☹️
サンフラワーで皇帝の熱波やってたけど横浜に居たのでちと遠い💦
Xで情報収集してたら湯けむりの庄が岩盤浴半額キャンペーンやってたので綱島へ🚃
17:00過ぎ送迎車で到着🚙
相変わらず良い匂いの館内☺️
これだけでもうテンション上がります👍
早速身を清め露天風呂の熱湯から…
冷たっ🥶
1番奥の風呂が水風呂になってる😱なんで?
気を取り直してその手前のぬるぬる黒湯でじっくり茹で上がります☺️♨️
この時間だからか二十歳前後の若者が多く、あちこちでDQパーティーが賑やかに😥
サ室も若者が多いけど流石にここでは静か
🤐🧘♂️🤐
ロウリュ奉行が居たのでお任せ🙏
今日のアロマ水は玄米茶なので室内に香ばしい匂いと共にロウリュが降りてきて良い感じ💦💦💦
温泉ブーストもあり8分くらいで離脱し、底が見えない黒湯水風呂へ🫷𐦂 𐦂 𐦂…ソロリソロリ
14℃だけど突き刺さらない感じで気持ちイイ👍
そして整いは外のリクライニングチェアで…
整った〜👼🌈💐
広末涼子のニュースを観ながら3セットし
お次は岩盤浴へ🪨🔥
受付で貰った岩盤浴の入り方の通り、
うつ伏せで10分、仰向けで10分で汗だく💦💦💦💦
岩、塩、風の部屋をそれぞれ2セットずつ堪能☺️
テラスでのクールダウンが最高👍
岩盤浴着がびしょびしょになり、お腹も空いたので飯タイム😋🍴
季節のメニューを中心にご堪能🤤
食休みして、最後に黒湯で〆て退館です🚙
昼から来たかったなぁ〜🙄
[ 東京都 ]
所用があり近くまで来たので錦糸町へ🚃
いつもならニューウイングなんだけど、雨降ってるし空いてるかなと思って昼過ぎに黄金湯さんへ初訪問♨️
念の為に予約も入れておきました😤
外観はお洒落な居酒屋みたいな感じ☝️
受付を済ませ脱衣場へ行くとまあまあ人が居ますね💦
浴場はとても綺麗✨️
まずは身を清め薬湯で茹であげ♨️
花粉症対策ウィークで今日は緑茶でした🍵
温度も丁度よくジェットが気持ち良い🫧🫧☺️
しっかり温まり、いざサウナへGO🔥 🏃♂️💨
秘密基地みたいな通路を抜けた先にありました‼️
先客で上段は埋まっていたので下段で大人しく🧘🏻♂
100℃越えてるから下段でもそれなりに熱いね😅
薬湯ブーストも影響してるんだろうけど、すぐに汗が😅💦💦
ひとり旅立ったので上段へ移動⤴️
するとオートロウリュ炸裂🚰ジョワ〜💧💦
ゆっくり降りてくるロウリュはアチアチで最高👍👍
余韻を楽しんだら広い水風呂へドボン🌊
ふぃ〜気持ちいい😩
そして比較的雨の影響を受けにくい場所のプラ椅子へ腰掛け…
整った~👼🌈💐
2セット目
薄暗く静かなサ室へ響きわたるくちゃくちゃ音…😥
んん〜んん〜と唸りながら何かを咀嚼してるのか、くちゃくちゃ音🎶
うなされくちゃらーニキのサウンドに悩まされ気が散る☹️
3セット目
またうなされくちゃらーニキとタイミングが被ってしまい気分が悪い☹️☹️☹️
ここでやっとお別れ出来たので2セット追加して時間が…😱
最後に薬湯で〆て終了です🙇♂️
今度はもうちょい暖かくなったらまた来ようかな😊
[ 東京都 ]
今日は春の陽気を通り越して暑いくらい💦
でもやっぱり温泉に入りたい!って事で、前から気になってた黒湯の温泉ゆ〜シティー蒲田へ♨️
サウナセット(タオル付き)830円☺️安い!
PayPayが使えるのも良いね👍
入って前方にカランが2列、その奥にジェットバスや電気風呂など⚡️
露天風呂の黒湯は更にその奥にあります☝️
17:00過ぎだったのでまだ空いてる感じ
まずは身を清めたらお目当ての黒湯へ♨️
黒湯特有の香り…
底が見えない黒湯へ恐る恐る足を入れ🦶🏻
40℃くらいかな?ちょっとヌルヌルした柔らかいお湯が気持ちいい…☺️
あんまり広くないから譲り合って入ります😅
10分ほど堪能したらサウナへGO💨
室温95℃
L字型で片側だけ二段の造り
タオルは敷いてないのでマット持参必須☝️
室内明るめで、BGMはホテルの朝食ビュッフェで流れてそうなやつ🎶☺️
昭和のドライサウナって感じ🔥
ソロのタイミングでスタンをキメてみたり🧍
温泉ブーストが効いて5分で滝汗💦💦💦
8分ほどで退出しすぐ隣の水風呂ドボン💧
深めの水風呂はバイブラ有りの16℃
気持ちいい〜🥶
入れ替わりに入ってきた素潜りニキ…
かけず小僧では無かったけど、なんだかなぁ~☹️
さて、整い椅子は露天のベンチだけ😰
先客で埋まってたので縁に腰掛ける…
んんん〜やっぱりちゃんと椅子に座りたい😭
2セット目の整いは縁も満員、浴場で風呂場の椅子に腰掛け壁に寄り掛かる…
ちゃんと整えない😭
3セット目
やっと露天のベンチが空いてた🙌
満を持しての
整った〜👼🌈💐
段々と混雑して来たので黒湯で〆て終了🙇♂️
ぽかぽかの身体を落ち着かせる為に2階のホールで休憩☺️
面白いのが、こちらはステージがあり1回100円でカラオケが出来ます🎤😊
おばぁちゃんが3人くらいで酒盛りしながら歌ってます🎶(その中のひとりは10曲くらい歌ってた😅)
お世辞にも上手いとは言えない歌をBGMに、わたくしはビールを頂きながらサ活投稿✍️
おばぁちゃんの年代に合わせてジュリーでも歌おうかちょっと迷ったけどおとなしくしてました😅(笑)
良いお湯でサウナも悪くないし、昭和の雰囲気も好きだけど、整い椅子がもっとあったらなぁ〜🙄
[ 神奈川県 ]
元気モリモリわんぱく姉さんの投稿にインスパイアされ、温泉に入りたいと思っていたので久しぶりのユー鶴さんへ17:30過ぎにIN🚌
まずは身を清め、高温の温泉檜風呂へ♨️
はぁ〜極楽極楽……☺️
乳酸が溜まった脚をモミモミしながらじっくり浸かります♨️
やっぱり温泉だよね〜🥰
10分ほど堪能し、いざサウナ🧖♂️
温度計は100℃
湿度もそこそこで黄土サウナと温泉ブーストで大量発汗💦💦💦💦💦
入る前に水を500mlくらい飲んでたからかな🤔
8分ほどで退出し外気浴スペースへ
整った~👼🌈💐
だいぶ暖かくなってきたから外気浴がホント気持ちいい…🤤
それから3セット🧖♂️🧖♂️🧖♂️
サ室は常時5~6人居たけど上段でテレビをみながらほのぼの…☺️
腹減った…😰
きゅうりの一本漬けが美味いと聞いたので、真似っ子で注文🥒
ビールを飲んで更に食欲が増し、こちらも久々のユー唐坦々麺🍜
🈂️飯は辛いのいきたくなるよね☺️
食欲がバグってミニカツ丼も食べちゃった😋(笑)
キャバレーな雰囲気のシアタールームで食休み…😪
最後に何セットかしていこうかな😊
[ 東京都 ]
寒い…🥶
こんな日は温泉にも浸かって芯から温まりたい!って事で、ホームのイベント情報を見ると初見のゲスト熱波師さんだったので行ってみることに🚎
14:30到着☮️🏝️
館内からはいつもの良い匂いが漂っています☺️
前回来た時のアンケートに答えて当たった岩盤浴無料クーポンを利用☺️
まずは身を清めたらぬるぬるの強塩泉へ♨️
末端冷え性なので足先がじんじんします🥴
のんびり浸かっていると熱波イベントのアナウンスが- ̗̀📢
急いで岩盤浴ラウンジへ🔥 🏃♂️ᯓ
15:00
ゲストはミッキー山下さん
クロウゼンというアウフグースチームの方です☝️
もうこの肩書きだけで期待せざるを得ません🤗
イベントは3セットで約15分。
お香を焚いたり何種類かの香茶や精油を紹介してくれましたが覚えてません😅(笑)
80年代の洋楽ナンバーに合わせ華麗なタオルさばき🌪
流石です👏👏
詳しい事は分かりませんが、躍動感もあるしタオルを降ろしてからの返しも力強く滑らかで綺麗だなと🤔
股抜きとかフリスビーみたいに投げてキャッチしたり二刀流でブンブンしたり魅せてくれました👏👏
3セット目はバケツの水を全部ぶちまけたりで激熱サウナで終了🔥🥵
余韻に浸っているとミッキーさん戻ってきてアンコール🔥🔥
ヘロヘロになりラウンジのベッドへ…🫠
そのまま眠ってしまい、気づけば次の回の開始時間に💦
17:00
今度は1番熱くなる入口の対角線の席へ🧘🏻♂
隣に居た50歳前後のカップルのおばさんが、まぁ喋ること喋ること😱
イベント中もずっと喋ってて気分悪かったです😡
終わってから喋れや💢
18:00
今日は高温サウナでもイベントがあり、
ハリネズミのスズキさんのロウリュ💧
中島みゆきさんの『 糸』の音楽に合わせ、
こちらはこちらでどんどん激熱に…🔥
離脱者が出ていく中、おかわりの手前で自分も離脱し水風呂ドボン💦
何人も入ってたからかいつもよりぬるく感じる☹️
せめてもう2~3℃低かったらなぁ…🙄
整いは、運良く空いたアディロンダックで…👼🌈💐
この後19:00回のミッキーさんのロウリュと、20:00回のスズキさんのロウリュを受けてもう満足…☺️
最後はゆらりで食事して退館です🚎
調子に乗ってちょっとやり過ぎたかも…😅(笑)
[ 東京都 ]
恒例の散髪後サウナ🧖♂️
いつものえごた湯へ行こうと思ってて、今日は何の湯かなとXを見てたら、なんと昨日のアド街ック天国で紹介されたとの書き込みが‼️
うわぁ〜これ絶対混むやつだ…😰
ただでさえ日曜はそれなりに混むのに、そんなに広くない浴場のサ室前で裸の男達が順番待ちの図を考えたらたら…😱
予定変更で、帰宅中にあるサウナで行ったことがないサウナを調べて辿り着いたのがこちらでした☝️
ホテルのフロントって何か緊張するんだよなぁ😅
エレベーターで18階へ行き、フロントでもらった暗証番号を入力して浴場へ
綺麗な脱衣所✨
浴場はそんなに広くないかな。
洗い場のシャワーは全部ミラブルでした😳
身を清めたらまずは準天然光明石温泉とやらでしっかり温まります♨️
ぬるぬるしてないからよくら分からないけど、ミネラル分が多いから水の当たりが柔らかい感じ👍
さて、お待ちかねのサウナですが、コの字型の1段造り。
先客は手前にミロ風ニキが1名、自分は1番奥に着席🧘🏻♂
温度計が無かったけど体感90℃くらいかな🤔
ここは15分に1度セルフロウリュ出来るので、砂時計が落ちミロが出たタイミングでセンタロウリュ開始💧
1段だからか、なかなかロウリュが降りてこないのでスタン🕺💦
10分ほど蒸されたら、1人しか入れないサイズの水風呂ドボン🛁
うひょー‼️
温度計は9℃、キンキンに冷えてやがる🥶
整いは浴場内にある3脚の椅子で…👼🌈💐
その後、ルーティンが被らず2回はソロで楽しみました🥰
脱衣所で水分補給をして、4セット目に入った時、事件が起きました…
40代くらいの大柄な先客とおじいさんの2名居たのですが、この人が酷かった…
まず、全身の汗を拭いたタオルをそのまま床に絞り始めた😱
今度はもう1枚持ってたびちゃびちゃのタオルを頭から絞って浴びてる…😱
そしたら今度はおじいさんが自分の汗を手でぴちゃぴちゃやりだした…😱
中華系肉まんびちゃびちゃニキとオジンガーZニキのせいで気分が悪くなったのでサウナを出て、温泉で〆て終了です🙇♂️
途中までせっかく良い感じだったのに、最後が残念杉内でした…☹️
やはりホテルサウナだと今の時期は特に異国の人が多いからマナーとか知らないのかな🤔
ミロ風ニキはしっかりしてたのに…😭
[ 東京都 ]
またもや休日出勤…
だけど、今日こそは絶対に平和島へ行くんだ‼️
何故なら本日のゲスト熱波師は、大好きなサウナ皇帝こと井上勝正氏だからだ🔥🐦🔥
何とか仕事を済ませ15:00の回に間に合った🙌
受付で予約をし、身を清めたらまずはヌルヌル強塩泉の温泉で茹であげる♨️
ホームと言っておきながら今年初😅(笑)
利用者も少なく、しばし寛ぎタイム…☺️
やっぱり落ち着くなぁ…🥰
ゆっくりしているとイベント始まるよ〜のアナウンス- ̗̀📢
岩盤浴エリアへ🏃♂️
参加者は10人ちょっとかな。
女性が多い感じ☝️
満を持しての皇帝降臨👏👏
今日はいつにも増して喋らず、ストーブを中心に据えたドーム型サウナをぐるぐる何周もしながら、何杯も何杯もじっくりアロマ水をかけていきます💧💧💧💧💧💧
ゆっくり降りてきたロウリュを全身に纏い、激アツなサウナの完成🔥🧖♂️
参加者の状態を診ながら水分補給やクールダウンを促すいつものスタイル。
自分も発汗量を指摘され水分補給へ🚰
サウナ入る前に800mlくらい水を飲んでたけど足りなかったみたいです💦💦💦
この回は黄金体験が初の人も多かったみたいなのでサウナの賛美歌は無し。
皆の苦しみ悲しみを京急川崎まで吹き飛ばしていただき30分超のイベント終了です🔥🐦🔥🌪
サウナから出たらヘロヘロになっており、水分補給をしたらそのまま横になって暫く動けませんでした…👼🌈💐
やはり黄金体験は凄まじいです…
そのまま寝てしまい、気付けば17:00の回の間近。
腹ぺこだったけど参加する事に🕺
今回も参加者は10名ちょっと。
若者が多かったかな。
先程同様、寡黙にひたすら注水していく皇帝💧💧💧
時折、人間の身体の構造や男女での水分量の違いなどを交えながら最高のサウナを作り上げてくれます☺️💦
またまた賛美歌は無し、ストームブレーカーで今度は京急三崎口まで吹き飛ばしてもらいました🌪🔥🐦🔥
サウナを出てヘロヘロ…
横になり暫く休憩。
館内着はビシヨビショで、重い上着で鍛えてるピッコロ状態(笑)
動けるようになったので浴場へ行き汗を流したら今度はナノ強炭酸泉で🫧🫧
腹減った…😰
食事処ゆらりで孤独のグルメタイム😋
腹パンになりリクライニングチェアで食休みしながらこの投稿をしてます✍️
ホームで黄金体験✨️
やはり🈂️イコウでした🥰
[ 東京都 ]
朝から病院へ言った後、休日出勤…
昼過ぎには事務仕事を終え、久々のホームでねじハチさんのハーバルロウリュを受けるつもりでいたのに…いたのに…いたのに……😭
結局18:30過ぎ。
この時間になったら氷ロウリュを目指すしかない!
ってことでGSKへ🚃
今回も結局やってしまったガラポンチャレンジ🎯
結果は…
安定のハズレ🤷♂️
0勝8敗
着替えを終え浴場へ、和泉元彌で移動し身を清めたら熱々のジェットバス♨️
水通しをしてたらスタッフがアロマ水を持ってきたので身体を拭いて久々のサ室へIN🧖♂️
スタッフの呼びかけで集まったけど全部で6人かな。
そしたら風呂桶に飲み物やタオルを入れて持ち込んで来たモラル無しニキが登場😱
スタッフに注意されるとブツブツ言いながら桶をスタッフに渡そうとしてる。
いや、自分で戻しに行けよ…☹️
続いて飲み物も注意を受けたら、
「いや、使わないから〜」と輩発言
スタッフも諦め桶を戻しに出ると、すかさず飲み物を飲み始めてるし☹️☹️
気を取り直して氷ロウリュ開始🧊
爽やかなアロマの香りが鼻腔をくすぐる🌺
攪拌からの個別熱波で良い感じに😊💦
モラル無しニキはバッテン🙅♂️熱波不要らしい…
少しするとモラル無しニキが退出💨
こういう輩の存在ってモヤモヤしますよね…😰
8分くらい蒸されてから14℃の水風呂ドボン💧
からのリクライニングチェアで…
整った…👼🌈💐
2セット目
入ると砂時計が落ちきっていたので、上段奥に席を取り
「ロウリュ失礼しまーす」
ストーンの周りからゆっくり少しずつ注水、一度に2杯までのルール💧💧
3セット目
また砂時計が落ちきっていて、また同じ席が空いてたので確保して
「ロウリュ失礼しまーす」2nd
すると今度は2人くらいから「お願いします」のレスポンス- ̗̀📢
ちょっと嬉しい。ありがとう☺️
また、ゆっくりじっくり2杯注水💧💧
4セット目
結構混んでる。でもまたまた砂時計が落ちきっていた。そしてまたまた同じ席だけぽっかりと空いてるので確保
今度はちょっと声も大きく「ロウリュ失礼しまーす!」3rd
すると今度は5~6人から「お願いします」のレスポンス- ̗̀📢
ははぁ〜ん、分かったぞ💡🤔
この人達は、わたくし温田泉太郎のロウリュイベントを待っていたのですね😏
良いでしょう🕺
自分の手がアチアチになりながらも心を込めて、じっくりアロマ水を注水…💧💧🫶
席へ戻り、ゆっくり降りてくるセルフロウリュを楽しみながら蒸されていき、水風呂からのリクライニングチェアで整い…
若いドラ○エパーティーが増え、騒がしくなってきたので熱湯で〆て終了です🙏
熱波師……良いなぁ…🤔
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。