温度 98 度
収容人数: 20 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
※再開しました。11時、15時、18時、21時 |
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 5席 ●外気浴 イス: 10席 ベンチ: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 88 度
収容人数: 10 人
個人で使うサウナマットは無く、サウナ室全体にマットが敷いてあるのみ。一日4回マットの交換が行われる模様。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 ベンチ: 12席 ●外気浴 イス: 8席 デッキチェア: 5席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
月曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
2件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
1件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
ビリビリビリビリ⚡⚡⚡
AVAさんが電気風呂がスゴイ!!っていう
香流温泉喜多の湯さんへ💁
行ってまいりました~🚗〜
何十年か前に母と姉と来た以来です☺️
ラインお友だちになり、タオルをもらい
今日はカナレの日で『600円です!』
昔ながらのスーパー銭湯の雰囲気に
とっても和みます🤗
フロント近くには無料休憩室もございます💁
畳の階段をウキウキでかけあがると
寝転び座敷もありますよ💁🤸🤸
ジェットバスに、絹の湯、コラーゲン風呂の
水素風呂、露天には、美人の湯に壺湯、
炭酸泉の湯、寝転びの湯が
入ってちょうだいなも…とお待ちです☺️
水素風呂の両角が噂の電気風呂⚡⚡
どれどれ…と…強と弱があり
強はマダムがお入りになっていたので
弱から失礼致します~☺️
たたく・揉む・おす…なんとも気持ちいい🤤
お尻が凝る中年おばさんは、まったりの
世界へ🍎
そのうち強のマダムが違うお風呂へ行ったので
、強の電気風呂へ🏃🏃🏃
『ビリビリ⚡ビリビリ⚡』でした⚡
強すぎます⚡深く座ってしまった
ものだから…思わず声が出てしまい…
あと、めちゃくちゃ変な体制で動くにも
変な動き…🤣ビリビリがくるので…
とにかく上手く説明できませんが、
AVAさんの言う通り、男性もですが
女性も強の電気は激しいです!
刺激がほしい方は、一度お試しください💁
さてさて、サウナも🧖
温度は88℃くらいかな?目が悪く…見えない🙏
キレイにタオルが敷かれていて、
香流サウナも7〜8名様🧖🧖🧖🧖🧖🧖🧖🧖
こちらの喜多の湯さんに来て
驚いたこと…☺️
サウナも、みなさんが黙蒸🧖
どのお風呂に入っても、お話をしている人が
いらっしゃらない…事でした💁
ずっと、サウナはおばちゃん達の
お話がいつもBGMになっていたので🤭
とても静かでビックリ☺️
テレビ見ながら、ケッケ笑ってしまうのも
申し訳ないくらい😅
水風呂も優しくて気持ち良いですよ🤤
外気浴はあまりしない派ですが、
外気浴する方にはオススメします💁
星⭐も月🌛も綺麗に見えました!!
マッサージも受けて、
ぽっちゃりお兄さんのマッサージが
なかなかクセになりそう🤭
お食事処も、メニューが豊富で
いろいろ食べたくなる😋
多分…また来ます🍎!
ビリビリ⚡とマッサージ💆とサウナ🧖と
ご飯を食べに🍚!
絶対ぇ行きます🙋
わぁー、今から42キロ走ります🚗〜
香流喜多の湯さん、
ありがとうございました☺️




香流温泉喜多の湯に行ってみた
うちから25km、まあまあかな
サウイキで下調べしていると温度の割に湿度が高く発汗しやすいとのこと
今日は火曜日で700⇒600円、あとは7と0の付く日が600円
600円の日の方が700円より多いんじゃねーか
今日は面白そうなものが無いので岩盤浴は無しとする
Payの表示が無かったので受付で600円のチケット、LINE登録でタオルを貰う
さっそく洗体してサウナへ
上段94度、下段70度
あがりが少なく、上から下までそんなに高低差が無い
12分計、テレビあり
もちのロンで上段に座るが、春日井温泉級に熱い
湿度が噂通り高く、発汗しまくっている
せっかく来たので12分は粘りたいが10分超えたあたりからかなり苦しい
死んでも外には出ないと気合で乗り切る
水風呂は16.2度で広いし深いし十分気持ちいい
温度なんてこのくらいで十分
3分ほどゆっくり入れる方が気持ちいい
外気浴も椅子もデッキチェアーも十分
台風か温帯低気圧か知らんが、風が強めで気持ち良い
12分×3セット 休憩挟んで12分×3セット 休憩挟んで12分×2セット
思いっきり楽しんだ
少しチェーン店とか、所詮スーパー銭湯と侮っていた
サウナ終了して、水素風呂と一緒にある電気風呂にでも入るか
右が弱め、左が強め
もちろん左を責める
銭湯は強力だけどスーパー銭湯はどこも弱っちい
べったりくっ付けても全然大したことないのは経験から知っている
調子こいてストンと腰を下ろした
白井健三スペシャル炸裂
3回転3こすり半で一気に大技を繰り出して逝ってしまった
死ぬほどの強力な電気
心臓まで来たのは初めて
どおりで水風呂から見てて誰も左には座らないはず
ここに犯人座らせれば一発で全てゲロすることだろう
かつ丼なんか要らない
拷問に近い電気風呂
春日井温泉をもってしてもここまでではない
誰もサウイキに書いてなかった…
帰りに寄りたかったのはウナギの田代ではない
その近くの賀登光本店
うどんの旗がいっぱい立っている
駐車場は空いていた
中は人でごった返している
ベッピンなお姉さんが少し待てます?
ええ、いつまででもあなたが来るのをここでお待ちします
ベッピンに弱い
中の人はみんな酔っぱらってた
法事か?
普通に昼間っから雄雌問わず、老若問わず飲んでた
どーりで席が空かない
スタミナラーメンは大したことなかった
が、面白い定食屋さんやなーと思った
これで明日の朝が楽しみだぜ、というほどニンニクだけは入っていた


サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:4セット
サウナ歴2ヶ月→週3〜4回
ここのサウナは、ホームサウナ(普段使い)のサウナとしては理想的な場所だと思います。
基本的に『医者が教えるサウナの教科書』を参考にしてお伝えします。
一番は、サウナ→水風呂→ととのいす、までの動線が8歩以内というところがイチオシです。なるべくサウナ体験とは関係のない動きを減らしたいというときにこのテンポの良さが最高です。ただ、外のベンチで外気浴を楽しむとなると15歩くらい必要となります。外で寝そべる方が気持ちがいいのですが、これからの時期は寒いので室内の『ととのいす』で十分です。
サウナの温度や湿度ですが、比較的高いように思います。サウナの種類や特徴は勉強中ですが、今まで5施設くらい利用した中で一番自分の体に馴染む(気持ちのいい)サウナです。初めてまともに利用したサウナなのでこれが基準になっているのかもしれませんが。
結構広い構造で5段くらいになっているのですが、段によって体感の差はあまり感じられないように思います。セット数が上がるにつれて段も上げていくスタイルを取っていますが、そのために体感の差が低いのかもしれません。
水風呂は、温度が理想的です。16.5〜16.0付近を毎回示してくれます。深さはお尻を下につこうとすれば、顔まで沈んでしまいます。潜水は厳禁ですので、しゃがみ姿勢を取りあごの先が少し浸かるくらいに浸かると、少し浮遊感があり気持ちがいいです。意図しているのかわかりませんが、奥の角側にすごく弱いバイブラみたいな場所があり、たまにそっち側に行ってみると面白いです。
ととのいすは、室内には10個以上あり椅子取りゲームにはなることはありません。かなり『ととのう』と首が後ろの方に持っていかれ倒れそうなときがあるので、壁に沿って椅子が設置してあるのも安全対策をされているなと、勝手に思っています。
外での外気浴はやはり最高です。歩数が倍になってしまい、ととのい時間を5秒ほど無駄にしてしまうのが惜しいですが、それを差し引いても最高のととのい体験ができます。なんという名前の椅子かわかりませんが、リゾート地にあるような上半身を少し起こして寝そべれる椅子が置いてあります。待ちきれないので、チョンとジャンプして飛び乗り、一瞬で足を伸ばして寝そべります。夜空の星々や月をつまみにしてととのえば、『今まで生きていてよかった』or 『もうここで死んでもいい』そのどちらかを思い、究極の感謝の気持ちが呼び起こされます。早く春が来いと切に願っています。
つまり、ここは私にとっての聖地なのです。
男
-
90℃
-
16.5℃
基本情報
施設名 | 香流温泉 喜多の湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 愛知県 名古屋市 守山区森孝2-902 |
アクセス | 名古屋市バス/名鉄バス 基幹バス「三軒家」下車徒歩2分 |
駐車場 | あり |
TEL | 052-776-2641 |
HP | http://www.super-sentou.com/kanare/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 09:00〜24:00
火曜日 09:00〜24:00 水曜日 09:00〜24:00 木曜日 09:00〜24:00 金曜日 09:00〜翌01:00 土曜日 09:00〜翌01:00 日曜日 09:00〜24:00 |
料金 |
◆入浴料金
・平日:700円 ・土日祝日:800円 ※毎週火曜日(カ)、7の付く日(ナ)、0の付く日(レ)は600円 ◆岩盤浴料金 ・全日:600円 ◆入浴+岩盤浴セット料金 ・平日:1,300円 ・土日休日:1,400円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像



- 2017.11.27 00:10 横縞なぞりちゃん
- 2017.12.05 21:18 ささささ
- 2017.12.06 05:58 ささささ
- 2018.01.22 10:07 okds
- 2018.10.18 01:28 しめさば
- 2019.12.14 12:39 お風呂のあだち
- 2020.03.14 18:01 お風呂のあだち
- 2020.04.09 23:43 日々 乃愛
- 2020.04.19 01:25 日々 乃愛
- 2021.04.10 01:00 ggg
- 2022.01.03 17:35 👃♦
- 2022.05.26 19:56 HERO-SEA
- 2022.09.17 11:13 しょーき
- 2022.10.16 09:50 しょーき
- 2022.11.03 18:27 しょーき
- 2022.11.03 18:35 しょーき
- 2023.06.11 11:01 aki