絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

jyarisan

2021.01.24

36回目の訪問

サウナ:12-16
ケロサウナ : 18
水風呂:2-2-1
休憩:4 × 3
合計:3セット

#一言
風が強かったので外気浴短め

続きを読む
28

jyarisan

2021.01.22

6回目の訪問

サウナ:9-12-12(瞑想)
水風呂:3 × 3
休憩:5 × 3
合計:3セット

#一言
椅子増えてたり瞑想サウナの明るさ変わってたり毎回来るたび細かくアップデートされてて好感が持てます。

続きを読む
32

jyarisan

2021.01.20

10回目の訪問

水曜サ活

サウナ:9-10-15(アウフグース)
水風呂:3 × 3
休憩:5 × 3
合計:3セット

#一言
レジェンドゆう様第5回目公演。
17時の回で堪能しました。
アロマはプルメリアとおっしゃってましたかね。良い香り。
今日も最高の風ありがとうございました。

続きを読む
48

jyarisan

2021.01.17

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jyarisan

2021.01.16

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jyarisan

2021.01.14

34回目の訪問

サウナ:10
ケロサウナ : 18(アウフグース)-16
水風呂:3-3-1
休憩:5 × 3
合計:3セット

#一言
久しぶりにホームでアウフグース。
ジャスミンのアロマでリラックスしました。

続きを読む
32

jyarisan

2021.01.10

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

サウナ:9-12-12
水風呂:3 × 3
休憩:5 × 3
合計:3セット

#一言
サウナを愛でたいを観て来訪。
昔ながらの情緒を感じさせる銭湯で利用客も近隣常連さんが多そうな印象。こういう銭湯に来るのはおそらく30年以上ぶりでどこか懐かしい。
14時イン。内湯洗い場が8割以上埋まってました。ローカルルールが分からず空いている洗い場使おうとしたらオッチャンにあっちに行けと言われました。シャンプー籠等置いているところはフードコートのように空席でもキープされてるようです。
刺青OKの施設に入ったのもサ活を始めてから初で新鮮。
水風呂が良くて最終的には自分の身体にも墨をいれたような、上半身を覆うかつてないほどのあまみがでてました。
京都の繁華街からほど近い場所で露天風呂と外気浴ができるのはなんとも贅沢でした。

#サウナ
入室した時にスチーム?ロウリュ後?と思うくらい湿度高めで、室温計114℃でしたが、木材壁面じゃないからなのかジートピアのドライサウナのような刺すようなストロングさは感じず、関節技を得意とするいぶし銀レスラーのようにジワジワと心地よく殺されるような、息苦しさを感じない気持ち良いサ室。

#水風呂
肌触りがシルキーな天然地下水。体感17℃くらい。常時滝のような流水を浴びれますがいつまでも入っていたくなる深めの最高な水風呂。

#休憩スペース
外気浴できるのが最高すぎ。
椅子3脚、ベンチチェア一脚で数少ないかと思いましたがサウナーっぽい人はそれほど多くなくて十分な数でした。
椅子に座って見上げると空に向かって伸びる銀色の煙突が昭和の風情を感じさせてノスタルジックな感傷に浸りながらととのいました。

続きを読む
29

jyarisan

2021.01.06

9回目の訪問

水曜サ活

サウナ:9-12-12
水風呂:3 × 3
休憩:7 × 3
合計:3セット

#一言
2021年二発目。
今日もいつも通り気持ちよくて新年早々最良なサ活を堪能させていただきました。

続きを読む
36

jyarisan

2021.01.02

33回目の訪問

サウナ:8-12、8
ケロサウナ : 12、12
水風呂:3-1-1、3-1
休憩:5 × 5
合計:5セット

#一言
2021サウナ始め

続きを読む
33

jyarisan

2020.12.29

3回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サウナ : 9-12-12
薬草サウナ : 8
水風呂 : 4-4-2-2
休憩 : 5× 4
合計 4セット

#一言
朝ウナ。
聖地にて2020年サウナ納め。
9:40現地着。入館待ち無し。7割位の混雑度で昨晩に比べゆっくり利用できました。

続きを読む
42

jyarisan

2020.12.28

2回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サウナ : 9-12
薬草サウナ : 8
水風呂 : 4-4-3
休憩 : 5× 3
合計 3セット

#一言
2度目の聖地来訪。
17:45現地着。入館30分待ち。
3日間朝昼晩とサウナ三昧して流石に食傷気味だったのと混んでるというサ活も拝見したので軽めに済まそうと考えていましたが、水風呂に入って驚愕。
「肌触りが全然違う」
初回訪問時でも感じてましたが、やっぱり柔らかい。この三日間入った水風呂と質感が全然違う。水温自体高いのも抜きにしても優しく包まれる触覚に驚き、改めて水質がいいというのはこういう事なんだと再認識。混雑してるのも忘れてしっかり3セットしちゃいました。
やっぱ最高だなぁしきじ。

続きを読む
46

jyarisan

2020.12.28

1回目の訪問

時之栖 松之湯

[ 静岡県 ]

ロッキーサウナ : 10-12
低温サウナ : 12
水風呂 : 3 × 3
休憩 : 5× 3
合計 3セット

#一言
テントサウナ目的でこちらに宿泊。
午前中雨だったようで本日終日テントサウナ中止。目の前にあるのに入れないのがもどかしいですが致し方無し。
切り替えてロッキーサウナと低温サウナで3セット。
ロッキーサウナは温度計82℃でしたが湿度セッティングがよいのか温度表示よりもしっかり暖まるように感じました。
水風呂も18℃位ですがロッキーサウナとのバランスよいと思いますし檜風呂なので豪華だなと思いました。
浴槽もバラエティ豊かで露天もあるしスーパー銭湯好きとしては十分満足できました。

続きを読む
36

jyarisan

2020.12.28

2回目の訪問

サウナ:10-13
水風呂:2 × 2
休憩:5 × 2
合計:2セット

#一言
朝ウナ。空いてて快適でした。

続きを読む
48

jyarisan

2020.12.27

1回目の訪問

高温サウナ : 10-12
低温サウナ : 18
フィンランドサウナ : 2-2-1-1
休憩 : 5-12-5-5
合計 4セット

#一言
21時イン。
関西の土地勘ないですが、梅田は東京でいうところの渋谷とか池袋とかそんな感じなんでしょうかね。
街行く若者が多くて、こちらのサウナにも修学旅行?と思わせる20代前半若者グループ15人くらいの団体がいらっしゃいまして。
楽しそうな様子で結構なことですが、ほかにいた5人位のグループが霞んじゃうくらいシンプルに邪魔でした。
ま、セット間隔ずらせば問題ないんですけど。
そんな大人数グループも収容できる広い高温サウナはオートロウリュが良くて自動送風は初体験で新鮮でした。
低温サウナはBGMが一昔前のジャングルとか2STEPとかな感じのビートの早いハウスっぽい感じでアンマッチかなと思いましたが、寝そべって擬似星空眺められるロマンチックな雰囲気が好き。
3階のフィンランドサウナはセルフロウリュ出来れば極上なのにと少々残念でしたが繁華街で外気浴もできるクオリティの高い施設でした。

続きを読む
37

jyarisan

2020.12.27

1回目の訪問

ロッキーサウナ : 8-8-12(アウフグース)
フィンランドサウナ : 12
冷水風呂 : 2-2-2-1
休暇 : 適当に×4
合計 4セット

#一言
サ活を拝見してこちらに初訪問。
お初のサウナは導線分からなかったり館内着着用ルールが分からずドギマギしちゃいますがそれもまた新鮮で楽しいです。
ロッキーサウナがホームのケロに似ててなんか落ち着きました。フィンランドサウナも広めでセルフロウリュできるのが良かったです。
水温違いの水風呂が複数あるのもコンディションに合わせて色々楽しめそう。
露天があって流川でも思いましたが都会の真ん中で外気浴できるとなんか贅沢感この上ない感じでした。
たまたまタイミングが合い箸休めサトシさんのアウフグース13:30の回で受けられました。
スカイスパ以来2回目。アロマはブラックフォレストとピート。
日本一の美技から繰り出される最高の風にやっぱり惚れ惚れしたのとスカイスパの時とは違ったストーリー仕立てのプログラムに笑顔が止まりませんでした。ホイミ嬉しかったなぁ。
最高の施設で極上のアウフグース、至高のひとときを過ごせました。

続きを読む
38

jyarisan

2020.12.27

3回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

高温サウナ : 10
森のサウナ : 12
水風呂 : 1 × 2
休憩 : 3 × 2

#一言
朝ウナ。

続きを読む
38

jyarisan

2020.12.26

2回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

初日
高温サウナ : 10
森のサウナ : 12
水風呂 : 2
アイスサウナ : 30秒
休憩 : 5 × 2

二日目
高温サウナ : 8-12-12(アウフグース)、10-12(アウフグース)、10-17(アウフグース)
森のサウナ : 12、12、12
水風呂 : 2、2、2
アイスサウナ : 30秒、30秒-30秒、30秒
低温サウナ : 7、7
休憩 : 適当に ×10

合計12セット

#一言
プレミアムルーム宿泊利用で初ウェルビー。
おやすみサウナ、おはようサウナ、昼サウナ、夜サウナとサウナ三昧。極上の施設で最高なひとときを堪能。
湯船から見えるウッディで統一感あるサウナ室外観。森の中にいるような小鳥の囀りが鳴り響く休憩スペース、フィンランドってこうなんだろうと夢想してしまう雰囲気抜群のアイスサウナ。
サウナ室も浴室も休憩スペースもリラックススペースも全てお洒落で可愛くて男性専用にするのがもったいないくらい。
いわゆるステレオタイプな日本のサウナとは一線を画する、本場のサウナを日本に取り入れたらこうなりますという究極形なんだろうなと。
混んでるのを覚悟してましたが予想に反して比較的人も多くなかったのも良かったです。
ただ一点、西日本特有のサウナパンツの着脱タイミングがよく分からず戸惑いました。履くべきなのか履かなくてもいいのか分からず。
とはいえ何泊でもしたくなる居心地の良い施設でした。

続きを読む
41

jyarisan

2020.12.25

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

jyarisan

2020.12.23

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:9-12-12
水風呂:2 × 3
休憩:5 × 3
合計:3セット

#一言
憧れの北欧、初訪問。
いまさら自分が語るまでもなくサウナ室も水風呂も休憩スペースも館内飲食・休憩場所も全てが最高。サウナ室に入った瞬間、当たり前なんですがサ道で見たまんまの光景が広がり思わず脳内であの3人がいるような気がしてテンションが上がり、レストランでは偶然さんのサウナソングを口ずさみそうになりました。
いくつかのサウナに伺って自分に適したセッティングをビギナーなりに模索中ですが、サウナ室室温、水風呂水温、外気浴スペースの椅子の数、どれもが自分の理想通りで、ここをホームサウナとしている方が羨ましくてしょうがないです。
18時に入りましたが、予約制のお陰で超人気施設の割に混雑具合は思ったほどではなく、混みすぎてるサウナでは整えない自分にはそういった点でも理想的で、コロナも悪いことばかりじゃないなと考えながら美味しいカレーに舌鼓を打ちました。

続きを読む
43

jyarisan

2020.12.20

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む