2024.11.28 登録

  • サウナ歴 11年 6ヶ月
  • ホーム こばやし温泉 美人の湯
  • 好きなサウナ 美人の湯 極楽温泉(匠の宿) 白鳥温泉上湯&下湯
  • プロフィール マラソン(フル・ハーフ)のための体調(体重)管理の為のサ活メインになります‼️ 基本❗️美味そうなサ飯には❤️←ポチしちゃいます🍚🍜🍖
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

青レンシャイ

2025.02.19

1回目の訪問

何年振りかのかじかの湯♨️

RUN:10km(ゆっくりリハビリ走)

サウナ:8分、10分、12分、11分、12分
水風呂:1分 × 5
外気浴:5分 × 3
合 計:5セット

一言:20km圏内にある温泉♨️施設でしたが、なかなか行く機会がなかった、かじかの湯♨️に行ってきました‼️
まず個人的な総合評価‼️
⭐️⭐️⭐️3つですぅ〜‼️最高😆

ずぅーと田舎の方にある温泉♨️なので、地元ルールやら、主やら、色々あるのかなと、恐る恐る施設内へ🏠

サウナイキタイメンバーズは200円引きってなってるけど施設にサウナイキタイのポスターとかなんもない⁉️
会員証見せてわかるのかなと思いつつ、提示したら現金でお願いしますと‼️
良かった、伝わった🎶
500円→300円

さっそく脱衣所へ、少し狭いけど温泉特有の床ベチョべちょもなく綺麗‼️👍
脱ぎ脱ぎして、体重測って浴室へ!
体洗浄して、42℃の浴槽へ🛁

ランニングの後でもあったので、気持ちいい〜ずぅーと浸かってられる😪💤
あー😩あー😮‍💨
あ‼️
サウナイキタイ‼️
危ない危ない、湯治で完結するところやった😅

いざサ室へ・・・中にいた5〜6人の先人さん達がドア🚪開けた瞬間から私の方を見てる👀なぜ⁉️
え?え?ってなって、見せちゃいけないもの見えちゃってる⁉️とか色々想像して・
3段式の1番上のド真ん中ゲット着座🪑して、わかった⭕️
入口真上にTV📺あるじゃないですか‼️
あー良かった😮‍💨
みんな私に興味があるのかと・・ナイナイ

サウナハット🧢深めに被って、準備よし‼️
なんか、アチィ🔥🔥なぁ〜何℃あるんだろう⁉️キョロキョロん?温度計は⁉️ないの?さらにキョロキョロ‼️
なんと、偶然にも私の頭の上にあるじゃないですかw
座る時気付けよって自分にツッコむ👋

さてさて、温度は?
え?105℃?メンバーなって初めて100℃以上のサウナ入りました‼️
そりゃ熱い😡・🥵💦
ここまでなると、湿った体で入ったら、汗💦噴き出る前に、体が一瞬、カラッと乾く感が‼️気のせいかな?
まぁ、数分で爆汗💦なるんですけどね💦
それから、水風呂、超ぬる湯、外気浴🪑
滅多に外気浴しないんですけど、105℃で蒸された体には最高な外気浴でした♪😆

写真はウェブサイトより拾っちゃいました‼️
浴室、サ室、外気浴伝えたくて‼️

サ室は写真よりはるかに綺麗でしたよ🤩

帰りに、娘に頼まれたコーヒー牛乳🥛2本と、柚子サイダー購入💰
柚子サイダーはその場でゴクゴク、今なら何飲んでも美味い😋

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 13℃
53

青レンシャイ

2025.02.17

24回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分〜12分 × 4
水風呂:1分 × 4
内気浴:5分 × 4
ログサウナ:12分 × 1(セルロ)
水釜風呂:2分 × 1
外気浴:2分 × 1
合計:5セット

一言:RUN:13km
5分半ペースで行くつもりが、5km付近でバテて3kmほど歩きました🚶🚶‍♀️
やっぱり15日間走れなかったからか体が重い。体重は増えてないんだけどな・・・
ハーフマラソン🏃大会まで後13日‼️
完走できるかな⁉️

マイシューズ‼️
練習用のズームフライ5(オレンジ)
大会用のズームフライ6(白ピンク)

鰻重

ふるさと納税で購入した宮崎産鰻 写真忘れてました🙇

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,92℃
  • 水風呂温度 19℃,17℃
97

青レンシャイ

2025.02.14

23回目の訪問

腰痛めてたから16日ぶりのランニング🏃‍♂️‍➡️
北海道上陸中は、痛みを忘れてました。
てか、痛くなかった‼️
北海道の温泉♨️巡りがリハビリ治療なったかな⁉️それとも楽しさアドレナリン⁉️

て事で、久々の9kmゆっくり6分ペースで腰の痛みもなく走れた‼️
久々やったから6分ペースでも体重かったなぁ〜💦キツかったぁ〜😓

走り終わっての感覚・爽快感て、サウナ後のトトノイに似てるような‼️個人的感想ですが・・・

ランキング終了後、ホーム美人の湯♨️さんへ‼️
さて出発しようと家の玄関出たら置配が‼️頼んでたサウナマット到着‼️
さっそく初卸し、気に入った‼️ボコボコしてるぶん、広げても厚み感が結構あって理想的なマットでした‼️安物ですが・・

今日のトレーニングメニュー
RUN:9km(6分ペース)

サウナ:9分 × 5
水風呂:2分 × 5
休 憩:5分 × 5
合 計:5セット

一言:写真はサウナマット、愛用ランニングシューズ、桃尻のももちゃん🍑、ランニグコースの景観、黒酢りんご🍎🥤、家飯🍚

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
120

青レンシャイ

2025.02.11

22回目の訪問

サウナ飯

北海道旅行✈️終わりからの、速攻ホーム🏠やっぱ、知ってるだけあって落ち着きます🤭

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休 憩:1分 × 4
合 計:3セット
黒酢りんご🍎🥤× 1杯


一言:楽しかった北海道も終わり😢
思う存分楽しんで満喫したんですが、心残りもあるんです😢
また絶対、北海道行ってルオント行きますからね‼️
いや‼️漢・蕎麦食べますからね‼️

月揚庵 鹿児島空港内店

さつま揚げ‼️、CoCo壱のお持ち帰りポークカレー、7ブンのナナチキ🍗、サラダ🥗

さつま揚げ美味しい🤤 でもCoCo壱の方が好き❤️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
113

青レンシャイ

2025.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

新千歳空港温泉

[ 北海道 ]

内湯(中温)→ジャグジー→露天風呂
計15分程度の湯治

ドライサウナ:15分、12分、14分
スチームサウナ:10分
水風呂:1分 × 4
休 憩:5分 × 4

合 計:4セット

一言:北海道旅行の最後に新千歳空港✈️に宿泊🏨
空港温泉♨️なるものがあるらしく、北海道旅行の締めにとさっそく、ホテルで無料チケット🎫もらって前進‼️

宿泊してなければ、2,600円‼️‼️
都会⁉️温泉♨️て、そんなに高いの⁉️
宿泊してるからタダぁ〜🆓😁
田舎者ですいません🙇

タオルセットもらって無料館内着?作務衣を使うかわからないのに借用して、いざ脱衣所へ‼️

渡された鍵🔑を持って探してたら49番?
あー😳私の誕生日(4月9日)🎂と一緒じゃないですか!なんかラッキー✌️

利用客は多かったのですが、サ室は15人程度は楽に入れるぐらいの空間でゆったりと少しアチアチ感🔥少なかったので少し長めの3セット‼️
最後にスチーム1セットクリア🆑して退館

タオルセット借りたり、作務衣借りたり初めての事でドキドキしながらのサ活で、なんか、サウナ初心者🔰でしたが、レベルが少し上がった気がする。

6泊7日の北海道旅行(出張)明日で終了

お昼に食べた、小樽別邸ジンギスカーンのジンギスカンです。
ヒレとロースが美味かった🍖

弟子屈ラーメン 新千歳空港店

辛味噌と山わさび巻き

辛味噌ラーメン🍜好きかも😋 巻は、海苔がふにゃふにゃw残念

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,70℃
  • 水風呂温度 14℃
107

青レンシャイ

2025.02.08

1回目の訪問

北海道5日目
温泉♨️施設3軒目
お蕎麦で有名らしい幌加内のルオントさんへ‼️

北海道の後輩くんの案内🚗で来ました。
北海道、道の駅食事部門で第3位‼️
私の大好きなお蕎麦があるという事で楽しみしてきました。

まずお風呂に入ってから食べよう🎶

と決めて急いで脱衣所へ洗体ゴシゴシして高温、中温、低温をハシゴ🪜してからのサ室へ、サウナマットとかは準備されてませんでしたが、中にひいてあるバスマットがキレイ🤩
頻繁に交換されてるみたいで清潔感溢れる最高のサ室😆

水風呂は、五味温泉♨️にも引けを取らないぐらい冷たい🧊またまたOTTがギャンなりました😂
北海道の水風呂恐るべし‼️

もっとサ室にこもっていたかったのですが、蕎麦を食べるために8分3セットで終了
いざ、館内の食堂へ・・・ん?・・え?
なんか、店内暗くない??
入口付近の立て看板に14:00で閉店と‼️
次の営業は17:00
え〜😱なんで?15:00閉店と勝手に思い込んでいた私が悪いんですけどね😢
あ〜食べれなかったぁ〜😭
あ〜食べたかったぁ〜😭

サウナ:8分 × 3
水風呂:10秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 5℃
98

青レンシャイ

2025.02.07

2回目の訪問

サウナ飯

五味温泉

[ 北海道 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:10秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:またまた来てしまいました‼️
体洗浄🚿→内湯♨️10分→サ室🔥アチアチ🔥水風呂🧊
今日のサ室温も80℃なのに、2〜3分で💦大量💦
今日の水風呂もキーン🥶またまたOTTがギャン‼️なりました🤫

風連正麺 イオン名寄店

辛味噌ラーメン🍜

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 5℃
97

青レンシャイ

2025.02.06

1回目の訪問

五味温泉

[ 北海道 ]

本日、第2ラウンド
たぶん、冬❄️のオリンピック代表選手選出日本一の市町村(たぶんジャンプ)‼️下川町の五味温泉♨️きました。

下川町からさらに山奥に行く感じで、あたり一面❄️❄️雪‼️

レンタカーで行きましたが、運転怖い😱
ノロノロ運転でごめんなさい🙇

到着!入浴料500円‼️
タオル150円
使い捨てバスタオル200円

準備完了して、いざ脱衣所へ‼️決して新しい施設ではないですが、清潔感あって気持ちいい脱衣所🥴

そこから浴室へ、体洗浄していざサ室。
室温80℃⁉️の割には🔥🥵💦

本日2回目のサ活の為、8分×3セットで出来上がり💦

1回目で、水風呂1番冷たいかもって投稿しましたが、ここはレベルが違う‼️10秒が限界😵なまらひやっこい‼️たぶん5℃以下‼️OTTがギャンなりました😭🙇


サウナ:8分 × 3
水風呂:10分秒× 3
休憩:5分 × 3(外気浴2分)
合計:3セット

一言:サ飯は、お友達のお家で手料理をご馳走してもらいました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 5℃
83

青レンシャイ

2025.02.06

1回目の訪問

サウナ飯

和風旅館扇松園

[ 北海道 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:30秒〜1分 × 5
休 憩:3分 × 2
外気浴:2分 × 3
合 計:5セット

一言:北海道上陸2日目❗️
きりんちゃんさんに教えていただいた扇松園にキター❗️❗️❗️❣️
しかも10開店ドンピシャで1番なりぃ〜と思い脱衣所入ったら、1人先客がいるじゃないですか。なぜ?フライング?
まぁ〜いいかっ・・・2番目😭

温泉♨️は、ごく普通の温泉で、よく銭湯とかにあるような木製の貴重品入れがあり🔑は、差込式?の板鍵みたいなやつがあるのですが、脱衣所に入る手前にあるので、少し不安🫨になりました。
脱衣所の中のロッカーは、あいうえお順になっていて、なぜかどのロッカーに入れようか1分ぐらい悩みました😩
どれを使ったでしょうか?

まぁ〜どうでもいいですね😒

さっそく全身洗浄、お風呂は大きいのが1個(42℃ぐらい)と小さい泡風呂(40℃切るぐらい)かなぁ〜 

温まった😡あと、サ室へ❣️なんと❗️
サ室は1番目だった❗️確信はないが、利用した形跡がない、たぶん❗️❗️

改装したてかな?
部屋全体の板が張り替えられた感があり、木の香りも🌲だいぶありました。

サ温は、90℃で私のホームと同じぐらいなはずなのに、めっちゃアチチ🔥🔥で発汗🥵が早い❗️

水風呂は最近入った中で1番冷たいかも🥶
15℃切るぐらいかなぁ〜?

外気浴も、雪❄️降っていて、ガチで寒かったけど、気持ちよかった🥴

つけかしわ蕎麦

まじで美味かった‼️ 冷たい蕎麦を温つゆで‼️ 昼時でもあったのもあると思うけど、満員🈵

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
91

青レンシャイ

2025.02.04

21回目の訪問

サウナ飯

森のログサウナ:12分 × 3(セルロ)
釜水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
サウナ:12分・10分・8分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:6セット

一言:腰の調子がだいぶ良くなってきました♪週末ぐらいから走れるかも☺️🎶
知り合いの鍼灸師と定期的なサ活のおかげですね😁
明日から一週間ほど北海道出張✈️です。
道北(旭川方面)の方ですが、おすすめ温泉♨️サウナあったら教えていただきたいです♪
行けるかわかりませんが🙇

CoCo壱の持ち帰り冷凍ポークカレー🍛

写真撮るの忘れてました。 トッピングで、自家製エビ🦐フライと唐揚げ🍗 CoCo壱好きやなぁ〜❤️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃,18℃
84

青レンシャイ

2025.02.01

1回目の訪問

ラスパたかざき

[ 宮崎県 ]

サウナ:8分〜12分× 5
水風呂:2分 × 5
休憩(内):5分 × 3
休憩(外):8分 × 2
合計:5セット

一言:スチームサウナで整いたくて、だいぶ前にお世話になったラスパたかざきさんへ‼️
😱⁉️故障中😭
仕方なくドライサウナへ‼️
久しぶりで忘れてたけど、広くて清潔感あってステキ💓
サ温は90℃程度でしたが、なかなかのアチアチ🔥😡💦で、湿度が低いのかな‼️
良いサ活ができました‼️

私は、今ランニング自粛してるので体重管理のためにサ活してますが、受付前にビンコーラが・・・せっかく約2kg落としたのに・・・我慢できずに購入😣
全部飲むつもりが、娘が飲ませろと‼️
仕方なく渡したら半分近く飲まれましたが、結果良かったのかな⁉️
娘様ありがとう😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
81

青レンシャイ

2025.01.30

20回目の訪問

腰痛いのに、一昨日からランニング8km、ジムのバイク20km、筋トレ(腹筋メイン)で無理してたつもりはなかったけど今朝、起き上がれなくなってました。
休みでよかった💦
徐々に動かして、10時頃からなんとかモゾモゾ🐛🐛し出して、昼頃にはなんとかよちよち歩けるようになって夕方からサ活開始‼️
しばらくサ活だけにしよう‼️


サウナ:9分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:昨日、飲めなかった黒酢りんごジュース🥤復活‼️なんか、癖になってきたかも😲

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
80

青レンシャイ

2025.01.29

19回目の訪問

水曜サ活

RUN:8km

湯治:中温5分・低温5分
サウナ:8分・10分・12分・6分
水風呂:2分× 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:ランニング🏃後の、美人の湯♨️さんへ、なんか人が少ないような・・・
体洗浄してサ室へ‼️
え?誰もいない⁉️
サウナイキタイ登録後、初めて‼️
サ室に誰もいないなんて😳
当然、出入りなかっただろうからサ室温度もいつもより高め🔥🔥96℃
水風呂もいつもより低めで17℃💧❄️
中々良いサ活ができました。

最近、お決まりの黒酢りんごジュース🥤飲んで〆ようかと・・・ん?
あれ⁉️いつもグルグル🌀🌀回っている容器がついてない‼️売り切れかな⁉️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
75

青レンシャイ

2025.01.26

18回目の訪問

サウナ飯

RAN:8km

サウナ:12分・10分・8分
水風呂:2分 × 3
休 憩:3分
森🌳のログサウナ:10分×1
釜水風呂:2分×1
休 憩:5分 ×1
合 計:4セット

一言:森のログサウナ、セルフロウリュ‼️1回とは書いてありますが中々アチアチ🔥にならなかったのと、他にお客さんいなかったので2回やってしまいました🙇

またまた、黒酢りんごジュース🥤

今日も軽めにゆったりと8km‼️

カレイの煮付け、地鶏のタタキ焼き、地鶏刺し、ミニうどんなど・・・

自家製ではあります‼️ 今日のランニングとサ活がリセットされた感💦

続きを読む

  • サウナ温度 91℃,88℃
  • 水風呂温度 19℃,20℃
69

青レンシャイ

2025.01.24

17回目の訪問

サウナ飯

RAN:14km

サウナ:10分・12分・10分
水風呂:1〜2分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:腰の痛みは、なかなか消えないけど大人しくしてられないのでゆっくりとランニング

サ活後の一杯‼️🥤

黒酢りんご🍎

サウナ後やから、うまいんよね😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
58

青レンシャイ

2025.01.21

16回目の訪問

RAN:6km(ペース走)
大会まで後40日⁉️

サウナ:8分・12分
ログサウナ:10分
水風呂:1分 × 2
水釜風呂:2分× 1
休憩:3〜5分 × 3
合計:3セット

一言:帰りに、館内の黒酢りんごジュース🥤いただきました‼️ちょい酸っぱいけどサ活後には最高の一杯‼️

最近オーバーワーク気味で、右腰に痛みが😖
整体にお世話になったら、体軸がズレてますね🧐え〜😱
しばらく通院する事になりました😢
まぁ〜無理せん程度に走って、サ活で整えて、リハビリする事にしよう‼️

今日のサ飯は、ほっともっとの生姜焼き唐揚げ弁当🍱なるものでした‼️
写メ忘れてました🙇

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,93℃
  • 水風呂温度 17℃,18℃
58

青レンシャイ

2025.01.19

15回目の訪問

サウナ:10分・6分・8分
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:閉店まで80分‼️いつも15分前には退場するので実質65分❗️
1回目のサウナで目を閉じて本日のメニューを考える🧐
サウナ時間⏳を短くして、久々に内湯を満喫しよう‼️
低温と中温交互に入浴‼️
うん🙂‍↕️約20分温まりました。

サ飯ではないかな🫤
サ活前にCoCo壱のシーフードスープカレー🍲茄子🍆トッピングの4辛‼️
なんとか完食したけど、やっぱ4辛ダメやぁ〜辛い🥵💦💦参りました🙇

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 19℃
62

青レンシャイ

2025.01.18

14回目の訪問

サウナ:10分 ・6分・8分
水風呂:1分 × 3
休憩:3分× 3
合計:3セット

一言:昨日の宴会🍻の影響で1日ダメにしてしまった😵
でも、サ活でリセット完了‼️
明日から頑張るぞ😤

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 19℃
48

青レンシャイ

2025.01.15

13回目の訪問

水曜サ活

RAN:8.6km
ハーフまで後、47日⁉️かな・・・

サウナ:6分・12分・15分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:中温湯♨️で15分温め、サウナ3セットで終了🧖
いつもより3時間ほど早くお邪魔したら、見かけない方ばかりで新鮮でしたね🎶
人間観察が好きな訳ではないけど、色々な方がいて楽しい😆

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18℃
54

青レンシャイ

2025.01.12

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
釜風呂:8分 × 3
水風呂:1分 × 6(内3・外3)
休憩:3〜5分 × 6
合計:6セット

一言:子供のリクエストで湯ぽっぽ♨️さんへ。たくさんお風呂あるから楽しいそうです😆
私はサ活さえできればどこへでも連れて行きますよ♨️

て事で2回目の、湯ぽっぽさんへ‼️
サウナと釜風呂(蒸気)交互に6セット‼️
いい感じに整いました😆

1回目の湯ぽっぽ♨️さんの釜風呂で高温蒸気に耐えたって投稿したんだけど、今回は大丈夫‼️入口付近が地獄だって事はわかってるから奥の方へ着座‼️
でも初めての方が何人かいらっしゃったみたいで時々噴射される高温蒸気で🔥🔥😡🔥🥵🔥💦立ち上がって退場される方もいました。それそれ、それが普通の反応なのですよ‼️
何も知らない私は耐えたんですよ😤
なんか、恥ずかしい🫣

でも、わかっていれば何も怖くない🎶奥に座ればいいのですから‼️


写真は、湯ぽっぽ♨️さん越しの霧島連山(高千穂の峰)になります。
と、今回娘からレンタルしたナガノマーケット⁉️のハチワレだそうです⁉️⁉️

海老天そば‼️

施設内のレストランですが、まぁ〜ごく普通でした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,86℃
  • 水風呂温度 20℃,20℃
48