2020.07.11 登録
[ 愛知県 ]
明日からのサ旅海外篇に備えて、本日はカミさんとエントリー!私はプライオリティパスにて、カミさんは普通に料金払って入りました🤭
平日の夕方ですから空いている方でしょう、サウナは貸し切りの時もあり、外気浴がピリッとした風になって来たのでもう少し熱圧があるに越したことはないが、贅沢は言えないか🤣
空港でサ活出来て飯も食えるなら‥と思っていたらレストランがプライオリティパスだらけで料理提供に30分以上かかるとのコト😭 目の前のぼてぢゅうも長蛇の列‥やはりこのシステム自体が破綻して来ておりますなぁ、まあこれだけブログやYouTubeで騒がれていてはねぇ‥サウナが混んでいるコトはほぼないのでサ活を料金払って過ごし、レストランもビール🍺を飲むくらいなら今後も使えますが‥来年以降はPPも制限受けるので意外と空いて来るだろうが😭
ある意味PPバブルが弾けても、空港内の温浴施設としてはありはありですから、折をみて使いますがね‥明日からのサ旅に向けて良きスタートとなりました✌️
男
[ 東京都 ]
カプセルで寝て、朝ウナに向かう。基本的に古いが‥イビキ様や寝言?様もなく、朝に目覚ましかけっ放しもなく、快眠でした✌️
朝食レストランの営業はないので、一風呂&サウナしてから、外出してまさかの「朝餃子!」で朝昼兼用のナイスなスタートですわ🤣
久しぶりなのですが、やはりボナの感じが1番好きだなぁ😊 他の2種も特徴はありますがバランス良きはボナかなぁ‥と個人的には思いました。
在京時代にココや北欧などカプセル系ではなく、楽天地やラクーアのような所や銭湯♨️系を攻めていたのは、「帰る社宅があるからねー」という思い込みだったかも‥古いが味のある施設を噛むような嗜み方が身に付いていなかったからかなぁ‥
今、単身赴任してたらココで和むなぁ、でもそれはもう叶わぬ夢😴
本日はいにしえのご縁の方々とのイベントの為の上京かつ前入りでしたが、その目的も果たして遅れまくりの🚅で帰っております😭
今後も上京時に使うよなぁ‥と思っておりますので宜しくお願いします🙇♂️ また、良きサ旅が出来てホントに感動しております。
[ 東京都 ]
毎度のコトだが、福岡空港✈️は遅延しがち‥今日は酷い😞 羽田便は1時間以上遅れる‥ニューウイングにも遅れて着いたのでレストランはラストオーダー体制😭 ま、外で済ますかとこんな時間にここの外へ出てはいかんなぁ🤣 「コンプライアンス委員会」どころではない‥アナーキー度は増しておりますなぁ。
在京時代にココにはあまり来なくて楽天地の会員だったのは何故かを思い出した🤭
まさに亀戸ぎょうざ側は「ルビコン川を渡る」に近かったのですよ🤣 すぐ目の前にマリオットグループのmoxyホテルもあるが、シャチーク時代にココで(よりによって)マーケティング合宿🤭をやらされたコトを思い出しました😭 アホの経営陣はシチュエーションがわかっていない、ここの「多様性」を知らないなんて‥
その頃より更に凄いね、「ロシアンガールとウクライナガール、どっちにします?」と黒人に囁かれる🤣ビートルズの「BACK IN THE USSR」かいな‥その2メートル後にはチャイナおばさんに囁かれる‥「IT's So Friday CHINATOWN‥」 九州サ旅の記憶がぶっ飛ばされる素敵な街 錦糸町!
一応、すしざんまいで飯食ってから、少しだけ温浴しました🤣 カプセルあるので泊まりは楽天地よりはニューウイングです!朝ウナもあるので久しぶりのニューウイングを堪能しますよ、今日は久しぶりの錦糸町にビビってしまったので😭
[ 長崎県 ]
今回の九州サ旅の最終目的地はスーパーエキセントリック施設のココ🤣 道中の何処に行くんだ?という細い道を唯一ココに行ったコトがある元同僚のコトバを信じて突き進むとありましたわ‥
更に中に進んでおばちゃんの説明を聞いてもなぞが謎を呼ぶのだが、とにかく言われた通りによもぎ蒸しも含めてやってみよう❗️
ま、多少は愛でたいなとで予習はしていたが、その想像のナナメ上を行くなぁ🤣 塚原から風呂のように思っていたが、真横にファイヤー🔥が煌々と揺らいでおる🫢 その上、よもぎ蒸しをオッサン3人で受けると屈辱的な格好🤣 この出立ちでお尻がケムリまみれ‥その上、あまり汗の出ないオッサンは代謝が悪いとおばさんにご指摘される始末🤦
煤にまみれ、最後のお風呂でもなかなか取りきれない🤣しかしながら、確かな程にカラダは温まっている、らかんの効果だけではなかろう!
スーパーな施設であるコトは間違いない、次週異国のヤバそうな所に向かう良き予行演習となりました🤣 九州はどこもかしこも侮れんなぁ、まだまだ探究しよう! 同行の皆さん、お疲れ様でした💪
男
[ 佐賀県 ]
泊まりの朝ウナは女湯サイドになりますが、コチラは色々とコンパクトだが、色々オシャレな設えですね😍 温泉♨️とキューゲルサウナを楽しみつつ、やはり奥の薪サウナが良かったかなぁ!
こちら側の休憩室は狭いですが、ソファベッドみたいな1台が外気浴用シートとしては個人的に過去1の座り心地というか、寝心地でした👍是非、サウナフジや天光の湯などスペースに余裕ありそうな所でご採用頂きたいですね🤣
2日間の体験は、とにかくまず宿泊施設としての矜持を感じさせ、この地でやり抜く覚悟が素晴らしい👍
生き残る手段としてのサウナの仕立てはマーケティングじみているが、どこかの変なサウナもどきよりもはるかに潔いし、レベルが高い。そして、料飲にきちっとしたコストをかけて地産地消も出来ており足腰の強さを感じさせる所や旅館として成立させている(平日ならば、むしろコスパが良いとすら思える価格設定でした🙇♂️)のは、ホント頭が下がりますね‥プラトーをダメにしたあのグループは爪の垢でも煎じて飲めば‥とすら思えます。
朝食のレベルの高さも含めて、旅館サウナの最高峰だとサウナシュランの評価も満更ではないのですなぁと言わざるを得ません!心の底から再訪したいなぁと思ってチェックアウトしました、感動🙇♂️
女
[ 佐賀県 ]
本日は、宿泊なので男湯を攻めるコトになる。サウナシュランはねー政治的な気もするので‥そこまで評価出来ませんが(個人的意見よ‥)、どーかなぁ🤔
サウナ3つは各々特徴あり、水風呂は地下にあるのも含めて良き感触ですね!そして、温泉♨️武雄の湯はやはりよろしい!
このコンセプチュアルな再生旅館?は武雄の市街地からほんの数分、しかも周りにはドラ◯リ、コス◯ス、マル◯ョウなどシャチーク時代に泣かされた😭店ばかりながら、チームラボのお化粧も含めて上手にやってある😄少なくとも星◯や系列よりは化粧は上手い🤣
飯も良い、部屋は普通かなぁ🤭 温浴施設としては高く評価出来るし、外気浴や休憩所の塩プリン?など細かい所に気を配っているし、復活?した薪サウナも面白い! 今のところはとても楽しめています!明日はお風呂入れ替えなので朝ウナも楽しみです✌️
男
[ 福岡県 ]
サ旅の為に候補を出した中で最もエキセントリックな気はするが、予約が取れたなら行ってみる価値ありと皆が賛同した施設!
行ってみて良かったです🙇♂️ この施設をこの値段で貸し切りにしてくれて、このパフォーマンスならば素晴らしい👍 熱圧もウォーリューした時の香りも、外気浴も全てホンマもんですわ、トトノイとかいうより感動といえる楽しみ😊 まぁ、むかしからの友と感動を共有出来るコトが素晴らしいのですが‥
ちなみにコンプライアンス上どうなのかはありますが、某国直輸入のバレルサウナもあるようなので家の広い富裕層の方、おひとついかがですか🤣
共用
[ 福岡県 ]
朝ウナの天空の湯♨️は素晴らしい👍
泊まりで個室型のキャビンは快適な宿泊ではあるがインバウンドなども含めて博多全体は混んでいる(日本シリーズなども影響あるのかなぁ?)
ココも満室みたいで都市型のカプセルサウナすら泊まれなくなるのかなぁ😭
もう出張とかで来ることもないが、博多の定宿として泊まりたい時に泊まれるとありがたいが‥
男
[ 愛知県 ]
本日はドジャース観戦用にサ室がやや甘めの設定だったような🤔
汗💦もかきながら、常連さん達と山本応援しながら、水風呂との往復してしまいました🤣
大谷さんの怪我が心配ですが、外気浴も快適でトトノった上に「連勝」ですなぁ!
WBCの時もそうですが、春日井温泉♨️と野球⚾️は良い結果につながるなぁ✌️これは、正月🎍の駅伝も母校の為にココに来なくてわ🤣
男
[ 岐阜県 ]
リニューアルとかよりも久しぶりの男湯であるコトに気づく🤣 広いし、グルシンあるし!その上バレルが増えておる‥
それはともかく平日に来ると空いておって素晴らしい👍 今日は天気☀️も良くて外気浴が更に素晴らしい👍 源泉のお風呂も炭酸泉も素晴らしい👍 既存のオートロウリュの室内サウナも久しぶりに入ってみたが、湿度管理は出来ていますなぁ、熱波師イベントがなくても素地が良いなぁ🙆
温泉♨️も気持ち良く、飯もまぁ旨い方だ!、平均点は高い素晴らしい施設であるコトは間違いないね!
一蘭方式?の新バレルは、元々ラーメン屋でもあの仕切りに意味がない‥というかコロナ禍でアクリル版は余計に換気に悪い訳だから、狭いサウナでは良い影響は少ないわなぁ😭
輻射熱も換気の流れも何らか影響あるだろうし、出入りで温度変化もあるだろうから、奥の特等席以外、特に手前はダメだろう‥多治見の冬の外気浴では足元の暖まりが期待出来ないなぁ‥と素人なりに思います。冬までに上手く改善されれば嬉しいなぁ👍
空いていると、極上なのだが、来月「例の番組」ですよね😭 混むとツラいなぁ、上手く平日に「愛でに」来ます!
男
[ 岐阜県 ]
ド平日にオープン直後にエントリー!ふるさと納税の招待券が今月までなのでお世話になります🙇♂️
空いているのは正義ですなぁ、水風呂とお風呂も貸し切りに近くサウナも熱く、上の部屋で爆睡出来ましたし、食堂も堪能(炙りチャーシュー旨し😋)出来ました🤣
更にマッサージを受けて、サ活&温冷浴(大垣の名水なので温冷浴だけでトトノエます!)を繰り返し夕方まで楽しみ尽くしました✌️
会計時に支配人から某施設のナイショ🤫情報も頂けたので🤣 今週、試しに行こうかなぁ!
ちょっとイヤなコトがありましたがリフレッシュ出来て無事にお家に帰れました、心身ともに甦らせてくれる素敵なサウナでありがとう🙇♂️
男
[ 愛知県 ]
歯医者あけのメシ&サ活 再び湯の城でも‥と思っておりましたが‥暑い🥵し、天空の景色が見たくなり竜泉寺に向かってしまいました🚗
サ飯というかランチは「前岐タン」でガッツリ食ってしまった🤦 本日は岩盤浴のフォレストヴィラで腹ごなししてからの温浴にしました🤣
それをつけても¥1,200は破格に安いですなぁ、温泉♨️が出ていないとしても問題ないっす🤭
ま、その安さゆえうるさいヤング軍団がおりますが、彼らは「黙浴」という漢字は読めませんし、意味も理解出来ないので大目に見ましょう‥
平日なので許容範囲の混み具合だし、サウナは塩サウナも含めて空いていましたし、新シートの外気浴はやはりすんばらしいなぁ👍
夕景までゆっくりと愛でて帰ります!スーパームーンはやや曇っておりますが、本日も快適な温活をありがとうございました🙇♂️
男
男
[ 愛知県 ]
午前中に所用をこなして久しぶりにエントリー!
平日の午後イチは空いチャンスですなぁ✌️
サクっと露天池田さくら温泉♨️で下ごしらえして、ランチ済ませて、垢すり予約!
リクライニングで軽くマンガ読んでリラックス😎
垢すりはウェルビーでココしか出来ませんよね😭
ヨガ🧘サウナ、スタッフロウリュなど古き良きウェルビーは名駅店なき今、ココ今池にしかなくなってしまったのね‥
「細かすぎて伝わらないモノマネ」で博多華丸がやった「ウェルビー福岡店の口上」通りの正しくかつ必要十分のロウリュ&アウフグース!外の不感湯がまだ継続している露天の壺湯で大トトノイですわ🙏
から風呂とかなくても至宝が空いていればココだけでも良いくらいのスペシャルサウナ!
お願いですから、変なシアターとかココには持ってこないでください、古き良きウェルビーが好きな人だけが残れば良いのですよ‥そうですよね、向井君🤣
男
[ 愛知県 ]
午前中の歯医者後に、月1のLINEクーポンでまた来てしまった🤣
まったり飯&昼寝&グアバ🤭 外気浴も良い天候だし、外の不感湯なくなってしまったが、炭酸泉で満足!
空いているのは店はともかく客には正義だなぁ🙇♂️
男
[ 愛知県 ]
ティラピスをじっくりやってからエントリー!
結構腹筋やハムストリングスがプルプルしてからの炭酸泉はありがたかったです😭
サ室は相変わらず熱いし、ヴィヒタを湿らせてアツアツにするロウリュっぽいのはうれしいサービスですなぁ✌️
今日は雨がギリ降らずで外気浴がサイコーでした!銭湯♨️を超えたクオリティでトトノイました🙇♂️
男
[ 愛知県 ]
本日はマンションの会議などがあり、いつもの時間から大きくズレてからのエントリー♨️
やはり、昼跨ぎのゴールデンタイムに比べれば混んでいますなぁ😭 水風呂もややぬるくなっているし、外気浴も空いてはいない‥
が、それでも本日は暑くて汗ばむ天気☀️だったので、ココでの温浴は気持ち良い🤣 さらに更衣室のビッグエアコンが本日は気持ち良い!ありがたい銭湯♨️ですね💪
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。