2020.09.19 登録
[ 愛知県 ]
夏休み最終日、21キロ走ってラクスパさんへ行きました💦
日曜日17時はいつもより混みあっていますが、あつあつサウナはまだ大丈夫🙆♀️
ここは高濃度炭酸泉と炭酸水風呂があるから特に良いです。炭酸水風呂の温度も15度とめちゃ気持ちいい(^^)
シャンプーとボディーソープはcoolタイプでスッキリしました💦
お盆なので90分利用でも1000円オーバーですが、マイホームサウナは今日も快適でした♪
歩いた距離 21km
男
[ 愛知県 ]
今日は生鮭ちゃんのアウフグースを受けるべく、10時20分にウェルビー今池へライドオン(^^)11時20分頃に整理券を受け取ろうとしたら既に行列💦
無事13時の回の整理券をゲットして、上段正面に座る。鮭山さんは駅員のコスプレをして我々を案内してくれる。静岡→名古屋→熊本と案内してもらい、アロマも数種類活用されて癒されました♪
タオルの振り方も一振りが強烈、刺激的な体験でした♪
ランチは伝説のカレーうどんを食べたく、カツカレーうどんとキレポで最高に美味しかったです(^^)
至宝サウナ✖️6回
森のサウナ✖️2回
から風呂✖️2回
池田さくら温泉✖️1回
水風呂✖️11回
歩いた距離 10km
[ 愛知県 ]
朝ラン10キロして真面目に仕事(^^)
朝からウェルビー今池さんと決めていました💦
毎時0分のアウフグースタイムにギリでライドオン。濡れ頭巾ちゃんばりの水通しをして、アウフグース開始。今回はミントのアロマで癒されました♪
水風呂も16度ですが、水流があり、冷たく感じる(^^)
外気浴もインフィニティチェアでゆっくりととのいの世界へ
2セット目は水風呂とサウナが共存しているバグサウナプレイ🧖
最上段で癒される
3セット目は0時のアウフグースタイム。レモングラスのアロマでスッキリととのう
締めは池田さくら温泉に浸かり、終了しました。帰りにノースリーブのランニングシャツが1800円で販売していたので明日からこれ着て走ります(^^)
やはりウェルビー今池は最高でした♪
歩いた距離 10km
男
[ 愛知県 ]
朝からランニングして栄へ行ったら、コスプレイベントで全国から名古屋へ来ている感じ💦コスプレ好きにはたまらないのでしょうが、往復26.3キロ走ってラクスパさんへ。
洗体して、いつも通り高濃度炭酸泉37度でゆっくり気持ちを落ち着かせる。
ここの6段型タワーサウナは、最上段90度ほどだが、定期的に社員さんがアロマ水を手動で吹き付けてくれて湿度も程よく気持ち良いです♪
炭酸水風呂も15度とキンキンで気持ち良い。
個人的には温かい炭酸泉と冷たい炭酸水風呂があるこの施設は最高です♪
外気浴も平和公園の近くにあり、自然と森の中におり、インフィニティチェアでととのいました💦
露天風呂は自家源泉で天然温泉で、嬉しい限りです😃
いつも90分コースですが、今時期夏休み特別価格で1000円超えで、周りのスーパー銭湯よりは高いですが、施設内容、化粧水や歯ブラシも使えるので良いです♪
本日もありがとうございました😊
歩いた距離 26.3km
男
[ 静岡県 ]
先週、集中豪雨でテントサウナやインフィニティチェアが流されたそうで、大丈夫かなと思いましたが、結論としては最高でした‼️
投げ銭という事でしたが、気持ち多めにPayPay して10時30分にライドオン(^^)
最初は10名ほど入れるテントサウナにトライ🧖室内は80度ほどで気持ち良いです♪セルフロウリュすると天井が近くてすぐ暑い😵
川にドボンする前に小さな滝に打たれ、そのまま川にドボン(^^)
しばらく泳いで、童心に戻ったようでした。
小滝の下の小川の上にインフィニティチェアがあり、こもれびの中、ととのいました〜
100度以上のモルジュと90度くらいのモルジュも体験してそれぞれ良かったです
サウナ飯もキッチンカーが11時頃に到着し、サウナ後に地元のハーブウィンナーは最高でした♪ シーフードカレーやキーマカレーも美味しそうでした♪
ゆっくり5セットして14時頃に終了しました。
外気浴スペースとしてはこもれびの中、目の前が川で、風もゆったり流れる環境としては唯一無二かと思います。
川でゆっくり楽しむことが少なくなった今、こういう投げ銭で運営するサウナ天竜の皆さまに感謝したいと思います。
また行きますね!
男
[ 愛知県 ]
7月最終日曜日、午前中30度超えの中、なんとか13キロランニングして月間200キロを超えました💦
疲れた身体を癒しにラクスパ名古屋さんへ(^^)
炭酸風呂→炭酸水風呂→サウナ→炭酸水風呂→インフィニティ外気浴✖️2セットでととのいました(^^)
明日のサウナ天竜は今から楽しみです♪
男
[ 愛知県 ]
朝から23.5キロランニングして、ラクスパさんへ(^^)
暑くてヘロヘロな上にサウナに入りました。
午前中は空いていて、サウナ室は貸切状態。
炭酸水風呂も15度前後と気持ち良い冷たさ
外気浴にあるインフィニティチェアで日焼けしながらととのいました(^^)
歩いた距離 23.5km
男
[ 愛知県 ]
日曜日午前中は20キロ走と決まってます💦
午前10時過ぎにライドオン(^^)
まずは歯磨きと洗体し、相変わらず空いています。
サウナ室にはMAX30名くらい入れるタワー型サウナで3人だけ。
炭酸水風呂も15.1度と気持ち良い冷たさ…
外気浴はコールマンのICでととのいました
日曜日午前中は空いていて、我がホームサウナは最高でした。
歩いた距離 20km
男
[ 愛知県 ]
昨夜東京から深夜帰宅する途中、浜松付近の豪雨で前が見えませんでしたが、なんとか無事帰宅💦
午後から14キロランニングして18時20分から90分コースでRAKU SPA名古屋さんへ。
お風呂は混んでいましたが、サ室は空いていました(^^)
いつも最上段に座り、じっくりテレビ観戦。
水風呂が炭酸で今日は15.2度でほど良く冷たい🧊
外気浴スペースにはインフィニティチェアが2機とリクライニングが3機あり、ゆっくりととのいました(^^)
こちらの高濃度炭酸泉も温くて、全身の血行が良くなりますので、私は締めに入っています💦
またランニング後のサウナで利用させていただきます(^^)
歩いた距離 14km
男
[ 東京都 ]
久しぶりの東京で、アワーズイン阪急へチェックイン(^^)
館内にあるお風呂の王様大井町店に22時にライドオン。
少し待ちが出ましたが、湿度もあり、程よく暑い(^^)
サウナ内では口にタオルを巻いてくださいと案内されていました💦
今日はレモン水風呂が気持ち良かった‼️
外気浴しながらととのい椅子でゆっくり王様を楽しみました(^^)
男
[ 愛知県 ]
朝から生憎の雨☂️
ランニングも出来ず、岩田りょうこさんおすすめの花しょうぶさんへ
15時に到着したが、サ室はそれほど混んでいない。最上段でも86度位だか、湿度があり結構暑く感じる。塩サウナも含めて5セットしました💦
サウナ後のオロポがしみました(^^)
歩いた距離 0.1km
男
[ 愛知県 ]
本日10現在気温30度を超えたようでやむを得ず近くの水風呂へ避難。
周りを見てもランニングしているのは私だけ💦
まずは強炭酸お風呂浸かって落ち着く。
続いて15.3度の炭酸水風呂でヒヤリ
サウナ室も空いていてゆっくり出来る
外気浴スペースにはICがあり、ほぼ独占状態
3セットして更に3キロ走りました
歩いた距離 13km
男
[ 岐阜県 ]
清水みさとさんもおすすめの恵みの湯へライトオン(^^)
数年ぶりに来てみたら、全館ハーブで良い感じ🌿これは女子ウケする感じ
入り口からハーブで癒されます
まずはハーブ(よもぎ)湯でゆっくりくつろぎタイム
サ室も広く、ハーブの香りが漂い、程よく暑い😵
水風呂も天然地下水でまろやか(^^)
水風呂の場所により温度が異なる感じ
私は水の吹き出し口近くでゆっくり2分。
ととのい椅子もいくつかあり、ゆっくり居眠り💤
残念なのは浴場内にある、給水器がめちゃぬるい💦慌てて自販機でドリンクゲットで救われた😢
日曜日の16時にしては空いていました
みさとさんがおすすめする理由がわかりました(^^)
歩いた距離 19.5km
男
[ 愛知県 ]
気温30度超えて12.5キロランニング💦
土曜日11時はサウナも空いていて気持ちいい
サウナ室内も96度で湿度もあり、結構暑い🥵
水風呂は炭酸水風呂で15.3度(^^)
お約束のチンピリも少し我慢すれば落ち着く💦
外気浴もICが2つあり、ゆっくり日光浴しながらととのいました(^^)
男
[ 愛知県 ]
今日も朝から21.0975km走って、花しょうぶさんへ(^^)
塩サウナで毎時0分と30分に熱風が吹き荒れた💦もう少し風が欲しかったけど、2回熱風が来て心地良かった(^^)
平日14時ころは混んでいたけど、15時過ぎには高温サウナも96度で貸切状態(^^)
水風呂もキンキンで気持ち良い
外気浴のICが満席で、ととのい椅子でゆっくり日光浴(^^)
5セット後のオロポはには癒されました💦
歩いた距離 21km
男
男
[ 愛知県 ]
今日は朝から暑くてランニングするには辛い💦
午前中は日曜日でもそんなに混んでおらず、ゆっくりサウナへライドオン
ここは歯ブラシや化粧水があるから好きだな
炭酸水風呂も水質が良くなった気がする
外気浴もインフィニティがあるので、ととのいやすい
また来ます
歩いた距離 20km
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。