対象:男女

杜のSPA神楽

温浴施設 - 北海道 旭川市

イキタイ
215

たーちゃん

2025.02.19

6回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ルモイサウナー3

2025.02.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はかせ٩( 'ω' )و

2025.02.18

10回目の訪問

サウナ×4

仕事終わってから神楽!
いっぱい頭使う日だったから、頭パンパンを整理しに…
雪降る・雪浴びる外休憩最強説。
サ室内じゃないからまだ許せるがしかし、露天で大声で会話してる集団から若干の妨害に遭い、どうだろーって感じだったけど、
無事に頭ん中、整理完了ー!
ポイントカードもたまってきたー
北海道に居るうちに絶対全部ためるー(あと1年は絶対いるから、多分余裕でたまるはず)

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
22

めぐ水風呂

2025.02.18

3回目の訪問

ココいつぶりだろう?久々に来たけどとても良かった…!アイラブ塩サウナ…
従業員さんの巡回が増えててすごくマナーが良くなってるしサ室の匂いも改善されてた
水風呂はまろやかだし休憩用の椅子多いしこれで700円は安すぎるわー
昔の治安の悪さゆえ足が遠のいてたのが勿体なかったー!
帯広行ってからモール湯の良さを知ったけどここにもモール湯あるのすごい
めっちゃ満足度高い施設
だから混んでるのも致し方なし

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,86℃
  • 水風呂温度 14℃
59

ユーカリ

2025.02.18

8回目の訪問

2日連続サウナ~わーい幸せ
ってことで行ってきましたよ、杜のスパ神楽
平日11時IN だけどめっちゃ混んでるうぅ
サウナ84度 ポツポツと空きありなんとか座れる
ヒルナンデス見ながら4セット もう、頭グワングワンして気絶するかと思った

続きを読む
38

道北のサウナ好き

2025.02.17

30回目の訪問

行って来ました!

続きを読む
7

こーだい

2025.02.16

2回目の訪問

サウナ飯

早速リピート!
2日連続でお邪魔しました!
高温サウナ10分×3
水風呂2分×3
外気浴5分×3
雪降る中、露天風呂の壺風呂でゆっくり浸かって終了しました♪

オムライス

今日は軽めに 懐かしい味

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
13

みや

2025.02.15

11回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりに久々に来た。明日休みだし今日は絶対大きな湯船とラーメンと決めてたんだ……!
土曜の夜だけどそこまでスパ神楽は混んでなかった。2セットいかせいただきました✌️気持ちよすぎて湯船、サ室、外とそれぞれで意識飛びそうになった。どんだけ疲れてたんだ。
21時過ぎに山岡家行ったらどちゃくそ混んでる。若者だらけ。こんな夜遅くにラーメンなんか食べに来るんじゃないよ。(おまいう)

ラーメン山岡家 東光店

辛味噌

混みすぎ!!!若者多すぎ!!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
18

こーだい

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

初杜のSPA神楽!
サ室が広くゆったり座れて良き!
露天風呂も沢山あって外気浴も出来て最高でした♪
今日は3セット堪能させて頂きました〜
家からも近いのでリピートします!
次回は回数券買っちゃおうかな😙

あんかけ焼きそば

量が多め!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
13

こうへい

2025.02.12

1回目の訪問

水曜サ活

低温サウナ(10分)×1
高音サウナ(7〜8分)×2
水風呂(25〜30秒)×3
外気浴(2〜3分)×3
内気浴(5〜8分)×3

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃
18

agaru193

2025.02.11

9回目の訪問

合計:3セット

一言:14時サウナイン。祝日で激混み。前日寝不足で4セットできず。それでも整った。今日でスタンプ満タン。次回は無料。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
27

トトノントゥス

2025.02.11

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ホノピ

2025.02.10

4回目の訪問

最近たるんできてるので前に通っていたジムを再契約。頑張らなければ。筋トレ後に🈂️。本当は違うとこに行きたかったのだけど休みだったので迷ってSPA神楽へ。

祝前日だからか浴室も🈂️室も激コミ〜。だけど全部上段座れてラッキーだった。アッチアチですぐに汗出てきてあまみもたくさんでてきた。
外で整うのも中で整うのもどちらもいい。今日は4セットして終わり。終始汗だくでデトックスされた気がする。

明日はどこの🈂️に行こうかな〜。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
31

Sammelier47

2025.02.10

36回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

山崎商店(2月11日休業)

赤みそラーメン

ザキヤマなら間違いない😋

続きを読む
41

サ吉🔥

2025.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

バラエティー豊かなお湯が沢山ある中でモール温泉を再現した43度の湯をチョイス。ポカポカした所でスタジアムサウナの奥の1番高い所でじっくり蒸される。温度は82度位だが湿度があり体感高めの極上セッティング🤤🤤🤤めちゃえーやん😅😅😅深めの水風呂からの外気浴、1発目からバッチバチに気持ちいぃ〜🤤🤤🤤
4発こなして、ラストは壺湯でまったりしていっちょ上がり🤤🤤🤤ありがたき幸せ感謝🌈

大ビールセット冷奴。その他もろもろ

やっこのボリュームが嬉しいね。

続きを読む
17

HK

2025.02.10

3回目の訪問

13時30分頃にイン
奥のサウナ室で4セット 6分10分10分12分
外気浴は気持ち良いですがすぐに寒くなりますね

続きを読む
16

ろく

2025.02.09

1回目の訪問

かき氷ソフトクリームのせ
¥280は安い

続きを読む
7

元おひさま

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

旭川の友人とお酒飲むためにJRで旭川へ。
日帰りするため車ではなく列車乗りましたが、札幌雪まつりの影響なのか満席らしく、自分の号車ほとんど外国人で異様な空気で気が休まらなかった。

サウナ:奥13分、奥13分、奥10分
水風呂:1〜2分 × 3
休憩:8〜10分 × 3
合計:3セット

飲み会まで時間あったので旭川駅から歩いてこちらへ。
奥のサウナに行くのに手前のサウナを通り過ぎないと行けない間取りは面白かった。

サウナは浴室入ってすぐ右側にありました。
手前のサウナは70度弱でぬるかったので奥へ。
スタジアムサウナとのことで、構造は花ゆづきのイメージ。
4段造りで20人程度は座れる広さ。
特に4段目は普通に座ると背中と壁まで距離あるのでそこにもう1人ずつ座れるスペースができるので、皆座ってました。
温度は85度くらいで湿度は低めのドライサウナ。
テレビあり、12分時計あり。
ちょうど良い温度で気持ち良く長く入ることができました。

水風呂は出て右側にありました。
温度は16度くらいで3人程度座れる広さ。
冷た過ぎなかったのでゆっくり入れました。

休憩スペースは露天にデッキチェア3つ、内湯にデッキチェア6つありました。
少し寒かったですがしっかり休むことができました。

お風呂も充実しており、多くのお客さんで繁盛してました。
岩盤浴も気になりました。

旭川駅から徒歩の距離で助かりましたし、じっくり蒸されることができて満足できました。

食事コーナーの奥にマンガある一角がありましたが、興味あるのがなかったので残念。

生姜ラーメン みづの

チャーシュー しょうが 大もり

相変わらず美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃
37

たーちゃん

2025.02.08

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りょうすけ

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

旭山動物園ナイトサファリに行くため、午後3時札幌をスタート。 
終わってからでは店が空いてないだろうとまず腹ごしらえに、よし乃本店。 
二郎系のようなもやしに辛めのスープ、旨し。 
ナイトサファリ楽しみ過ぎて2時間満喫、蛍の光を聴きながら退園。 
今宵は風呂に入ってから帰るとの、号令によりオスパーもいいね、東神楽かと悩むも妻と娘はサウナーにあらず。 
こちら杜のSPAに、湯船盛りだくさんで、シルキーで下茹で後、露天風呂のチョコレートからサウナ高温に。 
新しい高温に行くには、中温を横断。 
サ室入ったらもう一つ扉が。 
サウナは下に3段あるタイプ。 
座る際に何人か転倒、床のマットが滑る。 
水風呂は2桁台の水風呂、しかし内外に椅子豊富。 
いい感じに2セット、今からいざ札幌へ

よし乃本店

味噌ラーメン野菜大盛り

腹パン

続きを読む
72
登録者: ringo
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設