絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

195

2024.08.14

1回目の訪問

早朝ゴルフ後にお邪魔しました!来てみたかった南大門さん!脱衣場が広く清潔感がすごい!
サウナ室がめっちゃ広い!エリアによって設定温度が違うという初めてのパターン!
ロウリュ回にはあたりませんでしたが、とっても気持ち良いサウナでした!
外気浴、内気浴共にめちゃ気持ち良いです!
寝不足がすごかったので毎回爆睡でした。

サウナ6〜9分×4回
水風呂30〜60秒×4回
外気浴内気浴10〜30分×4回

サウナ後はもう一つのお目当て焼き肉屋さんへ!
カルビとハラミとご飯大盛りと純豆腐チゲ頼みました!食べ過ぎてしまいました。

南大門、また宇都宮でゴルフの際は寄らせていただきます!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15.5℃
8

195

2024.08.13

34回目の訪問

お盆休み2日目はまたまたなごみさんへ。
昨日同様ゴルフ練習からのサウナ、いやぁ最高です。

低温多湿7分→水風呂40秒→低温多湿6分→水風呂1分→内気浴12分
セルフ6分→水風呂1分→セルフ6分→水風呂1分→内気浴10分

内気浴は気持ち良すぎて寝ちゃうのでサウナから水風呂1回挟んでまたサウナ、にしました。
最高の時間をありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,84℃
  • 水風呂温度 14℃
22

195

2024.08.12

33回目の訪問

お盆休み初日はなごみさん、打ちっ放し後にお邪魔しました。
夏仕様なのか、全体的に室温は抑えられていましたが程良い感じでした。ラックが新しくなっていて置きやすいです。
そして静寂が浸透してきており、最高でした。

①高温多湿10分
②6段サウナ7分、ロウリュとブロワー受け
③セルフロウリュ8分、独り占め空間でラッキー
水風呂1分×3回
内気浴10分×3回

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
17

195

2024.08.06

2回目の訪問

ゴルフ帰りにメンテ含めてこちらへお世話になりました。ジェットバスが特に気持ち良いこちら、それを目当てに訪問。

サウナ7分×4回
水風呂1分×4回
外気浴30分爆睡×2回、10分×1回

体が軽くなりました。ありがとうございました。
次回はバスケ後に来ると思います。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
3

195

2024.07.31

2回目の訪問

水曜サ活

バスケ終わりにサウナ、今日はどこに行こうかと迷う事もなく草加健康センターさんへ。
22:00in。

リニューアル後初の訪問、そして夜訪れるのは初めて。お清めしてからまずは体をほぐす為草津の湯へ。
その後サウナを堪能。

①2段目9分、水風呂1分、外気浴10分
②3段目8分、水風呂1分、外気浴10分
③3段目8分、水風呂1分、外気浴5分

最後は薬湯に入って〆
安定感抜群のサ室セッティングでした。
外気浴ではちょうど良い風が吹いてくれて最高の時間でした。
やっぱりまた来たい場所ですね。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
7

195

2024.07.27

32回目の訪問

サウナ飯

本日朝から汗だく状態となり全身汗でずぶ濡れ、、、
服も自分も早くリセットしたいという一心で仕事を終わらせ、帰ってすぐ洗濯機を回して自身は急いでなごみさんへ。21:45in。

お清め後に内湯2分からいざサウナへ。
①低温多湿9分、水風呂1分、内気浴10分
②セルフロウリュ8分、水風呂1分、内気浴10分
③3段目6分、水風呂1分、内気浴10分

究極アウフグース開催日でしたが、今日はゆっくりリセットしたかったので遠慮しました。
お腹空き過ぎてしまったので本日は3セットで終了、
ご飯は激ウマ焼肉定食のあるお店にて。
帰って爆睡でした。近くになごみさんあるのはとてもありがたいといつも思います。また、来ます。

くるまやラーメン 新座店

焼肉定食

激ウマ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃
22

195

2024.07.24

3回目の訪問

水曜サ活

今週も毎日サウナ前橋本店さんへゴルフ帰りに訪問。
15時オープンと同時に入りました。

ゴルフ終わりなので入念にお清めしてサウナへ。
薪の香り、音、やはり最高です。先週訪問した時よりやや室温が高く感じる、ちょうど良い感じ。
16時からのアウフグースも時間調整することなく入れました。お香の香りが良いです、ゆっくりジワジワ室温を上げていき最後は一気に激アツへ。
2段目で受けさせてもらいましたが途中退室。
ギリギリまで堪能すべく最後はサウナ→水風呂→サウナ→内気浴のルーティーンで〆。

①サウナ2段目7分
②サウナ2段目10分
③アウフグース2段目12分
④サウナ2段目5分→水風呂1分→サウナ2段目6分
水風呂1分×3回
内気浴10分×3回

今後を考慮して120分回数券を購入、またきます。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
17

195

2024.07.17

2回目の訪問

水曜サ活

本日は仕事で前橋市へ。とはいえメインは毎日サウナ前橋本店さんへ行くこと。お昼過ぎから休日出勤、仕事を早々に終えて前橋本店さんへ。
16:25in。

体を清めてからサウナへ。
うーん、、、薪🪵の香りはやはり最高です、
ゆっくり深呼吸しながら体に薪を取り込む作業はクセになります。深呼吸しながらパチパチと音を聞きながら火をボーッと見る、、、なんですかこの時間、贅沢過ぎます。
スタッフさんアウフグースも17時とら18時の2回受ける事ができて言うことなし。
コーヒーとココナッツの香りの回は素晴らしかったです。ココナッツはコパトーンを思い出しますね、高校の時の記憶が一瞬でフラッシュバックします。
香りで癒されるサウナが一番好きかもしれません、わたし。
そしてロウリュは自分でやるよりやって頂いた方が心地良い気がしました。
また来週来ます、ゴルフ帰りに⛳️

サウナ5〜12分×5回
水風呂1分×5回
内気浴5〜10分×5回

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
18

195

2024.07.10

1回目の訪問

水曜サ活

ゴルフ仲間が涼しいところでゴルフしたいとの事で御殿場ゴルフクラブへ。前日にゴルフ後に寄りたいサウナを探したら移動時間10分のところにスパリゾートオアシス御殿場が!!とゆー事でお邪魔させていただきました。14:00in。

初利用であることをフロントにて伝えるとめっちゃ丁寧に説明してくださいました。ありがとうございます。男性フロアに移動、フロア全体の動線が簡潔過ぎてある意味斬新でした。
浴場内も動線が広く確保されており、年季は感じながらも清潔感ある気持ち良い空間でした。
時間帯的にめちゃ空いていたのもあり、ゆっくり楽しむことができました。
サウナは100度設定、ロウリュはないが湿度が保たれており、入り易く発汗も強い。テレビが1台あるがそれを見ながら話す人も居ない、テレビが心地良いと初めて思えたかもしれません。皆さんマナーがめちゃ良い。水風呂は15度設定、地下水を汲み上げてるようです。これがとても気持ち良い〜。ととのいスペースもいろんなところにたくさんある、天気が崩れる前だったので外気浴をセレクト、気持ち良過ぎます。2度程即寝てしまいました。
ご飯食べて帰りたかったですが天気が崩れて雨が強くなってきたので断念して急いで高速へ。
御殿場くる機会を作ってまた来たいと思います。

サウナ8分×4回
水風呂1分×4回
外気浴10〜15分×4回
*ミストサウナ5分だけ体感、椅子の足元が水の足湯になっていて気持ち良かった

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
15

195

2024.07.05

31回目の訪問

第二弾サウナハットが発売されてました!
購入しようかと思ったけど第一弾と素材が同じっぽかったので一旦見送り、、、

サウナはいつものルーティーン、心地良過ぎて眠っちゃいそうになりました。
3回目にしっかりととのえました。

低温多湿7分
セルフロウリュ9分
雛壇4段目6分
水風呂1分×3セット
内気浴8分×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,86℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃
4

195

2024.07.03

1回目の訪問

水曜サ活

腰痛も落ち着きバスケ再開、しかし今度は左足アキレス腱を痛めてしまいケアが必要な状況ゆえ、近場にあったおふろの王様志木店さんへ。21:50in。

お風呂の数が充実していて身体ケアしたかった私にはとても良き環境でした。
サウナも空いており毎回ゆとりを持って最上段確保、
温度96度もちょうど良く気持ち良かったです。
備長炭水風呂はメントール?ハッカ?が入っていてこれもまた気持ち良い。
ととのいスペースまでの動線がやや距離あるが比較的静かでゆっくり体を休められました。
強めのジェットバスがお気に入りです。

サウナ8分×3回
水風呂1分×3回
外気浴7分×3回

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
7

195

2024.06.23

12回目の訪問

サウナ飯

腰に激痛を抱えてしまったのでおふろの王様和光店そんへ。サウナよりはお風呂やジェットバス、電気風呂メイン。
サウナはじっくり10分2セットのみ。
多少痛みは和らぐものの、やらかしたばかりなのでそこまで状態変わらず。

サウナ10分×2セット
水風呂1分×2セット
外気浴10分×2セット

生姜焼き定食

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 14℃
3

195

2024.06.19

1回目の訪問

水曜サ活

今日は山梨県でゴルフ、前日に近くに良いサウナ施設はないかと検索しましたらヒットしました、より道の湯♨️
イキタイ登録していたところだったので迷わず訪問。
13:50in。

浴場に足を踏み入れると、ととのいスペースのロケーションがすでに最高な感じ、早くそこでととのいたく身を清めて体を温めてからサウナへ。

サウナ8分×1セット
サウナ10分×2セット(ロウリュあり)
水風呂1分×3セット
外気浴7〜10分×3セット

サウナは85°と高温ってほどではないのに、サ室は十分な暑さを感じれました。そして湿度高め、好みのセッティングでした。2セット目以降はオートロウリュのタイミング。これもしっかり熱くめちゃ気持ち良い。
ととのいスペースはいろんなところありましたが、今日のお気に入りは畳スペース!
そのまま寝転んで風を感じながらととのえる、
もはや睡眠の域ですね、ガチ寝しちゃいそうでした。

ジェットバスで体をリペアして終了。
ココに来る為に、山梨県都留市でゴルフを組むのもアリだなと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
17

195

2024.06.18

11回目の訪問

昨日、おそらくコロナ禍明け初めて深酒をしました。
体調をリセットすべく軽く運動してから王様へ。
21:30in。
薬湯でじっくり体を温めてからサウナへ。

①サウナ8分×1セット
②サウナ10分×2セット
水風呂1分×3セット、外気浴7分×3セット

ジェットバスで体を労り〆

食欲も戻ったのでリセット完了。
楽しいとついつい深酒しちゃいますね。
気をつけなくては。でもまた深酒しても近くに王様があるので安心です。
いつもありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
13

195

2024.06.16

30回目の訪問

なんかスッキリせずモヤモヤがここ数日続いてる、
バスケを張り切り過ぎたせいか右足腿裏が攣りそうな感じが出てる、
という事でなごみさんへ。
2セットを、サクッと。
①低温多湿10分
②ロウリュ10分
水風呂1分×2回
内気浴8分×2回

2セットで整えましたが、、、!
うーん、一旦ゼロベースにしたい気分ですね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,88℃
  • 水風呂温度 14℃
22

195

2024.06.13

1回目の訪問

今日は会社定休日である事を失念して打ち合わせを入れてしまいそのまま一日仕事、、、
なんか損した気分なので気持ち上がるサウナに行かにゃいかん、という事で毎日サウナ八王子店さんへ初訪問。21:50in
22時の回のアウフグースにギリギリ間に合いました!
開始ギリギリだった為最上段の3段目しか空いておらず、ドキドキしながら着座。
ロウリュ2杯で激アツ、耐えられるギリギリといった感じだが風を受けると心地良い、最高でした!
完走は出来ず途中退室、水風呂の温度もちょうど良く、ととのいスペースも好きな感じ。
良過ぎでしょこれは。
毎日行きたくなるサウナ、ですね。ネーミングに偽りなし。
片道80分かかりましたが、価値は十分にありますので定期的に訪れたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
24

195

2024.06.12

10回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日は巣鴨湯さんでコンディションを整えた後、バスケのお誘いがありましてさいたま市までバスケを🏀
ヘトヘト酸欠状態だったので急いで王様和光店さんへ。22:00in。

お腹空き過ぎていたので先にご飯を食べてから浴場へ。

①サウナ6分、水風呂30秒、外気浴6分
②サウナ10分、水風呂40秒、外気浴8分
〜ジェットバスで体をほぐす〜
③サウナ8分、水風呂1分、外気浴8分
〜ジェットバスで体をほぐす〜

ぬる湯炭酸泉で〆
巣鴨湯さんで汗を流してバスケで汗を流して、汗を流し過ぎたのか長めにサウナ入れませんでした。。
ジェットバスが気持ち良かったです。お風呂も楽しみたい癒されたい時はやっぱりココ、ですね。

チキン南蛮定食

お腹空き過ぎて写真撮り忘れました。 美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
16

195

2024.06.12

1回目の訪問

水曜サ活

巣鴨湯

[ 東京都 ]

ずっと行きたかった巣鴨湯さん、初来訪。店内からすでに好きな雰囲気、期待値爆上がりです。
16:15in

早速お出迎えしてくれました畳フロア!良い!
清潔感を感じさせてくれます!銭湯のスタンダードになればいいのにと思うほどの好印象。体を清めてまずはシルキー風呂へ。うーん気持ち良い!
体を温めてからいざサウナへ。

①サウナ最上段8分、水風呂1分、外気浴10分
②サウナ1段目→最上段10分、水風呂1分、外気浴10分
③サウナ最下段8分、水風呂1分、外気浴8分
④サウナ最下段8分、水風呂1分、外気浴8分

最後にもう一度シルキー風呂で清めて〆
外気浴でのミスト扇風機が心地良かったです。
タイミングも良かったのか、サ室を独占できる瞬間もあり落ち着いて楽しめました。
106度あるのにチクチク痛くならずじっくり入れるあの湿度、完璧過ぎます。
死ぬ前に一度は入っておきたい銭湯です♨️

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 18℃
21

195

2024.06.05

29回目の訪問

水曜サ活

朝5時に目が覚めてしまい二度寝もできない感じだったので朝から打ちっ放し行って帰りに朝ウナでなごみさんへ。8:00in。

昨日同様、内湯からの低温多湿サウナへ。

①低温多湿10分、水風呂40秒、内気浴8分
②セルフロウリュ10分、水風呂1分、内気浴8分
③6段サウナ3段目10分、水風呂1分、内気浴10分
④6段サウナ2段目5分、水風呂40秒、内気浴5分

朝から有意義な時間、贅沢な時間を過ごすことができました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,86℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
40

195

2024.06.04

28回目の訪問

1週間ぶりのサウナとなりました。6月は地元のなごみさんからサ活スタート。20:50in。

内湯で3分体をほぐしていつも通り低温多湿サウナからスタート。オートロウリュ直後でコンディション最高、なんとなく得した気分になります。

①低温多湿8分、水風呂40秒、内気浴8分
②セルフロウリュ8分、水風呂1分、内気浴8分
③6段サウナ5段目、6分、水風呂1分、内気浴8分

明日もサ活しようと思い今日は3セットで終了。
最後に壺湯で体をほぐしてお終い✨
私語禁止定着してきたなぁと感じる今日のサウナでした。ホント良い施設です。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,86℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
29