絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

孤高のサウナー 悠(Hiro)

2022.01.01

15回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

新年の一発目サウナ施設は
いつも世話になる🦅です❗️

年末の仕事がドーンと忙しくクタクタ状態😵。
元旦は丁度休み取れましたので中間の期にそちらへ向かいました🚗💨
人が多くいるかなと思い、いつも通りの量です。
久しぶりすぎてしっかりとサウナで蒸されてスッキリ出来ました😇
後半戦の仕事が少し頑張れそうです。

続きを読む
29

2週間ぶりの投稿❗️
今日はキャナルリゾートへ。1年2ヶ月ぶりです😀
13時にライドオン。
最初は炭酸泉から下茹で、高温の翡翠のお風呂も下茹で完全に温まったら、弱水風呂を浸かり、外気浴。サウナ抜きでもととのちゃた〜〜🤩🤩
いやいやこれはお風呂の温冷交代浴。メインのサ活に移ろう🥰
🈂️室は強力な室温。上段で数分で汗が吹き出しまくり😅😅
長時間入ったんでさぁ股間が染み渡る冷たい炭酸泉。30秒‥1分浸かって股間の裏がヒリヒリしてきたでもヒエヒエが効きすぎて外気浴の相性がバッチリで整いが出来ました✌️😀
15時半のキャナル熱波に参加。オートロウリュと重なり、キャナルでコール2拍手。熱波送りも慎重に仰いでくれたので🈂️室滞在も長くいました。
再び冷たい炭酸泉入り更に整いすぎて一週間分のリセットが完了しました‼️🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩

サーモンづくしおひつご飯

たまにはさっぱり飯を食べたい🤤

続きを読む
31

孤高のサウナー 悠(Hiro)

2021.11.30

14回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

小京都の湯でサ活を後にして近くあるとしたらやっぱり🦅へ。
小京都から約20分ぐらい車で走り🚗💨
14時半に到着。
今日は20時のストレッチロウリュがやっているのですぐにフロントへ予約。
ロウリュ参加は16時、20時、21時の計3回満遍なく過ぎてバチくそ蒸されました❗️🤩
ストレッチロウリュは肩こり対策を中心としたストレッチ。肩こりやすいので肩がスッキリしました😇
今回のスーパーロウリュがなんといっても熱い‥熱い‥熱い🥵
下段で座っても胴体が特に熱い。3回熱波耐えましたので後はキンキン水風呂がちょっと長く入れましてスッキリ😇
おかわり熱波も相当贅沢受けました。
16時 前後20回
20時 前後50回
21時 前後30回(乳首が熱いと怖いんで手でカバー😬)
トータル前後100回❗️

写真は今日の晩飯はスタミナ豆腐定食+健康ネバトロ小鉢 サウナの後の飯は美味い❗️🤩
スーパーロウリュの後はギガオロポとだし卵焼きあぁ美味い❗️🤩🤩

続きを読む
36

孤高のサウナー 悠(Hiro)

2021.11.30

12回目の訪問

畳の上で外気浴が気持ちがいい😃
約8ヶ月ぶりに来ました。
デルタ株の蔓延の影響でしばらく行っていなかったので、今回はたまには行ってみようと言う事で☺️
🈂️室へいざ入る前にサウナストーブの不備が起きて来月までロウリュサービスが休みか。今までより温度が低いが、毎1時間おきの換気ロウリュがやってくれたので満遍なく蒸されました☺️

続きを読む
47

孤高のサウナー 悠(Hiro)

2021.11.23

1回目の訪問

関東地方初サウナ❣️
コロナ禍時にどうしても興味がある所です。今日は勤労感謝の日で仕事は連休初日の為念願の地、厚木の🦦ちゃんへ来ました‼️🤩
浜松から厚木まで新東名・東名を駆け巡り約4時間で着きました。凄い疲れも気にせず😃
さて久々のサウナ&スパのアドバイザーの資格を使用して割引利用‼️
お風呂は贅沢三昧な種類豊富。特に効仙薬湯と草津の湯があまりにも気持ちよくすぐにポカポカでした🥰サウナ室が麦飯石サウナですぐに熱が伝わりやすいそして汗がスッゲー吹き出るわ💦💦
熱いサウナの影響で水風呂がもはやキンキンすぎて気持ち良すぎ‼️
外気浴や内気浴もすぐに整う🤪🤪
岐阜の大垣サウナの並ぐらい気に入った施設に殿堂入りです🤩

続きを読む
55

孤高のサウナー 悠(Hiro)

2021.11.20

5回目の訪問

SOLA SPA 浜北温泉

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

孤高のサウナー 悠(Hiro)

2021.11.16

13回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

11月初日、恒例の誕生日DMが我が🏠の投函がキター🤩
今日は🦅名物ロウリュの日に参加‼️あっDM利用なのでタダになりました。🤑
高温ドライサウナがすぐに熱くロウリュを行い更に2倍熱い🥵
おかわり熱波ももちろん贅沢‼️🤪
腕、手の甲、太もも、足の甲もあまみが出来ていた😜😜
🈂️飯も贅沢‼️新メニューを喰らい尽くす。😋🍴

続きを読む
54

地元からちょっと近くにある本格ロウリュ施設見ーけ🤩
こちらは豊川のコロナの湯へやってきました。
毎4時間おきのロウリュサービスがやっております。今回は11時45分のイベントに参加。🈂️室が100度越えのサウナストーブがドーンと置かれてます。さてイベント始まる時にラジカセでロウリュの説明をし、水かけ2回団扇で循環ヒリヒリな熱さだけどより良い汗がかけてスッキリです🤩次に水風呂を浸かれば温冷交代浴でさらに覚醒🤩完成にキマリました。😇→😍
施設内はいいが行きルートが大変。
河川敷のルートが細い為、非常に面倒い☹️

唐揚げ定食

続きを読む
45

フィンランドサウナを愛でる為再び。
1ヶ月振りまた来ました。
恵みの湯の寄り道として。フィンランドサウナに愛され過ぎて😍😍
ふふふ、ストロングサウナとセルフロウリュのフィンランドサウナもはやスーパー銭湯としてはハイスペックな施設。美濃里の親会社がTVチャンピオンに出てた温泉王内田さんの経営管理してる会社であるそうで初めて知りました。(他の施設は千葉のすみれさん等)
さて来店したら恵みの湯に身体清めたのでお湯で身体を流して下茹で先に高温サウナ。相変わらずのフル稼働火力と毎1分のお漏らしロウリュがゲキアツ🥵🥵
フィンランドサウナは今回は各1セットずつセルフで水かけそして追い蒸しボタンにプッシュオンで入口付近上段辺りに蒸されてヒャッハー🤪🤪
サウナ・強弱水風呂・休憩で6セットを堪能🥵→🥶→🤩
今回は岐阜のスーパー銭湯三昧を送りしました。

続きを読む
46

ハーブの浴室を楽しもうという事で恵みの湯へ向かいました🚗💨
館内はハーブの香りが充満してて優しい匂いです。😃
さてお風呂へ行こうとしたら、一人のお客さんが体調不良で倒れて休んでるとの事。意識ははっきりして大丈夫そうでした🙆‍♀️
まずは身体を清めて最初は薬壽のハーブの眠り湯からぬるめでしたが腰や仙骨の辺りが熱めで香りは仄かで気持ち良かったです🥰
肝心なサウナは1時間おきのオートロウリュで使用しているハーブはローズマリーです。ロウリュ始まる前の3分前に入りしばらくしてロウリュ始まり、その蒸気で香りを堪能したが、香りが何かイマイチで楽しむことが出来ません🙁
🈂️室が広すぎたとハーブの量が少ないかなと思いました。
でもオートロウリュの時間が長いので汗が沢山出て水風呂が地下水でややキンキン気持ちよく整えました😇
ハーブの何か買って仕事の癒しの物飾り等しておこう🪴

続きを読む
49
湯風景しおり

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む
サウナイーグル

[ 愛知県 ]

豊田の竜泉寺を出てサウナイーグルへ寄り道🚗💨
豊田の竜泉寺とサウナイーグルは約3ヶ月振りです。
🈂️室のコンディションはバッチリで14時のロウリュ参加。仄かなレモンの香りがよく。前回異常な感覚が現れ、すぐに出てしまったが今回は開始から1回目のおかわりまで受けましたので余裕でした😀
もしかしたら21時のスーパーロウリュサービスも最後まで受けれるかも‥
2回目のロウリュ参加は19時‼️
ちょっとおかわり熱波を欲を出しました。前10回 前後20回 前30回。アチアチで乳首が焼けそう😳ロウリュ好きドMなら満足。退室してグルジン、普通の水風呂を入り🈂️室の中を覗いたら熱波を受けてる3人が悠々受けててまさにベテランロウリュサウナーだ🤓
21時のスーパーロウリュサービス再再々参加。これで何度目だよ⁉️と思うかなぐらいロウリュ大好き人間ですよ😘
来月にはイーグルさんから誕生日DM🦅が来るかな❓
来れば来月中旬だね。
以上です。

青椒肉絲定食

元々はオススメ品物が売り切れた為変わりにスタミナな物を追加で頼みました。

続きを読む
45

孤高のサウナー 悠(Hiro)

2021.10.25

2回目の訪問

朝サウナ再びいただきました‼️♨️

久しぶりにワンコイン銭湯豊田の竜泉寺の湯へ来ました。
黄土サウナはちょうどいい温度で汗がゆっくりと出しつつ時間が長ければ、一気に吹き出す。今回は3セットで8分〜15分で行いました。
途中🥱が出やすくなり、休憩の後に寝転びの湯に寝て浸かり、10分ぐらいうたた寝しました。寝転びの湯で寝れるのは初めててスッキリ出来ました😇

続きを読む
49
時之栖 松之湯

[ 静岡県 ]

🇫🇮テントサウナ室🇫🇮がグレートアップ‼️
12時頃に来店。
2度目の緊急事態の影響で臨時休業明けてから雰囲気が賑やかになりました。浴室に向かう通路が紅葉の飾りがお出迎え😀🍁
早速身体を清めて、熱めのお風呂で下茹で♨️
サウナがロッキーサウナでたまにお漏らしロウリュ発生。汗がたくさんかきました😀💦
目当てのテントサウナが一回り大きく、6人ぐらい入れそう。
入った時は僕と一人の爺さん。
早速、僕は『ロウリュしてもいいですか』と尋ねましたが、なんかキョトンし、初めてなので改めて『水をかけていいですか』と再び尋ねて、爺さんは是非是非と了承。2〜3回、サウナストーンに水かけていい汗が再びかきました😄💦後、従業員の人から氷をもらい水分補給取れました。

天ぷら定食

海・山の幸がありサクサクして美味しそうです。たまには肉類以外の物が食べたいです😀

続きを読む
40

孤高のサウナー 悠(Hiro)

2021.10.18

1回目の訪問

玉の湯

[ 三重県 ]

日本一熱いサウナがここに‥
サウナ温度が最大出力が誇る玉の湯へやってきました‼️
一つ前の投稿、湯守座の寄り道です。

着いたらすぐにメンズサウナへ2Fで1500円支払い。(フェイスタオルとバスタオルと半パンツ付き)
風呂はシンプルですが、外気浴が満喫できる外装で一番のサウナ室が高温サウナではなくちゃんとサウナと書いてあります。
下茹でして肝心のサウナ室へ入ると内側の取っ手がアチアチ😳
🈂️室がなんと150度‼️なんてHighストロングサウナだ‼️これはサウナ好きな人間がたまらんマイルドな熱さで6セット×8分で体感😀😀
上段で入った時は最高136度。
最終セットが最大148度でヒリヒリ火傷寸前‼️🥵
大垣サウナよりおよそ20度高いし、しきじより10度高いとストロング過ぎたサウナでした。
水風呂は18度ぐらいで地下水汲み上げなのでキンキンで気持ちいい😇😇
外気浴が非〜常に整えました🤩🤩
満足出来て良かったです。
四日市サウナ遠征(湯守座・玉の湯)は以上なります。m(_ _)m

続きを読む

  • サウナ温度 148℃
  • 水風呂温度 18℃
39

三重にセルフロウリュが存在するとは‼️と気になりいざ❗️🚗💨
向かった先は四日市にある湯守座。

まずは身体を清めて、炭酸泉、四日市温泉で軽く下茹で♨️
さてここからメインのセルフロウリュサウナ室。室内は薄暗く、香りが🍵でいい香り😍
セルフロウリュの掟が書いてある。
一番重要なのは、
タオルでブンブン振り回さない
ロウリュする時は"ロウリュしていいですか"と一言かける。
とこれはマナー中のマナー。何も言わないでロウリュする人はいましたが、僕個人は好きなんで何回掛けても🆗😄
水風呂はキンキン😇
もうめちゃくちゃ整い、外気温がちょうどいい涼しさで最高です‼️
これを4セット10分ぐらい。
後、欲しかったサウナハットを買いました‼️大事に使いたいです^ ^
もう一日中いちゃおうかな😁

とんてき定食 ダブル+オロポ

サウナの後は流石に美味い😋最大で3枚のとんてき定食があります。

続きを読む
34
サウナしきじ

[ 静岡県 ]

一昨日、2度目ワクチン接種。昨日の日中がグワングワンと最大体温が38度弱で熱く駆け巡りました。
本日の朝、調子のいい目覚めで体温が36.3度で復活‼️🤩

先週くれた無料券を使用していざ‼️🚗💨
朝からサウナは最高🥰
薬草サウナはやっぱり😶‍🌫️の状態で蒸し熱く後の水風呂で入りスッキリ😇
飯食うて、寝て、サウナもはや中毒状態🤪🤪

生姜焼き定食

しきじ名物の生姜焼き❗️ 凄く美味い。🍚が進みます❗️

続きを読む
54

孤高のサウナー 悠(Hiro)

2021.10.05

5回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

久々のしきじへ到来‼️
昨日、岐阜遠征したばかり🚗💨
12時半に到着。
さすが、サウナ室はストロング過ぎてアチアチでヒリヒリ🥵
薬草サウナ室は蒸気塗れて😶‍🌫️の状態。足はアチアチ顔までアチアチ🥵
水風呂を入れば身体の芯までハァ〜〜と爽快感が増えました😇😇

先週、とあるラジオを聴いてしきじを愛する芸人が今日遭遇するかなと気になったが見れなかった‥

あっポイントカードが満タンになったので受付のお姉様からタダ券3枚くれました🤩。いつ行こうか未定。

続きを読む
52

孤高のサウナー 悠(Hiro)

2021.10.04

4回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

グワングワンと🥵→🥶→🥰(温冷交代浴)を味わった美濃里を満喫し、今度は本メインの大垣サウナへ美濃里から車で30分走らせて到着🚗💨
30代初めの男児が遊びに来たよって感じ😄秋中間なのに外は暑い💦
夏はまだ終わってないな。

やっぱり大垣サウナのサウナはカラカラの熱さで身体の相性がいい😍
8分蒸されたらアチアチでもう十分😊
水風呂も美濃里と同じぐらいキンキンでヒエヒエだ😇😇

岐阜のサウナーの皆さん
岐阜へ再び遊びに来ましたら、是非よろしくお願いします🤲

続きを読む
54

孤高のサウナー 悠(Hiro)

2021.10.04

1回目の訪問

他所の県(静岡県)から来ました。
元々は各務原の恵みの湯へハーブロウリュを楽しみに行こうと計画したら、サウナイキタイでスーパー銭湯内でセルフロウリュがあると見て岐南の美濃里へ急遽変更‼️
ここはかなりぶっ飛んだ所でサウナ室94度でかなり高めで最上位置がヒリヒリしてアチアチ🥵
水風呂がグルジン近い13度弱でヒエヒエ🥶
でも休憩したら非常に意識がぶっ飛び過ぎて最高に整いました😍😍
もう一つはフィンランドサウナ+があるセルフロウリュ。フィンランドの家庭があるサウナ室🇫🇮🏠
最初は一人でラドルを使って水を4杯サウナストーブを掛けて追い蒸しボタンを押したら、一気にブロアの風が強烈ですぐに来ました。入口すぐの一番上の座る位置が気に入りました😍
途中もう一度入ったら、一人ぐらいサウナ室にいる。ロウリュしたいが先に入ってる人が先にしてくれたか、暑過ぎて困るかなと気を使い水かけしなかった時もしばしば。
でもやらなくても気持ちがいい🥰
岐阜や愛知にいいスーパー銭湯がある。地元、浜松市にロウリュサービス豊富にして欲しいなぁ😂

続きを読む
55