絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

はらぱん

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ハーフマラソン完走後、こちらの温泉施設で
疲れた身体を労わる。

サウナはひとつだけと物足りないが、
サ室は広く、真ん中に鎮座するストーンにセルフロウリュも出来て
なかなか良かったです!
内風呂、露天風呂も数種あって中々楽しい♬
別途料金かかるけど、岩盤浴も豊富でした。

13時頃入店しましたが、
日曜だから混んでるかと思いきや、普通からやや多い感じ
ただ、やはり16時頃から混み始め、
ロッカーの空きもなく、ロビーで待つ人も、。。
浴室もだいぶ混んでました。

溝の口、二子玉方面に行くことがあれば、また行きたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
11

はらぱん

2024.11.27

6回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:週末のハーフマラソンの調整で
国立競技場外周を走った後、ルーティンのTOTOPAでサウナ🧖

しかし、入ってみたら、いつもと雰囲気が。。。
微妙に人が増えてる⁇

サウナシュラン1位効果なのか、
いつもは自分一人しかいないのに、エレベーター、受付に人がチラホラ。
浴室も、いつもより人がビミョーにいる。
5〜10%の微増って感じでした。

平日、空いてて良かったのにな〜
(それでも、混んでないけど。。。)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,88℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃,11℃
11

はらぱん

2024.11.25

1回目の訪問

一の湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
冷水シュワー:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:平和の森公園の競技場でマラソンの練習した後は、
一の湯♨️へ!

番台、浴場のタイル感、仕切りが無く、固定シャワーの洗い場。
全体的に古き良き昭和の銭湯感があって、個人的には好みです。
しかも、そんなオールドスクールにも関わらず、
綺麗に清掃されてて、清潔感もあって良き👍

サウナは銭湯には珍しくミストサウナ。
ミストサウナとしては、比較的温度高め。
しかも、入浴料550円でサウナも入れるのが素晴らしい❗️
そんなに安くて大丈夫なんでしょうか?
利用するこちらが心配してしまう。。。
ミストサウナの内装も、昭和味あるタイル張りなのも良い。

水風呂なく、立ちシャワーのみ。
サウナもドライじゃないし、充分冷たいのでシャワーでも問題なし。

露天風呂の雰囲気も最高😆
全体的に好きな銭湯なので、このまま令和を乗り切って欲しいです。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
13

はらぱん

2024.11.23

4回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:来週末のハーフマラソンに向けて、
沼袋で平均ペース 5分20秒で14㌔走った後は、たからゆへ。
今日は週末なんで、制限時間90分。。。
2セットしか出来ず、残念😢

やっぱ平日に行こ、、、

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.5℃
19

はらぱん

2024.11.15

2回目の訪問

サウナ飯

前半戦
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

食事休憩1時間挟んで、後半戦
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりのサウナ東京。
この前は2時間しか利用出来なかったので、
今回は4時間利用。
それでも足りなかったな〜って感じるほど、良いサウナ施設です。

アウフグースも2回堪能して、大満足でした❗️

サウナ東京×YouTuberのSUSURコラボラーメン

サウナ施設で食べられるラーメンとしては、かなりクオリティ高かったです!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,62℃,106℃,108℃,85℃
  • 水風呂温度 9℃,7℃,22℃,15℃,8℃
6

はらぱん

2024.11.13

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

たからゆ

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:沼袋の平和の森公園で20キロ走った後
汗でびしょ濡れ&寒さに冷えた身体を温めるために
一駅移動して、たからゆへ。

西武新宿線沿いの銭湯♨️の中でも、お気に入りの一つ。

サウナは男女入れ替え制で、この日は奇数なんで
コンフォートサウナ🧖❗️
湿度低くて、からっからっでアチアチでした。

ととのいスペース空いてたので、ベンチでゴロンと横になる。
最高にととのいました。

岩泉のむヨーグルト

風呂上がりの一杯

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
3

はらぱん

2024.11.12

24回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:最近ランステできるサウナ施設ばかりでしたが
今日はランしないので、久々の常盤湯♨️

来てみたら、微リニューアルしてました。
まず料金。
サウナの2時間の時間制限は変わらずですが
超過料金を取るようになってた。
これは、物価高だし、マナー違反の人を減らすためにも
回転を良くする上でも正しい。
あと、露天風呂にモニターが設置されてた。
テレビ番組を流すのではなく、ひたすら無音で
美容&健康&温泉などの広告を流すだけ。
ちょっと興醒。
個人的にはモニターの明るさがノイズに感じました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
18

はらぱん

2024.11.08

31回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:本日、仕事休みで時間があったので、 
20キロジョグ。

さすがに疲れたのか、
「ととけん」のら内風呂が身体に沁みました。
その後、いつも通り3セット。
今回は全セット、オートロウリュに当たり、アチアチになりました。
そして、外気浴。ひんやりとして、良い季節になってきて
気持ち良かった❗️

サイダー

懐かしい味でした!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 7℃,15℃
8

はらぱん

2024.11.05

30回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:本日は、久しぶりに「ととけん」で
ランステ&サウナ利用。

今日は、男女入れ替えデーで、セルフロウリュができるサ室へ。
浴室全体は狭いですが、アロマ香るサ室は良いですね。
そして、今回、土曜のハーフマラソンを完走したので、
レース割が効いて、料金20%引き❗️でかなりお得に☺️
このサービス、しばらく続いてほしいです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
14

はらぱん

2024.11.02

1回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:横浜ノースドックランでハーフマラソン完走した後、
汗びっしょり&寒さで冷えた身体をいたわるために
スカイスパへ。

男湯は入場規制中で、だいたい30分〜1時間待ちとのこと。

考えることは皆同じ!ってことで
マラソン参加者が待ちスペースに多数いらっしゃいました🤭

湯船で身体を温めた後、セルフロウリュできるサ室へ。
温度、湿度共に丁度良い!
水風呂→休憩した後、アウフグースの時間になったので
メインサウナ室へ。
こちら、美しい横浜を眺めながら、サウナを浴びることが出来て
素晴らしかった!
だいたいの施設では密室が多いだけに、
素敵な眺望があるのはかなりポイント高い。

良すぎて、もっとゆっくりしたかったな〜
サウナシアターにも入れなかったし。。。
前日サイトでは宿泊1室空いてたから、予約すれば良かった😭
次回横浜に来たら、宿泊したいと思います。

ちなみに、サ飯は、横浜の町中華「中華一 龍王」で
サンマーメンをいただきました!

中華一 龍王

サンマーメン

ザ・町中華! サンマーメン、スープうまっ! 麺はストレート、町中華らしく柔めです。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
7

はらぱん

2024.10.31

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今回も、ランステ&サウナ利用

週末のハーフマラソンにむけて
国立競技場外周を軽く流す感じて10キロラン。
ラン後のサウナが気持ち良い!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,86℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,11℃
1

はらぱん

2024.10.28

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ランステ&サウナ利用

最近、国立競技場外周をよくランニングするので
ランステでトトパを使うことが多い。

しかし、ランステ料金とサウナ料金が別々なので
少し割高😭
ととけんみたいに、ランステ&サウナ合わせた料金体系ができてほしい!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,86℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,11℃
1

はらぱん

2024.10.25

1回目の訪問

サウナ飯

前半戦
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

休憩してから岩盤浴を3セット

後半戦
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:小手指に新しくできた「キング&クイーン」に初入店。

グループ客がメインって感じの施設。
エンタメ要素もあって、
小学生〜年配の方がわいわい楽しそうに入浴されてました。

3つのサウナ、どれも良くて
富士山溶岩ロウリュサウナは、
オートロウリュ後のブロワーが強烈で、むちゃくちゃ熱くて最高!
ハーブサウナと塩サウナも良き。
水風呂も、温度違いで3つあり、特に飛び込める水風呂は気持ち良かった〜

惜しいのは、ととのいスペースが施設の規模に対して
ちょっと少ないとこかな〜
それも些細なデメリットで、
入浴料はかなりリーズナブルだし、コスパが良すぎです。

ボンディの牛すじカレー

フードコートが充実してます

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,92℃,95℃
  • 水風呂温度 -5℃,22.5℃,17℃,8.9℃
11

はらぱん

2024.10.24

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:いつものランステ&サウナ利用

仕事帰りで気軽に立ち寄れて、帰りは千駄ヶ谷駅を使えて楽ちん。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,86℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,11℃
0

はらぱん

2024.10.21

29回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:2セット

一言:豊洲まで10キロランした後のサウナ🧖
今日は時間ないので、2セットのみ。
それでも、充分ととのいました!

たれ山 人形町店

上カルビ&上ロース(ハーフ)

一人でも入りやすい焼肉屋です。 基本のメニューはハーフサイズも有り。 使い勝手が良いお店です。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃,8℃
15

はらぱん

2024.10.17

28回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:スーパームーンを浴びながら、隅田川10キロラン。

そのあとは、サウナ🧖
ととのいまくりの1日でした。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 7℃,16℃
1

はらぱん

2024.10.11

27回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:いつものランステ&サウナ利用

今日はひとが少なかったせいか、
サ室がいつもよりアチアチで最高でした😆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃,7℃
2

はらぱん

2024.10.09

26回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ランステ&サウナ利用。

隅田月川 10キロランした後、サウナ🧖
最高です!
また、adidasコラボ・ポップアップが終わったと思ったら
また新しいポップアップが始まってた。

麺処 にぼし香 水天宮前店

特濃煮干蕎麦

丿貫弟子筋の煮干ラーメン❗️ 特濃なんでドロッとしてるのに、くどくない♬ 絶品です‼️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃,7℃
18

はらぱん

2024.10.05

1回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:ハーフマラソン終わり、西新井に移動して
堀田湯♨️へ
初訪問です。

いや〜、最高でした❗️
薬草サウナでは、オートロウリュは高めの温度と湿度。
ジリジリした熱さが良き🤒
たまに、スタッフロウリュもあって、サ室の湿度は常に保たれてました。
ちなみに、本日はヴィヒタのアロマでした。

水風呂は2つあり、露天に約15℃、浴室に23℃。
だいたいサウナーは動線的に露天、入浴のみの人は浴室側を使うので、
混み合うこともなかっだです。
特に露天側は深水160cmで、全身包まれるので
気持ち良すぎです❗️

外気浴は、今日雨でととのいは微妙でしたが、
開けた感じで、こちらもかなり良かったです。

家から少し遠いけど、再訪したい施設でした♪

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 23℃,15℃
17

はらぱん

2024.10.03

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ランステも兼ねてサウナ🧖

国立競技場外周を3周走ってからの、サウナ🧖
最高にととのいました。

ただ残念なのは、
入浴時間内にランニング時間も入っているため、
3h利用で、着替え+ランニングで1h使ったら、
実質入浴は2h、、、けど、金額は3h分😭

できれば、ととけんみたいに、ランから戻ってから
利用時間をカウントしてほしい❗️

ホープ軒 千駄ヶ谷店

ラーメン(味玉トッピング)

数年ぶりのホープ軒。 味、こんなに薄かったっけ❓ どうも思い出補正が働いてるみたいだ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,11.5℃
16
3月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
3月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00