絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まつや

2019.01.14

1回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

泊まりで行って来ました。
まず施設全体が綺麗で清潔で何でも揃ってる、タオル使い放題アメニティも豊富で素晴らしい。
サウナはやっぱりからふろが素晴らしいですね〜
薄暗くて狭いサウナ室、聞こえてくるのは外を流れる水の音とセルフロウリュウで水が蒸発するジュワーという音だけ…
静かに自分と向き合えます。
あとここで素晴らしいのは露天のスペース。都会の真ん中でこれだけのスペースとってるところってかなり珍しいと思う
外気浴も捗るし、寝転び湯や壺湯、さらに露天温泉まであって最高です!

続きを読む
12

まつや

2019.01.14

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

ついに念願の聖地へ!
浴室に入ると漂う薬草風呂の香りと聞こえてくる水風呂の滝の音
お客さんはみなベテラン感漂う人ばかり

水風呂も噂に違わぬ素晴らしさだったけど、サウナ室そのものもものすごい上級設定で驚いた。
特にスチームサウナ
蒸気が出ていたので噂のフィーバータイムかと思い入室したところ熱すぎる!
体を動かすと火傷しそうなのでじっとしているしかないレベル
しきじにロウリュウサービスがない理由がわかりました。
普通の施設のロウリュウ時の暑さが常時持続してるみたいな感じで手足にがっつり甘みが出ました…
あ、フィンランドサウナもテレビが壊れてて、それが逆に自分にとっては良かったです。外の水風呂の滝の音を聞きながら入るサウナは気持ちいい〜

施設自体は昭和感漂う雰囲気で、最新の施設には及ばないかもしれないけど、やはり
サウナと水風呂のレベルはさすがですね。
また来たいです。

続きを読む
12

まつや

2019.01.13

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

ウェルビー今池に泊まりで来たので、外出して栄にも来てみました。
サウナに色々な工夫があってサウナ愛を感じられる素晴らしい施設です。
森のサウナやアイスサウナ目当てで来ましたが、普通のドライサウナと水風呂も良かったですね。寝そべったような体勢でテレビ見られるし、音がうるさい時は端の方に行けばテレビの音はあまり聞こえず、スピーカーから流れる水の音が聞こえます。
水風呂も何度かはわからないけどかなり冷えてて水深も深いです。
基本となるサウナ、水風呂が高いレベルで揃ってる上に、さらに独自のものを取り入れてるのがほんとに素晴らしいと思います。
こういう施設がどんどん増えるといいなあ〜。

続きを読む
7

まつや

2019.01.09

1回目の訪問

この施設のサウナのウリは広大な露天スペースでの外気浴!美しい庭園を眺めながらの外気浴は他にはない唯一無二の魅力だと思う。

水風呂も地下水掛け流しでなかなか良い感じ。温度がもう少し低くて水深が深ければ尚良かったかな。

残念なのがサウナ室のテレビ。大きい音量でバラエティが流れていて、見たくない、聴きたくなくても嫌でも内容が頭に入ってきて静かな気持ちになれない。
それとは別にスピーカーから館内BGMが流れているような…

サウナに焦点を当てるとこのような評価になるが、日帰り温泉施設としては値段も含めて日本有数の超優良施設(だと思う)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
4

まつや

2019.01.02

1回目の訪問

水曜サ活

沖縄旅行中、せっかくなので以前から気になっていた本施設に訪問。
まずは低温スチームサウナにイン。中央に塩が置いてある。照明が薄暗く、LEDのライトで色が変化していくタイプ。アロマデフューザーみたいなイメージ。
音楽も特に流れておらず室内に聞こえるのはストーブの音のみで居心地良し。

続いてメインのドライサウナ、たまたまロウリュウの時間になったのでロウリュウを受けてみる。ロウリュウの時には沖縄民謡の激しいバージョンみたいなBGMがかかる仕様らしい。
熱波師のお兄さん、素人っぽさはあるものの一生懸命扇いでくれて印象◯

その後水風呂、外気浴で無事良い感じ。
露天にはチェアがいくつも置いてあって埋まってて座れないということはほぼないかと思われる。

ちなみに、自分が行ったのは暗くなってからだったのだが、明るいうちなら露天からオーシャンビューで景色が見えるので、外気浴の気持ち良さも一段と素晴らしいはず。

次は是非晴れた日の昼間に訪問したい。
良施設でした。

続きを読む
7

まつや

2018.12.26

1回目の訪問

外気浴するのにあまりに外が寒すぎる時、内湯にある背中にお湯が流れる腰かけ湯に座って休憩するのがなかなか良い。
サウナ室のテレビはスピーカーの調子がちょっとおかしい。

続きを読む
3