絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ユージ

2021.06.23

1回目の訪問

水曜サ活

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

サウナ旅延長戦突入!
ラーメン食べてあまりにも満腹になってしまった為、休憩を兼ねてしおりさんへライドオン!
ここも昔良く通ってた所なんですよ😀
懐かしさこみ上げ過ぎ🥰
身体を清め下茹でしてからサ室へGO!
セッティング良いなぁ🤤
2セット目でも5分もしないで玉汗じわじわ、水風呂、外気浴が捗りますわぃ!
水風呂も深くて良し(壁伝いに水が流れてくるので後頭部冷やしに便利)外気浴も露天は広くてベッドは6脚、畳も3人ゴロン出来るので、外気浴難民にはなりませんなぁ🤤
街中のオアシス的な森林浴レベル?で、森の中に居る感覚も嬉しい所です😀
なんと、春には桜の木も植えてあるので外気浴しながら桜を愛でる事が出来るはずです(昔の記憶ですが…)
風呂上がりには定番のかき氷を!『梅』味をチョイス!ボリューム満天で頭キンキンしながらのレポート中です笑
さて、気を付けて帰りますかな😀
また遠征するぞぃ!

続きを読む
51

ユージ

2021.06.23

1回目の訪問

ビラックス高薗

[ 静岡県 ]

今回のサウナ旅の最終目的地はこちら!
サウナーさん達の話題沸騰でアツアツな水風呂に入らねばと思いライドオン!
実は3年程前にここから車で10分位の所に住んでた事があり、近場のお風呂屋さんはほとんど制覇してたと思ってたんですが、こんな穴場が…🤤
まぁお風呂に狂っていただけでサウナには狂って無かったので当然ですなぁ。
皆さんの口コミ通り、受付の方がご親切にお風呂場まで案内して頂き、ちょこっと小話をしつついざ、お風呂場へ!
扉を開けると先ず耳に飛び込んでくるのはオーバーフローしまくりの水風呂の音🤤早く入りたくて堪りません。
せっせと身体を清め下茹でしいざ、サ室へ。
8分→2分→5分
12分→3分→5分
15分→3分→5分
とサクッと3セット!
1セット目から奄美大島が大量出現🤤
噂に違わぬ良い水です。
仕上げには風呂→水風呂を3回程繰り返し試合終了🤩
水風呂は絶えずオーバーフローしてるので水掛けカットが基本。すごい背徳感が有りましたが慣れると堪らん程キモチ良すぎ!
ご馳走様でした!
風呂上がりにはこってりしたヤツが食べたいと思い、昔良く通っていたラーメン屋『めん虎』さんへ。
超濃厚スープがドロドロで堪りませんなぁ🤤

続きを読む
60

ユージ

2021.06.23

2回目の訪問

水曜サ活

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サウナツアー3軒目は言わずもがなここ、しきじさんです。
身体を清め、薬湯で茹でられいざサ室へ。
漢方サウナ→水風呂→フィンランドサウナ→水風呂→休憩のルーティーンでまず2セット。
…ってか、漢方サウナの暴力性が更にパワーアップしとる感半端ね~🤣
最初は2分も持たず…。タイミングはあるでしょうがスチーム放出時は悪魔的熱波受けてる状態です。こりゃ鍛えられるやつやんと、思いましたが、体力と皮膚が持たず…🤤
気持ち良い<苦しいが勝利してしまう状態。まだまだ修行が足りませんな🤣
そんな感じで3セットこなし、昼めしはしょうが焼き定食を頂き、昼寝をはさみまたまたセットへと挑みました。
途中念願の水風呂の入れ替えも立ち会え、更に柔らかな水風呂も堪能出来ました🤤
奄美大島出まくりのヨダレも出まくりでした!
ご常連さんたちも大変暖かく、地元の方々に支えられた良い施設ですなぁ。
またお邪魔させて頂きます。
聖水も沢山頂き、帰り道にちびちびやりながら帰りましょ!

続きを読む
64

ユージ

2021.06.23

2回目の訪問

水曜サ活

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

昨日からお泊まりでお邪魔しております。
色んなお風呂、色んなサウナを満喫しなんかもう普通のお風呂屋さんに戻れなくなりそうな感じ🤣
お風呂の総合商社?お風呂のデパート?いや、お風呂の遊園地って所でしょうか🤤
童心に帰ったみたいに心のトキメキを感じました🤩
モーニングビュッフェを頂きながら、うしろ髪引かれる(無いやんけ)思いではありますが、そろそろ次のスポットへ旅立ちたいと思います。もうひとっ風呂浴びてこーっと。
またお邪魔させて頂きたく思います!
昨夜頂いた静岡名物コンボ!静岡茶ビールがなんとも言えないウマさでした笑

続きを読む
60

ユージ

2021.06.22

1回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

サウナツアー2店目、本日の最終目的地は地元の方に『するけん』の愛称で親しまれているこちらの施設にお泊まりライドオン!
お風呂もいっぱい、サウナもいっぱい🤣
何処から攻めこもうか悩み🤔どころですな!
洗体を済ませ、色んなお風呂をちょこっとずつ堪能しつつ下茹で完成。いよいよサウナへ。
漢方サウナ12分→水風呂2分
高温サウナ8分→水風呂2分
フィンランドサウナ10分→水風呂2分
ってな感じでサクッと3セット。
いずれも外(海)気浴を5分程挟みました。外を眺められるちょいと高い椅子が、一番風を受けられてサイコーですね🤤
風呂上がりにはまず軽く一杯。ご当地ものを味わえてサイコー&景色もサイコーです!(12階からの眺めです)
この後もじっくりと楽しんで行きますよ🤤

続きを読む
58

ユージ

2021.06.22

1回目の訪問

用宗みなと温泉

[ 静岡県 ]

焼津方面から海岸線を車を走らせ、トンネルを潜るとあら、夢の様な世界!
今日は遠征サウナ巡りの第一弾として、用宗港にあるみなと温泉にお邪魔させて頂きました。
皆さんの口コミをみたまま、なんてオシャレやん。という感想です🤤
店内の照明、モノトーンのお風呂場、港にあるだけにこの景観となんて素晴らしいのでしょうと感動しまくりですわ😀
肝心のサウナはお風呂共々ですが、親切な表記が!サ室は80~90℃、湿度が5~20%となってます。お風呂も硬度とpH表記がなされてました。いづれにしてもこんなの初めて🔰ビックリですな。
サ室もほどよく汗が出て、外(海)気浴で癒される。富士山は眺める事は叶いませんでしたが大満足なサ活となりました!
軽く3セットこなして退館、次の目的地へGO!
また立ち寄らせて頂きます!

続きを読む
55

ユージ

2021.06.19

1回目の訪問

夕方頃に家族サービスで来店。
サウナを嗜む程度の頃には良く来てましたが、いざサウナ中毒と化してしまった今の私にどれくらいの満足度が有るのかさぁ、いざ参らん!言う位の意気込みです🤣
岩盤浴もセットで嫁は放置出来る状況を作り、時間いっぱい楽しんでやるぞ、と身体を洗い、下茹でを済ませサ室へイン!
広くて6段はあろうかとする室内は密にならない様に間隔を設けてあり、安心して担げますな。ニコイチとかの若者も流石のスペース感もあり、大人しくしております。
温度も湿度も好きなヤツやなと良い汗をかきいざ水風呂へ。こちらもサ室から徒歩2歩と言った距離で直ぐに爽快ですな。
カットマンの姿も全く見られず、なかなかのマナーが宜しいですなぁ🤤
ただ難点は外気浴に向かう距離が遠い事遠い事…
徒歩20~30歩位でしょうか。そこだけが弱点ですなぁ。
露天には言わずもがな真玉石風呂や、川の流れを眺める事が出来、満足度高過ぎ🤤
土曜日の夜時間帯だけに若者のおしゃべりは強烈でしたが、マナーの良い方も多く気持ち良いサ活となりました!また来なきゃなぁ。

続きを読む
20

ユージ

2021.06.17

19回目の訪問

今日は朝からモーニングを兼ねてライドオン!
相変わらずパンもウマイしお得ですなぁ🤭

今日はお日さまがかなり強烈で外気浴も刺激的に楽しめました。
軽く日焼け度がまた上昇ですな。
3セットさっさとこなし、これからお仕事頑張るぞい🤗

続きを読む
45

ユージ

2021.06.16

4回目の訪問

水曜サ活

今日はお昼過ぎよりライドオン!
相変わらずの悪魔的熱さで堪りませんなぁ🤤
2セット目位から空飛んでんじゃ無いかと思うぐらいぐわんぐわんになっておりました🤣
せっかくなので一番下の段に座ってお漏らしの瞬間を確認しようとした所、あっ、そういう事かと自己完結しました。けど、すごい仕組みやなぁ、この灼熱地獄の訳が解った様な気がしました。
合計5セット堪能し、帰りにはまたかき氷を頂きました。今日の味は何味かは忘れてしまいましたが、私の感覚ではみぞれ味と呼んでいたような気が??
これもご当地によって呼び名が違うんやなとふと疑問に思いましたとさ。
風呂入ってかき氷食ってちょうど千円とコスパ共に満足度も超高い施設ですなぁ🤤
回数券買おうと思ったけど、この千円一枚持って行ける感じが好きやのでまた見送りとなりました。また来ますわ。

続きを読む
45

ユージ

2021.06.15

18回目の訪問

今日は久しぶりにホームサウナへ。
お仕事前だけに軽~く3セット。
これこれこの感じ。2セット目からのじわじわ汗が出てくる感じ。これこそ実家に帰ってきた懐かしい感じですなぁ🤤

いつか夢ですが、エステ風呂コーナーを月に一回位水風呂仕様にしてくれんかなぁ😀
最近の流れで、サウナデーとか銘打って。
あの打たせ湯がマッドマックスになれば、
行列が出来ると思うのですが🤣
と、ふと思ってしまう次第ですな、打たせ以外利用する人はおらんでしょうが笑

続きを読む
42

ユージ

2021.06.14

16回目の訪問

昼間に空き時間ができたのでこりゃサウナチャンスと急か急かとライドオン!
相変わらずの水風呂の気持ち良さ、オートロウリュウの爽やかさは格別の唯一無二ですな。
気付いたらまぐろさんともセッションしていて楽しい一日となりました。
また時間作ってゆっくりとお邪魔しよっと
水曜日からは気になる組み合わせと。また来なきゃなぁ🤤

続きを読む
36

ユージ

2021.06.12

3回目の訪問

お仕事終わって21時過ぎよりライドオン!
二日連続でお邪魔しちゃいました🤣
ここのセッティング堪らなく良いですね。
なんといってもサ室の熱さ。常にロウリュウ受けてる感じの熱さが堪りませんなぁ🤤
5セット程楽しみましたが、残念ながら皆さんから伺ったお漏らしの瞬間には立ち会う事が出来ず…
その瞬間は更にヤベーんやろなぁ🤩
と期待を胸にまたお邪魔したいと思います。もう虜にさせられましたな笑

続きを読む
28

ユージ

2021.06.11

2回目の訪問

皆さんの評判を聞きつけ、かなり久しぶりにライドオン!
熱さもバッチリ、水風呂もキンキン!
ウワサに違わぬ良か施設ですな。
まぐろさんにもお会いする事が出来、とても楽しいサ活となりました!
帰りにはカルピスかき氷を頂き、とても
充実した内容となりました!
休憩所もかなり広くなってて良いですね。人をダメににてしまう例のあの椅子でうっかり爆睡してしまいました…

続きを読む
42

ユージ

2021.05.20

2回目の訪問

朝からチェックイン!
サウナはカラカラ。久しぶりにドライなサウナって感じ。1ラウンド目は汗ダクになる前にギブアップも回を重ねるごとにだんだんと良い汗出て来ますなぁ。
なんと言ってもここの売りは水風呂ですなぁ🤤
あの、金○がピリピリジクジクする様な感覚はここでしか味わえません笑
1ラウンド目からあまみも現出にてここのコンディションもなかなか良きですねぇ。
岩盤浴でたっぷり汗かいて、お目当てのマンガ本も読み、大満足!
強いて言えば岩盤浴のロウリュルーム位のサ室になれば、もっともっと最高なんでしょうねぇ(温度は低いがしょっちゅうオートロウリュでムシムシの室内でした)

続きを読む
32

ユージ

2021.05.18

3回目の訪問

ぎなん温泉

[ 岐阜県 ]

久しぶりにライドオン!
19時位に来たせいかめっちゃ空いとるやん。
ゆったりと3セットこなし、岩盤浴で一汗かいてまたお風呂にいったら結構賑わってましたな…
若いニーちゃん達はなぜこんなに群れて来店するのか…

続きを読む
27

ユージ

2021.05.12

15回目の訪問

水曜サ活

久々にライドオン!
カモミールのあま~い香りが堪りませんでした🤤
あと、ロウリュの湿度が大幅にアップしたような…
耳がちぎれるやん!ってなレベルのアチアチ度でした。
サウナ上がりにはオロポで〆
水曜日だけにイオンウオーターで笑

続きを読む
37

ユージ

2021.05.06

3回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

サウナ:6~10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:8~20分 × 4
合計:4セット

ここの売りである、冷冷交互浴はたまりませんなぁ🤤
お日さまも照り付ける露天風呂で日光浴しながら思わずウトウトしてました。
GWの連続勤務終了のご褒美にメガジョッキを頂き幸せですなぁ🤤

続きを読む
30

ユージ

2021.05.04

8回目の訪問

お昼前にライドオン!
休日という事もあり、あまり見かけないお客さんがいらっしゃいました。(オメーもその内の一人やろ😀)
1セットこなし2セット目に突入した際、な、なんと、サ室内に身体洗うナイロンタオルをタオル代わり?に使っているおじさん発見…。まさか汗かいたら室内で擦るのか…と思っていたらその様な仕草はなし。大事な所を隠してたのみではありました。
が、そのおじさんは先に水風呂に向かわれてたので後で水風呂内で遭遇すると、なんとナイロンタオルを水風呂内でジャブジャブ…😕
こりゃあかんと思い早々に避難…
その後はどうなったかは謎ですが、そのおじさんの事であれば…想像にお任せします…

悲しい一日のスタートとなりましたとさ。トホホ

続きを読む
26

ユージ

2021.04.28

8回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

昨日から初のお泊まり。
ロウリュもたっぷり浴びて、朝サウナも満喫。
朝飯食べて昼前に帰りました。
アットホームなここの雰囲気は堪らなく好きですなぁ🤤

続きを読む
43

ユージ

2021.04.26

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:夜にライドオンしました。学生さん多くてあちらこちらが無法地帯…
流石の風呂の日って感じで一時間程でギブアップ…😕
お昼に来てイベント参加したかったな…
またのチャンスに期待。

続きを読む
33