2020.07.11 登録
[ 愛知県 ]
本日はマンションの会議などがあり、いつもの時間から大きくズレてからのエントリー♨️
やはり、昼跨ぎのゴールデンタイムに比べれば混んでいますなぁ😭 水風呂もややぬるくなっているし、外気浴も空いてはいない‥
が、それでも本日は暑くて汗ばむ天気☀️だったので、ココでの温浴は気持ち良い🤣 さらに更衣室のビッグエアコンが本日は気持ち良い!ありがたい銭湯♨️ですね💪
男
[ 愛知県 ]
往復700キロを🚗で走り切るハードワークで死にそうになっていたが、まず床屋💈でリフレッシュ! しかし、雨もシトシトたまに土砂降りで不安定なのでスパ銭で軽めに仕上げようかな‥でエントリー!
平日の昼下がりは、みたコトもないようなアダルトな光景で、白髪率がここまで高い花しょうぶを初めて見た気がします🤣
まあ、静かに温浴出来るのは何よりですね✌️
アラ還オヤジは今日なら若手に近いのだが‥あらゆる行事の中で「ハロウィン🎃」だけは全く理解出来ない‥自分が子供時代はなかったし、自分の子供達はまだこのイベントは創成期で定着前‥仕事でこの手の企画をむりやり、かぼちゃなどで提案したりしましたが、まるで❌だったので良い思い出がございません‥
飾り付けが凄いので写真だけ撮ってみました🤣
ま、関係なく温浴を楽しめて銭湯♨️並の料金なのでありがたいコトですが🙇♂️
男
[ 岡山県 ]
岡山での所用は全て「骨の折れる」タイプ😭面倒の極み故にせめてドーミインで癒されたいと3泊しました!
こんなにいると細切れに朝昼晩、晴雨と大浴場通いして過ごしましたが、典型的なドーミクオリティはしっかり保たれていて快適でした✌️
サ室もセルフロウリュが出来る新しいタイプだし、露天風呂と外気浴の椅子も備わり、グルシン表示(とはいえ、実感は12℃くらい?)の水風呂も大きめで、ホテルのサウナとしては申し分ないですね‥
問題は宿泊費ですなぁ😭ココ岡山もインバウンド需要もあるようで、高めの推移😣来月も来なくちゃならなそうですが、ココに泊まりたいが果たして行けるだろうか‥
男
[ 兵庫県 ]
仕事ではないのですが‥作業で出張です、岡山通いが続きます😭 SAの代わりに高速降りてもロスのないコチラでまさにSA代わりにランチ兼サ活!
駐車場🅿️も混んでいるし、狭いし‥平日でもインバウンド的なお客さんも多く(絶対同朋だと思ったら、C語な感じね😭)、凄いスパ銭でもあるし、温泉♨️がホンマもんという「西のユネッサン」かも知れない‥金泉と銀泉だもの!
ランチセットで入ったので、ある意味リーズナブルでした✌️ サウナと水風呂はあり寄りのあり!銀泉をチラーで冷やしている?水風呂は気持ち良かったです!もちろん、温泉は良きお風呂でした!名古屋人からすると、ある種の長島スパーランド?という気もするナイス施設でした🤣
唐揚げ定食とソフトドリンクとソフトクリームと館内着まで付いて¥2,900ならコスパは良いし、どんなSAより休めました🤣
男
[ 岐阜県 ]
ルーマーの帰路に寄らせて頂きました😀色々あって優待券を使いましたが、ホントにホスピタリティのあるご対応を頂いて感謝しかありません🙏
最近、イヤな対応‥というかカスハラに名を借りた非常識な顧客対応がこの業界でも横行しておりますが、ルーマーといいここといい素晴らしい👍
そして久しぶりですが、水風呂とお風呂の温冷浴をするだけでトトノイそうな水の良さ💪
今日は空いているので、サ室も水風呂も貸し切りのタイミングもあり、素晴らしい経験でした!
お昼食べながら、大谷君の優勝を観て、総裁選の信じられない有様を見ながら、あり得ないのでモバイルで投資信託を速攻で売り払い(利益確保だが、もっとイケルはずだったのに😭) 、50肩を改善するマッサージをドップリと受けて、うたた寝😴して またサウナへ‥たまらんなぁ桃源郷ですわ
ひょっとして、凄い日だったのかも知れないが、大垣サウナで癒されて過ごすと平常に感じられる🤣 そういえば安倍さんが辞めた時もサウナに居たんだよなぁ‥とか思いながら、今年最後の水まんじゅう買って帰ります🙇♂️ また、こっそり愛でに来ますね、サイコーの昭和感を体感出来て嬉しかったです👍
男
[ 京都府 ]
快適なカプセルルームで熟睡💤&安眠😴、耳栓なども部屋に装備されており環境良く静かで空調も良い🆗 つまり宿泊施設として程よい、コレは驚きの改装ですね‥
サ室はikiのタワー型のオートロウリュは強力ですなぁ、屋上のフィンランド🇫🇮もセルフロウリュが出来るのでどちらも温度よりもはるかに熱圧があり、すぐに滝汗💦が出るタイプで好ましい。
水風呂も3箇所あり温度もバラエティに富み、屋上のスカイスパなど祇園の真ん中とは思えないほどの良い施設ですね
サウナ専門のビルディング型では相当上位の満足度です、素晴らしいリニューアル👍 また来たいと思いました!
男
[ 京都府 ]
小サ旅で京都入り‥しかし、マルシン飯店でまさかあんなに時間かかるとは😭 で、開湯♨️時間に間に合わずでしたが、ギリ駐車場🅿️に入れられて久しぶりにエントリー!
京都中インバウンドというかオーバーツーリズム?外人だらけですが、さすがにココは大丈夫👌平日の昼間は常連のアダルトばかりで落ち着いた情景ですなぁ♨️
サ室も水風呂もラドン湯も変わらずに快適であり、程が良い🙆 奥のサ室は熱圧強くパンチが効いているが、手前と使い分ければ上手に半外気浴の隣り露天ラドンで蕩けます🤣
久しぶりに愛でましたが、変わりなく気持ち良くて素晴らしい銭湯♨️ですね!変になってしまったり、変な企画系の新店にない老舗の良さですね!これで、¥490 タオルも返却すれば¥100返してくれて神のようですね🙇♂️
男
[ 愛知県 ]
何とか本日は行ける最後のチャンスかな‥なかなか難しい話だったのですが😭 終わらせるコトが出来たので思い切って🚗を走らせて、開湯♨️直後にエントリー!
ホントに久しぶりに愛でに来ましたが、全てに程よい外気浴もあるバランスの取れた銭湯♨️
今日は常連さん達が口々に残念がっていたのと、代替情報(周辺銭湯の)を聞いておりました🤣
実名なので触れませんが、的確な比較で笑ってしまいました(心の中でね🤭)。そして、皆さんがココを愛していたコトも痛いほど伝わって来ました‥わかる気はします、ホントに「程が良い」、これに尽きますなぁ🙇♂️直近でも、ホントにある施設で痛感させられた、大事な昭和感!ココには健在していた訳ですね😭
とは言え、83年間お疲れ様でした、貴重な機会を頂きありがとうございました🙏
男
[ 愛知県 ]
ゲリラ豪雨的な降りが到着前にありましたが、その後の外気浴は完全に秋に認定出来ます👍
だから、外の露天でトトノう感じの人で渋滞しました🤭 みんなわかっているね👍
ようやく秋になったというコトでいかがでしょうか? 短いかもですが、サ活のベストシーズンが来ましたね🙇♂️
男
[ 愛知県 ]
なんでこんなに暑い🥵のでしょう‥ティラピスしてから、立ち眩みしそうになったので銭湯♨️に行こうと思い、今月までの昭和湯へ‥しかし、お休みでした😭
では近場でやっているのは、おお、ちょうどオープン時間に間に合いました✌️
久しぶりだが、ちょうど良い水風呂、サ室も昭和ストロングながら何故かZIP FMが流れちょる🤣
そして、まあまあ強い電気風呂とありがたいクールシャンプー&ボディソープ! 素晴らしい街銭湯♨️の鑑ですなぁ!
その上フリーのマッサージチェア、初めて使わせて頂きましたが実に素晴らしいチカラ加減🫢 マッサージチェアでトトノイを感じたのはソウルのウェスティン朝鮮ホテルのエグゼクティブ休憩室以来ですわ👍 空いてて良かった🙇♂️
昭和湯がなくなると混むのでしょうか‥またコソコソと愛でに来ます!
男
[ 兵庫県 ]
さすがにクラブフロアはシェラトンスリーパーベッド🫢マジでぐっすり寝られて嬉しい!
熟睡💤後の、朝風呂&朝ウナはやはり快適である👍
水風呂というか不感湯に近いモノではあるが、朝は昨夜よりは少しは温度が下がってはいるし、カラカラ系ではあるものの湿度感もあるサウナ室は割とコンディションが良かったりするので滝汗💦が出る、そこから長めの水風呂から外気浴は久しぶりの「トトノイ」を感じさせてくれた🤭
朝食もブッフェの勘所は抑えてあるので🤣無駄なく和食を堪能!そう、ココは温泉旅館的ホテルなので、茶色の朝ごはんがベストなのです。
チェックアウトまで極めてスムーズで快適!緊急登板での宿泊&サ活であったが、当初予定の所を見限って大正解でした💪
願わくば、チラーとお米をもう少し硬めで炊いて頂けるとありがたいです🙇♂️ また、隙を見て温活に来ると思うのでよろしく😀
男
[ 兵庫県 ]
某有名施設でクソのようなトラブル喰らってからの急遽予約でしたが、素晴らしい対応でむしろ初のアップグレード✌️ ありがとうシェラトン🙇♂️ オレは信じていたよ🤥 というか、宿泊施設としての正しい対応はやはり名門ホテルしか信用できんなぁ😭
温泉♨️も相変わらずサイコーですなぁ泉質含めて、ホントに温泉ホテルとしては相当良いぞ!
サウナもまあまあなのよ、熱圧もあって良いコンディション!外気浴も良い🙆
水風呂だけなんよ‥ていうかチラーの採用ね‥コストかかるのはわかるけど‥ココにビシッと締まった水風呂あったらなぁ、ま、冬に来ると満足出来ますが🤣🤣
明日も朝ウナ、お願いします🙇♂️
[ 岐阜県 ]
本日は食材仕入れ兼熱波の為に隣県まで遠征!瀬戸もの祭りとか危険な催しをしているので迂回路で昼前にカミさんとエントリー!
先に食事と食材の発注すまそうと山ぼうしに向かうが🈵で記帳して待ちあり😭 食事中の熱波師さんと目が合いご挨拶🙇♂️
持ち帰りのチャーシューは15日だけのはずだが、告知がないので店員さんに聞くと用意はあるそうなので予約して昼メシを堪能!
風呂活していると様々な熱波界隈の方々に偶然必然?でご挨拶しながら、本日はここしか参加出来ない熱波姉の回を何とか予約して外気浴や休憩挟んで15時会で灼かれました🤣🤣
2段目だったから「Bon Jovi」まで持ちましたが、やけどのようなアマミで昇天しました✌️お姉さん、最初から飛ばしてくれてありがとう😊
連休中で相当混んでいましたね、来月の15日は平日だからもう少し落ち着くかなぁ‥
すぺしゃるさんくす:黒いTVシャツ軍団の方々やいつものメンバー様 またどこかの施設でお会いしたら宜しくお願いします🙇
男
女
男
[ 愛知県 ]
ティラピスしてからクールダウンしたくて‥空いていて良かったです✌️
ココや竜泉寺が¥700円代だもんなぁ、そりゃ銭湯はたまらんよなぁ😭 協定価格や補助金見直さないとツライよね😓
ま、一般客としてはありがたくトトノって帰りましたが、帰路の「極楽交差点」での理不尽な渋滞でイラッ💢としてしまい‥😭 あかんな、人間が小さいなぁ、俺😭
男
[ 愛知県 ]
朝から面倒なコトがありましたが😭 ネゴシエーション(社畜でなくなっても人生には諸々のネゴはあるものですわ‥)してから、LINEクーポンでエントリー🙇♂️
癒の城も使えるので長くいる時には非常にコスパが良い🙆 月に1回だがありがたいですね!
本日はまたしても35℃もあるのでイマイチ外気浴がかんばしくないですが、日陰の時間帯なら畳でのうたた寝💤も出来ましたし、癒の城の無料マッサージチェアが比較的空いておりましてまさに「癒され」ました👍
竜泉寺やココはコスパが良いスーパー銭湯♨️ですから近くにあると助かります、またランチの為に来ちゃいそうです🤣
男
[ 愛知県 ]
午前中に面倒なコトを片付けてから、岐阜タンメンでサクっとランチしてエントリー!
平日の昼だからとナメていましたが、なかなかの人出ですなぁ‥とはいえアダルト(というかお年寄りね😭)多めなので静かに楽しめる環境ではあります👍
自衛隊機のtouch and go!を眺めていたら、雨が降ったので気温も下がって外気浴がベスト!椅子やベッドも満席なりに座れて気持ち良き😄
まさかココで会うとは🤣のLego君とサ室で偶然して「平日に限りますなぁ!」とうなずき🙂↕️合ってしまいました!
面倒くさいコトも少しずつ進んでおるので良しとしよう! ココが¥700でっせ‥そりゃ混むし、周りの銭湯♨️泣いちゃうよなぁ‥タマにしか来れませんが、タマに来ると良いからなぁ😭 ソフトクリームまで食って素晴らしい👍
すぺしゃるさんくす!LEGOクン、次は天光かなぁ?🤣
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。