2020.07.05 登録
男
[ 神奈川県 ]
マイベストサウナオブザイヤー2022
KAMAKURA HOTELに再訪
今回は朝5時からの枠
早起きしてサウナへ
やはり最高のサウナ環境。唯一無二
お茶のロウリュが好きすぎる
水風呂が若干温かったけども、外気浴でととのい
4セット頂きました
朝食のおにぎりが、最高のサ飯
ありがとうございました。また来ます
共用
[ 神奈川県 ]
Sauna trip in Kanagawa Day1
気になっていたハレタビサウナ
やっとこれました
前評判が良きなので、期待値大
けど超えてきましたね
サウナ室
熱くて高湿度。好きなタイプ
部屋の暗さ、テレビ無し、優しいオートロウリュ
水風呂
バイブラ嬉しい。バイブラ最高
休憩
インフィニティチェア最高。天井の送風機の設置はかなり評価大です
決して広くないスペースを無駄なく、最大人数が満足できる様になってて、感動しました
設計者、相当サウナ好きすぎる
男
[ 東京都 ]
VIPルーム
広々としたお部屋を2人で使わせて頂きました
サウナも熱くて、ロウリュ出来て最高ですね
何より水風呂がバスタブじゃないのがテンション上がりました。しかもしっかり冷たい
好きなテレビを見ながらサウナに入れるのも新鮮でした
また来たいです
共用
[ 東京都 ]
シミュレーションゴルフの帰りに妻と、ホームサウナへ
サウナは相変わらずよき
職場が池袋から離れてから初めて来たけど、殿堂入りです
女湯のドライサウナが出来たので、妻も連れてきたけど、
サウナへのこだわりも強い妻も大満足していて、よかた
サイコー
男
[ 東京都 ]
いつの間にか、こんなにいいサウナが出来たんだね
男性専用
サウナは2種類、どちらも最高
オートロウリュのペースがすごいね
水風呂もしっかり冷たい16~17℃
ただ、休憩が混んでるね
サウナ室はスカスカで休憩が満席。何この現象
浴室内も含めてイスの増設をお願いします!
あとフリーな雰囲気なので他人の話し声が気になる方はNGかも?
男
[ 千葉県 ]
&saunaで見て、ゴルフ帰りに寄ってみました
熱くていいサウナ。上段はかなりの湿度で体感はかなり高温で、たまらんね
水風呂は広くていいね。ちょい温かったけども
外気浴スペースは充実してるけど、今日は日曜で人が多かったなー
みんなで甲子園観て、いい感じだね
男
[ 東京都 ]
いつ来ても最高のコンディション
いや、来る度にサウナが熱く、水風呂が冷たくなってる気が、、、
けど、やっぱり休憩エリアが唯一無二過ぎる
東京の赤坂とは思えない開放的な空間
あと掛け湯の大桶が設置されたりと、来る度にアップグレードされるのも好きです
昨日は空いててよかったー
男
男
男
男
男
男
[ 北海道 ]
遂にやっちまいました
地元、知床斜里町の北こぶし。
ウネウナとカクウナ
やっちまいました。
感想、、、
いい!めちゃいい!けど、ターゲットは大衆向けか!?でした😂
セッティングはマイルドで、オートロウリュが無いと、物足りない感じ
水風呂は16~17℃。けど、深さは好き
外気浴は、階段で上に上がった露天風呂のスペースにて
うん、好きです。結局。こんなサウナが斜里にあることが贅沢よ。マジで。
男
女
[ 北海道 ]
最高すぎました
斜里にこんな施設が、、、
薪サウナが味わえるなんて
そして水風呂も深くてキンキン
外気浴は天気に恵まれて最高
帰る度に絶対寄りますね
今度は食事もしてみよう!
男
[ 北海道 ]
親父と初サウナ
日帰りでキキ知床さんへ
サウナ初心者の親父にサウナの手ほどきをしつつ、いざサウナへ
ウィズキングサウナとネウナを楽しみました
新しくなったばかりとあって居心地最高
水風呂も13℃で深くて、かなりサウナー思考な仕様で嬉しい
やはり、最高なのは外気浴
天気にも恵まれて、そよ風が身体を伝い、完全にととのいました
東京サウナに慣れているので、地元でこんな贅沢を味わえるのは感動でした
親父も満足そうで、よかった!
男
男
[ 東京都 ]
仕事の仲間とすえひろ湯
サウナ愛を感じられて、最高ですね
スタッフによるサウナ室の床への定期的な給水で湿度管理
水風呂の温度がぬるいため、涼しく感じられる入浴剤の使用
人の温度が感じられる施設
サウナ初心者の仕事仲間の2人も、ガッチリハマりそうな予感で、すえひろ湯に連れてきて良かったです。
またこよー
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。