2020.07.30 登録
[ 東京都 ]
今夜は家から①LUXスーパーリッチと②Dove ボディソープを持ち込んでみた
体と髪がトゥルントゥルンになってご機嫌😃⤴️⤴️
東京はいろんなサウナがあっていつも迷うから
月曜:銭湯系
火曜:皮膚がピリピリ来る熱さのサウナ
水曜:水が地下水
木曜:休肝日
金曜:安くはいれるサウナ
土曜:未開拓サウナ
日曜:朝ウナ
よしこれで行こう
[ 神奈川県 ]
水深150cmの水風呂(13℃地下水)と聞いて興味がわき、浸かってきました。
北欧の水風呂よりも冷たくて、深くて楽しい気持ちになれますよ。すぐ横に温かいのと常温の掛け湯があり、汗をきれいに流しどぷんと浸かります。もぐります。バイブラはなく感覚は13℃なので刺してくる感じ。
かるまるとは逆に、休憩後、42℃の掛け流しナトリウム温泉👉️40℃のナトリウム温泉👉️30℃の炭酸温泉(予想外の気持ちよさ、体も感覚も魂も溶けてくやつ)と温度を下げていくはいりかたが幸せでした。
外気浴の扇風機で吹いてくる風の心地いいことよ。
レストランはガラスのウォーターサーバーオレンジスライス入った水の他に、アイスコーヒーもいただけるようです。
女湯もあるのでデートで行かれるとよいかと思います。
平日は
22:00クローズですので
5時間料金なので
17:00に入るのがベストですねー。
レストランには電源のとれる席があるので、仕事もできそうですね。
川崎は激戦区だなー
駅近で
BIG
Rex
バスで
ふろ国
ユー鶴
ゆいる
みんないいわ
今日はレストランで定食来るのを待っているときに「サウナを趣味にするようになって、よかったー、幸せだわ~」と感じました。
水風呂もよかったけど、炭酸泉と外気の風が予想外によかった。近場の人はアタリ施設ですねー👍️
[ 東京都 ]
サウナ:6分 x 2
常温🚿:1分 × 2
休憩:20分 × 2
合計:2セット
一言:みんなロウリュ好きねー
3杯かけたら熱いんだよ
外気浴気持ちいい
明日はガーデンかなー?
[ 静岡県 ]
友人と18きっぷを使い再訪
3000円で往復できるなら、いいんじゃない?
空のペットボトル持参で聖水もゲット
12分我慢して、水風呂入ったときの気持ち良さったら無いねー💦💦
薬草サウナは足下マット+鼻耳濡れタオル防御で攻略できた✌️と余裕ぶっこいてたら
3時に水風呂掃除で水を抜かれて
呆然と立ち尽くした😢
[ 東京都 ]
サウナ:12 9 12 分
水風呂:2分 × 3
休憩:5 5 30 分
合計:3セット
一言:甘味出た 意識落ちでかくってなった 耐えた後の水風呂サイコー😃⤴️⤴️
土曜日しきじ行くのでサ室で耐える練習してみた
[ 東京都 ]
サウナ:8分 12分 10分
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 10分 20分
合計:3セット
一言:サウナ前は空腹状態
サウナを我慢していつもより長めに入ってみた、水風呂がいつもより気持ちいいし、頭のスッキリ度がいつもより大きい
美濃屋のカレーをテイクアウトでサウナ後に食べたが、出来立てを食べた方がいい
[ 東京都 ]
サ室:7/12席でまずまずの人気
3セット目の休憩カットで1hでフィニッシュ。さっくり短い時間で入ると夜の活動時間が増えるから、それもありかな🤔
セルフロウリュは奥の石を攻めたところ、ビンゴ!パチパチといい音がする。
サ飯は初めてバインミーをいただく。大根とニンジンの酢漬けとレバーパテをトースとしたフランスパンに挟むのが基本。おいしかったので家でも作ろっと
[ 東京都 ]
昨日はサ室満員の場面も
温度は肌が痛くなるぐらい熱かった👍
水風呂に浸かるお兄さんの
ア゛~😩
久しぶりに聞いたなー
魂なのかストレスなのか知らんけど、何か抜け出てるよねー
祓われてるよねー
最近では
我が家のように
裸でオロポ飲んで、テレビみてくつろいでます
PCと、スマホから離れることは大切
[ 東京都 ]
6年ぶりに庭の湯
サ室の薄暗さと静寂たまんないね。😎
水風呂も深いし柔らかい温度
外気浴もよくもまぁこの寒いのに、はだかで風に当たれるもんだ、でもむちゃくちゃ気持ちいい
あ、そうそう、🌸が咲き始めてて花見が出来て幸せでしたー
[ 東京都 ]
やはりサウナセンターの攻撃力侮れない。予想以上でした。
アウフグース:2回のロウリュ後、まだ行けるとおもい、おかわり挙手したところ、耐熱限界がきて、にけだすように脱出。氷を持ちつつ、タオルで耳ガードしたけど、敗退しました。
予想以上でした。
ラストオーダー滑り込みで和風おろしハンバーグを注文。予想以上においしかった。壁メニューの鍋食べたい🤤
水風呂12℃、予想以上でした。
3/7サウナの日、入浴料無料の貼り紙みたような。また行ってみよう。鍋食べよう。
[ 東京都 ]
深夜まで全集中で仕事をしてたせいか、マルシン行こうと思ったら電車の乗り間違えと乗り過ごしでプレジ来ちゃった😅
1セット目でディープリラックスし30分ぐらい休んでたな。
他のかたが整いいすで静かに休憩されているのをみるとやはり嬉しいな😃雑念を払い、思考を空にするというか、PCの要らんサービスを落として、メモリとCPUの稼働をよくするというか。そのよさをわかるひとがいるというだけで、ステキですね。日本には座禅の文化があるから、日本人には整いは合っているかもしれないね。
副作用としてサウナ後はおやじギャグが冴える😆
食堂で鍋でも食べようかと思ったら、1分差でラストオーダーだった😢
プレジ出てすぐの焼きそば屋が旨そうだったので、サ飯にした。
オタフクソースコッテリの玉子とマヨとかつぶしのかかったやつ。B級だけど旨かったな。
プレジそれはオヤジのオアシス⛲️
[ 東京都 ]
皆さんのサ活をみて
冷たい水風呂からぬるま湯へ段階的な水風呂タイム。
羊水に包まれてる感でいいわー
かるまる行かなくても
段階的に体温が戻ってくる
そんな入りかたがガーデンでもできるんやー👍👍👍
ポスターのお鍋が食べたい🤤
[ 神奈川県 ]
前々から行ってみたかった
ニューシティですが3/31で閉店だそうで残念です。
どんなお風呂か楽しみでワクワク
浴室は床が畳で心地いい
サウナは徐々に体が温まるタイプ、優しいサウナでした
水風呂も動線がよく、特に丁度いい深さで首までよく冷えた。
やっぱり整うのに音は重要で、
打たせ湯の音が川のせせらぎのごとく心地よかったですね~。
この施設結構好きなタイプです
閉館前にこれてよかった。
コロナ始まる前、毎年冬は咳がひどかったのだが、サウナ行くようになって、鼻から喉気管支にかけ快適です😃
とても幸せ😆🍀
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。