2020.07.19 登録
[ 神奈川県 ]
実家から訪問しやすい相模健康センターさん
2度目の訪問です
#サウナ
88℃
テレビ有
2段
丁度良い湿度でたっぷり汗かきます
#水風呂
15.5℃
バイブラ有
草加健康センターさんの露天水風呂も大好きですが、内風呂内に水風呂が有り雨でも安心
湯乃泉さんの水風呂は本当に気持ちいい〜
ガッツリあまみでますね!
#休憩スペース
外気浴有
イス✖️4
完璧にととのえた日でした✨
女
[ 静岡県 ]
サウナしきじ後、御殿場アウトレットでお買い物をしてからの訪問
御殿場アウトレットから近く、アクセスもよかったです☺️
#サウナ
温度計は105℃を指していましたが
体感86℃程
湿度はあまりなく、定員2名
#水風呂
温度計はありませんでしたが、体感17℃
定員2名
ぬるいなあと思いましたが、蛇口を捻ると冷たい水がでてきます✨
#休憩スペース
なし
男性側はととのい椅子が2脚あるそうですが
女性はなし
女
[ 神奈川県 ]
小学生頃頻繁に訪れた地元のスーパー銭湯
温泉ではない為か、いつからか行かなくなりましたが今回はサウナ目当てで久々の訪問
浴室は入れ替え制で
今日は女性が洋風風呂
洋風風呂には冷温サウナもありました☺️
#サウナ
82℃
温度低いなーと思いましたが
湿度がしっかりあり、気持ちよく汗かけました!
そして、とにかく広い!
2段サウナで、20人以上入れます
この広さにしてはテレビが小さくて嬉しい😊
#水風呂
16.5℃
バイブラなし
しっかり冷やしてくれます
サ室からの導線もいい
#休憩スペース
外気浴有り
フルフラットチェア✖️3
椅子✖️3
露天スペースが広く、とても気持ちのいい休憩
サ室の前に冷水機あります!
脱衣所に簡易テーブルが追加されていて、ドライヤー等も充実
靴箱で100円玉、脱衣所のロッカーで100円玉必要なので、皆さん200円持っていって下さい🎵
女
[ 埼玉県 ]
4回目の草加健康センター
やっぱりとってもいい施設
アクセスがイマイチですが、そんな事はどうでもいい❗️と思える位いい所😂
今日はオープンの10時ぴったりに伺いましたが、結構混んでました
#サウナ
88℃
でも88℃と思えないあつさ
湿度がいい感じ
3段目でじっくり温めた後のラスト2分4段目で追い込むのがマイブーム
常連のマダムが、場所取って置かないと他の人にとられるよ!っと笑
3段目、4段目は人気がない為そんな必要はナシ笑笑
#水風呂
15.5℃
この水風呂がもう本当に気持ちいいーー
本当、こちらのバイブラに恋してます
#休憩スペース
おしゃべりマダムがおしゃべりしているので、4脚ある椅子は若干争奪戦
でもそんなの関係ない、どこでもととのえる笑
今日はトマトサンラータンと餃子を❤️
うん、美味しい
セルフサービスのお水以外にも緑茶も飲み放題🍵
それにしても、お昼からアルコールを飲んでる方が多い🤔
女
[ 東京都 ]
綱島の湯けむりの庄さんにお邪魔した後
はしごサウナで来店♬
期待以上によかった❗️
あ、あとドライヤーが、5分20円でした!
大体の銭湯サウナは3分で20円なのに!
嬉しい😂
#サウナ
88℃
もう少し湿度があると嬉しいですが
しっかりあつい❗️
マット交換は、利用者総出で行う為
違う汗もかきます笑
ちょっと楽しかった☺️
#水風呂
17℃
バイブラ有り
しっかり冷やしてくれる水風呂でした
#休憩スペース
なし
こちらは地下に露天風呂があり
皆さんそちらの露天風呂のまわりに腰掛けてました
今日は26日、風呂の日だったので
入館料600円で、タオル、館内着付き
とってもお得でした🥺
女
[ 神奈川県 ]
実家から遠くないこちら
母と何度か来ていましたが、サウナ視点で行ってみよう!と母と来店
見方が変わると違う施設に来た感覚になるのは私だけ🤔?
#サウナ
86℃
とても広い!20人以上入れる気がする😳
奥のみ3段だが、1段が低い
個人的にはもっと熱い方がいい
#水風呂
14.6℃の黒い水風呂
体感は17℃くらい
でもこの水風呂がとっても気持ちいい😭
かき氷と称した、桶入りの氷もいただき
頭に乗せました🍧
#休憩スペース
充実!
こちらは、露天スペースが広いこともあり
休憩スペースには困らない
フルフラットチェア✖️4
ベンチ
その他、各々休憩できるスペースあります🤗
あと、個人的にこちらは食事が美味しい❗️
メニューも充実しているので、毎回何を注文しようかととても悩みます!
女
女
[ 神奈川県 ]
オープン当初から何度か来ていましたが、サウナ目当てで来たのは初
#サウナ
82.5度
10分置きにオートロウリュ
オートロウリュ後、自動で暴風が!笑
一緒に行った友人は乳首が痛い!とビックリしてました
#水風呂
はじめての炭酸水風呂
そしてはじめてのマンピリ😱
#休憩スペース
フルフラットチェアー✖️2
イス✖️4
お湯も豊富でとても楽しめました!
女
[ 埼玉県 ]
2度目の訪問だが、サウナにハマる以前の訪問の為、サウナ初体験
相変わらず若者が多い
若者のお目当ては浴室、サウナではなく
休憩スペース
お陰様で、サウナ貸切
個人的にはどのサ室も温度が低い
#サウナ
75℃
オートロウリュ有
定員14人程、比較的大箱
#水風呂
表示16℃
体感19℃
#休憩スペース
フラットチェア1
椅子4
外気浴ができるのは魅力だが
テレビが騒がしい
男
女
女
[ 東京都 ]
ずっと行きたかった東京染井温泉sakura さん
やっと来れました
ついでに巣鴨周辺をランニング
暑すぎて7キロで終了
ランニング後に行かれる方、北口のパチンコ屋さんの外に200円のコインロッカーあります✨
巣鴨駅からバスが出ていますが歩いて訪問
歩いても遠いと感じさせない距離でした!
とっても清潔感溢れる施設で、気持ち良く利用できました!
#サウナ
サ室6段!
6段なんて初めて見たので感動
サウナマット持ち込みNGでしたが、1名1枚布サウナマット貸出してました
1枚1枚4つ折りにしてくれていて、手間かけてるな〜と感動
しかも1段1段奥行きがあって座りやすくとっても気に入りました
下段70℃上段85℃
上段にお邪魔しましたが、湿度がしっかりあってダクダク汗かけました
#水風呂
18℃〜18.5℃
深さ1メートル!
温度はもうちょっと低いと私的には嬉しいですが、深い水風呂って気持ちいい〜😭
#休憩スペース
内風呂にベンチ✖️2
露天にベンチ✖️2
空がしっかり見える外気浴、風通しが良く
すごくいい❗️
シルクバス前のベンチの居心地が良く
他の方が生まれたままの姿で横になり
30分程爆睡しているのを見て
わかるわかる、そうなる気持ちわかると
微笑ましかったです
サウナ、水風呂、外気浴の導線も完璧でした
お風呂の種類も豊富で、入浴もとっても楽しめます
飲料水やお風呂セットを置く場所が他の施設では見た事がない程に広々していました
ドレッサーの数も多く、安心です
あ、ドライヤーの風量が優しすぎて髪を乾かすのに時間がかかりました笑
今日は常連の方もまあまあ多かったようで、サ室内場所取りされてる方もいらっしゃったのですが、主人が「男性サ室で場所取りする人なんていないよ!女性ならではの文化だね!」と言っていてあんぐり😩
そんな文化なくなってしまえ❗️
また利用させていただきたい施設です
ありがとうございました!
女
[ 埼玉県 ]
マグ万平さんのインスタストーリーを拝見して訪問
お盆という事もあり、大混雑
脱衣所のロッカーが密密密!
ずっと息止めてました
1050円でバスタオルとフェイスタオルついてきます
ムーミンバレーパークの帰りに利用している方が多いのかな?
学生さんや、お子様といらっしゃっている方がほとんどでした
その為、騒がしい騒がしい笑
#サウナ
85℃
サウナマット貸出あり
テレビあり
低めの2段で、奥行きがあり座りやすい
サウナ内に小窓があり、外の景色が見えます
女子サウナから見えるのは木のみ
#水風呂
14℃
バイブラなし
4名くらいは入れるかな?
#休憩スペース
サウナ前に椅子2脚
外気浴あり
フルフラットチェア3脚
ベンチ3
自然の中での外気浴はとても気持ちよかったですが…騒がしい為かととのえず
ドライヤー等も充実しています
今度は夜訪問します!
女
[ 東京都 ]
2回目の第二喜多の湯
自宅から近い為、自転車で訪問
今まで行った銭湯サウナの中でダントツ自由なサウナです
料金470円、サウナ無料
PayPayでも支払い可能です
#サウナ
100℃
女性のサウナで100℃は貴重
いい汗かけます
テレビ有
サ室外にリモコンがあるので、チャンネルは自由に変えられます
変えた事ないけど。笑
#水風呂
20℃
弱めのバイブラ有
ここの水風呂は水質が良くとっても好みです
#休憩スペース
なし
コストパフォーマンスの良い銭湯サウナです
サ室の温度が高く、サウナマットがない為
サウナマットもしくは分厚めのタオルの持参をオススメします!!
私はタオルだけじゃお尻が熱い!
女
[ 山梨県 ]
日帰りで行ってきました
ホテルマウント富士
山中湖沿いに大きな看板もあり、わかりやすい立地ですぐに見つける事ができました
現在、入り口で検温が行われています
ホテルにチェックインされる方と同じカウンターにて、1人1750円前払い
バスタオル1枚、フェイスタオル1枚を受け取ります
今日はあまり時間がないので、
2階のはなれの湯は見学のみにして
B1Fの満天星の湯へ!
#サウナ
温度86度
定員6名
オレンジのサウナマットが敷かれていて
その上に6枚のベージュのタオルが敷かれています
利用者はこちらに座ります
あまりに普通のタオルなので、場所取りかな?と悩んでいたら、サウナハットを被った2人組の女性が教えてくれました
30分毎のオートロウリュ、水の勢いに驚き
一気に体感温度が上がり気持ちいい汗沢山かけました!
こちらのストーブ最高です♡
#水風呂
定員1名の天然水水風呂は18度
定員5〜6名のバイブラジェット水風呂は24度
個人的にはもう少し冷たい水風呂が好みですが
水質が良い水風呂は気持ちいいですね♡
天然水、ゴクゴクいただきました!
#休憩スペース
フラットチェア2脚
チェア4脚
フラットチェアには常に2名の女性が😭
そこからは綺麗に富士山が見えるようで、気持ち良さそうでした✨
koizumiのドライヤーが4本あり
威力もまあまあ強いので助かりました!
女
[ 埼玉県 ]
人生3度目の草加健康センター
12時頃到着したという事もありとっても空いていました。
#サウナ
88度
サウナマットが変わっていて
いつものマット+分厚めの緑のバスタオルが追加されています。
座り心地がよくて、すごくいい。
「場所取り&サ室の温度を下げる方を見つけたら、通報下さい。直ちに出入り禁止にします。通報した方に粗品贈呈」と貼り紙があり、そのような方がいらっしゃいましたが、なかなか通報する勇気がでません😭
#水風呂
温度計故障中?
体感15度〜16度
こちらのぶくぶくのバイブラは本当に気持ちいい
#休憩スペース
外気浴用イス×4
入り口付近のイス2脚の位置が風が通りとても気持ちいい。
いつも人気ですが、空いていたら是非こちらをご利用ください!
湯乃泉系列の女性サ室では草加が1番お気に入りですが、効泉薬湯の成分が1番濃い気がするのは相模、草津温泉の成分が1番濃い気がするのは厚木。
それぞれ良さがあり、どこもとてもいい施設です♡今日もありがとうございました!
女
[ 東京都 ]
初麻布黒美水温泉
15時30分からのオープンですが、15時過ぎに到着。
既に5名程が並んでいました。
常連客の方曰く、最近は15時35分頃にオープンするそう。
おっしゃる通り、15時35分にオープン。
入浴料470円サウナは+500円
サウナ用バスタオル、フェイスタオルがついてきます。
受付で渡されたカードキーはロッカーの鍵を施錠するのに必要なので注意!
困っていたら、常連の方が教えてくれました。
脱衣所にて、物凄い勢いで浴室に入っていく人々。ちょっと怯む。笑
浴室に入ると、洗い場の場所取りが凄まじく
だから、皆さん急いで入っていたのかと納得。
#サウナ
サ室86度
現在定員4名
いざ、サ室に入ろうとすると常連さんに止められ、私が上の段に座るから、貴方は下の段の手前に座りなさいと場所指定。笑
コロコロとカッサを上段に置いて行きました。
その後15分経ってもお戻りにならず笑
中国国籍の3名様、サ室でおしゃべり三昧。
居心地が悪くすぐサ室をでました。
#水風呂
滑りのある黒湯。
茶色っぽいというのが正解でしょうか。
温度15.5度
粗めのバイブラ付
体感は17度といったところ。
#休憩スペース
なし。
ドライヤー2本
3分20円
脱衣所に自動販売機あり。
とてもいいサウナだったので、ゆっくり入れる機会があればまた行きたいですが、民度が……
進んでの再訪はのぞみません。
リラックスしてゆっくり入れる環境じゃないので、大変残念でした!
[ 東京都 ]
初松本湯
東中野の駅から歩いて訪問
10分位歩いたかな?
隣にインドカレー屋さん。とってもいい香り
入浴料460円、サウナ利用+500円
バスタオル付きです。
サウナ利用者は赤いリストバンドを手渡されます。
#サウナ
温度計なし、正確な温度不明
体感86度
マットの交換頻度はかなり低そう笑
12人くらい入れるます。
#水風呂
定員2名
温度計なし、正確な温度不明
体感17度
サ室の目の前に有、導線良し
#休憩スペース
イス4
ドライヤーが2つ有り、ダイソンドライヤー2分20円、ドライヤー3分20円の2種類あり。
カラフルな綿棒もありました。
再訪したいなと思ういい施設でした!
[ 東京都 ]
自宅から近いので、ランニングがてら初訪問
長い煙突に驚く。
これまで訪問した施設の中で一番古さを感じました。
不潔という事はなく、本当に古い。笑
床が抜けそうな所もありました。
#サウナ
サウナ利用者が私のみだった為か
番代でサウナ利用と伝えた所
男性スタッフが、女子風呂に普通に入って行き
サウナスイッチオン。
女性客いないのかな?と思ったら2名の女性客がいました。
洋服を脱ぎながら、いつ男性スタッフが入ってくるかビクビクしてました。笑
サ室のスイッチが入ったばかりな為
1セット目78度…ぬるっっっ!
2セット目94度…出る頃には98度!笑
3セット目104度…❗️笑
セット毎に温度が変わる貴重な体験をしました!笑
#水風呂
35度
とにかくぬるすぎる!笑
一生入っていられます。
蛇口の水を注ぐも…蛇口の水もまあまあぬるめ
首からかけ流したら気持ちよかったです!
#休憩スペース
なし。
[ 東京都 ]
初投稿、初萩の湯
女性の口コミがとても有り難く
いつも拝見させていただいておりました。
しかし!やはり女性の口コミは少なめ…
私のように女性の口コミを求めている初心者の女性になにか必要な情報が伝わればと思います。
現在萩の湯ではコロナ対策により
時間制限を設けていました!
サウナ利用の場合180分
温浴のみの場合90分
温浴のみ470円
サウナ利用+250円
身体洗い用タオル+バスタオル+フェイスタオル70円
サウナ利用の方にはピンクのバンドが手渡されます。
浴室内にペットボトルの持ち込み可能。
8月末まで生ビール3杯1200円のキャンペーンを行っていました!
また、ドライヤーはPanasonicのイオニティーが約7本ありました。
私は髪がロングな為、サウナ施設のドライヤーの風量をかなり重視してしまうのですが
萩の湯さんはとても快適でした!
その他、シャンプーインリンス&ボディーソープと化粧水&乳液&綿棒もあります。
#サウナ
ドライサウナ91度
湿度は比較的高めに感じました。
サ室に入って左側はL字型になっており3段。
右側1段
テレビ有り
1回し目、サ室内少し生乾き臭がしました。
その後マット交換があり、快適でした!
#水風呂
バイブラ有
中心のみのとても優しいバイブラです。
水温20度
バイブラのお陰で体感18度〜19度ですが個人的には緩く、気付いたら4分近く入ってしまいました…
サ室でてすぐの所にあるので導線もとてもスムーズです!
#休憩スペース
水風呂前に4〜5人が座れるベンチ有り
その他外気浴スペースも有り、5人程座れそうなベンチです。
ベンチも寄り掛かるのに丁度いい角度がついていてとても気持ちのいい休憩ができました!
男
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。